エアースカーペ (Ayerscarpe) [断崖]
基本情報
クラス | ![]() |
![]() |
---|---|---|
陣営 | レム・ビリトン | |
レア度 | ☆5 | |
性別 | 男 | |
絵師 | NoriZC | |
CV | 梶 裕貴 | |
募集条件 |
【エリート】【近距離】【前衛タイプ】【火力】【範囲攻撃】 |
|
特性 | 80%の攻撃力で遠距離攻撃も行える | |
入手方法 |
人材発掘、公開求人 ※アップデート「ウォルモンドの薄暮」実装 |
|
コスト (凸&昇進後) | 17 → 19 (17) | |
再配置時間 | 70秒 | |
ブロック数 | 2 | |
攻撃速度 | 1.3秒 |
初期 | 初期MAX | 昇進1MAX | 昇進2MAX | 信頼度 | |
---|---|---|---|---|---|
最大HP | 1016 | 1452 | 1911 | 2420 | |
攻撃力 | 279 | 417 | 542 | 670 | +75 |
防御力 | 178 | 245 | 311 | 375 | |
術耐性 | 5 | 5 | 10 | 10 | |
攻撃範囲 | ![]() |
![]() |
![]() |
潜在
2 | コストー1 |
---|---|
3 | 再配置時間ー4秒 |
4 | 攻撃力+26 |
5 | 素質強化 |
6 | コストー1 |
昇進
昇進 | 必要素材 | 獲得能力 |
---|---|---|
昇進1 |
Lv50達成
|
ステータス上限開放 コスト+2 スキル「ブレイドビット起動」習得 素質「索敵支援」開放 攻撃範囲拡大 |
昇進2 |
Lv70達成
|
ステータス上限開放 素質「索敵支援」強化 |
素質
素質 | 習得条件 | 効果 |
---|---|---|
索敵支援 | 昇進1 | 自身と周囲8マスの味方の攻撃速度+4 (潜在5でさらに+2) |
索敵支援 | 昇進2 | 自身と周囲8マスの味方の攻撃速度+8 (潜在5でさらに+2) |
スキル
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
Lv | 効果 | 消費 | 配置初期値 | 持続時間 |
1 |
次の通常攻撃時、攻撃範囲内の敵最大2体に 攻撃力110%の術ダメージを与え、攻撃対象を1秒間足止め |
6 | 0 | - |
2 |
次の通常攻撃時、攻撃範囲内の敵最大2体に 攻撃力115%の術ダメージを与え、攻撃対象を1秒間足止め |
6 | 0 | - |
3 |
次の通常攻撃時、攻撃範囲内の敵最大2体に 攻撃力120%の術ダメージを与え、攻撃対象を1秒間足止め |
6 | 0 | - |
4 |
次の通常攻撃時、攻撃範囲内の敵最大2体に 攻撃力125%の術ダメージを与え、攻撃対象を1秒間足止め |
5 | 0 | - |
5 |
次の通常攻撃時、攻撃範囲内の敵最大2体に 攻撃力130%の術ダメージを与え、攻撃対象を1秒間足止め |
5 | 0 | - |
6 |
次の通常攻撃時、攻撃範囲内の敵最大2体に 攻撃力135%の術ダメージを与え、攻撃対象を1秒間足止め |
5 | 0 | - |
7 |
次の通常攻撃時、攻撃範囲内の敵最大3体に 攻撃力140%の術ダメージを与え、攻撃対象を1秒間足止め |
4 | 0 | - |
8 |
次の通常攻撃時、攻撃範囲内の敵最大3体に 攻撃力145%の術ダメージを与え、攻撃対象を1秒間足止め |
4 | 0 | - |
9 |
次の通常攻撃時、攻撃範囲内の敵最大3体に 攻撃力150%の術ダメージを与え、攻撃対象を1秒間足止め |
4 | 0 | - |
10 |
次の通常攻撃時、攻撃範囲内の敵最大3体に 攻撃力160%の術ダメージを与え、攻撃対象を1秒間足止め |
3 | 0 | - |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
Lv | 効果 | 消費 | 配置初期値 | 持続時間 |
1 |
攻撃範囲拡大、通常攻撃が術攻撃になり、 攻撃時周囲8マスにいる味方がブロック中の敵にも 攻撃力70%の術ダメージを与える (近距離攻撃と見なす) 【効果範囲 全Lv共通】 |
55 | 15 | 20秒 |
2 |
攻撃範囲拡大、通常攻撃が術攻撃になり、 攻撃時周囲8マスにいる味方がブロック中の敵にも 攻撃力80%の術ダメージを与える (近距離攻撃と見なす) |
55 | 16 | 20秒 |
3 |
攻撃範囲拡大、通常攻撃が術攻撃になり、 攻撃時周囲8マスにいる味方オペレーターがブロック中の敵にも 攻撃力90%の術ダメージを与える (近距離攻撃と見なす) |
55 | 17 | 20秒 |
4 |
攻撃範囲拡大、通常攻撃が術攻撃になり、 攻撃時周囲8マスにいる味方がブロック中の敵にも 攻撃力100%の術ダメージを与える (近距離攻撃と見なす) |
54 | 18 | 20秒 |
5 |
攻撃範囲拡大、通常攻撃が術攻撃になり、 攻撃時周囲8マスにいる味方がブロック中の敵にも 攻撃力110%の術ダメージを与える (近距離攻撃と見なす) |
54 | 19 | 20秒 |
6 |
攻撃範囲拡大、通常攻撃が術攻撃になり、 攻撃時周囲8マスにいる味方がブロック中の敵にも 攻撃力120%の術ダメージを与える (近距離攻撃と見なす) |
54 | 20 | 20秒 |
7 |
攻撃範囲拡大、通常攻撃が術攻撃になり、 攻撃時周囲8マスにいる味方がブロック中の敵にも 攻撃力130%の術ダメージを与える (近距離攻撃と見なす) |
53 | 21 | 21秒 |
8 |
攻撃範囲拡大、通常攻撃が術攻撃になり、 攻撃時周囲8マスにいる味方がブロック中の敵にも 攻撃力140%の術ダメージを与える (近距離攻撃と見なす) |
52 | 22 | 22秒 |
9 |
攻撃範囲拡大、通常攻撃が術攻撃になり、 攻撃時周囲8マスにいる味方がブロック中の敵にも 攻撃力150%の術ダメージを与える (近距離攻撃と見なす) |
51 | 23 | 23秒 |
10 |
攻撃範囲拡大、通常攻撃が術攻撃になり、 攻撃時周囲8マスにいる味方がブロック中の敵にも 攻撃力170%の術ダメージを与える (近距離攻撃と見なす) |
50 | 25 | 25秒 |
スキル強化
スキルレベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | ![]() |
2→3 | ![]() ![]() |
3→4 | |
4→5 | ![]() ![]() |
5→6 | ![]() ![]() |
6→7 | ![]() ![]() ![]() |
多目標型散弾 7→8 |
![]() ![]() ![]() |
多目標型散弾 8→9 |
![]() ![]() ![]() |
多目標型散弾 9→10 |
![]() ![]() ![]() |
ブレイドビット起動 7→8 |
![]() ![]() ![]() |
ブレイドビット起動 8→9 |
![]() ![]() ![]() |
ブレイドビット起動 9→10 |
![]() ![]() ![]() |
モジュール
![]() |
荒野携帯眠気覚まし剤 | ![]() |
---|---|---|
開放条件 |
昇進2レベル50 信頼度100 開放任務の完了 |
|
Lv1 |
特性更新 最大HP+120 攻撃力+37 |
[特性] 攻撃に攻撃力の10%の術ダメージを追加 |
Lv2 |
素質強化 最大HP+160 攻撃力+49 |
[素質] 自身と周囲8マスの味方の攻撃速度+8 (潜在5でさらに+2) 対象の味方が敵をブロックしているのであれば更に+5 |
Lv3 |
素質強化 最大HP+195 攻撃力+55 |
[素質] 自身と周囲8マスの味方の攻撃速度+11 (潜在5でさらに+2) 対象の味方が敵をブロックしているのであれば更に+5 |
開放任務 | ||
モジュール強化
レベル | 必要素材 |
---|---|
Lv1 |
|
Lv2 |
|
Lv3 |
|
基地スキル
スキル名 | 習得条件 | 効果対象 | 効果 |
---|---|---|---|
情報収集α | 初期 | 応接室 | 応接室配置時、手がかり捜索速度+10% |
情報収集β | 昇進2 | 応接室 | 応接室配置時、手がかり捜索速度+20% |
評価(未記入)
スキン
昇進2
昇進2スキンは要望により折りたたんでいます。
BLOODLINE OF COMBAT「潜入者」
セリフ
秘書任命 | あんたがここにいる間は、俺が護衛役だ。 |
---|---|
会話1 | ドクター、体に帯びた電荷を素早く増やす方法を知らないか。 電気を扱うオペレーターに聞け? 確かに一理あるな、ちょっと聞いてくる。 |
会話2 | 鉱石の鑑定はレオンハルトに頼め。俺は得意じゃない。 |
会話3 | ライン生命のお偉いさんは俺を見ると眉をひそめるんだ。 まるで害獣に出くわしたみたいにな。 一体いつ目をつけられたんだか、面倒だな。 |
昇進後会話1 | 俺の耳が立っている? 気にするな、スゥ……、ただ電気が気持ちよくてな しばらくすれば、スゥ……、元に戻るさ。 |
昇進後会話2 | こいつを買うために二年分の貯金をはたいて借金まで背負ったんだ。 こいつが値段以上の代物じゃなかったら、俺はとっくに闇市の コータス悪徳商人に採鉱船に入れられてどっかに飛ばされてたよ。 今でも心地よい日々を過ごせているのは、この漏電する相棒のおかげさ。 |
信頼上昇後会話1 | ああ、あんたか。塩漬けの冷やし枝豆だ。 あんたも食べるか?いらない? あんたさ、こういう食べ物の良さを覚えてみたらどうだ。 ほら、食べてみろ。 |
信頼上昇後会話2 | レオンハルトはうるさすぎるし、面倒も多い。 やはりあんたのところが一番くつろげるな。 何?あいつが医療部のヤツをからかって今囲まれてる? 度が過ぎれば困るのは自分ってことを、あいつはいつまで経っても覚えないんだ。 チッ、俺が収めてくる。ドクターも良ければ来てくれるか? |
信頼上昇後会話3 | 俺がレオンハルトを守るのは、小さい頃からそうしているというだけだ。 あいつが揉め事を起こして、俺が収める。逆もまた然りだ。 だが俺とあんたはそこまで長い付き合いじゃない。 俺に絆創膏を貼ってくれたぐらいで親しくなれるとは思うな、わかったか。 前にも俺が同じことを言った?チッ、しまった。 |
放置 | なんだ?! ああ……あんたか。なんでもない、寝転がって英気を養っていただけだ。 ここで休みたいなら場所を空けるよ。 |
入職会話 | 天災トランスポターの護衛、エアースカーペだ。よろしく頼む。 |
経験値上昇 | 専門的な戦い方だ、学ぶ価値はある。 |
昇進1 | 最近給料を間違えて多く支給してないか? 昇進?ああ、そうか、わかった。感謝する。 |
昇進2 | 護衛は防御ではなく、支配だ。 護衛する者の周囲の空間を支配し、全ての脅威を取り除くのが仕事だ。 証明して見せてもいいが、どうだ? |
編成 | 編成に加わった。任務の割当を。 |
隊長任命 | 自分のペースで動け。 |
作戦準備 | 周囲に異常なし。出撃可能だ。 |
戦闘開始 | 目標発見。いくぞ! |
選択時1 | ああ。 |
選択時2 | 命令を。 |
配置1 | 装置、起動。 |
配置2 | 仕事だ。 |
作戦中1 |
遅い! |
作戦中2 | 命をもらうぞ! |
作戦中3 | 攻めることが一番の護衛だ。 |
作戦中4 | 勝敗など関係ない、生きるか死ぬかだ。 |
☆4で戦闘終了 | 何もかもうまくいった、フッ、おめでとうと言っておこう。 |
☆3で戦闘終了 | 時間ピッタリだ、帰るぞ。 |
☆2以下戦闘終了 | 逃した奴も計画の内、そう理解していいよな。 |
作戦失敗 | 俺の傷は気にするようなものじゃない、あんたが無事に戻れればそれでいい。 |
基地配属 | あんたに任せる、俺は別になんでもいい。 |
タッチ1 | 耳に触るな。 |
信頼タッチ | 何か困りごとがありそうだな。言ってみろ、どうしたんだ。 |
タイトルコール | アークナイツ。 |
挨拶 | なんだ? |
参考リンク
中国wiki攻略ページ
http://ak.mooncell.wiki/w/%E6%96%AD%E5%B4%96
このページの累積ビュー数: 47983
今日: 5
昨日: 5
コメント
最新を表示する
水着コーデこい
弊ロドスも、120連でナイトメア完凸、エアースカーペ君は1体も来てくれませんでした(TOT)
タイマン寄りの術火力ならラップランド、他の味方を絡めた安定術火力ならエアースカーペって感じだった
高台含めた周囲にバフかかるのが割と便利
あと声がよい(重要)
80連したけど出なかった…いつかすり抜けで来て欲しい
3連続でナイトメア出て諦めた/(^o^)\
特性活かせるステージ少なそうだし(震え声
ご回答ありがとうございます。
ビリビリでオペレーターの中国語名+明日方舟で検索するとこういった記事が見つかるんですね。
今後は自分もビリビリを使って調べてみます。
>> 返信元
这才叫支援型近卫!诗怀雅,学到了吗?——明日方舟断崖测评
https://www.bilibili.com/read/cv6725811
に記載されていました。
ps:断崖自身阻挡也可以触发该技的“剑雨"
断崖技能本身没有攻击倍率加成,但是对于阻挡的敌人拥有攻击倍率加成。
要約
「エアースカーペ自身のブロックでも効果は発動します。
エアースカーペ自身の攻撃力が直接上昇する訳ではなく、
ブロックされた状態の敵に攻撃した際ダメージ増加がのります。」
質問させていただきます。
S2の「攻撃する度に、周囲8マスの味方オペレーターがブロック中の
すべての敵に攻撃力170%の追加術ダメージを与える」は
エアースカーペ自身がブロックしている敵も対象に含まれるのでしょうか。
>> 返信元
返信ありがとうございます^^
スキルなど読んで「ラップの立場が…食われる?!」と焦りましたが、
特殊能力無効化は唯一無二!なのですね
>> 返信元
エアースカーペは、火力と補助って感じですね。
ラップの遠距離特殊能力封印は現状オンリーワン。
ラップランドと似た感じでしょうか?
NG表示方式
NGID一覧