ウユウ (Mr.nothing) [乌有]
基本情報
クラス | ![]() |
![]() |
---|---|---|
陣営 | 炎国 | |
レア度 | ☆5 | |
性別 | 男 | |
絵師 | Skade | |
CV | 諏訪部 順一 | |
募集条件 |
【特殊タイプ】【近距離】【高速再配置】【火力】 ※公開求人では排出されない |
|
特性 |
再配置までの時間が短い 撤退時にコスト返却しない 配置中、3秒ごとにコストを3消費 (コスト不足時自動的に撤退) |
|
入手方法 |
人材発掘 ※アップデート「画中人」実装 |
|
コスト (凸&昇進後) | 6 → 8 (6) | |
再配置時間 | 25秒 | |
ブロック数 | 1 | |
攻撃速度 | 1.0秒 |
初期 | 初期MAX | 昇進1MAX | 昇進2MAX | 信頼度MAX | |
---|---|---|---|---|---|
最大HP | 1165 | 1534 | 1894 | 2398 | +200 |
攻撃力 | 346 | 474 | 601 | 725 | +40 |
防御力 | 204 | 262 | 336 | 396 | |
術耐性 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
攻撃範囲 | ![]() |
![]() |
![]() |
潜在
2 | コストー1 |
---|---|
3 | 再配置時間ー3秒 |
4 | 攻撃力+25 |
5 | 素質強化 |
6 | コストー1 |
昇進
必要素材 | 獲得能力 | |
---|---|---|
昇進1 |
Lv50達成
|
ステータス上限開放 コスト+2 スキル「諸行無常」習得 素質「不意打ち」開放 |
昇進2 |
Lv70達成
|
ステータス上限開放 素質「不意打ち」強化 モジュールシステム開放 |
素質
素質 | 習得条件 | 効果 |
---|---|---|
不意打ち | 昇進1 |
4秒間通常攻撃せずにいると、次の通常攻撃時、 攻撃力が125%(潜在5でさらに+5%)まで上昇し、敵を3秒間スタンさせる |
不意打ち | 昇進2 |
4秒間通常攻撃せずにいると、次の通常攻撃時、 攻撃力が150%(潜在5でさらに+5%)まで上昇し、敵を4秒間スタンさせる |
備考 | ※スタン:移動、ブロック、攻撃およびスキル発動不可 |
スキル
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
Lv | 効果 | 消費 | 配置初期値 | 持続時間 |
1 |
アクティブ:残りHPが最大値の20%を下回ると攻撃しなくなり、 ブロック数が0になる。 さらに敵に狙われにくくなり、1秒ごとにHPを最大値の6%回復 パッシブ:自身のブロック数+1 |
10 | 0 | 5秒 |
2 |
アクティブ:残りHPが最大値の20%を下回ると攻撃しなくなり、 ブロック数が0になる。 さらに敵に狙われにくくなり、1秒ごとにHPを最大値の7%回復 パッシブ:自身のブロック数+1 |
10 | 0 | 5秒 |
3 |
アクティブ:残りHPが最大値の20%を下回ると攻撃しなくなり、 ブロック数が0になる。 さらに敵に狙われにくくなり、1秒ごとにHPを最大値の8%回復 パッシブ:自身のブロック数+1 |
10 | 0 | 5秒 |
4 |
アクティブ:残りHPが最大値の20%を下回ると攻撃しなくなり、 ブロック数が0になる。 さらに敵に狙われにくくなり、1秒ごとにHPを最大値の9%回復 パッシブ:自身のブロック数+1 |
9 | 0 | 5秒 |
5 |
アクティブ:残りHPが最大値の20%を下回ると攻撃しなくなり、 ブロック数が0になる。 さらに敵に狙われにくくなり、1秒ごとにHPを最大値の10%回復 パッシブ:自身のブロック数+1 |
9 | 0 | 5秒 |
6 |
アクティブ:残りHPが最大値の20%を下回ると攻撃しなくなり、 ブロック数が0になる。 さらに敵に狙われにくくなり、1秒ごとにHPを最大値の11%回復 パッシブ:自身のブロック数+1 |
9 | 0 | 5秒 |
7 |
アクティブ:残りHPが最大値の20%を下回ると攻撃しなくなり、 ブロック数が0になる。 さらに敵に狙われにくくなり、1秒ごとにHPを最大値の12%回復 パッシブ:自身のブロック数+1 |
8 | 0 | 5秒 |
8 |
アクティブ:残りHPが最大値の20%を下回ると攻撃しなくなり、 ブロック数が0になる。 さらに敵に狙われにくくなり、1秒ごとにHPを最大値の13%回復 パッシブ:自身のブロック数+1 |
7 | 0 | 5秒 |
9 |
アクティブ:残りHPが最大値の20%を下回ると攻撃しなくなり、 ブロック数が0になる。 さらに敵に狙われにくくなり、1秒ごとにHPを最大値の14%回復 パッシブ:自身のブロック数+1 |
7 | 0 | 5秒 |
10 |
アクティブ:残りHPが最大値の20%を下回ると攻撃しなくなり、 ブロック数が0になる。 さらに敵に狙われにくくなり、1秒ごとにHPを最大値の15%回復 パッシブ:自身のブロック数+1 |
6 | 0 | 5秒 |
|
||||
---|---|---|---|---|
備考 | ゲーム内表記ではややこしいが、物理回避とブロック数増加は同時に発動する。 | |||
Lv | 効果 | 消費 | 配置初期値 | 持続時間 |
1 |
スキル発動中、攻撃力+20%。 そしてランダムで次の効果から一つを発動する: ・攻撃した敵の攻撃速度を5秒間ー20(重複不可) ・攻撃速度+15 ・物理回避+30%、ブロック数+1 退場まで効果継続、手動でスキルを停止可能 |
10 | 0 | - |
2 |
スキル発動中、攻撃力+23%。 そしてランダムで次の効果から一つを発動する: ・攻撃した敵の攻撃速度を5秒間ー20(重複不可) ・攻撃速度+15 ・物理回避+30%、ブロック数+1 退場まで効果継続、手動でスキルを停止可能 |
10 | 0 | - |
3 |
スキル発動中、攻撃力+26%。 そしてランダムで次の効果から一つを発動する: ・攻撃した敵の攻撃速度を5秒間ー20(重複不可) ・攻撃速度+15 ・物理回避+30%、ブロック数+1 退場まで効果継続、手動でスキルを停止可能 |
10 | 0 | - |
4 |
スキル発動中、攻撃力+30%。 そしてランダムで次の効果から一つを発動する: ・攻撃した敵の攻撃速度を5秒間ー25(重複不可) ・攻撃速度+20 ・物理回避+35%、ブロック数+1 退場まで効果継続、手動でスキルを停止可能 |
7 | 0 | - |
5 |
スキル発動中、攻撃力+33%。 そしてランダムで次の効果から一つを発動する: ・攻撃した敵の攻撃速度を5秒間ー25(重複不可) ・攻撃速度+20 ・物理回避+35%、ブロック数+1 退場まで効果継続、手動でスキルを停止可能 |
7 | 0 | - |
6 |
スキル発動中、攻撃力+36%。 そしてランダムで次の効果から一つを発動する: ・攻撃した敵の攻撃速度を5秒間ー25(重複不可) ・攻撃速度+20 ・物理回避+35%、ブロック数+1 退場まで効果継続、手動でスキルを停止可能 |
7 | 0 | - |
7 |
スキル発動中、攻撃力+40%。 そしてランダムで次の効果から一つを発動する: ・攻撃した敵の攻撃速度を5秒間ー30(重複不可) ・攻撃速度+25 ・物理回避+40%、ブロック数+1 退場まで効果継続、手動でスキルを停止可能 |
5 | 0 | - |
8 |
スキル発動中、攻撃力+50%。 そしてランダムで次の効果から一つを発動する: ・攻撃した敵の攻撃速度を5秒間ー30(重複不可) ・攻撃速度+25 ・物理回避+45%、ブロック数+1 退場まで効果継続、手動でスキルを停止可能 |
5 | 0 | - |
9 |
スキル発動中、攻撃力+55%。 そしてランダムで次の効果から一つを発動する: ・攻撃した敵の攻撃速度を5秒間ー30(重複不可) ・攻撃速度+28 ・物理回避+45%、ブロック数+1 退場まで効果継続、手動でスキルを停止可能 |
5 | 0 | - |
10 |
スキル発動中、攻撃力+60%。 そしてランダムで次の効果から一つを発動する: ・攻撃した敵の攻撃速度を5秒間ー35(重複不可) ・攻撃速度+28 ・物理回避+50%、ブロック数+1 退場まで効果継続、手動でスキルを停止可能 |
5 | 0 | - |
スキル強化
スキルレベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | ![]() |
2→3 | ![]() ![]() |
3→4 | |
4→5 | ![]() ![]() |
5→6 | ![]() ![]() |
6→7 | ![]() ![]() ![]() |
引き際の心得 7→8 |
![]() ![]() ![]() |
引き際の心得 8→9 |
![]() ![]() ![]() |
引き際の心得 9→10 |
![]() ![]() ![]() |
諸行無常 7→8 |
![]() ![]() ![]() |
諸行無常 8→9 |
![]() ![]() ![]() |
諸行無常 9→10 |
![]() ![]() ![]() |
モジュール
![]() |
「檐下聴雨」 | ![]() |
---|---|---|
開放条件 |
昇進段階2レベル50 信頼度100 開放任務の完了 |
|
Lv1 |
特性追加 最大HP+150 攻撃力+45 |
[特性] 再配置までの時間が短い 撤退時にコストを返却しない 配置中、3秒ごとにコストを2消費(コスト不足時自動に撤退) |
Lv2 |
素質強化 最大HP+200 攻撃力+55 |
[素質] 4秒間通常攻撃せずにいると、次の通常攻撃時、 攻撃力が165%(潜在5でさらに+5%)まで上昇し、敵を5秒間スタンさせる |
Lv3 |
素質強化 最大HP+240 攻撃力+65 |
[素質] 3秒間通常攻撃せずにいると、次の通常攻撃時、 攻撃力が175%(潜在5でさらに+5%)まで上昇し、敵を5秒間スタンさせる |
開放任務 | ||
モジュール強化
レベル | 必要素材 |
---|---|
Lv1 |
|
Lv2 |
|
Lv3 |
|
基地スキル
スキル名 | 習得条件 | 効果対象 | 効果 |
---|---|---|---|
好事家 | 初期 | 事務室 |
事務室配置時、事務連絡速度+35%。 公開求人の最大同時求人可能数が2より1多いごとに、 応接室の手がかり捜索速度+5% |
「和気生財」 | 昇進2 | 貿易所 |
貿易所配置時、宿舎にいるオペレーター1人につき、俗世之憂+1、 俗世之憂1につき、受注効率+1% |
備考 |
評価
モジュールアップグレード論文1#2(2022年7月4日)
2022/07/04 アップデート 塵影の余韻 段階で公開の評価論文
全訳はモジュール論文を参照
ウユウについて
Lv1 |
特性追加 最大HP+150 攻撃力+45 |
[特性] 再配置までの時間が短い 撤退時にコストを返却しない 配置中、3秒ごとにコストを2消費(コスト不足時自動に撤退) |
---|---|---|
Lv2 |
素質強化 最大HP+200 攻撃力+55 |
[素質] 4秒間通常攻撃せずにいると、次の通常攻撃時、 攻撃力が165%(潜在5でさらに+5%)まで上昇し、敵を5秒間スタンさせる |
Lv3 |
素質強化 最大HP+240 攻撃力+65 |
[素質] 3秒間通常攻撃せずにいると、次の通常攻撃時、 攻撃力が175%(潜在5でさらに+5%)まで上昇し、敵を5秒間スタンさせる |
次に ウユウです。
ステージ3のモジュールは3秒間攻撃せずにいると、次の通常攻撃時、敵を5秒スタンさせます。
スタン時間、発動条件ともに強化されました。現行版では エラトのスキル1と組み合わせることができます。
どちらかというとアクロバティックな遊び方で、やってみたいなら考慮しても良いでしょう。
スキン
昇進2
昇進2スキンは要望により折りたたんでいます。
0011 「冷山月」
セリフ
秘書任命 |
うん、ここはドクターの執務室かい? 良きかな良きかな、どれどれ、今すぐ身に付く風水学指南によればっと…… |
---|---|
会話1 |
自慢じゃないけどね、喧嘩の腕の他にも、料理や針、 マッサージに風水占い、何なら大工仕事や畑仕事に釣りまで、何でもござれなんだよ! ドクター、何でも言ってくれよ、全てお任せあれ! |
会話2 |
ド、ドクターよ、先ほど暇を持って余して人事部に手伝いにいったら、 うっかり何人かオペレーターのプロファイルを見てしまったのだが。 あ、あのエフイーターってもしかして『燃えよ!危機一髪の生存遊戯』の主演の? 誠に?サインをもらいに行っても大丈夫かな? |
会話3 |
師と仰ぐのは何者か? ふん、この問題は炎国の料理体系を紐解くように複雑だな、 普段は軽々と口にしないものだ、間違えると殴られるし。 だがまあ……ドクターには、私がレン家最後の継承者とだけ覚えてもらえれば、 ああだが、私の字はレンではないぞ、ソ姓だ。 |
昇進後会話1 |
シ、シー嬢が?本当にあの方もロドスに来たのかい? あっ、なんというか、もう記憶も曖昧なのだが、彼女が描いた夢巻きの中で、 自分の運命のかけらを垣間見たいような。 あっ、怖ろしい、やめよやめよ、ドクターもくれぐれも気を付けてくれ。 |
昇進後会話2 |
まあまあドクター、私のことは心配せずとも、感染者諸君とはちゃんとやっているよ。 昔は私の実家近くでも、天災が起こったのだがね、もう空が真っ黒で恐ろしいのなんの。 その時に師匠が「天災は天が人の世にかけた冤罪だ」と言っていたよ、ふー、困ったものだ。 |
信頼上昇後会話1 |
恩人様のラヴァ嬢? ええ、恩人様と呼びしているのは、かつて私を救ってくださったからだよ、 呼んでいるうちに慣れてしまってね。 私のこれまでの人生で、人に救ってもらったのは三度なのだが、 その一つ一つを心に深く刻み込んでいるんだ。 鉗獣のことかって? いいえ、恩人様から受けた最大の恩義は、私に道を示してくださったことだよ。 |
信頼上昇後会話2 |
なぁドクター、人が生きていくに間で、過去を完全に放り出すなんて出来るのか? 無理だろう。 気にせずに要られないのなら、 過去に残した結び目が解けなくなった時は、どうしたらいいと思う? 貴殿にも分からないと?おやまあ、お互い大変だよな。ほら、ひまわりの種でもどうだ? |
信頼上昇後会話3 |
勾呉城には、老いた梧桐が多くあったな。 いいや、ふと思い出しただけだよ、秋に地を敷きつめる落ち葉とか、 その頃両親が田舎から様子を見に来てくれたこととか、そういう時に限って、 普段は厳しい師匠が褒めてくださったり、兄弟子姉弟子も苛めて来なくなった。 いやー、ただ思い出しただけだよ。 |
放置 | うーん、貴殿にも扇子を誂えようと思うのだが、題字は何がいいかな? |
入職会話 |
コードネームかい?「ウユウ」にしよう、「子虚烏有」の「烏有」だ。 貴殿がドクターかい?つまり、私の新しいご主人? どうだい、肩を叩こうか?それとも足を揉んで欲しい? |
経験値上昇 | なんーと素晴らしき百般の武芸。お手並み拝見させてもらったよ。 |
昇進1 |
昇進に昇給!?うううーー、これはこれは、感謝感激雨あられでございまする、 貴殿のためなら私め、必ずや火の中水の中だろうと… …それはそれとして、給料は幾ら上がるんだい? |
昇進2 |
勾呉城の借りは、いずれきっちり返すつもりなのだが、 唯一心苦しく思うのは、自らが招くだろう災いが、 周りにも降り掛かってしまうかもしれないことだ。 ドクター、貴殿も存じておられるだろうに、 それでも、この私にこれほど目を掛けられるのか? ……知遇の恩義、永世には大抵忘るべからず。 |
編成 | よーし来た、ドクター、大船に乗ったつもりで任せ給え。 |
隊長任命 | 私に指揮を?暫し待って、えっと、兵法の秘伝書は確かここに…… |
作戦準備 | 曰く「兵来たれば将当し、水来たれば土掩す」だ、まあなんとかなるさ。 |
戦闘開始 | これはこれはとんでもない、おっかない人たちだね! |
選択時1 | ご所用かな? |
選択時2 | こっち、ほらこっちだぞ! |
配置1 | よし来た、任せてくれ! |
配置2 | さすがドクター、賢明な決断だね! |
作戦中1 | 気を定め、心を静かにす。 |
作戦中2 | 武の極致に至れば、進退良いの如くならん。 |
作戦中3 | 月に満ち欠けあり、扇に開閉あり。 |
作戦中4 | さっさとかかってきなさいってば。 |
☆4で戦闘終了 |
力を合わせれば為せぬこと為しというが、皆で頑張れば、 なるほど、空が真っ赤に燃えたね、良きかな良きかな。 |
☆3で戦闘終了 |
曰く「道を得る者は助け多く、道を失う者は助け寡なし」、 であれば、我々の勝利は必然と言えよう。 |
☆2以下戦闘終了 | 窮寇には迫ることなかれ、なに、仮に面倒でも起こったら、我らが共に責を担えば良いだけさ。 |
作戦失敗 | 皆先に行け、大丈夫、逃げ足は一級品だからな、なんてことないさ。 |
基地配属 | ほほー、ロドスは誠に良い所だ、見所が多すぎて、目眩がしそうだよ。 |
タッチ1 | うお!?何の真似だ、ドクター? |
信頼タッチ | ドクター、技の一つや二つ、手解きしてあげようか? |
タイトルコール | アークナイツ。 |
挨拶 | おや、ドクターじゃないか、奇遇だね! |
バックストーリー
オペレーター・ウユウ、炎国の勾呉城に生まれ、幼い頃から武術を学んでいた。
地元の有権者の恨みを買ってしまい、やむを得ず他郷に流浪することになった。
オペレーターのラヴァと偶然に出会ったことによって、自らロドスに職を求めてきた。
本人の話によると、オペレーターのウユウは
占い、料理、鍼、推拿、手相占い及び水稲栽培が得意。
そして取るに足らない程度のカンフーもできるらしい。
かつては一度ロドス内部でいろんな形式でお小遣いを稼いだことがあったが、
結局不幸にもクロージャに没収されてしまった。
しかし、ウユウは感染者ではないが、
彼が若い鉱石病患者を連れてロドスの艦橋で朝練をしたり、
彼らに拳法を教えたりするのをよく見かける。
ウユウのこの気持ちに免じて、
彼の『極秘宿舎風水学』の本に詐欺の疑いがあることを許してあげよう。
子虚烏有(子虚乌有)とは?
「コードネームですね、「烏有」子虚烏有の烏有です。
あなた様がドクターですね?ってことはわたくしの新旦那ですね?
では、肩たたきはいかかが?太もももみほぐしはいかが?」
何も無いこと。 または、でたらめで嘘の話。
「子虚」は事実とは異なること、嘘。
「烏有」はいずくんぞあらんやとも読み、何も存在しないという意味。
中国の漢の司馬相如は、「子虚」と「烏有」という架空の人物を出して、
天子(皇帝)に倹約の大切さを説いたという故事から。
要するに「ジョン・ドゥ」や「アラン・スミシー」の類。
なお 就说这字体怎么这么眼熟,好家伙乌有不愧是我大炎人 によれば、
各スキルエフェクトには「子」「虚」「乌」「有」の4文字が入っている。
参考リンク
中国wiki攻略ページ
公式告知
https://m.weibo.cn/detail/4597632230492121
https://bbs.nga.cn/read.php?tid=25280316 (NGAミラー)
このページの累積ビュー数: 44105
今日: 1
昨日: 13
コメント
最新を表示する
モジュールの檐下聴雨が気になって調べてみて、意訳だしどれだけ合ってるか分かんないけど、
軒のあちこちから滴る雨粒が、故郷で聴いた音楽の様に聞こえた
静かな部屋のはずがそのうち歌声まで聞こえてきて、とても不思議な気持ちになった
ここが屋敷の宴会場と思えるほどだ
故郷にはもう、七年も帰っていないというのに
っていう解釈をしてからひたすら切なくてエモくてもう…
AP5でウユウS1で放置するのが楽しくてずっと回してる
s2はランダムに選ばれた一つの効果が退場まで継続するのか
個人的にはs1でブロック数スイッチ作って遊んでみたい
>> 返信元
敵の攻撃速度低下ですね
これって攻撃対象の攻撃速度を下げるって意味ですか?
☆5特殊「ウユウ」翻訳完了
大陸版のボイス音声に基づいて名前を「ウーヨウ」から「ウユウ」に修正。
なお、夕のゲーム内ボイスは「ダスク」ではなく中国語読みの「シー」でした。
まさか名前が「名無しの権兵衛」という意味だったとは…
ジェイ型の☆5特殊オペレーター「ウーヨウ」の公式告知を翻訳
NG表示方式
NGID一覧