ファントム (Phantom) [傀影]
基本情報
クラス | ![]() |
---|---|
陣営 | ヴィクトリア |
レア度 | ☆6 |
性別 | 男 |
絵師 | Skade |
CV | 石田 彰 |
募集条件 | 【近距離】【高速再配置】【牽制】【火力】 ※公開求人による排出なし |
特性 | 再配置までの時間が極めて短い |
入手方法 |
人材発掘 ※アップデート「闇夜に生きる」実装 |
コスト (凸&昇進後) | 8 → 10 (8) |
再配置時間 | 18秒 |
ブロック数 | 1 |
攻撃速度 | 0.93秒 |
初期 | 初期MAX | 昇進1MAX | 昇進2MAX | 信頼度 | |
---|---|---|---|---|---|
最大HP | 769 | 1026 | 1283 | 1645 | |
攻撃力 | 215 | 317 | 435 | 558 | +90 |
防御力 | 144 | 207 | 270 | 322 | |
術耐性 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
攻撃範囲 | ![]() |
![]() |
![]() |
潜在
2 | コスト-1 |
---|---|
3 | 攻撃力+22 |
4 |
再配置時間-2秒 ※素質の虚影は召喚物扱いのため対象外 |
5 | 最大HP+130 |
6 | コスト-1 |
昇進
必要素材 | 獲得能力 | |
---|---|---|
昇進1 |
Lv50達成
|
ステータス上限開放 コスト+2 スキル「血染めの楽章」習得 素質「鏡映虚影」開放 |
昇進2 |
Lv80達成
|
ステータス上限開放 スキル「襲来の悪夢」習得 素質「虚影の操演者」開放 素質「鏡映虚影」強化 |
素質
素質 | 習得条件 | 効果 |
---|---|---|
鏡映虚影 | 昇進1 |
「鏡映虚影」が1体配置可能。 虚影は本体と同じスキルを持ち、再配置時間は本体と別に計算する (45秒) ※[編注] コスト5 ※再配置時間は虚影の配置時からカウント |
鏡映虚影 | 昇進2 |
より強力な「鏡映虚影」が1体配置可能。 虚影は本体と同じスキルを持ち、再配置時間は本体と別に計算する (45秒) |
虚影の操演者 | 昇進2 | 虚影の再配置時間ー10秒 |
召喚物性能
昇進1初期 | 昇進1MAX | 昇進2初期 | 昇進2MAX | |
---|---|---|---|---|
最大HP | 820 | 1026 | 1126 | 1416 |
攻撃力 | 305 | 415 | 429 | 548 |
防御力 | 166 | 216 | 226 | 268 |
術耐性 | 0 | 0 | 0 | 0 |
攻撃範囲 | ![]() |
|||
コスト | 再配置時間 | ブロック数 | 配置枠 | 攻撃間隔 |
5 | 45秒 | 1 | 1 | 0.93秒 |
スキル
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
Lv | 効果 | 消費 | 配置初期値 | 持続時間 |
1 |
配置後の10秒間、物理回避+20%、最大HP20%の物理ダメージを吸収するシールドを形成する |
0 | 0 | - |
2 | 配置後の10秒間、物理回避+20%、最大HP25%の物理ダメージを吸収シールドを形成する | 0 | 0 | - |
3 | 配置後の10秒間、物理回避+20%、最大HP30%の物理ダメージを吸収シールドを形成する | 0 | 0 | - |
4 | 配置後の10秒間、物理回避+30%、最大HP35%の物理ダメージを吸収シールドを形成する | 0 | 0 | - |
5 | 配置後の10秒間、物理回避+30%、最大HP40%の物理ダメージを吸収シールドを形成する | 0 | 0 | - |
6 | 配置後の10秒間、物理回避+30%、最大HP45%の物理ダメージを吸収シールドを形成する | 0 | 0 | - |
7 | 配置後の10秒間、物理回避+40%、最大HP50%の物理ダメージを吸収シールドを形成する | 0 | 0 | - |
8 | 配置後の10秒間、物理回避+40%、最大HP60%の物理ダメージを吸収シールドを形成する | 0 | 0 | - |
9 | 配置後の10秒間、物理回避+40%、最大HP70%の物理ダメージを吸収シールドを形成する | 0 | 0 | - |
10 | 配置後の10秒間、物理回避+50%、最大HP80%の物理ダメージを吸収シールドを形成する | 0 | 0 | - |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
Lv | 効果 | 消費 | 配置初期値 | 持続時間 |
1 |
配置後、攻撃力+10%の効果を7回獲得 (攻撃する度に回数を1回消費する) |
0 | 0 | - |
2 |
配置後、攻撃力+11%の効果を7回獲得 (攻撃する度に回数を1回消費する) |
0 | 0 | - |
3 |
配置後、攻撃力+12%の効果を7回獲得 (攻撃する度に回数を1回消費する) |
0 | 0 | - |
4 |
配置後、攻撃力+13%の効果を8回獲得 (攻撃する度に回数を1回消費する) |
0 | 0 | - |
5 |
配置後、攻撃力+14%の効果を8回獲得 (攻撃する度に回数を1回消費する) |
0 | 0 | - |
6 |
配置後、攻撃力+15%の効果を8回獲得 (攻撃する度に回数を1回消費する) |
0 | 0 | - |
7 |
配置後、攻撃力+16%の効果を9回獲得 (攻撃する度に回数を1回消費する) |
0 | 0 | - |
8 |
配置後、攻撃力+17%の効果を9回獲得 (攻撃する度に回数を1回消費する) |
0 | 0 | - |
9 |
配置後、攻撃力+18%の効果を9回獲得 (攻撃する度に回数を1回消費する) |
0 | 0 | - |
10 |
配置後、攻撃力+20%の効果を10回獲得 (攻撃する度に回数を1回消費する) |
0 | 0 | - |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
Lv | 効果 | 消費 | 配置初期値 | 持続時間 |
1 |
配置後周囲一定範囲内の敵全員を普通の力で突き飛ばし、 攻撃力の180%のダメージを与え、 そしてランダムで次の効果 (足止め、バインド、スタン) から一つを 2秒間付与される |
0 | 0 | - |
2 |
配置後周囲一定範囲内の敵全員を普通の力で突き飛ばし、 攻撃力の190%のダメージを与え、 そしてランダムで次の効果 (足止め、バインド、スタン) から一つを 2秒間付与される |
0 | 0 | - |
3 |
配置後周囲一定範囲内の敵全員を普通の力で突き飛ばし、 攻撃力の200%のダメージを与え、 そしてランダムで次の効果(足止め、バインド、スタン)から一つを 2秒間付与される |
0 | 0 | - |
4 |
配置後周囲一定範囲内の敵全員を普通の力で突き飛ばし、 攻撃力の210%のダメージを与え、 そしてランダムで次の効果(足止め、バインド、スタン)から一つを 2.5秒間付与される |
0 | 0 | - |
5 |
配置後周囲一定範囲内の敵全員を普通の力で突き飛ばし、 攻撃力の220%のダメージを与え、 そしてランダムで次の効果(足止め、バインド、スタン)から一つを 2.5秒間付与される |
0 | 0 | - |
6 |
配置後周囲一定範囲内の敵全員を普通の力で突き飛ばし、 攻撃力の230%のダメージを与え、 そしてランダムで次の効果(足止め、バインド、スタン)から一つを 2.5秒間付与される |
0 | 0 | - |
7 |
配置後周囲一定範囲内の敵全員を普通の力で突き飛ばし、 攻撃力の240%のダメージを与え、 そしてランダムで次の効果(足止め、バインド、スタン)から一つを 3秒間付与される |
0 | 0 | - |
8 |
配置後周囲一定範囲内の敵全員を普通の力で突き飛ばし、 攻撃力の260%のダメージを与え、 そしてランダムで次の効果(足止め、バインド、スタン)から一つを 3.5秒ランダムに与える |
0 | 0 | - |
9 |
配置後周囲一定範囲内の敵全員を普通の力で突き飛ばし、 攻撃力の280%のダメージを与え、 そしてランダムで次の効果(足止め、バインド、スタン)から一つを 4秒ランダムに与える |
0 | 0 | - |
10 |
配置後周囲一定範囲内の敵全員を普通の力で突き飛ばし、 攻撃力の300%のダメージを与え、 そしてランダムで次の効果(足止め、バインド、スタン)から一つを 4.5秒ランダムに与える |
0 | 0 | - |
スキル強化
スキルレベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | ![]() |
2→3 | ![]() ![]() ![]() |
3→4 | |
4→5 | ![]() ![]() ![]() |
5→6 | ![]() ![]() |
6→7 | ![]() ![]() ![]() |
闇夜の影法師 7→8 |
![]() ![]() ![]() |
闇夜の影法師 8→9 |
![]() ![]() ![]() |
闇夜の影法師 9→10 |
![]() ![]() ![]() |
血染めの楽章 7→8 |
![]() ![]() ![]() |
血染めの楽章 8→9 |
![]() ![]() ![]() |
血染めの楽章 9→10 |
![]() ![]() ![]() |
襲来の悪夢 7→8 |
![]() ![]() ![]() |
襲来の悪夢 8→9 |
![]() ![]() ![]() |
襲来の悪夢 9→10 |
![]() ![]() ![]() |
基地スキル
スキル名 | 習得条件 | 効果対象 | 効果 |
---|---|---|---|
特殊エキスパートα | 初期スキル | 訓練室 | 訓練室で協力者として配置時、特殊の訓練速度+30% |
マスカレード | 昇進2 | 訓練室 | 訓練室で協力者として配置時、特殊の訓練速度+60% |
スキン
昇進2
昇進2スキンは要望により折りたたんでいます。
夢纏いの古城シリーズ
評価
特化推奨はスキル2
高速再配置 | 召喚 | S2 x回攻撃バフ | S3 ランダム状態異常 |
以下、NGAユーザー「长濑透」(bilibili名義「是鲨鲨哟」)のレビューより翻訳
NGA:https://bbs.nga.cn/read.php?tid=22195027&_fp=2
補充解説動画:https://www.bilibili.com/video/BV1Va4y1L7cU
(訳注:一部内容は日本の実装状況と補充説明の動画を参考にして、内容を調整した)
【1】高速再配置の比較
※表は昇進2LvMAX、信頼度MAX前提
オペレーター | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 |
---|---|---|---|---|
![]() |
1645 | 648 | 322 | 0 |
![]() |
1416 | 548 | 268 | 0 |
![]() |
1505 | 605 | 302 | 0 |
![]() |
1720 | 452 | 335 | 0 |
![]() |
1720 | 452 | 355 | 0 |
本体のステータスは特に問題ないが、【火力】タグがあるため、攻撃力はと
より高い。
実際は逆にの生存能力は高速再配置オペレーター内では優秀なほうだと考えられる。
ここで比較していないについては、
の実際の使い方は
などの3人と違い、
より特殊能力無効化のほうに偏っているからである。
の虚影のステータス水準は概ね★4~★5の間、本体のステータス弱化バージョンである。
ただしそのスキルと本体は同一のため、
虚影を本体の追加ダメージ(もしくは追加デコイ)として使えばそれほど問題はない。
また、コスト5の召喚物が増えたため、の使い道もより多様的だと考えられる。
召喚物は本体より弱いことは思った通りで、
配置枠にカウントされることも大した問題ではない(詳しくはまとめの節で説明)。
コストについて、もし2人の高速再配置オペレーターが必要なステージだとして、
+
の計14コスト(
は完凸のコスト5)は
の本体+虚影の計15コストと比べても、
例えば危機契約において、編成枠の価値の高さは言うまでもないだろう。
たた唯一注意すべきなのは、本体退場時に虚影も強制的に退場になる。
【2】素質と虚影の仕組み分析
素質について
鏡映虚影 | 昇進2 |
より強力な「鏡映虚影」が1体配置可能。 虚影は本体と同じスキルを持ち、再配置時間は本体と別に計算する (45秒) |
---|---|---|
虚影の操演者 | 昇進2 | 虚影の再配置時間ー10秒 |
個人的にはこの2つの素質は完全に1つの素質とすべく(どれも虚影関連)、
無理やり2つの素質にバラバラされたと感じている。
第一素質の重点は虚影のスキルは本体と同一であり、本体がどのスキルを設置していれば虚影も同じ。
再配置時間が本体と別にするというのは、虚影が配置された時点から虚影の再配置時間がカウントされて、
本体とは違うとの意味である。
「より強力」なステータスは実際、攻撃力・防御力それぞれ+10、HP+100であり、
HPの強化は一部の敵を攻撃する際には意外な効果がある。
例えば本来はちょっとだけ体力が足りず虚影が倒されたが、
この100HPがあれば、逆に敵を倒せる場面もありえる。
第二素質によに虚影の再配置時間は45秒から35秒になり、一目瞭然な効果である。
基本的に2つの素質も文字通りに理解すればいい、強いて特別な点を言えば、
2つの素質とも自身のクラスと2人仕組みのためにデザインされる点だろう。
虚影について
虚影の仕組みを語る前に、まずは共通の配置と再配置ルールを整理しよう。
・再配置コスト
本体が退場して再配置されるとコストが上昇する。
初回配置:初期コスト
配置2回目:初期の1.5倍
3回目以降:初期の2倍、それ以降は増加しない。
召喚物の再配置によるコスト増加はない。
・再配置時間
オペレーターが退場から再配置までの必要時間である。
通常のオペレーターは70秒(無凸、非高速再配置)
潜在能力によって再配置時間を短縮できる。
配置コスト | コスト | 再配置時間 | 1回目 | 2回目 | 3回目 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
10 | 18秒 | 10 | 15 | 20 |
![]() |
8 | 16秒 | 8 | 12 | 16 |
![]() |
5 | 35秒 | - | - | - |
ではまず本体と別に計算される再配置時間について説明しよう。
それほど分かりづらいことではない。
最初に知っておくべき虚影の2つの制限について:
1、本体を配置してから虚影を配置することができる。
2、本体退場時と同時に虚影も強制的に退場される。
虚影と本体の再配置時間は別に計算され、つまり虚影が初めて配置されたら、
35秒間ステージに留まってから撤退しても、即座虚影を配置できる。
本体が死ぬことさえなければ、虚影は35秒も攻撃できる。
仮にスキル効果が切れても、再配置することで虚影に新鮮なスキル効果を付け直すこともできる。
この仕組みはスキル1とスキル2にとって非常に使いやすく、
なぜならスキル1と2はどれも着地時に即座効果が発動されるタイプである。
スキル1の物理回避とシールドは35秒の仕組みにより、より長く敵の攻撃を耐えられる。
スキル2は配置後攻撃回数によって攻撃力ボーナスが減退するスキルであるため、
もし虚影のスキル2の効果が切れたら再配置すれば、また最高火力の状態に戻って攻撃できる。
★6であるの配置コストが高いため、本体の撤退タイミングに注意を払う必要がある。
(訳注:★6なりにコストが高いため、敵にやられる前に撤退してコストを節約できる)
また、虚影は召喚物扱いのため撤退時にコストは返還されない。
【3】スキル分析
スキル1: 闇夜の影法師 [パッシブ]
Lv | 効果 | 消費 | 配置初期値 | 持続時間 |
---|---|---|---|---|
10 | 配置後の10秒間、物理回避+50%、最大HP80%のシールドを形成する | 0 | 0 | - |
のスキル1と
のスキル2の一部機能を足したよな生存スキルであり、
その違いはレッドの10秒間の80%攻撃力ボーナスがなく、回避も物理のみ。
はもともと
よりHPが75高く、シールド効果は250%もあるが、その効果は減退する。
極めて簡単なステージを除き、単純に高難易度ステージだけにとって、
・もし高難易度でのなどを切り込みが必要な場合、
レッドのスキル1は術回避と攻撃力ボーナスがあるため優位。
・もしシールドを使って高難易度ステージの系を切り込み、
あるいはや
などの強力な物理近接敵を少し阻止したい場合、
物理シールドでより長く持ち堪えるかもれしない、しかも虚影もいる。
同じスキル持ちのステータスやや低下した虚影は
50%の物理回避と10秒間の1133HP分の物理シールドがあり、
複数ルートの敵に対して、より優秀な機動力も発揮できる。
また、本体の前に虚影を配置して1体の敵を阻止する使い方もできる。
例えば系の自爆は物理ダメージであり、連続で出現するステージも多く、スキル1との相性がいい。
のようにエリート敵を阻止
のように同時対処。
まとめ:
スキル1設定時のは物理ダメージの受けキャラ+
キラーに化する。
物理回避がコア効果になり、シールドは事故率を減軽する保障である。
虚影の仕組みと組み合わせれば、このような機能の上限を引き延ばすことはできるが、
やはり高難易度ステージでの術師切り込みは
にやらせることが多い。
スキル2:血染めの楽章 [パッシブ]
Lv | 効果 | 消費 | 配置初期値 | 持続時間 |
---|---|---|---|---|
10 |
配置後、攻撃力+20%の効果を10回獲得 (攻撃する度に回数を1回消費する) |
0 | 0 | - |
のコア火力スキルである。配置直後は彼の最大火力に達する。それから攻撃する度にボーナスが1回消費される。
火力関してはいわゆる着地即ち最高。
ここで注意すべきなのは、ボーナスは10回の重複可能の攻撃力+20であり、本体無凸での最大攻撃力時で計算すると、
648 x 20% = 129.6、129.6の10回=1296であるため、計1944になる。
のスキル1を比較対象として、配置後10秒間の攻撃力は1089。
では両者の違いは?
の火力は10秒間減退しないが、
は攻撃する度に1回のボーナスが消費され、
10回後に本来の攻撃力に戻される。放物線で両者の攻撃力変化を表すと、
と虚影の線は高所から低所へ、10秒間内火力の
は
と虚影の下方からだんだん超えていく。
なので実際の攻撃目標を考慮しなければいけない、
一般的にと虚影2人で協力すれば単体の敵にたいしても
より効率は高いが。
ただし、防御力の高い敵に対しては素質の攻撃力30%相当の最低ダメージ保障がある。
まとめ:
スキル2はのコア火力スキルであり、配置直後に瞬間火力を出して切り込みの使い方に適する。
虚影と組み合わせて2人で単体の敵を攻撃するか、2ルートに投下して複数の目標を撃破するのもよい。
(訳注:5-3強襲序盤のを本体か虚影単独で撃破するには、攻撃力上昇の潜在能力が必要)
スキル3: 襲来の悪夢 [パッシブ]
Lv | 効果 | 消費 | 配置初期値 | 持続時間 |
---|---|---|---|---|
10 |
配置後周囲一定範囲内の敵全員をわずかな力で突き飛ばし、 攻撃力の300%のダメージを与え、 そしてランダムで次の効果(足止め、バインド、スタン)から一つを 4.5秒ランダムに与える |
0 | 0 | - |
ここでまずは3種のランダム効果の区別をはっきりする必要がある。
足止め:減速80%
バインド:敵移動不能
スタン:敵移動不能、攻撃不能、スキル中断
つまり大当たりはスタンであり、今後の危機契約において、
スタンを引くために乱数を何度も引くドクターも多いだろう。なぜなら2人で9秒もスタンできるから。
またわずかな力で敵を突き飛ばすについては、使えるところは限られていると現状原作者が考えている。
例えば虫系のような軽い敵にたいしては若干突き飛ばして、特殊状態をかけながら、
攻撃する余裕を稼ぐことができる。
(訳注:たとえば危機契約デイリーの乾砂漠での虫・狼ラッシュや、SK-5)
もしくはと組み合わせて(敵の重量レベルにもよるが、Lv0の敵であれば
が必要ない)、
一部特定のステージでは、クラウンスレイヤー敵を穴場に突飛ばして効率的に迫害処理できる。
あるいは若干味方の攻撃範囲からズレた敵を戻させるのもできる。
例えばスキル3の攻撃範囲は直線であり、敵はあと一息残ったまま攻撃範囲からズレた場合、
そこでを
の攻撃範囲に向けて配置すれば、敵は1歩戻されて
が仕留めることができる。
最後に、300%のを中心とした4角形9マスの範囲ダメージは、虚影を含めて2発でき、
その優秀さは言うまでもないだろう。
(訳注:ただし、一部ボスはスタン耐性があるため要と
のどちらを運用する際でも要注意。)
まとめ:
3つのスキルの中、危機契約で光る可能性が最も高いかもしれない。
(訳注:原文は中国版の#0後、1周年直前の4月24日で投稿したものである。
実際#2ではスキル2採用になり、#3は特殊オペレーター全体がタグに制限されて採用されることが少なかったため、
スキル3の危機契約についての結論は要検討)
【4】まとめ
スキル特化について
メインストーリー・イベントステージ:2>3 or 1
危機契約:3>1>2(要検討、理由は前文を参照)
実装前段階の意見:全部レベル7
通常攻略ではスキル2を推奨、その理由は通常ステージのや
の処理するために、
切り込み運用が非常に多い。なので配置直後の瞬間火力は通常ステージでの運用とあてはまっている。
次に危機契約期間について、スキル3の最大9秒間スタンは、高等級で光るかもしれない。
スキル1で系を処理することや主力オペレーターのために時間稼ぎをすることなども悪くない使い方である。
(訳注:「実装前段階の意見」はあくまで4月24日当時の中国版ドクターへの意見であり、日本の実装進捗とは違う)
無理に入手すべきか?
★6の高速再配置オペレーターとしてはまったく問題ない。
術耐性がない点を除き、彼のスキルは全面的だと考えられる。
・スキル1の系処理
(が同時に多数出現、あるいは2ルートから攻めてくる場合、
1人では対処できない)
・スキル2の切り込み・2人切り込み運用
(5-3強襲の1人の処理を例として、
で対処すると、配置タイミングの調整と回避が必要だが、
また、2人に集中攻撃される際は虚影でダメージを受けることができる。)
・スキル3の着地牽制+爆弾効果で打ち漏らしの敵を仕留める
それでも実装直後で無理に引くことはおすすめしない。では彼の一番の問題はなんだろう?
まもなく1周年記念が開催され、(限定)+
の2人PU限定スカウトも来る。
しかもイベントストーリーの関係で、の実装は限定スカウトの直前になる。
中国版において、1周年の2人の実力はすでに証明されたため、
余裕の少ないドクターはやはり手持ちのを考えながら決めよう。
虚影の配置枠カウントについて
多くの人は虚影の配置枠カウント問題を重要視するが、
実際配置枠カウント有りの召喚物がよく言われる問題点は、
継続的に火力を出す必要のある場合、召喚物を1つずつ配置する必要があり、
のドローンでさえも完璧に瞬間火力を出して撤退することは難しい。
は【火力】タグがついている高速再配置オペレーターで、虚影もやや弱体化した本体である。
しかし、召喚系と違い、通常では
を含む高速再配置オペレーターを継続火力として使う場面は少なく、
ほとんどは瞬間火力を利用して切り込み、あるいはスキル1で物理攻撃の敵を阻止するなどのように、
緊急配置して、処理が終わったら即撤退することが多いため、
ほかの継続火力のオペレーター配置を影響することは少ないと考えられる。
唯一注意すべきなのは、虚影も配置したい場合はあらかじめ1枠を開けておく必要がある。
以上。
セリフ
秘書任命 | 探し回るな、私はいつでもここにいる。 |
---|---|
会話1 |
闇夜を歩く人は道を示すことは叶わず、君の指し示す方向も見えない。 闇に留まってはいけない…… |
会話2 | この仮面の下では、自分が誰であるかも分からない。 |
会話3 |
彼女はミス・クリスティーン。 どこから来たのかも、いつ消えてしまうかも、私の預かり知るところではない。 彼女は気に入ったものにだけ匂いをする……そう、今君にしているみたいにね。 |
昇進後会話1 |
かつての私は独りではなかった。 小さな劇団に加わり、仲間たちとあっちこっちで公演して回ったものだ。 しかし、鉱石病の蔓延で、全ては幕落とした、そしてそこから、全てが始まった…… |
昇進後会話2 |
この闇はシェルターであり、宝座であり、そして何より楽園でもある。 過去の亡霊はこの場に縋り付き、私は彼らの亡骸の上でその全てを呪う…… 今の私を見て、それでも君は私の歌声を求めるのか、私の前に立つ……勇気はあるのか? |
信頼上昇後会話1 |
喉のこの装置が私の首を締め付ける、しかし私にはこれが必要だ。 仮面と同じように、私の罪を覆い隠し、声を遮ってくれる。 私の真の声を聞きたい?いや、それは認められない。 君が受け止めるべきものではないのだ…… |
信頼上昇後会話2 |
私の歌声は全ての者の命を終焉に導いた。 果てなき夜、反響し続ける歌、喉の奥から絞り出した、 震えしファルセットと臓腑の欠片は、人々を慄かせ、その息を止めた…… しかし、この上なく……美しかった。 ドクター、教えてくれ、私は一体……何をしているのだろうか? |
信頼上昇後会話3 |
君のために多くの命を奪うことに躊躇いはない。 しかし、まずは私の目が覚めているか確かめさせてくる。 何かが私を支配しようとしているのだ。 それは、私が舞台を降りることを拒み、歌声を絶やすことを許さない……。 そして最後に、君さえも殺すだろう。 再び君の刺客を演じることになる前に、私は真相を突き止めなければならないんだ。 |
放置 |
闇夜に有らずとも、黒い影は君に付き纏う。 不自然な遅刻に現れる睡魔には、用心するんだ、ドクター。 |
入職会話 | ファントム、闇夜にさ迷う幽霊、緞帳裏の幻影。教えてくれ、君の敵の所在と、その名を…… |
経験値上昇 | 殺戮は目的ではない、手段の一つだ。 |
昇進1 |
仰せのままに。ロドスの曲調は君が決める、誰の導きも保護も受けずに…… そう、私には分かる、君こそが君自身の主なのだ。 |
昇進2 |
この一歩を踏み出せば、もう戻ることも、振り返ることもできない。 今から私が見せるものは、想像のような美しさはないかもしれない。 さぁ、こちらへ、この闇夜の緞帳を、今君のために開けよう。 |
編成 | 私の出番か? |
隊長任命 | 導きを与えろう……か?手慣れたものだ。 |
作戦準備 | 君の指し示す方向に…… |
戦闘開始 | 舞台の幕開けだ。 |
選択時1 | ああ。 |
選択時2 | では、夜の帳に潜り込むとしよう。 |
配置1 | 私は闇夜に現れる。 |
配置2 | 聞け、私の声を、歌を。 |
作戦中1 | 鏡に映りし己が顔が見えるか? |
作戦中2 | 演者はセリフの傀儡だ。 |
作戦中3 | 罪人は……罰を受けるべきだ。 |
作戦中4 | 私のために、歌え!歌え!歌え! |
☆4で戦闘終了 | これは君が導きし勝利か? |
☆3で戦闘終了 | 終幕だ。勝利の味は甘美なものではない、紛争が孕む滋味は、それとは違う。 |
☆2以下戦闘終了 | 逃げられたか、彼らにとっては良いことだ……或いは、私にとってもな。 |
作戦失敗 | 撤退だ。君は行き先を見失ったようだ。 |
基地配属 | ん?この鏡の後ろ、これは…… |
タッチ1 | なんだ? |
信頼タッチ | この足音……やはり君か、ドクター。 |
タイトルコール | アークナイツ。 |
挨拶 | 後ろの影は昨日よりも重く見えるなぁ、ドクター。 |
検証データ
ステータス、必要経験値と資金
※中国版で調査した管理人の独自検証です。正確性は保証しません。
Lv | 経験値 | 累積経験値 | 資金 | 累積資金 | 体力 | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
2 | 100 | 100 | 61 | 61 | ||||
3 | 117 | 217 | - | 61 | ||||
4 | 134 | 351 | 64 | 125 | ||||
5 | 151 | 502 | 67 | 192 | ||||
6 | 168 | 670 | 70 | 262 | ||||
7 | 185 | 855 | 71 | 333 | ||||
8 | 202 | 1057 | 74 | 407 | ||||
9 | 219 | 1276 | 75 | 482 | ||||
10 | 236 | 1512 | 77 | 559 | ||||
11 | 253 | 1765 | 79 | 638 | ||||
12 | 270 | 2035 | 162 | 800 | ||||
13 | 287 | 2322 | 83 | 883 | ||||
14 | 304 | 2626 | 170 | 1053 | ||||
15 | 321 | 2947 | 86 | 1139 | ||||
16 | 338 | 3285 | 178 | 1317 | ||||
17 | 355 | 3640 | 186 | 1503 | ||||
18 | 372 | 4012 | 204 | 1707 | ||||
19 | 389 | 4401 | 219 | 1926 | ||||
20 | 406 | 4807 | 236 | 2162 | ||||
21 | 423 | 5230 | 250 | 2412 | ||||
22 | 440 | 5670 | 266 | 2678 | ||||
23 | 457 | 6127 | 278 | 2956 | ||||
24 | 474 | 6601 | 446 | 3402 | ||||
25 | 491 | 7092 | 312 | 3714 | ||||
26 | 508 | 7600 | 324 | 4038 | ||||
27 | 525 | 8125 | 513 | 4551 | ||||
28 | 542 | 8667 | 539 | 5090 | ||||
29 | 559 | 9226 | 565 | 5655 | ||||
30 | 574 | 9800 | 388 | 6043 | ||||
31 | 589 | 10389 | 607 | 6650 | ||||
32 | 605 | 10994 | 630 | 7280 | ||||
33 | 621 | 11615 | 879 | 8159 | ||||
34 | 637 | 12252 | 684 | 8843 | ||||
35 | 653 | 12905 | 706 | 9549 | ||||
36 | 669 | 13574 | 726 | 10275 | ||||
37 | 685 | 14259 | 1006 | 11281 | ||||
38 | 701 | 14960 | 775 | 12056 | ||||
39 | 716 | 15676 | 1069 | 13125 | ||||
40 | 724 | 16400 | 822 | 13947 | ||||
41 | 739 | 17139 | 1130 | 15077 | ||||
42 | 749 | 17888 | 1165 | 16242 | ||||
43 | 759 | 18647 | 1198 | 17440 | ||||
44 | 770 | 19417 | 1231 | 18671 | ||||
45 | 783 | 20200 | 942 | 19613 | ||||
46 | 804 | 21004 | 1617 | 21230 | ||||
47 | 820 | 21824 | 1327 | 22557 | ||||
48 | 836 | 22660 | 1358 | 23915 | ||||
49 | 852 | 23512 | 1388 | 25303 | ||||
50 | 888 | 24400 | 1416 | 26719 | ||||
昇進1 | ||||||||
1 | 0 | 24400 | 0 | 26719 | ||||
2 | 120 | 24520 | 81 | 26800 | ||||
3 | 172 | 24692 | 84 | 26884 | ||||
4 | 224 | 24916 | 86 | 26970 | ||||
5 | 276 | 25192 | 87 | 27057 | ||||
6 | 328 | 25520 | 178 | 27235 | ||||
7 | 380 | 25900 | 184 | 27419 | ||||
8 | 432 | 26332 | 186 | 27605 | ||||
9 | 484 | 26816 | 289 | 27894 | ||||
10 | 536 | 27352 | 196 | 28090 | ||||
11 | 588 | 27940 | 300 | 28390 | ||||
12 | 640 | 28580 | 305 | 28695 | ||||
13 | 692 | 29272 | 419 | 29114 | ||||
14 | 744 | 30016 | 428 | 29542 | ||||
15 | 796 | 30812 | 436 | 29978 | ||||
16 | 848 | 31660 | 445 | 30423 | ||||
17 | 900 | 32560 | 452 | 30875 | ||||
18 | 952 | 33512 | 577 | 31452 | ||||
19 | 1004 | 34516 | 587 | 32039 | ||||
20 | 1056 | 35572 | 598 | 32637 | ||||
21 | 1108 | 36680 | 732 | 33369 | ||||
22 | 1160 | 37840 | 746 | 34115 | ||||
23 | 1212 | 39052 | 505 | 34620 | ||||
24 | 1264 | 40316 | 1025 | 35645 | ||||
25 | 1316 | 41632 | 916 | 36561 | ||||
26 | 1368 | 43000 | 796 | 37357 | ||||
27 | 1420 | 44420 | 1082 | 38439 | ||||
28 | 1472 | 45892 | 961 | 39400 | ||||
29 | 1524 | 47416 | 1117 | 40517 | ||||
30 | 1576 | 48992 | 992 | 41509 | ||||
31 | 1628 | 50620 | 1296 | 42805 | ||||
32 | 1706 | 52326 | 1169 | 43974 | ||||
33 | 1784 | 54110 | 1335 | 45309 | ||||
34 | 1862 | 55972 | 1353 | 46662 | ||||
35 | 1940 | 57912 | 1527 | 48189 | ||||
36 | 2018 | 59930 | 1549 | 49738 | ||||
37 | 2096 | 62026 | 1729 | 51467 | ||||
38 | 2174 | 64200 | 1592 | 53059 | ||||
39 | 2252 | 66452 | 1938 | 54997 | ||||
40 | 2330 | 68782 | 1800 | 56797 | ||||
41 | 2408 | 71190 | 1989 | 58786 | ||||
42 | 2584 | 73774 | 2185 | 60971 | ||||
43 | 2760 | 76534 | 2384 | 63355 | ||||
44 | 2936 | 79470 | 2587 | 65942 | ||||
45 | 3112 | 82582 | 2620 | 68562 | ||||
46 | 3288 | 85870 | 3007 | 71569 | ||||
47 | 3464 | 89334 | 3044 | 74613 | ||||
48 | 3640 | 92974 | 3262 | 77875 | ||||
49 | 3816 | 96790 | 3484 | 81359 | ||||
50 | 3992 | 100782 | 3713 | 85072 | ||||
51 | 4168 | 104950 | 3944 | 89016 | ||||
52 | 4344 | 109294 | 4181 | 93197 | ||||
53 | 4520 | 113814 | 4423 | 97620 | ||||
54 | 4696 | 118510 | 4473 | 102093 | ||||
55 | 4890 | 123400 | 4719 | 106812 | ||||
56 | 5326 | 128726 | 5368 | 112180 | ||||
57 | 6019 | 134745 | 6031 | 118211 | ||||
58 | 6312 | 141057 | 6504 | 124715 | ||||
59 | 6505 | 147562 | 6574 | 131289 | ||||
60 | 6838 | 154400 | 7059 | 138348 | ||||
61 | 7391 | 161791 | 7763 | 146111 | ||||
62 | 7657 | 169448 | 8269 | 154380 | ||||
63 | 7823 | 177271 | 8355 | 162735 | ||||
64 | 8089 | 185360 | 8656 | 171391 | ||||
65 | 8355 | 193715 | 9182 | 180573 | ||||
66 | 8621 | 202336 | 9496 | 190069 | ||||
67 | 8887 | 211223 | 10037 | 200106 | ||||
68 | 9153 | 220376 | 10134 | 210240 | ||||
69 | 9419 | 229795 | 10687 | 220927 | ||||
70 | 9605 | 239400 | 11021 | 231948 | ||||
71 | 9951 | 249351 | 11590 | 243538 | ||||
72 | 10448 | 259799 | 12168 | 255706 | ||||
73 | 10945 | 270744 | 12992 | 268698 | ||||
74 | 11442 | 282186 | 13589 | 282287 | ||||
75 | 11939 | 294125 | 14437 | 296724 | ||||
76 | 12436 | 306561 | 15054 | 311778 | ||||
77 | 12933 | 319494 | 15926 | 327704 | ||||
78 | 13430 | 332924 | 16563 | 344267 | ||||
79 | 13927 | 346851 | 17460 | 361727 | ||||
80 | 14549 | 361400 | 18116 | 379843 | ||||
昇進2 | ||||||||
1 | 0 | 239400 | 0 | 231948 | ||||
2 | 191 | 239591 | 80 | 232028 | ||||
3 | 303 | 239894 | 164 | 232192 | ||||
4 | 415 | 240309 | 168 | 232360 | ||||
5 | 527 | 240836 | 258 | 232618 | ||||
6 | 639 | 241475 | 263 | 232881 | ||||
7 | 751 | 242226 | 357 | 233238 | ||||
8 | 863 | 243089 | 364 | 233602 | ||||
9 | 975 | 244064 | 464 | 234066 | ||||
10 | 1087 | 245151 | 473 | 234539 | ||||
11 | 1199 | 246350 | 577 | 235116 | ||||
12 | 1311 | 247661 | 687 | 235803 | ||||
13 | 1423 | 249084 | 700 | 236503 | ||||
14 | 1535 | 250619 | 815 | 237318 | ||||
15 | 1647 | 252266 | 827 | 238145 | ||||
16 | 1759 | 254025 | 949 | 239094 | ||||
17 | 1871 | 255896 | 964 | 240058 | ||||
18 | 1983 | 257879 | 1089 | 241147 | ||||
19 | 2095 | 259974 | 1107 | 242254 | ||||
20 | 2207 | 262181 | 1236 | 243490 | ||||
21 | 2319 | 264500 | 1371 | 244861 | ||||
22 | 2431 | 266931 | 1393 | 246254 | ||||
23 | 2543 | 269474 | 1532 | 247786 | ||||
24 | 2655 | 272129 | 1556 | 249342 | ||||
25 | 2767 | 274896 | 1701 | 251043 | ||||
26 | 2879 | 277775 | 1725 | 252768 | ||||
27 | 2991 | 280766 | 1875 | 254643 | ||||
28 | 3103 | 283869 | 2030 | 256673 | ||||
29 | 3215 | 287084 | 2058 | 258731 | ||||
30 | 3227 | 290311 | 2218 | 260949 | ||||
31 | 3439 | 293750 | 2249 | 263198 | ||||
32 | 3602 | 297352 | 2413 | 265611 | ||||
33 | 3765 | 301117 | 2581 | 268192 | ||||
34 | 3928 | 305045 | 2615 | 270807 | ||||
35 | 4091 | 309136 | 2928 | 273735 | ||||
36 | 4254 | 313390 | 2966 | 276701 | ||||
37 | 4417 | 317807 | 3147 | 279848 | ||||
38 | 4580 | 322387 | 3331 | 283179 | ||||
39 | 4743 | 327130 | 3251 | 286700 | ||||
40 | 4906 | 332036 | 3562 | 290262 | ||||
41 | 5069 | 337105 | 3907 | 294169 | ||||
42 | 5232 | 342337 | 3953 | 298122 | ||||
43 | 5395 | 347732 | 4155 | 302277 | ||||
44 | 5558 | 353290 | 4201 | 306478 | ||||
45 | 5721 | 359011 | 4565 | 310043 | ||||
46 | 5884 | 364895 | 4617 | 315660 | ||||
47 | 6047 | 370942 | 4993 | 320653 | ||||
48 | 6210 | 377152 | 5048 | 325701 | ||||
49 | 6373 | 383525 | 5269 | 330970 | ||||
50 | 6536 | 390061 | 5325 | 336295 | ||||
51 | 6699 | 396760 | 5720 | 342015 | ||||
52 | 6902 | 403662 | 5781 | 347796 | ||||
53 | 7105 | 410767 | 6186 | 353982 | ||||
54 | 7308 | 418075 | 6249 | 360231 | ||||
55 | 7511 | 425586 | 6666 | 366897 | ||||
56 | 7714 | 433300 | 6734 | 373631 | ||||
57 | 7917 | 441217 | 7161 | 380792 | ||||
58 | 8120 | 449337 | 7414 | 388206 | ||||
59 | 8323 | 457660 | 7487 | 395693 | ||||
60 | 8526 | 466186 | 7930 | 403623 | ||||
61 | 8729 | 474915 | 8195 | 411818 | ||||
62 | 9163 | 484078 | 8460 | 420278 | ||||
63 | 9597 | 493675 | 9111 | 429389 | ||||
64 | 10031 | 503706 | 9774 | 439163 | ||||
65 | 10465 | 514171 | 10058 | 449221 | ||||
66 | 10899 | 525070 | 10541 | 459762 | ||||
67 | 11333 | 536403 | 11230 | 470992 | ||||
68 | 11767 | 548170 | 11730 | 482722 | ||||
69 | 12201 | 560371 | 12238 | 494960 | ||||
70 | 12729 | 573100 | 12751 | 507711 | ||||
71 | 13069 | 586169 | 13478 | 521189 | ||||
72 | 13747 | 599916 | 14215 | 535404 | ||||
73 | 14425 | 614341 | 14963 | 550367 | ||||
74 | 15103 | 629444 | 15721 | 566088 | ||||
75 | 15781 | 645225 | 16702 | 582790 | ||||
76 | 16459 | 661684 | 17482 | 600272 | ||||
77 | 17137 | 678821 | 18490 | 618762 | ||||
78 | 17815 | 696636 | 19295 | 638057 | ||||
79 | 18493 | 715129 | 20331 | 658388 | ||||
81 | 19849 | 876149 | 22262 | 849483 | ||||
82 | 21105 | 897254 | 23604 | 873087 | ||||
83 | 22361 | 919615 | 25425 | 898512 | ||||
84 | 23617 | 943232 | 27046 | 925558 | ||||
85 | 24873 | 968105 | 28927 | 944485 | ||||
86 | 26129 | 994234 | 30369 | 974854 | ||||
87 | 27385 | 1021619 | 32306 | 1007160 | ||||
88 | 28641 | 1050260 | 34035 | 1041195 | ||||
89 | 29897 | 1080157 | 36031 | 1077226 | ||||
90 | 31143 | 1111300 | 37572 | 1114798 | ||||
Lv MAX |
参考リンク
中国wiki攻略ページ
http://ak.mooncell.wiki/w/%E5%82%80%E5%BD%B1
潜在4の確認動画:危机合约 黄铁峡谷旧约 21 傀影2技能
https://www.bilibili.com/s/video/BV1bZ4y1W7mU
このページの累積ビュー数: 80412
今日: 61
昨日: 83
コメント
最新を表示する
>> 返信元
ご、5回…!?お疲れ様でした……
スキルの説明の項目読んでもいまいちピンと来なかったので使った人の声聞けてよかったです!ありがとうございます!
>> 返信元
なるほど!!特価するならどれだ…?と悩んでいたので助かりました…!ありがとうございます!!
評価にある通り回避がs1のコアだとすれば一番特化しがいがないかもですね
私はh6-4でs1にお世話になりました
>> 返信元
5回すり抜けて死にそうだったけどS2使うと引いてよかったと思う
S1はほぼグラベルでいい
>> 返信元
スキル2が主流ですね
3回すり抜けで悲鳴あげてたけど無事お迎えできた…よかった……
スキルどれも面白い感じだけど使い勝手いいのは1と2かな?
無理して引く価値はないと思ってたけどイケメンすぎて無理して引いちゃった(テヘペロ
虚影に関するゲーム内の素質説明だけだと
良さがわからないけど実際に使ってみたり
評価論文見ると素晴らしさがわかる
そしてイケメンかつボイスもいいとか最高です(*´ω`*)
指名スカウトに入る、入らないはYostarの気分次第なので、確実に欲しいなら引いておくと良いでしょう。
私は引きます。
大陸版1.5周年の指名権にロサとスズラン(グローバル版前倒し組)は居ないので、相当な事がない限りファントムは望み薄かな……とは思う
>> 返信元
あぁ確かに…イヤでもyostarのことだから、素知らぬ顔で放り込んでそうでもある…。
ウォルモンドの薄暮の固定編成そのままとかあったし。
うーん。まぁ推しなら仕方ない。あとで憤死しない程度には突っ込んでおくべきか。
それでダメなときの保険と思えば良い。
1.5周年の指名券、こっちでは実装順が前後した影響でファントムは入らない可能性もゼロではないから推しなら今回引いておいた方がいいんじゃないかな…
☆6交換、大陸版はマゼランまで来てるよ。
http://prts.wiki/w/%E5%8D%A1%E6%B1%A0%E4%B8%80%E8%A7%88/%E5%B8%B8%E9%A9%BB%E6%A0%87%E5%87%86%E5%AF%BB%E8%AE%BF
あと1.5周年かな、8章公開記念イベントでの指名スカウト券パッケージで、
ファントムまで含まれてる。
https://wiki3.jp/arknightsjp/page/186#content_header_main_content_h3_39
>> 返信元
大陸でも☆6交換はまだヘラグが最新だったかな?
半年以上は先になるでしょうし頑張るなら単ピックの今回かな
上級交換証で交換できるかなあ……ダメそうかな……推してるので引かねば…
>> 返信元
書き間違えですね。修正しました。
虚影のステータスの記述のところで昇進1初期から昇進2MAXまで書いてあるのですが、昇進1MAXが2つ並んでいます。2つ目の方は昇進2の初期のことでしょうか?
>> 返信元
普通に強いしグラベルと比べてのメリットもある。でも特化まですることはないかなーみたいな感じですな
>> 返信元
そのぶん長らく焦らされ待たされてたファンのドクターが回してくれるからセーフ
実装タイミングが可哀想な人。今後Wウィーディ(何よりエリジウム)に加えてソーンズ、スルトの人権レベルオペレーターが来るのがわかってるとファントムに使う石はないって結論になってしまう。