アスベストス (Asbestos) [石棉]
基本情報
クラス | 重装 | [驭法铁卫] 術技衛士 |
---|---|---|
陣営 | レム・ビリトン | |
レア度 | ☆5 | |
性別 | 女 | |
絵師 | TEAM EXPNDR (Twitter) | |
CV | 真堂 圭 | |
募集条件 |
【エリート】【近距離】【重装タイプ】【防御】【火力】 |
|
特性 | スキル発動時、通常攻撃が術ダメージになる | |
入手方法 |
人材発掘、公開求人 ※アップデート「危機契約#1」実装 |
|
コスト (凸&昇進後) | 21 → 23 → 25 (23) | |
再配置時間 | 70秒 | |
ブロック数 | 3 | |
攻撃速度 | 1.6秒 |
初期 | 初期MAX | 昇進1MAX | 昇進2MAX | 信頼度 | |
---|---|---|---|---|---|
最大HP | 1252 | 1692 | 2257 | 3135 | |
攻撃力 | 265 | 379 | 506 | 633 | +40 |
防御力 | 223 | 328 | 444 | 555 | +40 |
術耐性 | 5 | 5 | 10 | 15 | |
攻撃範囲 |
潜在
2 | コストー1 |
---|---|
3 | 再配置時間ー4秒 |
4 | 最大HP+210 |
5 | 再配置時間ー6秒 |
6 | コストー1 |
昇進
昇進 | 必要素材 | 獲得能力 |
---|---|---|
昇進1 |
Lv50達成 初級重装SoC x4 初級アケトン x4 初級異鉄 x3 |
ステータス上限開放 コスト+2 スキル「爆炎モード」習得 素質「体表粘液」開放 |
昇進2 |
Lv70達成 上級重装SoC x3 上級装置 x6 マンガン x10 |
ステータス上限開放 コスト+2 素質「体表粘液」強化 |
素質
素質 | 習得条件 | 効果 |
---|---|---|
体表粘液 | 昇進1 | 術耐性+5、敵の通常攻撃からの術ダメージを受けた時、SPが1回復 |
体表粘液 | 昇進2 | 術耐性+10、敵の通常攻撃からの術ダメージを受けた時、SPが3回復 |
※[編注] スリップダメージ(DoT) や バフ等による特殊な術ダメージは対象外
スキル
堅守モード [自動回復] [手動発動] | ||||
---|---|---|---|---|
Lv | 効果 | 消費 | 配置初期値 | 持続時間 |
1 |
術の被ダメージを1回無効化し、 スキル発動中術の被ダメージ-10% |
30 | 0 | 20秒 |
2 |
術の被ダメージを1回無効化し、 スキル発動中術の被ダメージ-10% |
29 | 0 | 20秒 |
3 |
術の被ダメージを1回無効化し、 スキル発動中術の被ダメージ-10% |
28 | 0 | 20秒 |
4 |
術の被ダメージを1回無効化し、 スキル発動中術の被ダメージ-15% |
27 | 0 | 20秒 |
5 |
術の被ダメージを1回無効化し、 スキル発動中術の被ダメージ-15% |
26 | 0 | 20秒 |
6 |
術の被ダメージを1回無効化し、 スキル発動中術の被ダメージ-15% |
25 | 0 | 20秒 |
7 |
術の被ダメージを1回無効化し、 スキル発動中術の被ダメージ-20% |
24 | 0 | 20秒 |
8 |
術の被ダメージを1回無効化し、 スキル発動中術の被ダメージ-20% |
23 | 0 | 20秒 |
9 |
術の被ダメージを1回無効化し、 スキル発動中術の被ダメージ-26% |
22 | 0 | 20秒 |
10 |
術の被ダメージを1回無効化し、 スキル発動中術の被ダメージ-30% |
20 | 0 | 20秒 |
爆炎モード [自動回復] [手動発動] | ||||
---|---|---|---|---|
Lv | 効果 | 消費 | 配置初期値 | 持続時間 |
1 |
通常攻撃の間隔が延長(+40%)し、攻撃力+30%、防御力+25%、 攻撃範囲拡大、攻撃が敵に範囲ダメージを与える 【効果範囲(Lv1~7)】 |
60 | 10 | 40秒 |
2 |
通常攻撃の間隔が延長(+40%)し、攻撃力+35%、防御力+25%、 攻撃範囲拡大、攻撃が敵に範囲ダメージを与える |
59 | 12 | 41秒 |
3 |
通常攻撃の間隔が延長(+40%)し、攻撃力+40%、防御力+25%、 攻撃範囲拡大、攻撃が敵に範囲ダメージを与える |
58 | 14 | 42秒 |
4 |
通常攻撃の間隔が延長(+40%)し、攻撃力+45%、防御力+35%、 攻撃範囲拡大、攻撃が敵に範囲ダメージを与える |
57 | 16 | 43秒 |
5 |
通常攻撃の間隔が延長(+40%)し、攻撃力+50%、防御力+35%、 攻撃範囲拡大、攻撃が敵に範囲ダメージを与える |
56 | 18 | 44秒 |
6 |
通常攻撃の間隔が延長(+40%)し、攻撃力+55%、防御力+35%、 攻撃範囲拡大、攻撃が敵に範囲ダメージを与える |
55 | 20 | 45秒 |
7 |
通常攻撃の間隔が延長(+40%)し、攻撃力+60%、防御力+45%、 攻撃範囲拡大、攻撃が敵に範囲ダメージを与える |
54 | 22 | 46秒 |
8 |
通常攻撃の間隔が延長(+40%)し、攻撃力+70%、防御力+50%、 攻撃範囲拡大、攻撃が敵に範囲ダメージを与える 【効果範囲(特化1~3)】 |
53 | 24 | 47秒 |
9 |
通常攻撃の間隔が延長(+40%)し、攻撃力+80%、防御力+55%、 攻撃範囲拡大、攻撃が敵に範囲ダメージを与える |
52 | 26 | 48秒 |
10 |
通常攻撃の間隔が延長(+40%)し、攻撃力+90%、防御力+60%、 攻撃範囲拡大、攻撃が敵に範囲ダメージを与える |
50 | 30 | 50秒 |
スキル強化
スキルレベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | アーツ学 I x4 |
2→3 | アーツ学 I x4 アケトン試剤 x5 |
3→4 | |
4→5 | アーツ学 II x6 初級源岩 x8 |
5→6 | アーツ学 II x6 マンガン x4 |
6→7 | アーツ学 III x6 中級源岩 x4 中級装置 x2 |
堅守モード 7→8 |
アーツ学 III x5 上級装置 x2 中級異鉄 x3 |
堅守モード 8→9 |
アーツ学 III x6 融合ゲル x3 上級源岩 x7 |
堅守モード 9→10 |
アーツ学 III x10 融合剤 x4 RMA70-24 x4 |
爆炎モード 7→8 |
アーツ学 III x5 上級マンガン x3 中級装置 x2 |
爆炎モード 8→9 |
アーツ学 III x6 上級アケトン x3 融合ゲル x6 |
爆炎モード 9→10 |
アーツ学 III x10 D32鋼 x4 上級異鉄 x3 |
基地スキル
スキル名 | 習得条件 | 効果対象 | 効果 |
---|---|---|---|
自主独往 | 初期 | 製造所 |
製造所配置時、製造効率+25%、保管上限-12、 1時間ごとの体力消費量+0.25 |
探険者 | 昇進2 | 製造所 | 製造所配置時、保管上限+16、1時間ごとの体力消費量ー0.25 |
評価(未記入)0
スキン
昇進2
昇進2スキンは要望により折りたたんでいます。
0011 WHIRL WIND「幽谷泰鳴」
セリフ
秘書任命 |
用があんならさっさと言え、アタシは忙しいんだ、 お前なんかに付き合ってる暇はねぇんだよ。 |
---|---|
会話1 |
ひゃ!……くっ、ば、バカ野郎、 誰がしっぽ触っていいって言いたんだ、ぶっ飛ばすぞ! あと、今聞いた声も忘れろよ、 出来ないってんなら、手伝ってやってもいいぞ。 |
会話2 |
このドアか?みりゃ分かんだろ、 アタシが自分で作ったんだよ、いろいろできんだぜ。 言っとくけど、好き勝手触んじゃねーぞ、死にたくなけりゃなあ。 |
会話3 |
そうだな、どうせロドスはそこら中行ったり来たりすんだ、 お前たちにくっついて探検すりゃ自分で歩くより早えーかもな。 ああ、悪くねぇ、少しはお前たちを見直したぜ。 |
昇進後会話1 |
アタシとマゼランを一緒に語んじゃねぇよ、 アタシは探検家なんかじゃねぇ、 ただ刺激を求めてこの大地を駆けずり回ってるだけだ。 後世のために道を切り開くなんざ、そんな崇高なもんじゃねーよ。 |
昇進後会話2 |
やばきりゃやばいところほど行ってみてー、 いかれてりゃいかれてるほど楽しめんだ。 そうじゃなきゃ、人生になんの楽しみがあんだ? |
信頼上昇後会話1 |
マゼランか?あの馴れ馴れしがきんちょとは、 黒流樹海で知り合ったんだ、アタシの人生で一番騒がしい探検だったな。 だが、あいつはアレでなかなかやんだよ、そこは認めとく。 |
信頼上昇後会話2 |
友だち?そんなもんいらねーよ。 アタシの生涯の目標は、ろくでもねーやつになることなんだ。 誰にも好かれないのが一番いい。 アタシだって他人を好いてる暇なんてねーからな。 それより、今夜一杯どうだ?ウドウドしらないてはっきり答えろ。 |
信頼上昇後会話3 |
アタシの病気か?かなりきてんのは知ってるよ。 でも、周りに迷惑さえかけなきゃどうしようがアタシの勝手だろう。 アタシの考えは簡単だ、道半ばで死ぬのも悪くねぇ。 もしお前がそのつもりなら、そん時にアタシを助けられるかやってみりゃいい。 頑張れよドクター、まあ、お前に期待はしてねーけどな。 |
放置 |
眠ってやがんのか? いいじゃねーか、ちょっとうるさくしてやる、ふふっ。 |
入職会話 |
アタシは一年の大半を外で探検して過ごすけど、 給料は通常通りもらうし、宿舎も一部屋空けといてもらうぜ。 そんなやつを雇いてーか? ……っ、決まり?はあ?ちっ、頭おかしいのか? |
経験値上昇 | まあいいや、護身術ってことで。 |
昇進1 | 『ロドス科学観察隊名誉隊長』?アタシが?はぁ? |
昇進2 |
ロドスのためにできることなんて何も保証しねーぜ、 そんなのアタシのやり方じゃないからな。 でももしお前が、この大地の未解の謎を解きてーんなら、 アタシがそれを暴いてやるよ。 |
編成 | チームワーク?勘弁しろよ…… |
隊長任命 | ちっ、ドクター、アタシをいびりてーんならはっきり言えよ。 |
作戦準備 | ついてこれねぇなら勝手にやってな。 |
戦闘開始 | チッ、面倒くせぇ。 |
選択時1 | はいはい。 |
選択時2 | いるいる。 |
配置1 | わーったわーった。 |
配置2 | 了解了解。 |
作戦中1 | クソ喰らえ。 |
作戦中2 | ドアを打ち噛ましてやるぜ! |
作戦中3 | あ~あ、くったらネェ! |
作戦中4 | どいつもこいつも! |
☆4で戦闘終了 | アタシは大嵐はもう見慣れてんだ、こんなの何ともねぇよ。 |
☆3で戦闘終了 | はあ、つまんねー、ちょっとこの辺回ってくるわ。 |
☆2以下戦闘終了 | こんくらいにしとけ。 |
作戦失敗 | ちぇっ……まさかアタシがこいつを慰めてやんなきゃいけねぇのか…… |
基地配属 | 部屋に戻って寝るか。 |
タッチ1 | うっ?! |
信頼タッチ | そう言や、ドクターの執務室に行っとかねぇと…… |
タイトルコール | アークナイツ。 |
挨拶 | 暇かよお前? |
参考リンク
中国wiki攻略ページ
http://ak.mooncell.wiki/w/%E7%9F%B3%E6%A3%89
このページの累積ビュー数: 45866
今日: 2
昨日: 5
コメント
最新を表示する
S2の爆炎モード対空可能なのでこのコメント見た方はご参考までに
(S2特化の攻撃範囲)デッッッッ
>> 返信元
こいつなんでドア持ってんのwって思ってたらドアだった。
SDのやられモーション見てて思ったんだけど、攻撃を受けてのけぞった盾が頭に当たってダウンしてるように見える…
自分の作った盾にやられるとか君かわいくない?
>> 返信元
ロボットのスリーサイズとは…
>> 返信元
そうですね、ついでにスリーサイズも公開すべきだと思います
アークナイツの最大の失敗はキャラ同士の身長を比較できないことである。
アスベストのちっちゃさを感じることができないのはおかしい!!!!
(身長比較ページ追加まってます)
>> 返信元
アザーッス 助かりもうした
>> 返信元
アスベストスのスキル2説明欄に効果範囲を追加しました。
s2特化で攻撃範囲が「更に拡大」みたいだけどどういう範囲になるんだろ?
術師みたいな形?
>> 返信元
返信ありがとうございます。
>> 返信元
運用法によりますね、その用途ならS1でいいかなと
特化するならs1,s2どっちの方がいいんでしょうか?術攻撃受けるようならs1の方がいいんですかね?
術攻重装だし、何かがちゃがちゃつけてるし。
何かアーツユニット満載したおもしろシールドかと思ったらこれドアなのか……(困惑
>> 返信元
ありがとうございます!
>> 返信元
その認識でOKです。(同じ内容を扱った大陸のフォーラム)
https://bbs.nga.cn/read.php?tid=23787307
基地スキルなんですが、昇進2にすると初期のスキルと打ち消しあって結果的に製造25%の保管上限4になるという考えで良いんでしょうか?
めちゃくちゃ好み
見た目がツボすぎる…
早く実装してくれ
☆5重装「アスベスト」翻訳完了、対術向けの重装
NG表示方式
NGID一覧