アニメ関連情報
『アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】』
Blu-ray Box 詳細
限定版外付特典 | ||
---|---|---|
|
||
ゲーム内特典 (JPサーバーのみ、全てのエディションにシリアルコードが同梱) |
||
|
||
特典家具 「龍門茶室」 |
プロファイルアイコン 「岐路にて迷う」 |
|
![]() |
x2 |
☆6印交換券 任意のクラスを選択すると、 そのクラスの☆6印が4枚もらえる。 |
![]() |
x200 | |
![]() |
x150 | |
![]() |
x100 | |
![]() |
x100 | |
![]() |
x1,000 | |
![]() |
x300,000 |
アニメ記念のゲーム内パックとの内容物比較
https://twitter.com/ArknightsStaff/status/1612126875224256513
https://twitter.com/ArknightsStaff/status/1615589833669476358より
両方入手できる。パック販売期間に限り、コーデ、家具、アイコンは補填配布アリ。
炭素材はアニメから始めたドクターが基地の建設を一気に進められる配慮かも?
アイテム | BD特典 | パック | 差 |
---|---|---|---|
![]() |
x1 | x1 | 0 |
家具「龍門茶室」(9点セット) |
x1 | x1 | 0 |
プロファイルアイコン「岐路にて迷う」 |
x1 | x1 | 0 |
任意クラスの☆6印 4個セット | x1 | - | +1 |
![]() |
x2 | x1 | +1 |
![]() |
x200 | - | +200 |
![]() |
x150 | - | +150 |
![]() |
x100 | x30 | +70 |
![]() |
- | x60 | -60 |
![]() |
x100 | - | +100 |
![]() |
x1,000 | - | +1,000 |
![]() |
x300,000 | x200,000 | +100,000 |
限定パック販売期間中にBDコードを使うと手に入るもの合計(重課金)
アイテム | BD特典 |
---|---|
![]() |
x1 |
家具「龍門茶室」(9点セット) |
x1 |
プロファイルアイコン「岐路にて迷う」 |
x1 |
任意クラスの☆6印 4個セット |
x1 |
![]() |
x1 |
![]() |
x3 |
![]() |
x200 |
![]() |
x150 |
![]() |
x130 |
![]() |
x60 |
![]() |
x100 |
![]() |
x4,500 |
![]() |
x500,000 |
配信情報
配信サイト | 公開時間 |
---|---|
dアニメストア | 土曜日 10:00更新 |
Amazon Prime Video | 土曜日 10:00更新 |
ニコニコ動画 | 土曜日 10:00更新 |
U-NEXT | 土曜日 10:00更新 |
アニメ放題 | 土曜日 10:00更新 |
FOD | 土曜日 10:00更新 |
ひかりTV | 土曜日 10:00更新 |
J:COM オンデマンド | 土曜日 10:00更新 |
TELASA | 土曜日 10:00更新 |
milplus | 土曜日 10:00更新 |
ABEMA | 土曜日 10:00更新 |
GYAO! | 土曜日 10:00更新 |
Rakuten TV | 土曜日 10:00更新 |
ビデオマーケット | 土曜日 10:00更新 |
GYAOストア | 土曜日 10:00更新 |
バンダイチャンネル | 土曜日 10:00更新 |
Hulu | 土曜日 10:00更新 |
Google Play | 土曜日 10:00更新 |
ふらっと動画 | 土曜日 10:00更新 |
Paravi | 土曜日 10:00更新 |
放送情報
放送局 | 放送時間 |
---|---|
テレビ東京(最速) | 金曜日 25:23~(土曜日 01:23~) |
テレビ大阪 | 金曜日 26:10~(土曜日 02:10~) |
BS11 | 日曜日 23:30~ |
アニマックス(一週間遅れ) | 土曜日 22:00~ |
ニコニコ生放送 | 土曜日 22:30~ |
ドラマCD ウルサスの子供たち
2023年春発売予定(グッズ付属の物理CD)
予約開始:2023年1月13日
CD2枚組(ドラマパートは発売後無料公開予定)
通常版特典 | 特装版特典 |
---|---|
|
|
参考リンク
[公式サイト] https://arknights-anime.jp/on-air
[公式特典告知] https://www.youtube.com/watch?v=GrWECh0FD2U
このページの累積ビュー数: 5655
今日: 17
昨日: 30
コメント
最新を表示する
何の根拠もない妄想だけど今回のコーデ含む『BD特典を』って日本が鷹に内容物込みで依頼して、鷹が折角作ったんだから大陸ENにも……って気がするんだよな
海外でBDというか物理メディアってもう流行ってないからBD無しのパック販売があるわけで
日本側は配信の口ぶりでも大陸ENにも販売される話やましてやパック販売とかも知らなかったんでしょ(落ち度が日本にあるのか鷹にあるのかは知らんが)
☆6印交換券は大陸ENにも販売するときに強力過ぎて省いたとかそんなんじゃないかな?
まぁ俺はどんどんメディア展開やイベントやって欲しいから気にせずBDもドラマCDも買うけど
パックの印象が強すぎたけどBDもそうだよなぁ
売上はコンテンツにつながるから好みの方向性のブツは買ったほうが良い いちばん好きなシーンそのものじゃなくても
上映会もいっぱい見に行ったら劇場版アークナイツに期待できるんかな…
そんなの言い出したらBDだってさらなるアニメ化につながる可能性あるでしょ
買った方が良いかなんて各々に寄りすぎるわ
俺みたいにドラマCDにもアニメにもあんま興味ないような奴もいる
BDは置いといてドラマCDは買ったほうが良い。
無料で聞けるとはいえ、ある程度の売上があれば他のイベントのドラマCD化につながる可能性が高い。
特に、"ドラマパートは無料公開"というコトはドラマパート以外が含まれてる可能性がある
俺は特典に濁心スカジASMRが入った潮汐の下ドラマCDが欲しいんや
BD限定特典自体の問題じゃなく違うのに限定って言ってたのが問題だろ
特典商法なんてどうあろうと特典欲しい奴が買えばいいで済むだけのもので、その欲しいって思った中の少なくない人たちは上の画像みたいにBDBOX特典限定コーデって発表されたから予約したんでしょ
おま国とか日本運営のやる気の無さとか鷹Yostarの連絡不十分とか理由の部分は納得できるように出てくることは絶対無いからどうでもいいけど実際に問題になったのはそこだよ
勝手に日本ユーザーが日本限定だと思ってた(実際は円盤特典のコードはJP鯖でしか使えないって発言だけ)ところに大陸含む他サーバーでパック販売があったからってのも騒ぎが大きくなった一因だと思う
>> 返信元
別に特典含めてBlu-rayの値段より価値があると思えば買うだけだし誰も損しないとおもうぞ?
今回のはそんな話じゃなく、「日本でだけ」パックが販売されないなんてことになったからだよ
特典商法どうこうは関係ない
ソシャゲによくあるこの手の円盤特典商法を心から良く思ってる人なんてそんなに居ないでしょ。
だからこんなに騒ぎになった
>> 返信元
ほんとうにファンか……?
>> 返信元
言ってるセットパックが星6印があるやつと思ってるなら違う、星6印が欲しいならブルーレイの特典のセットのみ、コーデが欲しいけどブルーレイ買いたくないって人はパックを別途購入可能になった。
日本語公式Twitterで中身も詳しく発表してる。不安なら見てきたら?
特典の目玉になるはずだったコーデが実はゲーム内でも手に入りましたーとかそんなこと起こり得るんだな
結局のところブルーレイセット買わなくてもセットパックは別途購入可能という認識で問題ない??
OFFICIALSHOPでシリアルコードの使用は日本サーバー限定となります。ってHypergryphに確認せずに書いた担当の人が悪いんじゃないかなと考察してる。ほかの販売サイトはそんな文章ないし。
国関係なくブルーレイ買ってもついてくるけど、ゲーム内でも安価版コーデパック買えるよがENとKRアークナイツの認識だったけど、横山さん達は国関係なくブルーレイ買ってねコードの使用は日本サーバー限定じゃないよって認識だったんじゃないかな。まぁこの説だと紹介するのにOFFICIALSHOP確認してないってことになるが。
今回は間違いなく日本版だけど、普段足元見られてるのは石が割高な大陸やENなんだよな
前々から日本版は足元見られてんだろうなと感じることはそれなりにあったが、今回BD予約したユーザーはキレていい
間違いなくその怒りは真っ当な物だ
EN版のパックはブルーレイセットって名前なんだよな
向こうはブルーレイ買ってもついてくるけど、パックでも買えるよって感じな気がする
だったら日本でもパック"も"販売するのが当然だけど……でもブルーレイ限定って言って予約も始まってるしな…
>> 返信元
エクシアのコーデが発表されてそれ目的に予約した人はそうなるね
ただ限定特典と書かれてるからどうしても欲しいなら買うしかないよ、後からコーデだけ販売、なんてことにはならないだろうから
結局日本版だけコーデのために高い円盤買わされるのか……
BDなんて要らん人多いだろうに
1万石に比べたらガチャ券+印だけでもだいぶお得(印の使い道あれば)
ただ素材など入れても月スカには流石に及ばないからコーデの価値をどう見るかだね
配信で告知のあったBD特典関係の情報を追加。
任意の印+完全新規限定コーデのため、中身価格の評価は困難
欲しかったら買おう!
NG表示方式
NGID一覧