フランカ (Franka) [芙兰卡]

基本情報
| クラス | [无畏者] 勇士 |
|
|---|---|---|
| 陣営 | BSW(ブラックスチール・ワールドワイド) | |
| レア度 | ☆5 | |
| 性別 | 女 | |
| 絵師 | TOKI | |
| CV |
日本語:加隈 亜衣 中国語:Vila |
|
| 募集条件 |
【前衛タイプ】【近距離】【火力】【生存】 ※公開求人から排出されない |
|
| 特性 | 敵を1体までブロック | |
| 入手方法 | 人材発掘 | |
| コスト (凸&昇進後) | 16 → 18 (16) | |
| 再配置時間 | 70秒 | |
| ブロック数 | 1 | |
| 攻撃速度 | 1.5秒 | |
| 初期 | 初期MAX | 昇進1MAX | 昇進2MAX | 信頼度 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 最大HP | 1443 | 2062 | 2826 | 3768 | |
| 攻撃力 | 416 | 613 | 776 | 936 | +75 |
| 防御力 | 105 | 150 | 195 | 235 | +25 |
| 術耐性 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 攻撃範囲 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
潜在
| 2 | コスト-1 |
|---|---|
| 3 | 再配置時間-4秒 |
| 4 | 攻撃力+30 |
| 5 | 再配置時間-6秒 |
| 6 | コスト-1 |
昇進
| 必要素材 | 獲得能力 | |
|---|---|---|
| 昇進1 |
Lv50達成
|
ステータス上限開放 コスト+2 スキル「利剣の極致」習得 素質「テルミットレイピア」開放 |
| 昇進2 |
Lv70達成
|
ステータス上限開放 素質「テルミットレイピア」強化 モジュールシステム開放 |
素質
| 素質 | 習得条件 | 効果 |
|---|---|---|
| テルミットレイピア | 昇進1 | 攻撃時、10%の確率で防御力を無視 |
| 昇進2 | 攻撃時、20%の確率で防御力を無視 |
スキル
スキル1
迅速攻撃γ [自動回復] [手動発動] |
|---|
| Lv | 効果 | 初期 | 消費 | 持続 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 攻撃力+20%、攻撃速度+20 | 0 | 45 | 35秒 |
| 2 | 攻撃力+22%、攻撃速度+20 | 0 | 44 | 35秒 |
| 3 | 攻撃力+24%、攻撃速度+20 | 0 | 43 | 35秒 |
| 4 | 攻撃力+27%、攻撃速度+25 | 5 | 42 | 35秒 |
| 5 | 攻撃力+29%、攻撃速度+25 | 5 | 41 | 35秒 |
| 6 | 攻撃力+31%、攻撃速度+25 | 5 | 40 | 35秒 |
| 7 | 攻撃力+34%、攻撃速度+35 | 10 | 39 | 35秒 |
| 8 | 攻撃力+37%、攻撃速度+35 | 10 | 38 | 35秒 |
| 9 | 攻撃力+40%、攻撃速度+35 | 10 | 37 | 35秒 |
| 10 | 攻撃力+45%、攻撃速度+45 | 15 | 35 | 35秒 |
スキル2
利剣の極致 [自動回復] [手動発動] |
|---|
| Lv | 効果 | 初期 | 消費 | 持続 |
|---|---|---|---|---|
| 1 |
防御力が0になり、攻撃力+50% 素質による防御力無視の確率が2.5倍になる |
0 | 20 | 20秒 |
| 2 |
防御力が0になり、攻撃力+53% 素質による防御力無視の確率が2.5倍になる |
0 | 20 | 20秒 |
| 3 |
防御力が0になり、攻撃力+56% 素質による防御力無視の確率が2.5倍になる |
0 | 20 | 20秒 |
| 4 |
防御力が0になり、攻撃力+60% 素質による防御力無視の確率が2.5倍になる |
0 | 20 | 23秒 |
| 5 |
防御力が0になり、攻撃力+63% 素質による防御力無視の確率が2.5倍になる |
0 | 20 | 23秒 |
| 6 |
防御力が0になり、攻撃力+66% 素質による防御力無視の確率が2.5倍になる |
0 | 20 | 23秒 |
| 7 |
防御力が0になり、攻撃力+70% 素質による防御力無視の確率が2.5倍になる |
5 | 20 | 26秒 |
| 8 |
防御力が0になり、攻撃力+80% 素質による防御力無視の確率が2.5倍になる |
5 | 20 | 27秒 |
| 9 |
防御力が0になり、攻撃力+90% 素質による防御力無視の確率が2.5倍になる |
5 | 20 | 28秒 |
| 10 |
防御力が0になり、攻撃力+100% 素質による防御力無視の確率が2.5倍になる |
10 | 20 | 30秒 |
スキル強化
| スキルレベル | 必要素材 |
|---|---|
| 1→2 | |
| 2→3 |
|
| 3→4 |
|
| 4→5 |
|
| 5→6 |
|
| 6→7 |
|
|
迅速攻撃γ 7→8 |
|
|
迅速攻撃γ 8→9 |
|
|
迅速攻撃γ 9→10 |
|
|
利剣の極致 7→8 |
|
|
利剣の極致 8→9 |
|
|
利剣の極致 9→10 |
|
モジュール
DRE-X |
尖端テルミットユニット | ![]() |
|---|---|---|
| 開放条件 |
昇進段階2レベル50 信頼度100 開放任務の完了 |
|
| Lv1 |
特性追加 最大HP+150 攻撃力+60 |
[特性] ブロックされている敵を攻撃時、 攻撃力が115%まで上昇 |
| Lv2 |
素質強化 最大HP+190 攻撃力+80 |
[素質] 攻撃時、25%の確率で防御力を無視 |
| Lv3 |
素質強化 最大HP+220 攻撃力+95 |
[素質] 攻撃時、28%の確率で防御力を無視 |
| 開放任務 | ||
モジュール強化
| レベル | 必要素材 |
|---|---|
|
Lv1 |
|
|
Lv2 |
|
|
Lv3 |
|
基地スキル
| スキル名 | 習得条件 | 効果対象 | 効果 |
|---|---|---|---|
|
前衛エキスパートα ↓ 前衛エキスパートβ |
初期 | 訓練室 | 訓練室に協力者として配置時、前衛の訓練速度+30% |
| 昇進2 | 訓練室 | 訓練室に協力者として配置時、前衛の訓練速度+50% | |
|
情報収集α ↓ B.P.R.S. |
初期 | 応接室 |
応接室配置時、手がかり捜索速度+10% |
| 昇進2 | 応接室 |
応接室配置時、手がかり捜索速度+10% BSWの手がかりを入手しやすい (勤務時間が確率に影響する) |
コーデ
昇進2
昇進2スキンは要望により折りたたんでいます。

![]() |
新緑にかかる虹
|
|---|
評価
モジュールアップグレード論文1#2(2022年7月4日)

2022/07/04 アップデート 塵影の余韻 段階で公開の評価論文
全訳はモジュール論文を参照
フランカについて
| Lv1 |
特性追加 最大HP+150 攻撃力+60 |
[特性] ブロックされている敵を攻撃時、 攻撃力が115%まで上昇 |
|---|---|---|
| Lv2 |
素質強化 最大HP+190 攻撃力+80 |
[素質] 攻撃時、25%の確率で防御力を無視 |
| Lv3 |
素質強化 最大HP+220 攻撃力+95 |
[素質] 攻撃時、28%の確率で防御力を無視 |
フランカのモジュールは防御力無視の確率が8%上昇します。
そして
スキル2発動時
は2.5倍になり、50%から70%に確率が増えたことになります。
高防御の敵を殴る際には美味しい強化と言えるでしょう。
の問題は以前のモジュールについての動画でも取り上げましたが、確定ダメージに仕事を取られてしまったことです。
防御力無視は強いですが、物理攻撃は依然として物理回避や物理ダメージ軽減の影響を受けます。
それからローグライクを除いて、物理攻撃のバフの上昇幅は低めです。
少なくとも現行版では確定ダメージに比べて明確に優位な点はありません。
セリフ
| 助手に任命 | 交代の時間だけど、そのまま仕事してて、ドクター。あたしのことは気にしなくていいから。 |
|---|---|
| コミュニケーション1 | BSWでは生体防護処置班員——通称「BPRS」というポジションを任されてたの。そう、みんなにもおなじみの、バケツみたいな防護服を着てね……。 |
| コミュニケーション2 | んー?あたしが潔癖症?ふふ、ドクターって意外と遠慮ない時あるよね、いい度胸してるわ。 |
| コミュニケーション3 | 一部のメンバーの部屋は浄化処理したほうがいいと思うな。あのお高く止まった優等生サマの部屋とかさ、どう? |
| プロモーション1 | この剣の文様、見てみたい?はい、しっかり持って、絶対に離しちゃダメだよ。この剣、三秒もあれば2500度の熱さに……ふふ、冗談冗談、そう怯えないで。 |
| プロモーション2 | 化学ガスとか有毒物質とか放射線とかばっかりの部屋には気をつけて……そう、ケルシー先生のラボとかね。 |
| 好感度上昇1 | 生体防護の心がけ?そうね……食後の歯磨きは欠かさないとか? |
| 好感度上昇2 | リスカムの昇進後の姿はいいよねー。「ワタシを狙って」って言ってるようなもんでしょ? |
| 好感度上昇3 | あーあ。ここがこんなに自由ならBSWを辞めてもいいかな~でもリスカムは悲しむよね~。 |
| 放置 | 手首に蚊が止まってるよ、ドクター。 |
| キャラ獲得時 | 生体防護オペレーターのフランカよ。オリジニウム汚染を最大限に抑えられるように、力を貸してあげるわね。 |
| 戦闘記録 | こういうテクニックなら、いろんな場面で活かせると思うよ。 |
| 昇進1 | へー、昇進させてくれるの?BSWにいた時より、ずっと面白いわね。 |
| 昇進2 | ふふ、この剣が最も輝いてる姿が見たい?残念だけど、ドクターにはまだその資格がないわね。もっと頑張ってくれれば、いつかその日が来るかもしれないけどね。 |
| 部隊編入 | よーし、準備できたわ。 |
| リーダー任命 | いい部下を育てるメリットは、面倒事を押し付けられることなのよね。 |
| 出撃 | じゃあ、行きましょう。 |
| 作戦開始 | 残念ながら、連中は汚染されてるみたいね。それなら……。 |
| 選択時1 | 時間がない。 |
| 選択時2 | 迷ってる暇はないわ。 |
| 配置1 | 攻撃は専門外なんだけどなー。 |
| 配置2 | 重装甲とか超こわーい……なんてね。 |
| 戦闘中1 | 弱点、みーっけ。 |
| 戦闘中2 | 燃えなさい。 |
| 戦闘中3 | 息の根を止める。 |
| 戦闘中4 | なーんてね~。 |
| ☆4行動終了時 | 力に溺れるなんて……愚かなやつらね。 |
| ☆3行動終了時 | 非の打ち所がない戦いだったわね。よくできました、っと。 |
| 非☆3行動終了時 | 当然の結果ね。 |
| 行動失敗 | こんなところで落ち込んでてもしょうがないでしょ?さっさと撤退するわよ。 |
| 設備建設 | ねえ、紅茶ない? |
| タップ時 | 何か用? |
| 高好感度タップ時 | BSWにいた時のこと、知りたい? |
| タイトル | アークナイツ。 |
| 挨拶 | ドクター、おはよう~。 |
参考リンク
中国wiki攻略ページ
このページの累積ビュー数: 32656
今日: 1
昨日: 2
旋輪射手
ナラントゥヤ
[无畏者] 勇士


迅速攻撃γ [自動回復] [手動発動]
利剣の極致 [自動回復] [手動発動]
DRE-X
<ダブリン重装兵>を1体以上撃破する。

コメント
最新を表示する
連続でコメントしてごめんなさい。
今確認したらフランカさんにすでに
応接室スキルが追加されてました。
お騒がせしてすみません!
>> 返信元
R6Sコラボの時だったのですね!
ありがとうございます!!
>> 返信元
大陸版ではR6Sコラボの時だったのでもうじき実装かと。
フランカさんの応接室スキルって日本では
いつ頃実装されるか誰かご存知ですか?
もちろん大陸版と同じスケジュールで
実装された場合で構わないので。
もし既に何処かに記述があるのなら
見逃しましたごめんなさい。
NG表示方式
NGID一覧