シャイニング (Shining) [闪灵]
基本情報
クラス | ![]() |
![]() |
---|---|---|
陣営 | 使徒 | |
レア度 | ☆6 | |
性別 | 女 | |
絵師 | ||
CV |
日本語:清水 理沙 中国語:琦雯 |
|
募集条件 | 【上級エリート】【遠距離】【医療タイプ】【治療】【支援】 | |
特性 | 味方のHPを回復 | |
入手方法 | 公開求人、人材発掘 | |
コスト (凸&昇進後) | 18 → 20 (18) | |
再配置時間 | 70秒 | |
ブロック数 | 1 | |
攻撃速度 | 2.85秒 |
初期 | 初期MAX | 昇進1MAX | 昇進2MAX | 信頼度 | |
---|---|---|---|---|---|
最大HP | 854 | 1204 | 1451 | 1613 | |
攻撃力 | 180 | 296 | 424 | 530 | +80 |
防御力 | 60 | 88 | 110 | 138 | +20 |
術耐性 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
攻撃範囲 | ![]() |
![]() |
![]() |
潜在
2 | コスト-1 |
---|---|
3 | 第二素質強化 (+3) |
4 | 防御力+25 |
5 | コスト-1 |
6 | 第一素質強化 (+5) |
昇進
必要素材 | 獲得能力 | |
---|---|---|
昇進1 |
Lv50達成
|
ステータス上限開放 コスト+2 スキル「オートカバー」習得 素質「黒き悪魔の加護」強化 攻撃範囲拡大 |
昇進2 |
Lv80達成
|
ステータス上限開放 スキル「教導の結界」習得 素質「法典」習得 素質「黒き悪魔の加護」強化 モジュールシステム開放 |
素質
素質 | 習得条件 | 効果 |
---|---|---|
黒き悪魔の加護 | 初期 | 攻撃範囲内の味方の防御力+20 (潜在5でさらに+5) |
昇進1 | 攻撃範囲内の味方の防御力+40 (潜在5でさらに+5) | |
昇進2 | 攻撃範囲内の味方の防御力+60 (潜在5でさらに+5) | |
法典 | 昇進2 | 攻撃速度+10 (潜在3でさらに+3) |
スキル
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
Lv | 効果 | 初期 | 消費 | 持続 |
1 | 攻撃力+45%、攻撃速度+10 | 0 | 50 | 20秒 |
2 | 攻撃力+48%、攻撃速度+10 | 0 | 49 | 20秒 |
3 | 攻撃力+50%、攻撃速度+10 | 0 | 48 | 20秒 |
4 | 攻撃力+58%、攻撃速度+10 | 10 | 47 | 20秒 |
5 | 攻撃力+61%、攻撃速度+10 | 10 | 46 | 20秒 |
6 | 攻撃力+64%、攻撃速度+10 | 10 | 45 | 20秒 |
7 | 攻撃力+67%、攻撃速度+20 | 14 | 44 | 20秒 |
8 | 攻撃力+70%、攻撃速度+20 | 16 | 43 | 20秒 |
9 | 攻撃力+75%、攻撃速度+20 | 18 | 42 | 20秒 |
10 | 攻撃力+80%、攻撃速度+20 | 20 | 40 | 20秒 |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
Lv | 効果 | 初期 | 消費 | 持続 |
1 |
次に味方を治療する時、対象に2秒間持続可能なバリアを付与。 バリアはシャイニングの攻撃力の20%までの被ダメージを吸収可能、 存続中対象の防御力を+20% 1回チャージ可能 |
0 | 8 | - |
2 |
次に味方を治療する時、対象に2秒間持続可能なバリアを付与。 バリアはシャイニングの攻撃力の23%までの被ダメージを吸収可能、 存続中対象の防御力を+20% 1回チャージ可能 |
0 | 8 | - |
3 |
次に味方を治療する時、対象に2秒間持続可能なバリアを付与。 バリアはシャイニングの攻撃力の25%までの被ダメージを吸収可能、 存続中対象の防御力を+20% 1回チャージ可能 |
0 | 8 | - |
4 |
次に味方を治療する時、対象に2秒間持続可能なバリアを付与。 バリアはシャイニングの攻撃力の28%までの被ダメージを吸収可能、 存続中対象の防御力を+25% 1回チャージ可能 |
0 | 7 | - |
5 |
次に味方を治療する時、対象に2秒間持続可能なバリアを付与。 バリアはシャイニングの攻撃力の30%までの被ダメージを吸収可能、 存続中対象の防御力を+25% 1回チャージ可能 |
0 | 7 | - |
6 |
次に味方を治療する時、対象に2秒間持続可能なバリアを付与。 バリアはシャイニングの攻撃力の33%までの被ダメージを吸収可能、 存続中対象の防御力を+25% 1回チャージ可能 |
0 | 7 | - |
7 |
次に味方を治療する時、対象に3秒間持続可能なバリアを付与。 バリアはシャイニングの攻撃力の35%までの被ダメージを吸収可能、 存続中対象の防御力を+35% 2回チャージ可能 |
0 | 7 | - |
8 |
次に味方を治療する時、対象に3秒間持続可能なバリアを付与。 バリアはシャイニングの攻撃力の40%までの被ダメージを吸収可能、 存続中対象の防御力を+35% 2回チャージ可能 |
0 | 6 | - |
9 |
次に味方を治療する時、対象に3秒間持続可能なバリアを付与。 バリアはシャイニングの攻撃力の45%までの被ダメージを吸収可能、 存続中対象の防御力を+35% 2回チャージ可能 |
0 | 6 | - |
10 |
次に味方を治療する時、対象に3秒間持続可能なバリアを付与。 バリアはシャイニングの攻撃力の50%までの被ダメージを吸収可能、 存続中対象の防御力を+50% 3回チャージ可能 |
0 | 5 | - |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
Lv | 効果 | 初期 | 消費 | 持続 |
1 |
攻撃力+20% 攻撃範囲内の味方全員の防御力+30% |
100 | 120 | 60秒 |
2 |
攻撃力+20% 攻撃範囲内の味方全員の防御力+35% |
100 | 120 | 60秒 |
3 |
攻撃力+20% 攻撃範囲内の味方全員の防御力+40% |
100 | 120 | 60秒 |
4 |
攻撃力+30% 攻撃範囲内の味方全員の防御力+45% |
100 | 120 | 60秒 |
5 |
攻撃力+30% 攻撃範囲内の味方全員の防御力+50% |
100 | 120 | 60秒 |
6 |
攻撃力+30% 攻撃範囲内の味方全員の防御力+55% |
100 | 120 | 60秒 |
7 |
攻撃力+40% 攻撃範囲内の味方全員の防御力+60% |
100 | 120 | 60秒 |
8 |
攻撃力+40% 攻撃範囲内の味方全員の防御力+70% |
105 | 120 | 60秒 |
9 |
攻撃力+40% 攻撃範囲内の味方全員の防御力+80% |
110 | 120 | 60秒 |
10 |
攻撃力+50% 攻撃範囲内の味方全員の防御力+100% |
115 | 120 | 60秒 |
スキル強化
スキルレベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | ![]() |
2→3 | ![]() ![]() ![]() |
3→4 | |
4→5 | ![]() ![]() ![]() |
5→6 | ![]() ![]() |
6→7 | ![]() ![]() ![]() |
信条 7→8 |
![]() ![]() ![]() |
信条 8→9 |
![]() ![]() ![]() |
信条 9→10 |
![]() ![]() ![]() |
オートカバー 7→8 |
![]() ![]() ![]() |
オートカバー 8→9 |
![]() ![]() ![]() |
オートカバー 9→10 |
![]() ![]() ![]() |
教導の結界 7→8 |
![]() ![]() ![]() |
教導の結界 8→9 |
![]() ![]() ![]() |
教導の結界 9→10 |
![]() ![]() ![]() |
モジュール
![]() |
枯れた鞘 |
![]() |
---|---|---|
開放条件 |
昇進段階2レベル60 信頼度100 開放任務の完了 |
|
Lv1 |
特性更新 攻撃力+35 攻撃速度+5 |
[特性] 地面マスにいる味方を治療時、 HP治療効果+15% |
Lv2 |
第一素質強化 攻撃力+50 攻撃速度+6 |
[第一素質] 攻撃範囲内の味方の防御力+80(潜在5でさらに+5)、 +地面マスにいる味方ユニットの防御力がさらに+30 |
Lv3 |
第一素質強化 攻撃力+60 攻撃速度+7 |
[第一素質] 攻撃範囲内の味方の防御力+100 (潜在5でさらに+5)、 地面マスにいる味方ユニットの防御力がさらに+40 |
開放任務 | ||
![]() |
「使徒」 | ![]() |
---|---|---|
開放条件 |
昇進段階2レベル60 信頼度100 開放任務の完了 |
|
Lv1 |
特性更新 攻撃力+45 防御力+13 |
[特性] HPが50%未満の味方を治療時、HP治療効果+15% |
Lv2 |
第ニ素質強化 攻撃力+55 防御力+17 |
[第ニ素質] 攻撃速度+15 (潜在3でさらに+3)、 スキル2装着時攻撃力+15%、 スキル3装着時SPの自然回復速度+0.45 sp/秒 |
Lv3 |
第ニ素質強化 攻撃力+63 防御力+20 |
[第ニ素質] 攻撃速度+15 (潜在3でさらに+3)、
スキル2装着時攻撃力+25%、 スキル3装着時SPの自然回復速度+0.6 sp/秒
|
開放任務 | ||
モジュール強化
レベル | 必要素材 |
---|---|
Lv1 |
|
Lv2 |
|
Lv3 |
|
Lv1 |
|
Lv2 |
|
Lv3 |
|
基地スキル
スキル名 | 習得条件 | 効果対象 | 効果 |
---|---|---|---|
思いやり | 初期 |
宿舎 |
配置宿舎内、自身以外のオペレーター1人の1時間ごとの体力回復量+0.55 (同種の効果は高いほうのみ適応) |
慈悲 | 昇進2 |
宿舎 |
配置宿舎内、自身以外のオペレーター1人の1時間ごとの体力回復量+0.75 (同種の効果は高いほうのみ適応) |
スキン
昇進2
昇進2スキンは要望により折りたたんでいます。
CORAL COAST「安息の午夜 DN02」
評価
性能
単体回復 | 防御バフ | シールド |
攻撃範囲内の味方に非常に強力な防御バフをかける防御バッファー。
回復能力も単体ながら☆6相応にあり、シャイニングの効果範囲内である限り近接クラスが死ぬ事は稀。
セリフ
秘書任命 | ごきげんよう、ドクター。……何か、お話しをしませんか? |
---|---|
会話1 | お顔の色が冴えませんね……胸が痛い、ですか?無理をせず、すぐにお休みください……安心して……私がそばにいます、大丈夫ですよ……。 |
会話2 | 私のヒーリングアーツ、どこかで見たことあると?……それは気のせいですよ、ええ、きっと……。 |
会話3 | 聴罪師……?どうしてその名を……。ごめんなさい、そのお話だけはできません……。 |
昇進後会話1 | 私たちサルカズは、生まれ持ったアーツの素質にオリジニウムの力を融合したヒーリングアーツを開発し、これまで積極的に難民の救助にあたってきました……。 |
昇進後会話2 | 今ですか?今はもう、何も残っていません。あの戦争が、全ての希望を奪っていきました……。 |
信頼上昇後会話1 | 私と、ニアールさんですか?そうですね……良き旅の仲間であり、互いに命を託した相手でもあります。 |
信頼上昇後会話2 | 苦しんでいる人を救うためなら、自分のすべてを犠牲にすることもいとわない……ニアールさんは、そんな人ですから……。 |
信頼上昇後会話3 | かつて……光り輝く人を追いかけていました、その輝きが陰謀によって潰えるまで……。今度こそ、この輝きは消えさせません……たとえ命に換えても……。 |
放置 | ……この静けさ、故郷での日々を思い出します。 |
入職会話 | 旅医者の、シャイニングと申します。どこかでお会いしたことがあると?……旅の途中で、すれ違ったことがあったのかもしれませんね……。 |
経験値上昇 | 人を癒すだけの力では、足りないのです……。 |
昇進1 | ただの医者のままでは、これ以上の人は救えません……。 |
昇進2 | はい、医者としてだけでなく、守護者として生きるのはかねてからの目標でした……ドクター、この私の誓い、聴いていただけませんか。 |
編成 | 戦場に向かうのですか……。 |
隊長任命 | これは私たち自身を救うための戦い……ですよね? |
作戦準備 | 争いは、避けられないもの……。 |
戦闘開始 | 戦いで救うことができるのなら……。 |
選択時1 | 始めましょう……。 |
選択時2 | はい、聴いていますよ……。 |
配置1 | 繁栄か、あるいは滅びか……。 |
配置2 | ただ、一瞬です……。 |
作戦中1 | あなたは、私がお守りします……。 |
作戦中2 | 心配しないで……。 |
作戦中3 | こんなの……悲しいです……。 |
作戦中4 | 苦しみを、忘れたことはありません……。 |
☆4で戦闘終了 | 敵が強大であればあるほど、闘争心、そして生きる意志が湧き上がってくるものです……。 |
☆3で戦闘終了 | どれほどの罪を重ねてきても、その命と共に塵に還るでしょう……。 |
☆2以下戦闘終了 | ……いま戦場に戻っても、ここではもう、誰も救われません。 |
作戦失敗 | 勝利と……敗北……それは無限に連なる円環の一部に過ぎません……。 |
基地配属 | 一人で静かにしていられる場所さえあれば構いません……。 |
タッチ1 | 何か……? |
信頼タッチ | 久々に、静かで、穏やかな気持ちです。あなたの、鼓動さえ聞こえるくらい……。 |
タイトルコール | アークナイツ。 |
挨拶 | ドクター、今日の気分はいかがですか? |
参考リンク
中国wiki攻略ページ
このページの累積ビュー数: 85933
今日: 23
昨日: 44
コメント
最新を表示する
個人的にはXのが強いと思う。スキル2特化3だと体感半分以上の回復はスキルと一緒に回復してくれるけど、Xつけてると回復量もバリアも結構上がるから、何もつけてないときと比べるともはや別スキルに感じた。スキル3はほとんど使ってないけどspプラス0.6もなかなかやばい。
>> 返信元
わしが好きなのはYだな。味方の防御力を強化できる医療としてシャイニングの強みをさらに強化できるから。
Xは回復力が上がるけど、自分なら医療か重装を増やす。
モジュールはXとYどっちにするか悩むな
どっちも強そうだし
本当なら全部特化3にしちゃえばいいのだが、ナノフレークやら融合剤やらの要求量が半端ないからなー。
確率が40〜50%でいいから、イベントでドロップしないかな?
>> 返信元
攻撃範囲については、セイロン型の時点でデメリットがわかってるけど、単体医療の回復対象が増えることで本当に回復したいところを回復できないからだぞ。ナイチンゲールは3体同時に回復できるからこそ範囲拡大が許されてる。
デコイについては知らんけど、おんなじようなデコイ持ちのキャラ2人もいらんくね?
それと、術ダメは重装でもかなりのダメージになるからデコイ欲しいけど、物理遠距離攻撃って重装がいれば基本受けられるからデコイいらないよねっていう発想だと思う。高台に当たってるならその時点で配置順のミスだし。
なんでS3で範囲拡大もしないしデコイも持ってないの??????
なんか同系統のキャラにしたいなら条件一緒にして欲しいんだけど……。
>> 返信元
指摘ありがとうございます
修正しました
今更かもしれないけどシャイニングのS2特化3の必要SPは5
シールドは術ダメージも吸収するとのことですが、タルラのような確定ダメージも吸収するのでしょうか?
>> 返信元
基本はスキル3でOKです。
ローグライク用に育成するとしたらS2とS3どっちを特化するべきでしょうか
>> 返信元
どっちも強そうなんでs3特化してからs2特化頑張ります。返信ありがとうございました。
>> 返信元
普段使いは2でしょうけど特化まで必要あるかと言われると微妙だと思うので明確にできること幅がひろがるS3優先かと
>> 返信元
テキトーに使うならS2
危機契約等の高等級で特化などが必要なのはS3です
>> 返信元
普段使いでは術にも効果があり雑に使えるS2の方がいいですね、明確な目的が無い限りS3を使う機会自体が少ないと思うので。
使う場面を想定出来ているならS3を優先していいと思います。
スキル特化は3が優先ですかね?2を特化するメリットより3特化の方が大きいと思うんですがどうでしょう?
>> 返信元
同意。
そして私の場合、毎回プレイ序盤に来て火力不足で泣く。
>> 返信元
いや、高難易度になるにつれて改めて強さを再認識するし必要さを感じるタイプの娘だよ
この娘がオーバースペック過ぎて普通の難易度だとあんまり分からんけど、ブレイズ+シャイニングで1〜2レーン丸々塞げるし割と換えが効かないタイプ、かなり強い
必須な場面はほぼ無いけど居ると安心する(時もある)人だよね
NG表示方式
NGID一覧