シー

ページ名:シー

シー (Dusk) [夕]


基本情報

クラス 術師  [扩散术士] 拡散術師
陣営 炎国・歳
レア度 ☆6
性別
絵師 幻象黒免
CV

日本語:ゆかな

中国語(普通語) :空无的念

中国語(蘇州方言):空无的念

募集条件

【術師タイプ】【遠距離】【範囲攻撃】【火力】【牽制】

※公開求人から排出されない

特性 敵に範囲術ダメージを与える
入手方法

リミテッドスカウト【宴】

※スタンダードスカウトからは排出されない

※アップデート「画中人」実装

コスト (凸&昇進後) 31 → 34 (32)
再配置時間 70秒
ブロック数 1
攻撃速度 2.9秒

 

  初期 初期MAX 昇進1MAX 昇進2MAX 信頼度
最大HP 808 1123 1404 1801  
攻撃力 426

601

771 918 +110
防御力 50 77 106 127  
術耐性 10 10 15 20  
攻撃範囲  

 

潜在

2 コストー1
3 再配置時間ー4秒
4 攻撃力+34
5 第一素質強化
6 コストー1

 

昇進

  必要素材 獲得能力
昇進1

Lv50達成

30,000

初級術師SoC x5

初級装置 x6

初級異鉄 x3

ステータス上限開放

コスト+3

スキル「潑墨淋漓」習得

素質「積墨」開放

攻撃範囲拡大

昇進2

Lv80達成

180,000

上級術師SoC x4

 結晶制御装置 x4

上級マンガン x6

ステータス上限開放

スキル「写意攻苦」習得

素質「点睛」開放

素質「積墨」強化

モジュールシステム開放

 

素質

素質 習得条件 効果

積墨

昇進1

敵を倒す度攻撃力+2%、最大10回まで

(潜在5でさらに+3回)

昇進2

自身と「小自在」が敵を倒す度、自身の攻撃力+2%、最大15回まで

(潜在5でさらに+3回)

点睛 昇進2

配置後、最初に敵を攻撃する時、

攻撃対象のいるマス(配置可能な地面マス)に「小自在」を1体召喚する

(召喚から25秒後強制退場)

※シーが最初に攻撃した対象が「小自在」を配置不可能なマスか、既に配置済みの場合、

 第二素質は発動せず「小自在」は召喚されません。

 

召喚物性能

最大HP 攻撃力 防御力 術耐性
全Lv共通 1997 398 302 50
コスト 再配置時間 ブロック数 配置枠 攻撃間隔
0 10秒 2 0 1.9秒
攻撃範囲
備考

*敵に術ダメージを与える

*配置後25秒で自動的に撤退する。手動撤退も可能

スキル

スキル1

 工筆入魂 [自動回復] [自動発動]
備考 ・ダメージ範囲が1.7まで拡大
Lv 効果 初期 消費 持続
1

次の通常攻撃時、ダメージ発生範囲拡大

攻撃力の150%の術ダメージを与える

1回チャージ可能

0 7 -
2

次の通常攻撃時、ダメージ発生範囲拡大

攻撃力の160%の術ダメージを与える

1回チャージ可能

0 7 -
3

次の通常攻撃時、ダメージ発生範囲拡大

攻撃力の170%の術ダメージを与える

1回チャージ可能

0 7 -
4

次の通常攻撃時、ダメージ発生範囲拡大

攻撃力の180%の術ダメージを与える

2回チャージ可能

0 7 -
5

次の通常攻撃時、ダメージ発生範囲拡大

攻撃力の190%の術ダメージを与える

2回チャージ可能

0 7 -
6

次の通常攻撃時、ダメージ発生範囲拡大

攻撃力の200%の術ダメージを与える

2回チャージ可能

0 7 -
7

次の通常攻撃時、ダメージ発生範囲拡大

攻撃力の210%の術ダメージを与える

2回チャージ可能

0

6

-
8

次の通常攻撃時、ダメージ発生範囲拡大

攻撃力の220%の術ダメージを与える

3回チャージ可能

0 6 -
9

次の通常攻撃時、ダメージ発生範囲拡大

攻撃力の235%の術ダメージを与える

3回チャージ可能

0 6 -
10

次の通常攻撃時、ダメージ発生範囲拡大

攻撃力の250%の術ダメージを与える

3回チャージ可能

0 5 -

スキル2

 潑墨淋漓 [自動回復] [手動発動]
Lv 効果 初期 消費 持続
1

攻撃範囲拡大、攻撃力+20%、攻撃速度+20

範囲内にいる敵全員を同時に攻撃。

さらにHPが最大値の半分以下の敵に与える術ダメージが115%まで上昇

【効果範囲(全Lv共通)】

10 50 16
2

攻撃範囲拡大、攻撃力+23%、攻撃速度+23

範囲内にいる敵全員を同時に攻撃。

さらにHPが最大値の半分以下の敵に与える術ダメージが115%に上昇

10 49 16
3

攻撃範囲拡大、攻撃力+26%、攻撃速度+26

範囲内にいる敵全員を同時に攻撃。

さらにHPが最大値の半分以下の敵に与える術ダメージが115%に上昇

10 48 16
4

攻撃範囲拡大、攻撃力+29%、攻撃速度+29

範囲内にいる敵全員を同時に攻撃。

さらにHPが最大値の半分以下の敵に与える術ダメージが120%に上昇

15 47 17
5

攻撃範囲拡大、攻撃力+32%、攻撃速度+32

範囲内にいる敵全員を同時に攻撃。

さらにHPが最大値の半分以下の敵に与える術ダメージが120%に上昇

15 46 17
6

攻撃範囲拡大、攻撃力+35%、攻撃速度+35

範囲内にいる敵全員を同時に攻撃。

さらにHPが最大値の半分以下の敵に与える術ダメージが120%に上昇

15 45 17
7

攻撃範囲拡大、攻撃力+40%、攻撃速度+40

範囲内にいる敵全員を同時に攻撃。

さらにHPが最大値の半分以下の敵に与える術ダメージが125%に上昇

15 44 18
8

攻撃範囲拡大、攻撃力+45%、攻撃速度+45

範囲内にいる敵全員を同時に攻撃。

さらにHPが最大値の半分以下の敵に与える術ダメージが130%に上昇

20 42 18
9

攻撃範囲拡大、攻撃力+50%、攻撃速度+50

範囲内にいる敵全員を同時に攻撃。

さらにHPが最大値の半分以下の敵に与える術ダメージが130%に上昇

25 40 19
10

攻撃範囲拡大、攻撃力+55%、攻撃速度+55

範囲内にいる敵全員を同時に攻撃。

さらにHPが最大値の半分以下の敵に与える術ダメージが130%に上昇

25 38 20

スキル3

 写意攻苦 [自動回復] [手動発動]
備考

・ダメージ範囲が1.7まで拡大

・「小自在」の再生とは対象のHPを100%まで回復すること

・シーが撤退時、配置中のすべての「小自在」も回収される

Lv 効果 初期 消費 持続
1

通常攻撃の間隔延長(+40%)し、

ブロックされていない敵を優先して攻撃する。

攻撃範囲とダメージ発生範囲拡大、攻撃力+40%

攻撃する度に攻撃対象のいるマス(配置可能な地面マス)に

「小自在」(召喚から25秒後強制退場)を召喚/再召喚する

【効果範囲(全Lv共通)】

45 110

60

2

通常攻撃の間隔延長(+40%)し、

ブロックされていない敵を優先して攻撃する。

攻撃範囲とダメージ発生範囲拡大、攻撃力+50%

攻撃する度に攻撃対象のいるマス(配置可能な地面マス)に

「小自在」(召喚から25秒後強制退場)を召喚/再召喚する

45 109 60
3

通常攻撃の間隔延長(+40%)し、

ブロックされていない敵を優先して攻撃する。

攻撃範囲とダメージ発生範囲拡大、攻撃力+60%

攻撃する度に攻撃対象のいるマス(配置可能な地面マス)に

「小自在」(召喚から25秒後強制退場)を召喚/再召喚する

45 108 60
4

通常攻撃の間隔延長(+40%)し、

ブロックされていない敵を優先して攻撃する。

攻撃範囲とダメージ発生範囲拡大、攻撃力+70%

攻撃する度に攻撃対象のいるマス(配置可能な地面マス)に

「小自在」(召喚から25秒後強制退場)を召喚/再召喚する

50 107 60
5

通常攻撃の間隔延長(+40%)し、

ブロックされていない敵を優先して攻撃する。

攻撃範囲とダメージ発生範囲拡大、攻撃力+80%

攻撃する度に攻撃対象のいるマス(配置可能な地面マス)に

「小自在」(召喚から25秒後強制退場)を召喚/再召喚する

50 106 60
6

通常攻撃の間隔延長(+40%)し、

ブロックされていない敵を優先して攻撃する。

攻撃範囲とダメージ発生範囲拡大、攻撃力+90%

攻撃する度に攻撃対象のいるマス(配置可能な地面マス)に

「小自在」(召喚から25秒後強制退場)を召喚/再召喚する

50 105 60
7

通常攻撃の間隔延長(+40%)し、

ブロックされていない敵を優先して攻撃する。

攻撃範囲とダメージ発生範囲拡大、攻撃力+100%

攻撃する度に攻撃対象のいるマス(配置可能な地面マス)に

「小自在」(召喚から25秒後強制退場)を召喚/再召喚する

55 104 60
8

通常攻撃の間隔延長(+40%)し、

ブロックされていない敵を優先して攻撃する。

攻撃範囲とダメージ発生範囲拡大、攻撃力+110%

攻撃する度に攻撃対象のいるマス(配置可能な地面マス)に

「小自在」(召喚から25秒後強制退場)を召喚/再召喚する

60 103 60
9

通常攻撃の間隔延長(+40%)し、

ブロックされていない敵を優先して攻撃する。

攻撃範囲とダメージ発生範囲拡大、攻撃力+115%

攻撃する度に攻撃対象のいるマス(配置可能な地面マス)に

「小自在」(召喚から25秒後強制退場)を召喚/再召喚する

65 102 60
10

通常攻撃の間隔延長(+40%)し、

ブロックされていない敵を優先して攻撃する。

攻撃範囲とダメージ発生範囲拡大、攻撃力+120%

攻撃する度に攻撃対象のいるマス(配置可能な地面マス)に

「小自在」(召喚から25秒後強制退場)を召喚/再召喚する

70 100 60

スキル強化

スキルレベル 必要素材
1→2 アーツ学 I x5
2→3

アーツ学 I x5

破損装置 x4

エステル原料 x4

3→4

アーツ学 II x8

初級源岩 x7

4→5

アーツ学 II x8

初級糖原 x4

初級アケトン x4

5→6

アーツ学 II x8

砥石 x5

6→7

アーツ学 III x8

RMA70-12 x3

熾合金 x5

工筆入魂

7→8

アーツ学 III x8

上級源岩 x4

砥石 x7

工筆入魂

8→9

アーツ学 III x12

上級アケトン x4

融合ゲル x9

工筆入魂

9→10

アーツ学 III x15

 結晶制御装置 x6

上級合成コール x4

潑墨淋漓

7→8

アーツ学 III x8

融合ゲル x4

中級源岩 x11

潑墨淋漓

8→9

アーツ学 III x12

上級装置 x3

結晶回路 x5

潑墨淋漓

9→10

アーツ学 III x15

ナノフレーク x6

上級異鉄 x4

写意攻苦

7→8

アーツ学 III x8

上級熾合金 x4

RMA70-12 x5

写意攻苦

8→9

アーツ学 III x12

上級合成コール x4

上級アケトン x8

写意攻苦

9→10

アーツ学 III x15

 結晶制御装置 x6

上級マンガン x6

モジュール

SPC-X

無題の巻物

開放条件

昇進段階2レベル60

信頼度100

開放任務の完了

Lv1

特性追加

最大HP+120

攻撃力+55

[特性]

攻撃範囲拡大

Lv2

第一素質強化

最大HP+165

攻撃力+68

[第一素質]

自身と「小自在」が敵を倒す度、自身の攻撃力+2%、最大20回まで

(潜在5でさらに+3回)

Lv3

第一素質強化

最大HP+190

攻撃力+80

[第一素質]

自身と「小自在」が敵を倒す度、自身の攻撃力+2%、最大21回まで

(潜在5でさらに+3回)

開放任務
  • サポート以外の シーの召喚物を累計20回召喚する。
  • 2名以下(サポート含む)の編成でメインテーマ1-6を★3でクリア。
    その際、必ずサポート以外の シーを編成、配置し、
    それ以外のメンバーは【重装】のみとする。

 

 

SPC-Y “終夜無寐”
開放条件

昇進段階2レベル60

信頼度100

開放任務の完了

Lv1

特性追加

攻撃力+51

攻撃速度+5

[特性]

配置コスト減少

[編注]コスト-8

Lv2

第二素質強化

攻撃力+68

攻撃速度+6

[第二素質]

配置後、最初に敵を攻撃する時、

攻撃対象のいるマスと周囲4マス内(配置可能な地面マス)に

より強力な「小自在」を2体召喚する(召喚から25秒後強制退場)

「小自在」が、2.5秒ごとにシーのSPを1回復する

「小自在」:最大HP+250 攻撃力+15 防御+15

Lv3

第二素質強化

攻撃力+82

攻撃速度+7

[第二素質]

配置後、最初に敵を攻撃する時、

攻撃対象のいるマスと周囲4マス内(配置可能な地面マス)に

「小自在」を2体召喚する(召喚から25秒後強制退場)

 

「小自在」が、1.5秒ごとにシーのSPを1回復する

「小自在」:最大HP+400 攻撃力+25 防御+25

開放任務
  • サポート以外の シーで敵を累計80体撃破する。
  • メインテーマ4-3を★3でクリア。
    その際、必ずサポート以外の シーを編成、配置し、
    それ以外のメンバーは【先鋒】のみとする。

モジュール強化

レベル 必要素材

SPC-X

Lv1

 モジュールデータ x4

 D32鋼 x2

 龍門幣 x80000

SPC-X

Lv2

 モジュールデータ x4

 データ補強棒 x60

 ナノフレーク x3

 龍門幣 x100000

SPC-X

Lv3

 モジュールデータ x4

 データ補強機 x20

 結晶制御装置 x4

 龍門幣 x120000

SPC-Y

Lv1

 モジュールデータ x4

 融合剤 x2

 龍門幣 x80000

SPC-Y

Lv2

 モジュールデータ x4

 データ補強棒 x60

 結晶制御装置 x3

 龍門幣 x100000

SPC-Y

Lv3

 モジュールデータ x4

 データ補強機 x20

 ナノフレーク x4

 龍門幣 x120000

 

基地スキル

スキル名 習得条件 効果対象 効果
「物を以て喜ばず」 初期 制御中枢

制御中枢配置時、

制御中枢内全員の体力が1時間ごとに+0.05回復。

自身の体力が12を以下の時、俗世之憂15

「己を以て悲しまず」 初期 制御中枢

制御中枢配置時、自身の1時間ごとの体力消費量+0.5

自身の体力が12を上回る時、知覚情報10

備考
俗世之憂

付与可能オペレーター:    

知覚情報

スキル思念連鎖静かなる共鳴に影響する

付与可能オペレーター:      


スキン

昇進2

昇進2スキンは要望により折りたたんでいます。

+折りたたみを開く-折りたたみを閉じる

アニメーションサンプルはこちら

 

0011「染塵煙」(animated)

アニメーションサンプルはこちら

 


評価(2021/02/17)

2021/02/17 アップデート 画中人 段階で公開の評価論文

 

翻訳元:【方舟实战论42】夕丨这难道就是限定的实力吗!?不要小看家里蹲宅女啊!_哔哩哔哩_bilibili

動画投稿者からの挨拶

あけましておめでとうございます。

こちらは瞬く間にまた仕事に戻らないといけなくなった彩虹(投稿者の名前)です。

今回皆さんに紹介するのは限定オペレーターの シーの実戦論です。

最近よく自分の性癖を話をしないかという質問が来ますが、

私はとても困惑しています。

私の守備範囲外のオペレーターはこれまでいませんでしたから。

ほら、を見てください

引きこもり絵師ですよ、いいじゃないですか。

コホン

まあ余計な話はここまでにして、本題に入りましょう。

アークナイツ実戦論42 シー

基礎分析

星六範囲術師として、

のステータスの注目すべきポイントは明らかです。

  初期 初期MAX 昇進1MAX 昇進2MAX 信頼度
最大HP 765 1063 1329 1704  
攻撃力 401

565

725 864 +110
防御力 50 77 106 127  
術耐性 10 10 15 20  
攻撃範囲  

素質による攻撃バフが高いながらも

彼女の素の攻撃値は低いどころか逆に高く、

潜在もカウントすれば1000も超えています。

 

素質について

素質 習得条件 効果

積墨

昇進1

敵を倒す度攻撃力+2%、最大10回まで

(潜在5でさらに+3回)

積墨 昇進2

自身と「小自在」が敵を倒す度、自身の攻撃力+2%、最大15回まで

(潜在5でさらに+3回)

点睛 昇進2

配置後、最初に敵を攻撃する時、

攻撃対象のいるマス(配置可能な地面マス)に「小自在」を1体召喚する

(召喚から25秒後強制退場)

第一素質強化の効果はまたは小自在(召喚物)が

敵を一体倒したあと、は2%の攻撃力を得られます。

昇進1で最大10スタック(潜在5で13スタック)

昇進2では最大15スタック(潜在5で18スタック)

化境が最大スタック時の効果は非常に高く、

潜在1のなら最大スタック時の攻撃力は1266で、

完凸なら1371となります。

火力メインのS1、S2にとって、

素質のスタック数は最終的なダメージに非常に大きく影響します。

これはスキル紹介のときに改めて比較していきます。

また、最大スタック時にはが攻撃するときに

わかりやすく青いエフェクトがかかるので、

プレイヤーも確認しやすくなっています。

ただし兵士やオリジムシが大量に出現して

撃破数が稼げるステージでもなければ、

スタックを最大まで溜めることは簡単ではありません。

多くの場合では

コストが溜まったら優先してを配置することができます。

配置している火力オペレーターが少なければ少ないほど

の撃破数が稼ぎやすいでしょう?

そのため、敵が抜けないという前提の下では

わざと序盤のオペレーター配置のペースを遅らせて

火力の低い先鋒を使ったり、

敵を攻撃できない位置に配置することもできます。

また、特定のオペレーター、

例えば サガの通常攻撃やS3は敵を倒すことがないので、

と組み合わせるのは最も楽で使いやすい使い方です。

スキルを使ってとどめを刺すのも素質のスタックを重ねる秘訣です。

S1は自動発動です。

S2は後半の軸の調整に影響のないように気をつけましょう。

S3はむしろ普通はこの程度の追加火力を取る必要はありません。

点睛

配置後最初に敵を攻撃する時に、目標地点に(配置可能な地面)

に「小自在」を召喚する(持続25秒)

 

素質2点睛での

配置後最初の攻撃の目標位置にを召喚し、25秒持続します。

最大HP 攻撃力 防御力 術耐性
全Lv共通 1997 398 302 50
コスト 再配置時間 ブロック数 配置枠 攻撃間隔
0 10秒 2 0 1.9秒

のステータスは固定されていて、

のレベルによって上がることはありません。

具体的には上図のようになっています。

は回復効果を受けませんが、

 アンジェリーナ パフューマーの素質

または スズランS3のリジェネ効果を受けることはできます。

先ほど序盤に早めにを配置し、

そして配置するオペレーターを少なめにして

の素質を重ねやすくするという話をしましたが、

このような状況において素質二は

敵のすり抜け防止に有効です。

また、S3を採用して低速再配置するときは

点睛はある程度スキルの待機時間までの時間稼ぎができます。

ただし一つだけ注意しないといけないことがあります。

の最初の攻撃が配置不可のマスに当たってしまったら

は召喚されません。

その後の攻撃でも召喚されることはありません。

そのため、序盤は必ず先鋒を配置する場所に気をつけなければいけません。

のほかの使い方はS3の解説で説明しましょう。

 

スキル1について

スキル1:工筆入神 

発動時の次の通常攻撃時のダメージ上昇、

ダメージ範囲が半径1.7の円に拡大、チャージ可能

 工筆入魂 [自動回復] [自動発動]
備考 ・ダメージ範囲が1.7まで拡大
Lv 効果 消費 配置初期値 持続時間
1

次の通常攻撃時、ダメージ発生範囲拡大

攻撃力の150%の術ダメージを与える

1回チャージ可能

7 0 -
7

次の通常攻撃時、ダメージ発生範囲拡大

攻撃力の210%の術ダメージを与える

2回チャージ可能

6 0 -
10

次の通常攻撃時、ダメージ発生範囲拡大

攻撃力の250%の術ダメージを与える

3回チャージ可能

5 0 -

このスキルはぱっと見強化版強撃だが、

実際使ってみると案外気持ちがいいです。

初期のオペレーターが揃っていない状態において、

S1は主に継続して高いダメージを出します。

敵の出現間隔が短く、

かつそこまで圧の高いウェーブがないステージに適します。

またはほかの爆発力のあるオペレーターと

組み合わせて高圧ウェーブを処理します。

例えばH5-4のようなマップでは、

火力を出すペースがかなり楽になるでしょう。

このスキルはS2と比べてもう一つの長所があり、

巻き込みによって両端のより多くのの敵に攻撃できるという点です。

これはよくある例としてはS4-6などの

特殊なステージで非常に大きな強みになります。

ゲームを長いこと続けていても

S1の使い道にはあまり大きな変化はありません。

ただし気を付けないといけないのが、

S1のダメージは素質1のバフが乗算されるということです。

完凸特化3で配置した初期ダメージは2500程度で

素質が最大スタック時は3427まで上がります。

S1の効果は エイヤフィヤトラS2に引けを取らない」

という噂を最近よく聞きますが、

ここではっきりさせておきましょう。

これは噂ではありません。

完凸 S2のメインターゲットへのダメージは3200、

(巻き込みダメージは1600)

さらに敵が多いマップでは は通常攻撃で

敵一人に攻撃するに元から不利です。

SK-5のようなステージでは S2は

同練度のより劣っています。

 S2の強みは着地して即3発発動できることと、

コストも低く、射程も遠く、素質を重ねるという点にあります。

しかも S2には百分率術耐性デバフがあるので、

術耐性が高い敵に対するダメージはさらに高く、

補助効果もついています。

総合的に言うとどちらにも各々の得意分野がある、ということです。

とは言え、のS1は特化必須のスキルではありません。

なぜなら、このゲームは後期になるにつれ

爆発力のある火力要員が足りなくなっていきます。

しかもS1が活躍する場面はS2と被っていることがかなり多いため、

皆さんは自分の所持素材を鑑みて特化してください。

 

スキル2について

昇進1以降、

はスキル「潑墨淋漓」を習得します。

スキル発動後、の攻撃範囲が拡大し、

攻撃力と攻撃速度が上昇

かつHP50%以下の敵に対して追加ダメージを与える

S2は基本欠点のないスキルです。

範囲術の攻撃範囲は狭い? S2で広がります。

範囲術の攻撃速度は遅い? S2で早くなります。

どうしても粗探しをするのなら、

スキルレベル7では必要SPが高く、持続時間が短いくらいでしょうか。

しかし持続時間が短いということは

別の角度から見れば全体的な回転が速いということです。

序盤に時間軸を少し調整しておけば

大半のステージには難なく対応できるでしょう。

 モスティマ フィリオプシス

SPブーストがあれば更に安心できるでしょう。

ただし早めにを配置してS2で敵を倒して

素質を重ねることを意識しましょう。

範囲内の敵全員を攻撃するという性質は

複数のルートを守るのに利用できます。

例えばH5-2のような地形で

ちょうどいいタイミングでスキルを発動出来たら

攻撃圧力を大幅に軽減できます。

攻撃範囲が拡大したあとは

殲滅作戦「龍門市街」のようなステージでも

余分に敵にダメージを与えることができ、

対空火力の補充にも使えます。

昇進2以降でも変わらずS2は

の最も重要な火力を出す手段である。

気を付けないといけないのが、

S2の攻撃力上昇の倍率と素質1のバフは足し算されるということです。

ただしHP50%以下の敵に対するダメージバフは

上記の計算の最後に乗算され、

大幅に上昇します。

エリート敵を攻撃するときは

ほかのオペレーターで敵のHPを削っておいて、

最後にS2を発動させて

敵のHPを一気に刈り取ることもできます。

理論上は アンドレアナと組み合わせることができます。

で多くの敵をふるいにかけて、

残った敵はで落とすことができます。

ここでS2の特化収益を特に強調して説明しましょう。

 潑墨淋漓 [自動回復] [手動発動]
Lv 効果 消費 配置初期値 持続時間
1

攻撃範囲拡大、攻撃力+20%、攻撃速度+20

範囲内にいる敵全員を同時に攻撃。

さらにHPが最大値の半分以下の敵に与える術ダメージが115%まで上昇

【効果範囲(全Lv共通)】

50 10 16
7

攻撃範囲拡大、攻撃力+40%、攻撃速度+40

範囲内にいる敵全員を同時に攻撃。

さらにHPが最大値の半分以下の敵に与える術ダメージが125%に上昇

44 15 17
10

攻撃範囲拡大、攻撃力+55%、攻撃速度+55

範囲内にいる敵全員を同時に攻撃。

さらにHPが最大値の半分以下の敵に与える術ダメージが130%に上昇

38 25 20

特化3で素質を最大スタックまで重ねれば、

S2の攻撃力は1925まで達し、

HPが50%以下の敵に対しては2500の攻撃力になります。

攻撃速度については、

S2レベル7と特化1は最大9回しか攻撃できず、

特化2は最大10回、特化3では11回になります。

実戦ではその火力の違いをはっきり感じ取れるでしょう。

なので私自身は最低特化2を推奨します。

最後にもう一点強調しないといけません。

S2には確かにある程度の爆発的な火力がありますが、

それでもその立ち位置は雑魚処理にあります。

無理やりバフをかけてボスや術耐性の高いエリート敵を

攻撃しても効率はそこまで高くありません。

もちろん、 サリア スズラン イフリータなどの

よく見かける術編成オペレーターと

合理的に組み合わせれば高い効果を得られます。

術編成を使うときは忘れずにしっかり

ほかのオペレーターで先に敵のHPを半分削り、

最後にS2を発動すれば一番高いダメージを与えることができます。

 

スキル3について

昇進2以降、

はスキル「写意形に勝る」を習得します。

スキル発動後、の攻撃力が上昇し、

攻撃間隔、攻撃範囲及びダメージの巻き込み範囲が拡大、

攻撃する度に目標マスにを召喚/再生

未ブロックの敵を優先して攻撃

今までの慣例にならってギミックを先に説明しましょう。

のステータスは以前にも既に紹介していましたね。

最大HP 攻撃力 防御力 術耐性
全Lv共通 1997 398 302 50
コスト 再配置時間 ブロック数 配置枠 攻撃間隔
0 10秒 2 0 1.9秒

スキル発動後の攻撃間隔は4.1s程度まで増大し、

巻き込み範囲はS1と同じく半径1.7マスの円となります。

攻撃が敵に命中した後にその地上配置マスにを召喚し、

もしそのマスに既にがいる場合は

そのHPと配置時間をリセットします。

ただしにかかっているバフはリセットされません。

気を付けないといけないのは、

確かにS3は未ブロックの敵を優先して狙いますが、

攻撃が敵に命中した時のマスで

を召喚できるかどうか判定するので、

もし敵がターゲットになったあとに

配置不可のマスの移動してしまった場合、

は召喚されなくなります。

ついでに言っておくと、

飛行ユニットを攻撃しても地上にが召喚されます。

撤退時にはすべてのも撤退します。

もう二つ小技があります。

一つ目は、もしが敵を

二マスの中線上でブロックした場合、

S3によってその二マスともが召喚されます。

二つ目は、もし攻撃時に

ほかのオペレーターによって先に敵が倒され、

かつS3の巻き込み範囲内に別の敵がいた場合、

は巻き込みダメージが及んだマスに召喚されます。

この時の攻撃範囲外に召喚されることすらあります。

ただこれはもしかしたらバグかもしれないので、

いつ修正されるかもわかりません。

また実戦では、S3の使い方はそこまで複雑なものではありません。

S3のDPSは高くはありませんが、

持続時間は60秒と、十分なほどあります。

そのため、多くの場合では牽制スキルとして

時間を稼いだり敵からの攻撃を打ち消すのに使われます。

例えばタルラと対峙した時には、

S3だけでタルラを60秒牽制できるので、

その間にほかの火力オペレーターで攻撃すれば

簡単にタルラを倒すことができます。

またパトリオットを例に挙げると、

ただし何もせずにS3を発動するだけでは

パトリオットの動きを止められません。

先に攻撃を一回誘導するユニットが必要です。

+参考動画-閉じる

 

そしてパトリオットが攻撃し終わったあとに

を召喚してブロックします。

そうすることで、

パトリオットの攻撃時間軸をそろえることができます。

ボスをブロックする以外にも、

例えばH8-3の後半で出現する敵も

S3を低速再配置して使うことで時間稼ぎできます。

未ブロックユニットを優先して攻撃するという特性によって

は多くのを召喚して

複数で固まっている敵を分散させることができます。

ただ敵がの攻撃範囲外まで押し出された場合には

手動でを撤退させる必要があります。

もう一つ注目すべき点は、

の物理攻撃に対する耐久は脆いですが、

その術耐性は50もあります。

敵が術攻撃をメインで使ってくるときは

はそのステージの主役になれるでしょう。

さらにこの点を利用して

敵の遠距離術師の攻撃を受けるデコイとしても使えます。

こう見るとS3はとても強いように見えますね。

しかし、その欠点も非常に明確です。

まずは必要SPが100を超えているということです。

 のようなSPブーストオペレーターがいなければ、

普通は低速再配置でしか複数回使用できません。

ただし低速再配置で使うには特化が必要になってきます。

 写意攻苦 [自動回復] [手動発動]
備考

・ダメージ範囲が1.7まで拡大

・「小自在」の再生とは対象のHPを100%まで回復すること

・シーが撤退時、配置中のすべての「小自在」も回収される

Lv 効果 消費 配置初期値 持続時間
1

通常攻撃の間隔延長(+40%)し、

ブロックされていない敵を優先して攻撃する。

攻撃範囲とダメージ発生範囲拡大、攻撃力+40%

攻撃する度に攻撃対象のいるマス(配置可能な地面マス)に

「小自在」(召喚から25秒後強制退場)を召喚/再召喚する

【効果範囲(全Lv共通)】

110 45

60

7

通常攻撃の間隔延長(+40%)し、

ブロックされていない敵を優先して攻撃する。

攻撃範囲とダメージ発生範囲拡大、攻撃力+100%

攻撃する度に攻撃対象のいるマス(配置可能な地面マス)に

「小自在」(召喚から25秒後強制退場)を召喚/再召喚する

104 55 60
10

通常攻撃の間隔延長(+40%)し、

ブロックされていない敵を優先して攻撃する。

攻撃範囲とダメージ発生範囲拡大、攻撃力+120%

攻撃する度に攻撃対象のいるマス(配置可能な地面マス)に

「小自在」(召喚から25秒後強制退場)を召喚/再召喚する

100 70 60

レベル7では初動が49秒なのに対して、

特化3では初動(配置からスキル発動まで)が30秒となっており、

その差はかなり大きいです。

特化3にしたとしてもS3や シルバーアッシュS3のように

配置してすぐには発動させることはできません。

ただ第二素質と組み合わせて

スキル発動までの時間を稼ぐことはできます。

もう一つ、S3最大の問題点は

もし敵が配置不可のマスにいるのなら

が配置できないだけではなく、

さらに未ブロックに敵を優先して攻撃するという性質によって

この敵ユニットを攻撃せざるを得なくなる可能性が

非常に大きいということです。

メリットがデメリットに合っていませんね。

危機契約のようにこちらの配置マスが制限させる場合が多くあるので、

運営側がこのS3を対策するのは非常に簡単でしょう。

ただ話を元に戻しますと、

S3は本当に火力がないのでしょうか?

そうとは限りません。

の攻撃範囲は十字型になっています。

もし同時に3体以上のを召喚し、

そしての攻撃に合わせて一斉に敵に攻撃するなら

火力はまだあると言えるでしょう。

しかも前にも言ったように、は術攻撃をします。

そのため、理論上は

術編成チームに入れてバフをすることも可能です。

極端な状況下では、

本当に敵を倒しまくることができるかもしれません。

ただ、それも極端すぎますね。

 

まとめ

結論から言いますと、

は比較的万能型の術師と言えるでしょう。

ゲームの各時期においても実力を発揮する余地があります。

の最大の欠点は短時間における

爆発的な火力が欠けていることにあります。

しかしその代わりに

アークナイツで最も特徴的な牽制スキルを手に入れました。

これは非常に理に適っています。

スキルの特化に関しては、

もしあなたがが大好きで、

通常ステージにも連れていきたいのなら、

S2またはS1を優先して特化しましょう。

個人的にはS2をよりおすすめします。

もしを使って高難易度対策をしたかったり、

変な攻略法を編み出したかったら、

きっとS3を優先して特化すべきでしょう。

もちろん、やべードクターなら全特化でしょう。

 

終わりの挨拶

はい、今期の動画の主な内容は以上となります。

ここまで見たのなら、いいねとコインをぜひお願いします。

今回いいねが2.5万、コインが8千を超えたら

何とかして今月中に動画を投稿しましょう。

では、また次号で……

なんだって?今月は28日しかない?

やべ、うっかりしてた。

 

モジュールアップグレード論文2(2022年7月3日)

2022/07/03 アップデート ドロシーの不思議な夢 段階で公開の評価論文

【模组测评#2】大冤种模组?满潜专九三级模组部分六星干员简评より一部抜粋
全訳はモジュール論文を参照

シーについて

次は シー

 

Lv1

特性追加

最大HP+120

攻撃力+55

[特性]

攻撃範囲拡大

Lv2

第一素質強化

最大HP+165

攻撃力+68

[第一素質]

自身と「小自在」が敵を倒す度、自身の攻撃力+2%、最大20回まで

(潜在5でさらに+3回)

Lv3

第一素質強化

最大HP+190

攻撃力+80

[第一素質]

自身と「小自在」が敵を倒す度、自身の攻撃力+2%、最大21回まで

(潜在5でさらに+3回)

 

【絶対強度:中、相対強化:小、おすすめ度:しない】
のレベル3モジュールは現在強化幅の一番小さいモジュールの一つ
レベル1で攻撃範囲拡大
レベル2で累計バフの上限を5上げる
レベル3で累計バフの上限を1上げる
レベルマックス完凸モジュールレベル3のバフ上限に達したにS1使わせてもDPSは908にしかならない
こっちに言わせれば、もういっそバフの上限を取り消せばいいのに
それならばはコストが重くてダメージも低いけど
せめて殲滅作戦か大量雑魚敵のマップで楽しい思いができるのに
それがゲームバランスを壊してしまう心配も全くない
なにせ高難易度のマップでのバフを重ねるコストはを連れて行かないよりも絶対重いので
なので、のモジュールはおすすめしない

 


セリフ

+データ(開く)-データ(閉じる)
秘書任命
あら?言ったでしょう、ノックしても返事がなければ入ってこないでって?
あなたのオフィス?仕事しにきた?
あたしだって仕事だっていうから、自分の部屋から態々ここに来たんだけど?
あなたのオフィスってどういうことよ、しっしっ、こっちは構想中なのよ。
会話1
絵を見たいですって?いいわ。あなたなら一枚くらいあげても構わないけど。
でも、この絵が好きっていうのならあげないわよ。
嫌い?じゃ尚更あげないわ。私はこういう奴だから。観念なさいな。
会話2

この船に閉じ込められてしまったわ、

誰かに聞かれたらこう言って頂戴、この部屋にも入らせないで。

公共の場を占領しているって?オペレーターの義務を拒否しているって?

どうも、御機嫌よう、この部屋に閉じ込められている巨匠のシ―です。

会話3
だから外は行かないってば。呼ばなくていいわよ、絶対外に行かない。
外の世界はもうどうでもいいのよ。嫌いかって?好きに決まってるじゃない。
花鳥風月、山川草木、梓匠輪輿、老若男女、描ききれないし見切れもしないわ、
そして乗り越えられなくて、そこから抜け出せないのよ。私はもう十分味わったわ。
昇進後会話1
品って言葉は嫌いよ。鼻から人を門外漢扱いで拒絶して、
自分たちが一流のものに相応しいだなんてどこからそんな自信が湧いて来るのでしょうね?
そういうのが一番気色悪いのよ。
心よく楽しめることが出来れば、もう十分極意を得たと言えるもの。
精進したければ、身分への偏見なんて捨てるべきだわ。
天に浮かぶ双月が手前勝手に振る舞うところなんて、見たことないでしょう?
昇進後会話2

私が本気を出して絵を描くところを見られる機会って、

この世界で一万人に一人もいないすぐれた者でも、一生に一度あるかないかよ。

「時来れば天地皆力を同じくす」、気、骨、形、色、法、

従わぬもの無ければ至らぬものも無し、傾洒すること浩蕩なる江河の如く、

細密なること山間の竹影の如し、私自身でさえ、手にした絵筆を止められない程のものよ。

信頼上昇後会話1
最近、私も今時の作品に目を通してみたの。
映画は悪くないわ、絵と同じで、いいものはそれぞれの精神が宿る、
形式も整っていて、含んだ主意も悪くない。
ええ、詩も絵も受け継がれていて大変結構だわ。
付いでにニェンの部屋のあのゴミ溜まりを全部燃やしてくれるかしら?
あいつのあれは映画への侮辱よ、頼んだわ。
信頼上昇後会話2
ご飯の準備が出来た?あら、ありがとう。ふむ~どこの国のお酒かしら?
悪くないわ。ふむ。どこか足りないような味が逆にいいのよ。
私が普段何を食べてるのかって?あなた、ちょっとこっち来なさいな、目を閉じて。
はい、ああん~何にも感じないでしょう?
そういうことよ、一度もその目で認識したことが無ければ、
私が描いた料理は存在しないも同然なの。
信頼上昇後会話3
ニェンはああやって気にしない手を取ってるけど、あなたも分かるでしょう、
あいつ、あたしたちの生死を滅茶苦茶気に掛けてるのよ、
私はあの余白に落書きする奴とは気が合わないけど、生死を気にしないのは割と意見が合うのよ。
人が死んでも絵は残る。私が死んでも、筆に乗せた意志は残り続けるもの。
放置

夢は人生の如くして、絵巻に書き作るものない。

一度眠れば、幾星霜過ぎさ去ってしまうんでしょうね?

入職会話

あら?ドクター?また契約書?

はーいはい、サインしてあげるからこれ以上私を煩わせないこと。

これでいいでしょ?先に言っておくけど、このシーは描いた絵はあげられないわよ、

誰にもあげないの、リクエストも受けないから!

経験値上昇

うーん?武器を手に取って殺し合い、血が河川のように流れるさま、

もしかして……こういうのを描いて欲しいの?

昇進1
なんで私が剣を使うのかって?それはそれは多く深いものよ。
曰く、「硯を以て鞘と為せば、以て春秋を研ぐべし、
筆を以て剣と為せば、以て鬼神を正すべし」。
なんてね、本当語るかって?適当に言っただけに決まってるじゃない?
昇進2

へー、よく私にここまで付いて来れたわね……一枚描いてあげましょうか。

呑み込まれないように注意しなさいよね、

あちら側の世界はこちら側よりよっぽど魅力的だもの。

昔から今に至るわね、虚像に囚われずにそこから離れて全てを忘れ去ることが出来た人間って、

何人いたかしら?

編成 あんまり時間を取らせない頂戴。
隊長任命 隊長?何それ?
作戦準備 さっさと片付けるわよ。
戦闘開始 今日は何だか気分はいいわ、『戦場白骨の図』でも描いてあげましょうか。
選択時1 いい加減にしなさいよ。
選択時2 描き込むのは帰ってからね。
配置1 私の顔料になりたいものはどいつかしら?
配置2 この戦場を描くには、溌墨が似合うわね
作戦中1 言葉では伝わりにくいのよ、描いてあげる。
作戦中2 鋒落とせば長日墜ち、筆起こせば畳嶂起こる!
作戦中3 有形を以て無垠を模し、無形を以て天下を応ず!
作戦中4 あなたたちに対してだって多少の情はあるのよ。ほとんどの時はね。
☆4で戦闘終了
丹青と干戈、本来はかけ離れたもののはずなのに。意気が至れば、戦場も芸術に成りゆるのね。
☆3で戦闘終了 悪くないわ。
☆2以下戦闘終了 ふーん、出来損ないの絵は破り捨てるべきだわ。恥を掻くだけよ。
作戦失敗
筆がぶれたわね、描き直しよ。
基地配属 部屋の飾り付けは結構よ、自分でやるから。
タッチ1 ちょっ、墨が溢れる!
信頼タッチ まあ、身体中顔料だらけになるのは勘弁してよね。
タイトルコール アークナイツ。
挨拶
あなた、名前はなんだったかしら?おおー。

 

 

 


参考リンク

中国wiki攻略ページ

http://prts.wiki/id/26179

 


このページの累積ビュー数: 155594

今日: 8

昨日: 24

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:MDM3OTlkN

モジュールでコストが減って、場面によってはS3が頻繁に発動できるようになったか
小自在のデコイも増えたし、やっと範囲術で使い道のあるキャラが出来た印象

返信
2022-09-29 10:25:53

名無し
ID:NzkwZDE0Z

>> 返信元

そうかー残念
ありがとうございます

返信
2022-08-01 02:03:03

名無し
ID:OTgzYzkwZ

>> 返信元

伸びなかったはず

返信
2022-07-27 11:21:18

名無し
ID:Y2RlNTc0Z

モジュール付けたシーのS2って攻撃範囲変わらないんですかね?
それとも4・5・4マスみたいな感じで凸型に伸びるんでしょうか?

返信
2022-07-26 19:12:28

名無し
ID:MDNkMTE3Y

シーのスキンって、設定で立ち絵アニメーションをOFFにすれば静止画イラストになりますか?

返信
2022-02-14 22:11:03

管理人
ID:ZTg1NDIyY

>> 返信元

いえいえ、誤字脱字誤訳は探すと意外と見つからないので助かります。
該当の2箇所を修正いたしました。

返信
2021-11-15 20:00:24

名無し
ID:OWE2OTIwM

>> 返信元

狙いますが

狙しますが
になってますね

返信
2021-11-15 15:50:06

名無し
ID:OWE2OTIwM

論文スキル3の説明が
『確かにンS3は未ブロックの敵を優先して狙しますが、』
になっていますが
『確かにS3は未ブロックの敵を優先して狙しますが、』
の間違いかと思います
細かい話ですみません

返信
2021-11-15 15:49:26

管理人
ID:OTUyMDIwY

>> 返信元

たしか大陸版の更新情報では、ロドス防衛協定実装時にアークナイツの要求スペックが上がっています。

返信
2021-08-23 09:36:58

名無し
ID:NjE0YTdlY

>> 返信元

周回に連れていってるけど、落ちるほど重いはないなぁ

返信
2021-08-23 06:10:22

名無し
ID:MmQ0YmI3Y

もしかしてシーってシーのせいでアプリが落ちるほど重かったりする。。。。?

返信
2021-08-19 17:33:19

管理人
ID:MjE0MDAxZ

>> 返信元

報告ありがとうございます。該当箇所を修正しました。

返信
2021-08-14 22:09:04

編集乙です
ID:MDZkM2I2Z

重複:「効率は効率は」@スキル2

s1の発動時SEがいいから、つい編成に入れたくなるわ

返信
2021-08-14 21:46:53

編集者
ID:ODAyMDZiN

>> 返信元

指摘ありがとうございます。
修正しましたー!

返信
2021-08-05 17:53:44

名無し
ID:NTQ0MjFlO

シーのスキル1の紹介時の倍率とチャージ数がスキルレベル1の状態での表示になってますよー!

返信
2021-08-05 17:04:17

編集者
ID:YWNmZWMyY

>> 返信元

指摘ありがとうございます。
修正しました

返信
2021-08-01 10:45:34

名無し
ID:ODc3YmUzM

昇進1の獲得能力で「コスト+2」となっていますが、「コスト+3」でした。

返信
2021-08-01 08:26:08

名無し
ID:OWZhOWQ4M

>> 返信元

体力半分以下の時はウユウの受注効率アップですね

返信
2021-07-31 18:48:34

名無し
ID:ZmY0ZjVlN

>> 返信元

教官型が実質的な攻撃力120%アップ+モジュール実装で、マゼランのモジュールの性能と同程度のノリのモジュールがもらえるんだとすると、全体的な性能でいうと3割から4割増しくらいなんじゃないかなーというイメージではあるんだけど、情報がなさすぎてなぁ…

返信
2021-07-31 18:07:22

名無し
ID:OGE0NmQ5M

>> 返信元

体力が半分以上ある時にロスモンティスの製造効率10%アップ
体力が半分以下の時に上記の効果が消え、まだ誰も使わない謎の数値アップ

返信
2021-07-31 18:02:23

NG表示方式

NGID一覧