アズリウス (BluePoison) [蓝毒]
基本情報
クラス | ![]() |
![]() |
---|---|---|
陣営 | イベリア | |
レア度 | ☆5 | |
性別 | 女 | |
絵師 | LLC | |
CV | 種﨑 敦美 | |
募集条件 | 【エリート】【狙撃タイプ】【遠距離】【火力】 | |
特性 | 飛行ユニットを優先して攻撃 | |
入手方法 | 公開求人 、人材発掘 | |
コスト (凸&昇進後) | 11 → 13 (11) | |
再配置時間 | 70秒 | |
ブロック数 | 1 | |
攻撃速度 | 1.0秒 |
初期 | 初期MAX | 昇進1MAX | 昇進2MAX | 信頼度 | |
---|---|---|---|---|---|
最大HP | 536 | 767 | 984 | 1230 | |
攻撃力 | 178 | 297 | 438 | 535 | +75 |
防御力 | 45 | 76 | 109 | 130 | |
術耐性 | 5 | 5 | 5 | 5 | |
攻撃範囲 | ![]() |
![]() |
![]() |
潜在 (凸)
2 | コスト-1 |
---|---|
3 | 再配置時間-4秒 |
4 | 攻撃力+24 |
5 | 素質強化 |
6 | コスト-1 |
昇進
昇進 | 必要素材 | 獲得能力 |
---|---|---|
昇進1 |
Lv50達成
|
ステータス上限開放 コスト+2 スキル「毒液装填」習得 素質「神経毒」開放 攻撃範囲拡大 |
昇進2 |
Lv70達成
|
ステータス上限開放 素質「神経毒」強化 |
素質
素質 | 習得条件 | 効果 |
---|---|---|
神経毒 | 昇進1 | 攻撃時、攻撃対象に毒で3秒間毎秒30(潜在5でさらに+10)の術ダメージを与える |
神経毒 | 昇進2 | 攻撃時、攻撃対象に毒で3秒間毎秒75(潜在5でさらに+10)の術ダメージを与える |
※S1の攻撃力増加は、神経毒のダメージも増加させる
※神経毒の再発動は、時間のみリセットされ、効果はリセットされない
※【結論】S1発動時に初弾を当ててから継続的に攻撃した場合、毒ダメージも増える
スキル
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
Lv | 効果 | 初期 | 消費 | 持続 |
1 | 次の通常攻撃時、敵2体に攻撃力の125%のダメージを与える | 0 | 4 | - |
2 | 次の通常攻撃時、敵2体に攻撃力の130%のダメージを与える | 0 | 4 | - |
3 | 次の通常攻撃時、敵2体に攻撃力の135%のダメージを与える | 0 | 4 | - |
4 | 次の通常攻撃時、敵2体に攻撃力の140%のダメージを与える | 0 | 3 | - |
5 | 次の通常攻撃時、敵2体に攻撃力の145%のダメージを与える | 0 | 3 | - |
6 | 次の通常攻撃時、敵2体に攻撃力の150%のダメージを与える | 0 | 3 | - |
7 | 次の通常攻撃時、敵2体に攻撃力の155%のダメージを与える | 0 | 3 | - |
8 | 次の通常攻撃時、敵2体に攻撃力の170%のダメージを与える | 0 | 3 | - |
9 | 次の通常攻撃時、敵2体に攻撃力の185%のダメージを与える | 0 | 3 | - |
10 | 次の通常攻撃時、敵2体に攻撃力の200%のダメージを与える | 0 | 2 | - |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|
Lv | 効果 | 初期 | 消費 | 持続 |
1 | 攻撃力+10%、通常攻撃で敵3体を同時に攻撃 | 10 | 50 | 20秒 |
2 | 攻撃力+10%、通常攻撃で敵3体を同時に攻撃 | 10 | 50 | 21秒 |
3 | 攻撃力+10%、通常攻撃で敵3体を同時に攻撃 | 10 | 50 | 22秒 |
4 | 攻撃力+20%、通常攻撃で敵3体を同時に攻撃 | 15 | 50 | 23秒 |
5 | 攻撃力+20%、通常攻撃で敵3体を同時に攻撃 | 15 | 50 | 24秒 |
6 | 攻撃力+20%、通常攻撃で敵3体を同時に攻撃 | 15 | 50 | 25秒 |
7 | 攻撃力+30%、通常攻撃で敵3体を同時に攻撃 | 20 | 50 | 26秒 |
8 |
攻撃力+30%、通常攻撃で敵3体を同時に攻撃し、 うち1体に2回攻撃 |
21 | 47 | 27秒 |
9 |
攻撃力+40%、通常攻撃で敵3体を同時に攻撃し、 うち1体に2回攻撃 |
22 | 44 | 28秒 |
10 |
攻撃力+50%、通常攻撃で敵3体を同時に攻撃し、 うち1体に2回攻撃 |
25 | 40 | 30秒 |
スキル強化
スキルレベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | ![]() |
2→3 |
|
3→4 |
|
4→5 |
|
5→6 |
|
6→7 |
|
ダブルショット 7→8 |
|
ダブルショット 8→9 |
|
ダブルショット 9→10 |
|
毒液装填 7→8 |
|
毒液装填 8→9 |
|
毒液装填 9→10 |
|
基地スキル
スキル名 | 習得条件 | 効果対象 | 効果 |
---|---|---|---|
毒理学α | 初期 | 加工所 | 加工所で昇進素材を加工時、副産物の入手確率+75% |
毒理学β | 昇進2 | 加工所 | 加工所で昇進素材を加工時、副産物の入手確率+80% |
スキン
昇進2
昇進2スキンは要望により折りたたんでいます。

MARTHE SPORTS「浅瀬のリズム」
評価
複数同時攻撃 | 低コスト | 対空優先 | 地形効果(高台2以上) |
2体同時攻撃 (自動) か、3体攻撃 (手動) がスキル1or2で選択できる。
スキル1は、未育成の初期状態から大群相手に火力を発揮してくれ、スキル2は7以上に育成すれば強い。
コストも昇進前または昇進2凸5後に11と安く、火力に対するコスパが非常に良い。
を集めるのが少し大変かもしれないが、昇進とスキル育成の素材が比較的揃えやすいのも好材料。
メインスナイパーまたは、星6スナイパーを持っていても2体目として育てて良いだろう。
【グレースロートの評価論文にあるアズリウスの仕様に関する記述】
アズリウスの素質のリセットの仕組みは、時間のみリセットされ、効果はリセットされないため、
S1の実際の毒ダメージは発動される時の攻撃が強化されたかどうかに影響される。
S2はそもそもS1とは別スキルなので、S1のような影響はない。
このスキルは継続的な効果があるため、実際の効果は一定程度の上下がある。
仮に、敵がアズリウスの前に4マス移動することとする。
犬は4秒強かかり、受ける毒ダメージ時間は6秒である。
普通のザコ歩兵は7秒強かかり、9秒の毒ダメージを受ける。
単純化するために、85%の毒ダメージ時間を取り、攻撃範囲内のものとする。
ではアズリウスの毒ダメージによるダメージボーナスは約15.77%であり、
この数値は敵の移動速度と、素質発動時のS1の状態によって上下する。
S1と毒ダメージの検証動画
※動画掲載にあたり2020年8月にDiscordで掲載許可頂いてます。
セリフ
秘書任命 |
あら、ごきげんよう、ドクター。 今日もお元気そうでなによりですわね。 |
---|---|
会話1 |
解毒剤を調合しましたの、普通の毒ならまず解毒できますわ。 作戦前には必ずお飲みになって。よろしいですわね? |
会話2 |
毒の成分は薬の良い原料になるということで、 ケルシー先生はいつも私を実験室に呼びつけますの……。 |
会話3 |
あら、私のことをじっとお見つめになって、何かご用ですの? ……はい?私の目が珍しい?……ドクター、それで褒めているおつもり? |
昇進後会話1 |
私は敵から最も忌み嫌われる存在ですの。 仕方ありませんわ、「毒物」などに苦しんで殺されるなら、 真っ先にそれを消そうと考えるのは当然ですもの。 ……時々、味方も同じことを考えているのではないかと不安になります。 |
昇進後会話2 |
どうしてケーキを見てボーッとしているか、ですか? 私が皆様に焼いたケーキなんですが、誰も食べてくださらないのです…… もしかして、ドクターが食べてくださると? |
信頼上昇後会話1 |
ドクターはいつも同じ服を着てらっしゃるのね。 なんなら新しい服を選んでしてさしあげましょうか? 私、服のコーディネートには自信がありますのよ。 ・・・・・・あら、制服は勝手に変えてはいけない……ですか? |
信頼上昇後会話2 |
私は「毒物」なので、誰も私に近づこうとしません……。 でもドクターは、こんな私の側にいてくださる…… 嬉しいです……本当に……。 |
信頼上昇後会話3 |
本当のところ、私の身体は皆様と同じですの。 私が「毒物」だからといって、触れると何か 起きるなんてことはありませんのよ…。 ドクターがそれを証明してくだされば、 皆様も信じてくれるかもしれません……。 ドクター、もしよろしければ、 皆様の前で私の手に触れてくださるかしら? |
放置 |
ドクター?…あら、お休みになられたわね。 何かお掛けするものはないのかしら……。 |
入職会話 |
はじめまして、アズリウスと申しますわ。 ケルシー先生から伺ってらっしゃると思いますが、 「毒物」と呼ばれるこの私の力、 使い方はお任せいたしますわ。 |
経験値上昇 | 毒が沸々と滾る音が聞こえるよう……いい気分ですわ。 |
昇進1 |
幾多の戦いで功績を得られて、私も本望ですわ。 ありがとうございます。 |
昇進2 |
「毒物」として負い目を感じながら生きていくより、 ありのままの自分を受け入れて、運命を変えられる努力をしよう―― こんなささやかな夢を叶える機会を与えてくださったのは ドクター、あなたですわ。 本当に、感謝してもしきれませんわ……。 |
編成 | いいですわね。攻撃支援に長けた私に、ピッタリの仕事ですわ。 |
隊長任命 |
やはり援護の任務がいいですわ。この毒液が、 ドクターにも牙を剥くかもしれませんのよ。 |
作戦準備 | あらあら、そんなに私を避けなくても大丈夫ですのよ……。 |
戦闘開始 |
あなた方のためにプレゼントを用意しましたの。 気に入っていただけるかしら? |
選択時1 | お待ちしておりましたわ。 |
選択時2 | 私のことはお構いなく。 |
配置1 | ご安心くださいまし。この毒は移りませんから。 |
配置2 | 毒薬の準備が整いましたわ。 |
作戦中1 | この毒は、ゆっくりとあなた方の命を蝕みますのよ。 |
作戦中2 | 幻覚が見えるかしら? |
作戦中3 | 我が蜜液が、汝に死をもたらさん。 |
作戦中4 | ポイズン・キス。 |
☆4で戦闘終了 |
「毒物」が陰謀と罪悪に勝るだなんて、どう、 皮肉な話だと思いませんこと? |
☆3で戦闘終了 |
この死骸たち、一瞬で溶かしてしまうこともできますのよ…… 見てみたいかしら? |
☆2以下戦闘終了 | たいして服を汚さずに済みましたわ。 |
作戦失敗 | この戦い……「毒物」が自分の毒で死ぬように滑稽ですわ……。 |
基地配属 | 良い仕事をするためには、適度な休憩が必要ですわ。 |
タッチ1 | えっ……。 |
信頼タッチ |
い、いま、私に触れてくださったのですか? ……も、もう一度、もう一度、お願いできないかしら…? |
タイトルコール | アークナイツ。 |
挨拶 | ごきげんよう、ドクター。 |
参考リンク
中国wiki攻略ページ
このページの累積ビュー数: 46288
今日: 24
昨日: 23
コメント
最新を表示する
>> 返信元
去年に書いた評価で誤訳を元に書かれたものでしたので修正しました。ご指摘ありがとうございます。
性能の文章で「3体同時攻撃 (自動) か、単体に2回攻撃+もう2体攻撃 (手動) 」と書いてありますが、スキル1の効果の説明文通りなら「3体同時攻撃(自動)」ではなく「2体同時攻撃(自動)」ではないのでしょうか?