大陸版を元にしている為、日本では内容が異なる可能性があります。
「導灯の試練」#05 [#05「引航者试炼」]
大陸 2025 | 日本 2025 | |
---|---|---|
参加条件 | 1-10クリア | |
期間 | 14日+3日 | |
ステージ開放 |
6月24日16:00 7月8日3:59 |
月日16:00 月日3:59 |
報酬閉鎖 | 7月11日3:59 | 月日3:59 |
イベント解説
超つよボスラッシュ第5弾
以下は#1から流用されたシステムの解説
「航行者の試練」は、3種の試練モードに分けられる:
「標準試練」:通常の難易度
「指定試練」:5枠編成指定、特殊な支援バフを所持
「恢弘試練」:ボス敵が強化、バフ付きの指定編成か、バフ無しの自由編成を選択可能。
「最終試練」:一部ステージに存在。
指定試練では5名の固定メンバーを含む小隊を用意する。このモードにおいて、
一部の予め用意された固定オペレーターと自分で選んだオペレーターに加え、一部のバフ効果の下でチャレンジができる。
試練ステージ
試練ステージにおいて、敵のステータスは主に過去で遭遇した精鋭・ボス級の敵を採用する。
また、ステージ全体は敵waveに応じて複数のエリアに分けられた。
各エリア内においては敵リーダーを含むwave全体の敵の攻撃を迎撃する必要がある。
---------
1waveの敵を全て撃破した後、ステージ上では危険エリアから視野外に除外される部分が表示され、
マップの右に移動して次のwaveに入る。
危険エリアに配置されていたオペレーターは、wave転換の際に自動で撤退する。
-----------
説明A:
実体プログラム:既にクリアしたwaveを再チャレンジする際に起動可能。
起動後、このwaveの間に味方オペレーターの攻撃力・防御力と最大HPが大幅に上昇する。
説明B:
1waveの敵を全て撃破した後、戦場では「豪華協賛ドローン」が出現する可能性がある。
「豪華協賛ドローン」を撃破すれば配置できるアイテムを獲得して作戦により多くのサポートが提供される。
試練のチャレンジが終了後、完成したwave数に応じて試練経験値を獲得できる。
初回クリアの際には追加の試練経験値と「
データブラックボックス」を獲得できる。
-----------------
抑制ユニット
【クロージャの贈り物】もしくは航行者の試練のステージ編成画面から抑制ユニットを装備・切替が可能。
抑制ユニットを通じて試練のシミュレーションステータスを調整し、
より簡単に試練をクリアするための助けになるだろう。
抑制ユニット
同時に発動できるのは1つのみ
抑制ユニット | レベル | 解禁条件 | 効果 |
---|---|---|---|
限压解除 | Lv1 | 初期 |
敵が術師または特殊オペレーターによりダメージを受けるたびに、 50%の確率でSP1回復 |
Lv2 | ![]() |
敵が術師または特殊オペレーターによりダメージを受けるたびに、 60%の確率でSP1回復し、 隣接する4マスに味方がいない場合、攻撃速度が25増加 |
|
Lv3 | ![]() |
敵が術師または特殊オペレーターによりダメージを受けるたびに、 70%の確率でSP1回復し、 隣接する4マスに味方がいない場合、攻撃速度が40増加 |
|
链式激活 | Lv1 | 任務達成 |
味方とボス以外の敵は継続して毎秒30体力を失う、 ただし攻撃力+5%、攻撃速度+15 |
Lv2 | ![]() |
味方とボス以外の敵は継続して毎秒30体力を失う、 ただし攻撃力+5%、攻撃速度+20 WAVEが終わるたびにさらに攻撃力+5%、攻撃速度+10 |
|
Lv3 | ![]() |
味方とボス以外の敵は継続して毎秒30体力を失う、 ただし攻撃力+5%、攻撃速度+25 WAVEが終わるたびにさらに攻撃力+5%、攻撃速度+15 |
|
冗量阵列 | Lv1 | 任務達成 |
前のWAVEで配置されなかったオペレーターは、 このWAVEで防御力+60、5秒ごとにSPが2回復 |
Lv2 | ![]() |
前のWAVEで配置されなかったオペレーターは、 このWAVEで防御力+120、術耐性+6、 5秒ごとにHPを25回復し、SPが2回復 |
|
Lv3 | ![]() |
前のWAVEで配置されなかったオペレーターは、 このWAVEで防御力+180、術耐性+12、 5秒ごとにHPを50回復し、SPが2回復 |
|
全面过载 | Lv1 | 任務達成 | スキルが自動発動になり、配置コスト、再配置時間、SP上限-10% |
Lv2 | ![]() |
スキルが自動発動になり、配置コスト、再配置時間、SP上限-15% |
|
Lv3 | ![]() |
スキルが自動発動になり、配置コスト、再配置時間、SP上限-20% |
ステージ情報
※TN-2以降、WAVE 2に「実体プログラム」が出現する
+初回報酬と周回報酬-初回報酬と周回報酬 |
---|
TN-1 | ||||
---|---|---|---|---|
難易度 | WAVE 1 | WAVE 2 | WAVE 3 | 初回クリア報酬 |
標準試練 | ![]() |
![]() |
- | ![]() ![]() |
指定試練 | ![]() |
![]() |
- | ![]() ![]() |
恢弘試練 | ![]() |
![]() |
- | ![]() ![]() |
TN-2 | ||||
---|---|---|---|---|
難易度 | WAVE 1 | WAVE 2 | WAVE 3 | 初回クリア報酬 |
標準試練 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
指定試練 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
恢弘試練 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
TN-3 | ||||
---|---|---|---|---|
難易度 | WAVE 1 | WAVE 2 | WAVE 3 | 初回クリア報酬 |
標準試練 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
指定試練 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
恢弘試練 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
TN-4 | ||||
---|---|---|---|---|
難易度 | WAVE 1 | WAVE 2 | WAVE 3 | 初回クリア報酬 |
標準試練 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
指定試練 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
恢弘試練 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最終試練 | - | - | - | ![]() |
任務報酬(合計1150個)
任務報酬▲任務報酬▼ |
---|
任務 | 報酬 |
---|---|
TN-1の標準試練をクリア | ![]() |
TN-1の指定試練を便携式补给站を2回使用してクリア | ![]() |
TN-2の標準試練をクリア | ![]() |
TN-2の指定試練で少なくとも8回高台にオペレーターを配置してクリア |
![]() |
TN-3の標準試練をクリア | ![]() |
TN-3の指定試練で少なくとも2回元素損傷により爆発を起こしてクリア |
![]() |
TN-4の標準試練をクリア | ![]() |
イベント期間中にスキルを累計50回使う |
链式激活 x1 |
イベント期間中にオペレーターを累計40回配置 |
冗量阵列 x1 |
イベント期間中に敵を累計100体倒す | 全面过载 x1 |
限压解除を有効にして任意の恢弘試練で 少なくとも3体の術師、特殊オペレーターを編成する |
![]() |
链式激活を有効にして任意の恢弘試練で 少なくとも3回の医療、重装オペレーターを配置する |
![]() |
冗量阵列を有効にして任意の恢弘試練で 少なくとも1人のオペレーターを特定のWAVEに配置しない |
![]() |
全面过载を有効にして任意の恢弘試練で 20回以上スキルを使用する |
![]() |
イベント報酬
ステージ初回報酬(標準試練) | ![]() |
---|---|
任務報酬 | ![]() |
全交換に必要な数 | ![]() |
不足(周回分) | ![]() |
報酬一覧▲報酬一覧▼ |
---|
Lv | 必要な![]() |
報酬 | Lv | 必要な![]() |
報酬 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
![]() |
2 | ![]() |
![]() |
3 | ![]() |
![]() |
4 | ![]() |
![]() |
5 | ![]() |
![]() |
6 | ![]() |
![]() |
7 | ![]() |
![]() |
8 | ![]() |
![]() |
9 | ![]() |
![]() |
10 | ![]() |
![]() |
11 | ![]() |
![]() |
12 | ![]() |
![]() |
13 | ![]() |
![]() |
14 | ![]() |
![]() |
15 | ![]() |
![]() |
16 | ![]() |
![]() |
17 | ![]() |
![]() |
18 | ![]() |
![]() |
19 | ![]() |
![]() |
20 | ![]() |
![]() |
21 | ![]() |
![]() |
22 | ![]() |
![]() |
23 | ![]() |
![]() |
24 | ![]() |
![]() |
25 | ![]() |
![]() |
26 | ![]() |
![]() |
27 | ![]() |
![]() |
28 | ![]() |
![]() |
29 | ![]() |
![]() |
30 | ![]() |
![]() |
31 | ![]() |
![]() |
32 | ![]() |
![]() |
33 | ![]() |
![]() |
34 | ![]() |
![]() |
35 | ![]() |
![]() |
36 | ![]() |
![]() |
37 | ![]() |
![]() |
38 | ![]() |
![]() |
39 | ![]() |
![]() |
40 | ![]() |
![]() |
41 | ![]() |
![]() |
42 | ![]() |
![]() |
43 | ![]() |
![]() |
44 | ![]() |
![]() |
45 | ![]() |
![]() |
課金
「中身価格」と「お得指数」は 1個 =
180個、
1個 57.14円 (2回目からの1万円分購入) で計算
※10,000円パックで購入した源石をお得指数1.0として、1.0より高いほどお得
※ [ ]で囲われたパックは大陸版の名前、価格
※素材価値は2024年1月24日時点の計算
※中身価値、お得指数は純正源石、合成玉、各種スカウト券のみの値
内容の詳細は各アイテムのアイコンをクリック
仕様・その他
|
|
【以下、日本版のみ】 | |
|
参考リンク
[日本公式]
[大陸公式] [活动预告]SideStory「生路」复刻即将开启
[中国wiki] 「引航者试炼」#05 (中国wiki PRTS)
このページの累積ビュー数: 329
今日: 41
昨日: 57
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧