大陸版情報を含む為、日本サーバーでは内容が異なる場合があります。
ケオベの茸狩迷界 [大陸名:刻俄柏的灰蕈迷境]
イベント概要
開催期間:2021年2月25日(木)16:00 ~ 3月18日(木)3:59
※ イベント開催期間:2021年2月25日(木)16:00 ~ 3月18日(木)3:59
※ おたから全解禁: 2021年3月11日(木)16:00 ~ 3月18日(木)3:59
※ 報酬受け取り期間:2021年2月25日(木)16:00 ~ 3月25日(木)3:59
参加条件:「3-8」及び「RI-1」クリア
おたから全解禁期間においては「3-8」のみクリアに緩和されます
プレイにあたって難易度の目安
このイベントでは、危機契約と同じで目標を自分で決める必要があります
【基準1】とりあえず報酬が全部もらえれば良い
手持ち戦力に関係なく回数こなせばもらえるので簡単
【基準2】ソーンズも用意し戦力十分、最後までクリアしたい
十分可能で極端に難しくはない
【基準3】プレイできる時間も少なく戦力も十分ではないが、全クリアしたい
難しい
ゲームシステムの説明(非公式)
基本的に実際にプレイする際の順番に沿って説明しています。
イベント期間中、理性は消費せずステージには何度でも挑めます
右上:難易度選択 及び ゲーム開始
右下:アイテム図鑑的なコレクション要素
HONEY・蜜饼城堡(おやつのお城):イベント報酬受け取り(ポイント達成制)
LIMBIC・边境系统(神経回路):ゲームプレイの初期から有効になる各種ボーナス。ランクアップ可能。
攻略の流れ
最初にアビリティ的な「戦術分隊」を選択して、各種効果を得られます
ステージに入る前に、3人のオペレーターを招集します
上記画像では「先鋒」「医療」「上級先鋒」の招集券が表示されており、
これは「先鋒2人」「医療1人」を雇える事を意味します
※ランダムなので組み合わせが悪い場合は、すぐギブアップしてやり直すことを推奨
上記画像は「先鋒招集券」選択時の招集画面です
あなたが持っているオペレーターが「昇進1LvMAXを上限として」表示されます
※例えば「あなたの☆5キャラが昇進1Lv50」だと「昇進1Lv70」ではなく「昇進1Lv50」で並びます
オペレーターの招集には「希望」(画面上の黄色いバー)と呼ばれるコストが必要です
招集に必要な希望は、レア度に依存しています
招集後にもう一度招集しようとすると、初回招集時の半分のコストを払って昇進2にできます
上記画像の右下のようにローグライク専用のゲストオペレーターが存在しますが、
上級招集券は、これの☆4(招集に希望消費なし、完凸スキルレベル最大)が
開幕上級だと必ず出て、運が良ければ☆5、6も出ます。
上記画像のようにアビリティの効果により最初から昇進制限なしの状態で招集する事もできます
※アイコンの左側にオレンジのダイヤマークがついていれば昇進制限なし
レア度 | 招集コスト | 昇進コスト |
---|---|---|
☆6 | 6 | 3 |
☆5 | 4 | 2 |
☆4 | 2 | 1 |
☆3以下 | 0 | ー |
イベントステージの進行は、上記画像のように
ランダムな分岐ステージを選択して進めていく事になります。
各ステージ攻略時、手持ちの招集されたオペレーターから部隊を編成して攻略します。
ステージの基本デザインは何パターンか存在しますが、
出現する敵も必ずしも同じではない為、ランダム性が高いです。
攻略は一発勝負であり、耐久値(敵を何体通しても良いか)が0になると
その時点でイベント攻略は終了し、最初からやり直しとなります。
ステージクリア時、このように希望ポイントを獲得する事ができます。
また、耐久値が多めである為、敵を通してしまっても
ある程度強引にクリアする事ができます。
また、上記画像のように追加報酬を受けとることができる。
は、1エリア(複数ステージで構成される)をクリア時、
店が出現した時などに使う事ができる。
ショップでは、ランダムに各種アイテムが販売される。
招集券の他に、特定クラスの攻撃力UPの効果を持つものなどがある。
戦闘ステージの他に、上記画像のようなランダムイベントもあります。
(上画像では、生命値を2消費して、 を8個獲得 or 何もしない)
クリア失敗、または完全クリアするとリザルト画面が表示され、
茸とクッキーが報酬として受け取れます。
茸は、アビリティの育成に使用し、
クッキーは指定数集める事で報酬を受け取る事ができます。
イベント報酬
収集量 | 報酬 | 収集料 | 報酬 |
---|---|---|---|
x80 | x5000 | x160 | 初級作戦記録 x5 |
x240 | アーツ学 II x5 | x320 | 中級糖原 x2 |
x400 | x8000 | x480 | 初級作戦記録 x10 |
x560 | 中級異鉄 x2 | x640 | 人工ゲル x2 |
x720 | x10000 | x800 | 初級作戦記録 x15 |
x880 | 購買資格証 x40 | x960 | アーツ学 II x5 |
x1040 | 中級糖原 x2 | x1120 | 中級異鉄 x2 |
x1200 | x12000 | x1280 | 初級作戦記録 x20 |
x1360 | 人工ゲル x2 | x1440 | ウタゲ スキン |
x1520 | x15000 | x1600 | 上級合成コール x1 |
x1680 | 中級糖原 x2 | x1760 | 人工ゲル x2 |
x1840 | 購買資格証 x40 | x1920 | 中級異鉄 x2 |
x2000 | 上級熾合金 x1 | x2080 | 中級糖原 x2 |
x2160 | 中級作戦記録 x20 | x2240 | 人工ゲル x2 |
x2320 | 中級異鉄 x2 | x2400 | 上級異鉄 x2 |
x2480 | x20000 | x2560 | 中級作戦記録 x20 |
x2640 | 中級糖原 x2 | x2720 | 上級糖原 x1 |
x2800 | アーツ学 III x5 | x2880 | 上級エステル x2 |
x2960 | 中級異鉄 x2 | x3040 | 人工ゲル x2 |
x3120 | 購買資格証 x60 | x3200 | 上級合成コール x1 |
x3280 | x30000 | x3360 | アーツ学 III x5 |
x3440 | 上級熾合金 x1 | x3520 | 購買資格証 x60 |
x3600 | 上級作戦記録 x10 | x3680 | 上級糖原 x1 |
x3760 | ナノフレーク x1 | x3840 | 融合剤 x1 |
x3920 | 上級作戦記録 x10 | x4000 | D32鋼 x1 |
ウタゲ 配布スキン
各システム
難易度
冒険開始時に3つの難易度から選択できます。
冒険開始後、再度冒険を始めるには1分間のクールタイムがあります。
難易度 | 説明 |
---|---|
たのしく [欢乐云游] (イージー) |
「バッドガイ号、いつでもいけるぜ!」 オペレーターは強化されるが、 分隊やおたからを解放出来なくなり、 報酬が50%減少する。 No.178「バッドガイ」だ!(味方全員の攻撃力と防御力+35%、HP+45%)を最初から所持 |
しっかり [整装出勤] (ノーマル) |
「他愛もない一日になるだろう。」 おすすめの通常モード。 |
きびしく [苦难之路] (ハード) |
「報酬が20%増加するが、その先には危険な冒険が待ち受けている。」 ランダムに呪いを一つ受けるかわりに、取るに足らないおたからをひとつ獲得する。 ※「しっかり」(ノーマル)モードをクリアで開放される ※このモードでは、以下の4つのおたからからランダムの1つ+ ランダムの解除済みの普通レア度のおたから1つを持って開始する No.179【鬼の血】 敵全員の攻撃力、防御力、HP+20% No.180【氷封の異手】 敵全員の攻撃力、防御力、HP+12%、 さらにBOSS敵の攻撃力、防御力+16%、HP+36% No.181【巫王の螺旋角】 すべての敵の攻撃力・防御力・最大HP+12%、 次の新マスに進む度に生命値-1(生命値1まで) No.182【浅瀬の囀り】 敵全員の攻撃力、防御力、HP+8%、かつ☆4以上のオペレーターを招集する際に消費する希望+1 |
戦術分隊
イベント攻略を開始する前に、戦術分隊を1つ選択できます。
戦術分隊 | 効果 | 開放条件 |
---|---|---|
指揮分隊 |
戦闘ごとに臨時の耐久値を4獲得する 編注:臨時の耐久値であり、戦闘外で表示される耐久値とは無関係 例:戦闘前の耐久値は5とし、 戦闘時敵2名が防衛ラインに侵入した状態で終了すると、 戦闘終了後に表示される耐久値は5のままになる。 一方、5名の敵侵入が許されると、 終了後の耐久値は-1、最終的に4になる。 |
初期分隊 |
集団分隊 |
編成上限+2、同時配置可能人数+2 |
第Ⅲ層「うじゃうじゃ道」 をクリア ※難易度しっかり |
支援分隊 |
初期+20、初期希望+2 |
「ケオベの茸狩迷界」で、 を累計150個獲得する |
先鋒分隊 |
初期耐久値が1になる。 味方全員攻撃力+15%、HP+15% |
耐久値が残り10以上の 状態でエンディングに 到達する |
突撃戦術分隊 |
☆4以上の【先鋒】【前衛】オペレーターを 昇進済みの状態で招集する |
少なくとも合計5名の 先鋒・前衛オペレーターを 擁する状態で エンディングに到達する ※臨時契約を含まない |
要塞戦術分隊 |
☆4以上の【重装】【補助】オペレーターを 昇進済みの状態で招集する |
少なくとも合計5名の 重装・補助オペレーターを 擁する状態で エンディングに到達する |
援護戦術分隊 |
☆4以上の【医療】【狙撃】オペレーターを 昇進済みの状態で招集する |
少なくとも合計5名の 医療・狙撃オペレーターを 擁する状態で エンディングに到達する |
破壊戦術分隊 |
☆4以上の【術師】【特殊】オペレーターを 昇進済みの状態で招集する |
少なくとも合計5名の 特殊・術師オペレーターを 擁する状態で エンディングに到達する |
*統合戦略における「昇進」の意味:昇進2段階が解放されます。
ただし所持中のオペレーターの実際の練度が昇進2段階ではない状態においては、
昇進させても昇進2段階にはなれず、実質無意味な行動です。
実際の「昇進」段階と混同しやすいため要注意。
なお論文翻訳では両者を区別するために「昇進」を「ランクアップ」と記載しています。
特定の戦術分隊を選択してクリアする事で、
戦術分隊インターフェース上に以下のアイコンが表示されます。
アイコン | 説明 |
---|---|
この分隊を使用し【夢の迷塵】をクリア | |
この分隊を使用し【茫然自失】をクリア | |
この分隊を使用し【荒野に帰す】をクリア |
作戦報酬
ステージ2をクリアすると、次回の冒険開始時に
以下の6つのボーナスからランダムに3つが表示され、1つを選んで支給されます。
作戦報酬 | 説明 |
---|---|
補給品を貰う |
耐久値を3獲得する |
出発前の演説をする |
希望を2獲得する |
軍資金を貰う |
を5獲得する |
おたからを買う |
を全消費し、ランダムにおたからを1つ獲得する |
戦利品を回収する |
最大希望を1減らし、ランダムにおたからを1つ獲得する |
適当になんか貰う |
おたからを獲得する 注:No.177「電気ケトル」(生命値+2、希望+1)を獲得 |
ローグライク専用オペレーター
オペレーター | クラス | 特性 |
---|---|---|
術師 |
敵に範囲術ダメージを与える | |
前衛 | 敵を1体までブロック | |
狙撃 | 飛行ユニットを優先して攻撃 | |
医療 | 味方のHPを回復 | |
医療 | 味方のHPを回復 | |
術師 | 敵に術ダメージを与える | |
狙撃 | 飛行ユニットを優先して攻撃 | |
先鋒 | 敵を2体までブロック |
指揮レベル
レベル |
レベルアップに 必要な経験値 |
希望 |
編成上限 |
---|---|---|---|
1 | 10 | - | - |
2 | 24 | +4 | - |
3 | 36 | +4 | - |
4 | 40 | +5 | - |
5 | 55 | +6 | - |
6 | 65 | +6 | +1 |
7 | 70 | +6 | - |
8 | 75 | +7 | - |
9 | 80 | +8 | +1 |
10 | - | +8 | +1 |
作戦エリア
作戦指揮経験値
作戦エリア |
通常作戦 (COMBAT OPS.) |
緊急作戦 (EMERGENCY OPS.) |
凶悪な敵 (DREADFUL FOE) |
---|---|---|---|
第Ⅰ層「おやつの洞窟」 | 10 | 12 | - |
第Ⅱ層「おやつの山」 | 12 | 18 | - |
第Ⅲ層「うじゃうじゃ道」 | 16 | 24 | 32 |
第Ⅳ層「もくもく迷宮」 | 20 | 30 | - |
第Ⅴ層「きのこの神殿」 | 25 | 38 | 50 |
第Ⅵ層「意識帝国の古い土地」 | - | 38 |
クリア扱いになるため 詳細は不明 |
特殊作戦指揮経験値
※難易度ハードのデータ
ステージ | 経験値 |
---|---|
イベント「アヒル」 ISW-DU ダック卿の嘲笑(鸭爵的嘲讽) |
3 |
イベント「アヒル再来」 ISW-DU ダック卿の挑戦(鸭爵挑战) |
5 |
イベント「アヒル……また?」 ISW-DU ダック卿の用心棒(鸭爵的保安) |
7 |
イベント「乱闘現場」 ISW-DU 砲弾の雨(火力覆盖) 注:緊急作戦(EMERGENCY OPS.)の難易度になります |
12 |
イベント「助けを求める少女」 ISW-DU 凶徒包囲網(狂徒围攻) |
24 |
イベント「「錆鎚」の戦い」 ISW-DU 「錆鎚」の戦い(锈锤之战) |
40 |
ステージの種類
内容 | |
---|---|
通常作戦(COMBAT OPS.) 「全員武器を持っている。 話し合いに来たわけではあるまい。」 |
普通の戦闘、敵の数量はエリアによって変化する |
緊急作戦(EMERGENCY OPS.) 「予想を超える暴力があるかもしれないが、 こんなことはよくあることだ。」 |
特殊な条件が付いている戦闘、より難しくなる |
凶悪な敵(DREADFUL FOE) 「悪者、ごろつき、呪術の使い手…… 面倒なことになった。」 |
リーダー級の敵が出現する戦闘、 一定の条件を達成すると一部の凶悪な敵が固定ステージになる |
思わぬ遭遇(ENCOUTNER) 「新しい友、宿怨の敵……邂逅は色褪せず、 古くなるのは傷跡のみ。」 |
ランダムイベントが発生する |
補給品(BONUS) 「ちょっとばかり旅の助けになるだろう。」 |
解除済みの非限定おたからを1つ獲得する |
セーフハウス(SAFE HOUSE) 「静謐で、安らげて、喧騒から離れた環境…… 休むべきだ。」 |
ランダムの増益3つから1つを選べる |
遊び場(DOWNTIME RECREATION) 「仕事ばかりで遊ばなければ、 賢いオペレーターだってバカになる。」 |
特別なイベント。 特定のステータス(耐久値、など)を代償として 未知な報酬を交換できる。 |
怪しい旅商人(ROGUE TRADER) 「盟友でも敵でもなく、 真ん中に立ちたがるやつもいる。」 |
アイテムを販売する商人、 を消費することでおたからや招集券を購入できる |
エンディングの種類(ネタバレ注意)
※いずれも難易度(ノーマル、ハード)は不問
クリアエンディング | 達成条件 |
---|---|
DUST OF DREAMS 夢の迷塵 「胞子の霧が消え、ケオベは現実に戻る。 あの心揺さぶる冒険は、ペッロー人の心に残った。 美しい夢のように。」 |
通常END 「荒野の猟師」(荒地群猎)をクリア、 かつクリア時にNo.168「拳銃」を未所持 |
THE PERPLEXED TRAVELLER 茫然自失 「胞子の霧が消え、ケオベは現実に戻る。 あの心揺さぶる冒険は、奇妙な形で痕跡を残した。 これは夢ではないかも……?」 |
寒災END 「寒災の呪い」(寒灾之咒)をクリア |
RETURN TO THE WILD 荒野に帰す 「ケオベが大地の真実のかけらに触れると、 胞子の霧は彼女の魂に入り込み、全てを荒野に帰した。」 |
墓碑END 「危うきに近寄るべからず」(险路勿近)をクリア |
失敗エンディング | 発生場所 |
「あなたは洞窟の中で気を失った。 意識がこの大地の甘美たる真相と共に遠のいていく……。」 |
第Ⅰ層「おやつの洞窟」 |
「あなたはアイシングと小麦粉の山道に倒れ、 崩れてきた無数のクッキーに埋もれた……。」 |
第Ⅱ層「おやつの山」 |
「幾千万もの道が交差する迷宮の中で、 あなたは行方不明になった……。」 |
第Ⅲ層「うじゃうじゃ道」 |
「雲の間で浮遊するあなたは、 霧と幻境に囲まれながら、茫然と無力さを感じた。」 |
第Ⅳ層「もくもく迷宮」 |
「巨大な茸の建造物が突然崩壊した。 胞子の荒波が迫り来るが、 あなたには逃げ場などなかった……。」 |
第Ⅴ層「きのこの神殿」 |
「この古の土地で、あなたは 自我、エス、超自我に対する無限の思考に陥った……。」 |
第Ⅵ層「意識帝国の古い土地」 |
隠しボスの必須条件(ネタバレ注意)
ボス | 出現条件 |
---|---|
共通条件 |
1、「しっかり」(ノーマル)で1度クリアし、 「存在しない童話」系イベントを開放する 注:おたから全開放期間(3/11~3/18)から初めて参加する人はこのステップを省略できる |
「寒災」 |
※おたから全開放期間中は、難易度による条件は適用されない 2、「しっかり」(ノーマル)もしくは「きびしく」(ハード)で、 第Ⅳ層「もくもく迷宮」の「補給品(BONUS)」に到達する前に、 3つの「存在しない童話」イベントとすべて遭遇する ・「存在しない童話・Ⅰ」で「ちゃんと弔ってやるか」を選択(を5消費する) ・「存在しない童話・Ⅱ」で「ここまで来て退く理由がない」、「ノーペインノーゲインだ」、 「まだ諦める時ではない!」を連続選択し(耐久値を合計3消費する)、 最後の選択肢「宝の地図を拾う」でNo.160「幻惑の宝の地図」を獲得 注意:耐久値不足の場合は達成不可能のため、事前に耐久値を温存しておこう ・「存在しない童話・Ⅲ」で「辺りを探索する」を選択 (No.161「血染めのチラシ」を獲得) 3、上述の状態で第Ⅴ層「きのこの神殿」のボスステージが「寒災の呪い」に変化するので、 最後までクリアする |
「墓碑」 |
注意:「寒災」クリアが前提条件 4、任意の難易度で以下のイベントと遭遇し、特定のおたからを獲得する ・「存在しない童話・Ⅰ」で「彼の宝を頂く」を選択(を5獲得する) 注:必須ではないが、こうすることで誤って寒災ルートに入ることを避ける。 ・第Ⅲ層「うじゃうじゃ道」のボス戦「凶悪な敵(DREADFUL FOE)」の前に、 「死闘の行方」イベントと遭遇、「この箱はもう用済みだろう」を選択 (No.169「重い鉄製ボックス」を獲得) ・第Ⅲ層「うじゃうじゃ道」のボス戦をクリアし、クリア後の戦利品は No.170「漆黒の鍵」を選択 注意:ほかの戦利品を選ぶと墓碑ルートに入れなくなる ・第Ⅴ層「きのこの神殿」のボスステージ「凶悪な敵(DREADFUL FOE)」の前に 「災厄来たれり」イベントと遭遇し、「大事に保管する」を選択 (No.168「拳銃」を獲得) 5、任意の難易度でNo.168「拳銃」を所持している状態で第Ⅴ層「きのこの神殿」をクリア 6、上述の状態で第Ⅵ層「意識帝国の古い土地」が開放され、最後までクリアする |
神経回路
もっとお金を! |
|||||
---|---|---|---|---|---|
効果 | 初期+ | ||||
レベル | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
増加量 |
+1 | +2 | +3 | +4 | +5 |
必要 | 10 | 25 | 40 | 80 | 150 |
もっと仲間を! |
|||||
効果 | 初期耐久値+ | ||||
レベル | Lv1 | Lv2 | |||
耐久値 増加量 |
+1 | +2 | |||
必要 | 40 | 120 | |||
悪いやつは倒す! |
|||||
効果 | 味方全員攻撃力+ | ||||
レベル | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
攻撃力 増加量 |
+1% | +2% | +3% | +4% | +5% |
必要 | 10 | 25 | 40 | 80 | 150 |
特訓する! |
|||||
効果 | 味方全員防御力+ | ||||
レベル | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
防御力 増加量 |
+1% | +2% | +3% | +4% | +5% |
必要 | 10 | 25 | 40 | 80 | 150 |
おやつたべる! |
|||||
効果 | 味方全員HP+ | ||||
レベル | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
HP 増加量 |
+1% | +2% | +3% | +3% | +5% |
必要 | 10 | 25 | 40 | 80 | 150 |
ステージ情報
ISW-NO 一般作戦&緊急作戦
*緊急作戦(強襲)クリア後、おたからが入手できます
路边劫匪(道辺の強盗)
兽群(野獣の群れ)
火力覆盖(砲弾の雨)
渗透与远袭(斥候と遠戦)
驯兽者(猛獣使い)
游荡恶徒(さまよう悪党)
突击战(突撃戦)
萨卡兹突袭(サルカズ襲来)
鲍勃农场(ボブの農場)
乌萨斯方块(ウルサス方陣)
伏兵山谷(伏兵の谷)
法术与铁砧(アーツと鉄床)
锈烟地(腐食の煙)
恶魔猎人(デーモンスレイヤー)
荒野军校生(荒野の士官候補生)
荒山恶汉(山を荒らす暴漢)
失控蜂群(蜂群崩壊症候群)
放射性粉尘(放射性粉塵)
巫蛊群魔(呪術跋扈)
远古坚冰(いにしえの氷)
虚实洪流(虚実の荒波)
ISW-DF 险路恶敌(凶悪な敵)
*第Ⅲ、Ⅴ、Ⅵ層のボス戦、クリア後に強力なおたから(赤枠)が入手できます
无主巨物(主なき巨像)
飞翔的怪盗(天翔ける怪盗)
被遗弃者(棄てられし者)
荒地群猎(荒野の猟師)
寒灾之咒(寒災の呪い)
险路勿近(危うきに近寄るべからず)
ISW-DU 鸭爵挑战(ダック卿の挑戦)
*イベントステージ、「ダック卿」もしくは「ダック卿の用心棒」を撃破することで
ステージクリア後におたからが入手できます。
鸭爵的嘲讽(ダック卿の嘲笑)
鸭爵的挑战(ダック卿の挑戦)
鸭爵的保安(ダック卿の用心棒)
ISW-SP 特殊挑战(特別挑戦)
*イベントステージ、クリア後におたからが入手できます。
锈锤之战(「錆鎚」の戦い)
狂徒围攻(凶徒包囲網)
おたから一覧
No1~No49
アイテム | 価格 | 効果等 |
---|---|---|
No1 乌萨斯列巴 ウルサスフリエーブ |
x8 |
編成上限+1 ウルサス由来の食べ物。食べると猛烈に発酵した匂いがする。 つまりとても酸っぱい |
開放条件 |
4名以上を編成してステージを1回クリア |
|
No2 脱水仙人掌干 干しサボテン |
x8 |
編成上限+1 この乾いた変な植物は、美味しそうにはとても見えない。 しかし、ボリバル人はこれを湯水に入れて飲むらしい。 |
No3 风干大蕉果 ドライバナナユッカ |
x8 |
編成上限+1 バナナユッカは干ばつ地域に育つ果物であり、とても美味。 ドライフルーツにすると長持ちする。 |
開放条件 |
1回の【オリジムシレース】イベントで、連続10回以上賭けをする |
|
No4 商队盒饭 キャラバンの弁当 |
x12 |
編成上限+2 クルビア都市間キャラバン隊が隊員に配るレトルト食品。 揚げ物でカロリーが高く、美味しいけど健康に悪そう。 |
開放条件 |
「ケオベの茸狩迷界」で、オペレーターを累計50名招集する (初期メンバーを含めない) |
|
No5 半盒沙虫罐头 食べかけの砂虫缶 |
x12 |
編成上限+2 「自然のいい香りが漂う、刻み砂虫のオリーブ油漬け!」 という売り文句だが真に受けるな。オエー。 |
No6 维多利亚军粮 ヴィクトリア兵糧 |
x16 |
編成上限+3 元ヴィクトリア士官のコメント 「量が多くて非常に腹を満たせる。味は最悪だが、死にはしない。」 |
No7 废旧地图 古びた地図 |
x8 |
配置可能数+1 黄ばんだボロい地図、あたりの地理が描かれている。 間違った記述や書き忘れた崖があるかもしれない。 |
No8 单筒望远镜 単眼鏡 |
x8 |
配置可能数+1 黄銅に装飾されているクラシックな単眼鏡。 そんなに遠くの距離までは見えない。 |
No9 全息粉粉沙盒 ホログラム サンドボックス |
x12 |
配置可能数+2 不思議な地形ホログラムサンドボックスの模擬装置。 何故か生物に対する投影は全部ピンク色。 ボックスの上に付いている目には触らないように。 |
No10 单人睡袋 一人用寝袋 |
x8 |
希望+4 一人用に供給された寝袋、無理やり詰めれば二人はなんとか入れる。 こうするなよ。 |
No11 破烂帐篷 ボロボロのテント |
x8 |
希望+4 木の棒と防水布で急造したテント。風が吹けば崩れそうだ。 材料は現地調達である。 |
No12 萨米大“蜡烛” サーミの蝋燭
|
x8 |
希望+4 原木に切り込みを四つ入れれば、 実用性のある臨時キャンプファイヤーが手に入れる。 これを「蝋燭」と呼ぶのはサーミ人だけ。 |
開放条件 |
「ケオベの茸狩迷界」で、オペレーターを累計20名招集する (初期メンバーを含めない) |
|
No13 兔子棚屋 ウサギのバラック |
x12 |
希望+6 廃棄された工業物で急造したレム・ビリトンのバラック。 風雨は凌げるが、コータスみが強すぎる。 |
No14 噪音引擎 騒音エンジン |
x16 |
希望+8 クルビアの最新工業商品、中小型都市の移動トレーラーによく見かける装置。 コスパは高いが、騒音が大きい。大きすぎる。 |
No15 豌豆花盆 えんどう豆のプランター |
x8 |
希望+2,編成上限+1 クルビア人の裏庭にある、不思議なデザインのえんどう豆の鉢植え。 観賞用として使えるし、作物を収穫することもできる。 ほかにも活用法があるかもしれない。 |
開放条件 |
「ケオベの茸狩迷界」で、希望を累計50獲得する |
|
No16 综合园艺成果 総合園芸の 成れの果て |
x8 |
希望+2,配置可能数+1 公共エリアを飾る鉢植えは至って普通であったが、 パフューマー、スズラン、エンカクらオペレーターたちの手により、 だんだん複雑になってきた。 |
開放条件 |
「ケオベの茸狩迷界」で、希望を累計150獲得する |
|
No17 炭化烤肉棒 炭化した骨付き肉 |
x12 |
希望+4、編成上限+1 とある人物の壊滅的な料理手腕により丸焦げにされた骨付き肉。 もはや凶器。 |
No18 压缩糖砖 圧縮糖塊 |
x12 |
希望+4。編成上限+1 製法不明の保存食。非常に硬いので壁を築くこともできる。 普通の失敗料理(ダークマター)より殺傷力が高い。 |
No19 易爆建材箱 爆発性建材セット |
x12 |
希望+4、配置可能数+1 ロドスのコンパクト建材セット。 数に限りがあり、無くした場合は改めて申請する必要がある。 取扱説明書をよく読んで組み合わせないと、 熱エネルギーパックが爆発する可能性がある。 |
開放条件 |
希望が残り8以上の状態でエンディングに到達する |
|
No20 珠宝水果拼盘 宝石のフルーツ 盛り合わせ |
x16 |
希望+6、編成上限+2 サルゴンは王位継承者候補が多いので、 各都市にとって毎年の朝貢は油断がならない行事だ。 列に並ぶ手間だけでなく、宴会の多さも実に面倒である。 |
開放条件 | 最大希望が60以上の状態でエンディングに到達する | |
No21 赤金的远征 純金の遠征 |
x16 |
希望+4、編成上限+1、配置可能数+1 君主は荒野から出発した。 彼女がスカートをなびかせれば、市場が早苗の如く芽生え、 富の道が山に森にと繋がっていく。 やがて彼女は西の崖で、波となって消えた。――サルゴンの古い童話より |
開放条件 |
任意の時点で編成上限が13以上になる |
|
No22 古旧钱币 古びたコイン |
x8 |
+10 錆びた古銭。年代は視認できない。 テラの荒野にはどこにでもあるものだ。 |
No23 恐魔金像 金の恐魔像 |
x12 |
+18 かつてクルビアの悪徳鉱産企業とサルゴンのレジスタンスが 奪い合った謎の金製彫像。 怪しい造形をしている。 |
No24 血钻 ブラッドジュエル |
x16 |
+25 美しい血の色のように輝く希少な宝石。原産地はボリバル。 美しさの裏には、残忍で見るに堪えない過去が潜んでいる。 |
No25 小财神雕像 財神の置物 |
x16 |
戦闘ドロップ時の数+50% もう勝手に他のオペレーターの写真を貼るな。 |
開放条件 |
が50個以上の状態でエンディングに到達する。 |
|
No26 “嘎呜”挂饰 ガオガオキーホルダー |
戦闘ドロップ時の数+30% 一部の真面目に働かない近衛局員の間で流行っているお守り。 賞金を倍にできるとかなんとか。 |
|
開放条件 | が15個以上の状態でエンディングに到達する。 | |
獲得方法 |
「飲み会での交際」イベントで 「酔い狂ってるやつを強引に押さえつける」を選ぶ。 |
|
No27 米格鲁的饼干 ビーグルのクッキー |
x8 |
オペレーター1名を昇進させる(希望を消費しない) クッキー泥棒! |
No28 一杯红茶 一杯の紅茶 |
x12 |
オペレーター2名を昇進させる(希望を消費しない) セイロンの紅茶を入れる腕は、修行好きのオペレーターに評判らしい。 訓練後の午後は優雅にお茶を愉しむのもいいかも。 |
開放条件 |
「ケオベの茸狩迷界」で、累計10名のオペレーターを昇進させる (初期メンバーを含めない) |
|
No29 古旧铸物 古びた鋳造物 |
x16 |
オペレーター3名を昇進させる(希望消費なし) 「天に洪炉ありて、地が五金を生まん」 ……これひとつで色々な事ができるが、その原理は誰もわからない。 |
開放条件 |
複数のゲームプレイで累計25名のオペレーターをランクアップさせる。 (最初の招集を除く) |
|
No30 地区行动方案 地方行動方案 |
x12 |
☆4オペレーターを招集する際に消費する希望ー2 ロドスは全ての中枢区域に専門事務所を開いた。 トランスポーターたちの努力により、 この大地に脆くはあるものの辛うじて連絡網を編み上げた。 |
開放条件 |
第一層【おやつの洞窟】を通過する |
|
No31 全局作战文件 全域作戦文書 |
x12 |
☆5オペレーターを招集する際に消費する希望ー2 陸に船を進めるは薄氷を踏むがごとし。 大局観を養うのを忘れるな。 |
開放条件 |
任意の時点で☆5オペレーターを5名擁する |
|
No32 人事部密信 人事部の機密文書 |
x12 |
☆6オペレーターを招集する際に消費する希望ー2 「■■■から貰った?じゃあ大丈夫ですね」 |
開放条件 |
任意の時点で☆4オペレーターを6名擁する |
|
No33 一份演讲稿 スピーチ原稿 |
x16 |
全てのオペレーターを招集する際に消費する希望ー2 緊張や不安はあるが、その芯は揺るがない。 マイクを付けた瞬間、彼女は長い耳を少し揺らした。 |
開放条件 | オペレーターを15名以上擁する状態でエンディングに到達する。 | |
No34 突击协议扩充 突撃協議拡充 |
x12 |
行商人の店で購入、あるいは戦闘でドロップする 招集券【先鋒】が上級人員派遣書になる オペレーター単独では、前線で優勢を勝ち取るのは難しい。 協議で戦力を補充するのも有効な手段だ。 |
開放条件 | 【先鋒】を4名以上編成して戦闘に一回勝利する | |
No35 突击协议增援 突撃協議増援 |
x12 |
行商人の店で購入、あるいは戦闘でドロップする 招集券【前衛】が上級人員派遣書になる オペレーター単独では、前線で優勢を勝ち取るのは難しい。 協議で戦力を補充するのも有効な手段だ。 |
開放条件 | 【前衛】を4名以上編成して戦闘に一回勝利する | |
No36 堡垒协议扩充 要塞協議拡充 |
x12 |
行商人の店で購入、あるいは戦闘でドロップする 招集券【重装】が上級人員派遣書になる オペレーター単独では、前線で優勢を勝ち取るのは難しい。 協議で戦力を補充するのも有効な手段だ。 |
開放条件 | 【重装】を4名以上編成して戦闘に一回勝利する | |
No37 堡垒协议增援 要塞協議増援 |
x12 |
行商人の店で購入、あるいは戦闘でドロップする 招集券【補助】が上級人員派遣書になる オペレーター単独では、前線で優勢を勝ち取るのは難しい。 協議で戦力を補充するのも有効な手段だ。 |
開放条件 | 【補助】を4名以上編成して戦闘に一回勝利する | |
No38 远程协议扩充 援護協議拡充 |
x12 |
行商人の店で購入、あるいは戦闘でドロップする 招集券【医療】が上級人員派遣書になる オペレーター単独では、前線で優勢を勝ち取るのは難しい。 協議で戦力を補充するのも有効な手段だ。 |
開放条件 | 【医療】を3名以上編成して戦闘に一回勝利する | |
No39 远程协议增援 援護協議増援 |
x12 |
行商人の店で購入、あるいは戦闘でドロップする 招集券【狙撃】が上級人員派遣書になる オペレーター単独では、前線で優勢を勝ち取るのは難しい。 協議で戦力を補充するのも有効な手段だ。 |
開放条件 | 【狙撃】を4名以上編成して戦闘に一回勝利する | |
No40 破坏协议扩充 破壊協議拡充 |
x12 |
行商人の店で購入、あるいは戦闘でドロップする 招集券【術師】が上級人員派遣書になる オペレーター単独では、前線で優勢を勝ち取るのは難しい。 協議で戦力を補充するのも有効な手段だ。 |
開放条件 | 【術師】を4名以上編成して戦闘に一回勝利する | |
No41 破坏协议增援 破壊協議増援 |
x12 |
行商人の店で購入、あるいは戦闘でドロップする 招集券【特殊】が上級人員派遣書になる オペレーター単独では、前線で優勢を勝ち取るのは難しい。 協議で戦力を補充するのも有効な手段だ。 |
開放条件 | 【特殊】を4名以上編成して戦闘に一回勝利する | |
No42 熏黑的信号灯 スモーク加工の信号灯 |
x8 |
戦闘後15%の確率で招集券をもう一枚ドロップする(同じ効果は加算されない) 荒野の夜では、これが大半のレム・ビリトン作業員の唯一の通信手段となる。 |
No43 古い電信機 |
x12 |
戦闘後25%の確率で招集券をもう一枚ドロップする(同じ効果は加算されない) 古臭い電信機。一式だと非常に大きくて重たい。 |
No44 无线通讯器 無線通信機 |
x16 |
戦闘後35%の確率で招集券をもう一枚ドロップする(同じ効果は加算されない) 源石でチャージする野外用遠距離通信装置。 偵察員からの注意喚起 「この装置は構造が複雑で生産コストがバカ高いので、大切に使ってください。」 |
No45 幸运硬币 幸運のコイン |
x8 |
非戦闘スポットに入る度に、源石錐を2個獲得する ロドスで拾ったコイン。一枚拾えれば何枚も拾える。 |
開放条件 |
「ケオベの茸狩迷界」で、累計40回非戦闘スポットに入る |
|
No46 手绘雪雉传单 スノーズント 手書きのビラ |
x12 |
非戦闘スポットに入る度に、源石錐を3個獲得する 誰か彼女にご飯を奢ってやってくれ。二日も食べてないんだ。 だから食堂に行けとあれほど……別にご飯をあげないわけでもないのに。 |
開放条件 | 「ケオベの茸狩迷界」で、累計100回非戦闘スポットに入る | |
No47 真理的书单 イースチナの 図書リスト |
x8 |
戦闘で獲得する経験値+20% イースチナが積んだ本。 深奥なる知識を教えてくれるわけではないが、 彼女の好きなお菓子の作り方がわかるかもしれない。 |
開放条件 | 「ケオベの茸狩迷界」で、累計10回戦闘に勝利する | |
No48 教官的爱鞭 教官の愛の鞭 |
x12 |
戦闘で獲得する経験値+30% ロドスの教官はこれを使わなきゃだめなのか!? |
開放条件 | 「ケオベの茸狩迷界」で、累計50回戦闘に勝利する | |
No49 咪波·运输型 ミーボ・運搬型 |
x8 |
初期配置コスト+10 「ミーボの大記念碑」には彼の同胞の名がひしめいていた。 喜びも悲しみもわからず、ただ働くのみ。 |
No50~No99
アイテム | 価格 | 効果等 |
---|---|---|
No50 萨卡兹监工哨子 サルカズ監督員の笛 |
x12 |
初期配置コスト+20 とあるサルカズ傭兵により盗まれたホイッスル。 元の所有者はサルカズのとある親方。 彼らは自分で吹いてもその音に耳を塞ぐ。 |
No51 忧伤的驮兽 憂鬱な駄獣 |
x16 |
初期配置コスト+30 憂鬱そうな荷役用の獣を見かけた。何故かあなたも憂鬱になった。 |
開放条件 | 第二層【おやつの山】を通過する | |
No52 奇怪的$墨镜 けったいな$メガネ |
x12 |
行商人の店で買い物の際に消費する源石錐ー50% これを身に着けると、 クルビア音楽業界の全資本があなたを中心に回っているような気がしてくる。 |
開放条件 | 「ケオベの茸狩迷界」で、行商人の店で源石錐を累計200個消費する | |
No53 破片地雷 破片式地雷 |
x12 |
戦闘する度に臨時耐久値を1獲得する ロドスに埋められている地雷はそれを敷く人物により、二つの用途がある。 通・路・に・地・雷・を・敷・く・な。 |
開放条件 | 「ケオベの茸狩迷界」で、耐久値を累計50失う | |
No54 《防身手册》 『防犯ハンド ブック』 |
x12 |
戦闘する度に臨時耐久値を2獲得する 正式名称は『ラテラーノ周辺国諸都市及び中立地帯防犯ハンドブック』。 読めはするが、習得はムリ。 |
開放条件 | 「ケオベの茸狩迷界」で、耐久値を累計125失う | |
No55 芙蓉的健康餐 ハイビスカスの 健康食 |
x8 |
敵全員の攻撃力ー7% 身体によくて心に悪い。こういうものを食べていると戦意が沸かなくなる。 |
No56 牧兽的排泄物 牧獣の排泄物 |
x8 |
敵全員の攻撃力ー9% 敵の士気を削れる。助けて…… |
開放条件 | 【指揮分隊】を選んでエンディングに到達する | |
No57 奇渊面具 奇妙なぐるぐるお面 |
x12 |
敵全員の攻撃力ー12% どの文明にも属さない怪しげなお面。 付けると戦意を失い、深い思索に陥ってしまう。 |
No58 教母的信物 教母の印 |
x16 |
敵全員の攻撃力ー17% 骨の冠。ミズ・シチリアからの贈り物。 秩序の象徴は蠢く欲望を強引に平定し、闘争を決して許さない。 真偽は不明だが、とりあえず跪け。 |
No59 锉刀 やすり |
x8 |
敵全員の防御力ー12% こっそり敵の装備を緩くする。 |
No60 废铁陷阱 くず鉄のトラバサミ |
x8 |
敵全員の防御力ー15% 荒野の暴力組織「錆槌(ラスティハンマー)」がよく使う罠。 「人を殺す、動物も殺す。」 |
開放条件 | 【集団分隊】を選んでエンディングに到達する | |
No61 酸液源石虫 アシッドムシ |
x12 |
敵全員の防御力ー21% 戦場の豆知識: 体が小さい、あるいは幼生期のアシッドムシは 殺傷力のある飛び道具として使える。やめろ……! |
No62 迷迭香之拥 ロスモンティスの 抱擁 |
x16 |
敵全員の防御力ー30% 「誰が審判する?」 |
No63 无名诗集 題名の無い詩集 |
x8 |
敵全員のHPー10% 「盃の破片は私の血肉の中で歌声を上げ、鮮血は指の狭間から背骨へと至る。 鋭利な煌めきを飲むことで、それらは臓器の隅々まで燦爛と流れ落ちる」 |
No64 劣化组织 劣化した生体組織 |
x8 |
所有敌方单位的生命ー12% サーミより北の果てなき氷原で見つけた、かなり古い密性結合組織。 当事項は今すぐ凍結しろ。今すぐだ。 |
開放条件 | 【支援分隊】を選んでエンディングに到達する | |
No65 “黑夜呢喃” 「闇に囁くもの」 |
x12 |
敵全員のHPー15% 黒いレコード。さ・わ・る・な。 |
No66 《大静谧》 『大いなる静謐』 |
x16 |
敵全員のHPー20% イベリア史上最大級の災厄を描く絵画。 筆遣いは無意味、色彩は無意味、趣は無意味。 「エーギルは知っている。エーギルは知っている。エーギルは知っている」 |
No67 小号黄色安全帽 黄色のヘルメット |
x8 |
味方全員の防御力+15% ポリエチレン製の黄色い帽子。後ろに「安全第一」と書いてある。 後ろの人に見せる用……?? |
No68 战壕沙袋 塹壕用砂嚢 |
x8 |
味方全員の防御力+18% 迅速に臨時用の防衛施設を組み上げられる。あくまで臨時用だ。 |
開放条件 | 【先鋒分隊】を選んでエンディングに到達する | |
No69 防割断纤维背心 高強力繊維の 防刃チョッキ |
x12 |
味方全員の防御力+25% ヴィクトリア騎馬警官の基本防具。とても重い。 何故かわからないが、クーリエがイェラグで似たようなものを見たという…… |
No70 古旧的蒸汽甲胄 古びた蒸気甲冑 |
x16 |
味方全員の防御力+35% こんな古い蒸気甲冑でも、 ヴィクトリアの君主たちが大地の半分を照らした栄光を引き継いでいるようだ。 |
No71 《打架手册》 『喧嘩の手引き』 |
x8 |
味方の近距離ユニットの攻撃力+15% ウルサス人の鬨の声が大量に載っている。勢いが凄い。 |
No72 《独臂电锯》 『隻腕の チェーンソー』 |
x8 |
味方の近距離ユニットの攻撃力+18% 炎国の武侠小説。片腕のチェーンソー使いによる復讐劇。 続編は十数巻あるらしい。 |
開放条件 | 源石錐が丁度0個の時に【うじゃうじゃ道】を通過する | |
No73 齿轮式外骨骼 歯車式外骨格 |
x12 |
味方の近距離ユニットの攻撃力+25% こういう産業向け外骨格装置は装備者の作業効率を向上させ…… あるいは他の何かに使う。 動力のことは考えていないのか? |
No74 锈蚀银枪 錆びた銀の槍 |
x16 |
味方の近距離ユニットの攻撃力+35% 槍は山々と湖を貫き、行進の音は雲をも蹴散らす。 人々の記憶は花火とマスコミにより上書きされたが、 彼らは相変わらずここにいる。彼らは来る。 |
No75 液压气瓶 油圧式ガスポンプ |
x8 |
味方の遠距離ユニットの攻撃力+15% 圧縮された不活性気体の容器。 圧力計の数値は正常かをよく確認するように。 |
No76 超弹力合金弹簧 超弾力合金スプリング |
x8 |
味方の遠距離ユニットの攻撃力+18% 普通のバネより数倍の弾力を持つ優れもの。 どこで使っても構わないが、ケガだけはしないように気を付けて。 |
開放条件 | 耐久値を失わずに【「錆びた槌」の戦い】をクリアする | |
No77 损坏的左轮弹巢 壊れた拳銃のシリンダー |
x12 |
味方の遠距離ユニットの攻撃力+25% 剣の山を越え火の海を渡っても、邪悪に屈することはなかった。 その銃は烈日の如く火を吐き、頭上の光は白昼にも勝る輝きを放つ。 我らが友人Outcast、ここに眠る。 |
No78 显圣吊坠 聖なるペンダント |
x16 |
味方の遠距離ユニットの攻撃力+35% 心臓の10センチ上には信仰が揺れる。 言葉はあなたの血液に流れ込み、弾丸はあなたの弾倉に滑り込む。 |
No79 难闻的治疗粉 鼻が曲がる粉末治療薬 |
x8 |
味方全員のHP+20% 「アンダールートとプロックフラワーを乾燥し粉末状にしたものは、 傷薬として使うことができる。」――『ロドス野外生存指南』より |
No80 难闻的止血剂 鼻が曲がる止血剤 |
x8 |
味方全員のHP+24% 「この種のオリジムシの体液を発酵させれば、 止血剤として使うことができる。」――『ロドス野外生存指南』より |
開放条件 | 【突撃戦術分隊】を選んでエンディングに到達する | |
No81 急救药箱 救急箱 |
x12 |
味方全員のHP+35% 「……抗生物質とエタノールを含む。 専門家の指導のもとお使いください。……」 ――レム・ビリトン安全生産指南より |
No82 白垩色治疗针 白亜色の治療針 |
x16 |
味方全員のHP+50% 「……個体細胞の全能性を向上し、 一切の痛みや違和感を治癒……」 ――サリアの机の上にある説明書より |
No83 便宜食用盐 安い食用塩 |
x8 |
敵が受ける物理ダメージ+15% 傷口に塩。 |
No84 辅助麻痹工具 麻酔用補助道具 |
x8 |
敵が受ける物理ダメージ+18% ガヴィルは「痛すぎて痛みを感じなくなる」方法で治療しようとする。 そんなの間違ってる。 |
開放条件 | 【要塞戦術分隊】を選んでエンディングに到達する | |
No85 血腥链锯 血塗りのチェーンソー |
x12 |
敵が受ける物理ダメージ+25% ホラー映画から取り出したみたい。怖すぎる。 昨日ブレイズがスイカを切るのに使ってた。 |
No86 另一颗铆钉 もう一つのリベット |
x16 |
敵が受ける物理ダメージ+35% どこにでもあるリベット。「友よ、なんでいつも手が油まみれなんだ? いつ角を磨いたんだ? なんで体に石が生えてるんだ? なんで何にも喋らないんだ?」 |
No87 活性粉尘 活性源石粉塵 |
x8 |
敵が受ける術ダメージ+20% テラの源石工業が生んだ廃棄物。 大変危険なので、慎重に処分してください。……へーっくし! |
No88 源石射灯 源石式サーチライト |
x8 |
敵が受ける術ダメージ+23% 源石の活性化により照明効果を得たサーチライト。 直接の照射は人体を害する。 |
開放条件 | エンディング【茫然自失】に到達する | |
No89 源石环境发生器 源石環境発生器 |
x12 |
敵が受ける術ダメージ+30% 源石の結晶を事前に配置することによって術師隊の任務をサポートする。 こんな戦い方が……。 |
No90 无主的萨克斯 主なきサックス |
x16 |
敵が受ける術ダメージ+40% こいつの主はもう死んだ。 その術師は生涯塔に登ったことはないが、奏でる音色は空に響き渡る。 リターニアのアーツが自然に帰る日を、ひたすら待っている。 |
No91 “文明的存续” 「文明の存続」 |
x16 |
敵が受ける確定ダメージ+150% 小さな黒い王冠。 |
開放条件 | エンディング【荒野に帰す】に到達する | |
No92 手工小包 手作りの鞄 |
x8 |
全オペレーターの初期SP+6 シャマレとバイビークも製作を一部担当した。 |
No93 *一点*加班费 *なけなしの*残業代 |
x8 |
全オペレーターの初期SP+8 少ないモチベーション向上用の費用。 嫌そうに払ってるのが目に見える、マジで。 だから絶対ペンギン急便の社長ではないだろう。 |
開放条件 | 耐久値が残り15以上の状態で第三層【うじゃうじゃ道】を通過する | |
No94 可露希尔的怜悯 クロージャのお情け |
x12 |
全オペレーターの初期SP+12 資金が潤沢な時にだけ現れる幻のチケット。 この時期に限ってクロージャの購買部で爆買いするのが許される。 実際爆買いできる程のものでもないが。 |
No95 “日光灯” 「蛍光灯」 |
x16 |
全オペレーターの初期SP+18 生来のラテラーノ人だ。 いや、言葉を話した瞬間からラテラーノ人だ。 |
No96 香草沙士汽水 バニラルートビア |
x8 |
自然回復系スキルのSP回復速度+0.2 / s 百年以上の歴史があるボリバルの安いローカルドリンク。 色々な香料をミックスしたもので、特徴はそのマズさ。 |
No97 丰蹄能量饮料 フォルテエナジー ドリンク |
x8 |
自然回復系スキルのSP回復速度+0.25 / s 「なんでバイソンが自転車でテキサスに追いつけると思った?」 |
開放条件 | 【援護戦術分隊】を選んでエンディングに到達する | |
No98 辣椒老妈 辣椒老媽 |
x12 |
自然回復系スキルのSP回復速度+0.35 / s 炎国西南のとある移動都市特産の飲み物。 辛味がすごい。調味料としても使われているらしい。 |
No99 脑力药片 脳活性化サプリ |
x16 |
自然回復系スキルのSP回復速度+0.5 / s ビーチブレラ製薬会社が開発した新型眠気覚まし。 ミント味、無糖、副作用なし。 |
No100~No149
アイテム | 価格 | 効果等 |
---|---|---|
No100 荒地龙舌兰 荒野テキーラ |
x8 |
攻撃回復系、被撃回復系スキルのSPが3.5秒ごとに1回復する ボリバル原産の安い蒸留酒。 度数が高く、クルビアの開拓民に愛飲されている。 |
No101 摩根队长佳酿 リーダーモーガン・ラム |
x8 |
攻撃回復系、被撃回復系スキルのSPが3秒ごとに1回復する イベリア原産のお酒。ヴィクトリア中部の都市では人気のようだ。 今は生産を停止している。 |
開放条件 | 【破壊戦術分隊】を選んでエンディングに到達する | |
No102 生命之水 スピリタス |
x12 |
攻撃回復系、被撃回復系スキルのSPが2.5秒ごとに1回復する 度数がとても高く、頭をクラクラさせるウルサス酒。 話によると健康なウルサス人は一人で何本も飲めるという。 |
No103 皇家利口酒 ロイヤル・リキュール |
x16 |
攻撃回復系、被撃回復系スキルのSPが1.5秒ごとに1回復する 既に滅亡した国「ガリア」の高級酒。 今はコレクターしか持っていないレア物で、価値が非常に高い。 産地は現リターニア地方。製作法は既に失われている。 |
No104 钝爪-突破 鈍爪・突破 |
x8 |
【先鋒】全員の配置コストー2、HP+60% 波濤に岩石を差し込み、激浪を割いて、迷霧を切り裂く。 |
No105 钝爪-典训 鈍爪・典訓 |
x8 |
【先鋒】1名を昇進させる(希望を消費しない) 強力な装備と、後に引かない心。 |
No106 钝爪-爆发 鈍爪・爆発 |
x8 |
【先鋒】全員の初期SP+15 増援部隊の仕事を全部済ませやがって……他の人は何をすればいいって言うんだ。 |
開放条件 | 「ケオベの茸狩迷界」で、イベント【野営】に累計2回入る | |
No107 钝爪-熟稔 鈍爪・熟練 |
x12 |
【先鋒】全員のスキル発動必要SPー35% 最初に戦場に入るオペレーターたちがどれだけのことを経験したのか、 我々には想像にもつかない。 |
No108 钝爪-振奋 鈍爪・奮起 |
x12 |
【先鋒】全員の再配置時間ー50% 単なる戦略的撤退だ。敵を貫く前に奴らのツラを拝むためのな。 |
開放条件 | 「ケオベの茸狩迷界」で、イベント【野営】に累計6回入る | |
No109 钝爪-百 鈍爪・百戦 |
x16 |
【先鋒】全員の攻撃力+50%,防御力+50% 「おびただしい数の敵が押し寄せてくるとき、 唯一つ、このセリフだけが頭に浮かんだ――こいつらはお終いだ」 |
開放条件 | 「ケオベの茸狩迷界」で、イベント【野営】に累計12回入る | |
No110 折戟-突破 折戟・突破 |
x8 |
【前衛】全員の配置コストー3、HP+40% 戦士たちは戦場に入り、刃を抜き、戦に臨む。 |
No111 折戟-典训 折戟・典訓 |
x8 |
【前衛】1名を昇進させる(希望を消費しない) 弩も術も使えないから剣を使う人も居れば、 弩も術も使う必要がないので剣を選んだ人も居る。 |
No112 折戟-锋刃 折戟・鋒刃 |
x8 |
【前衛】全員の攻撃力+25% 「あんたが壊した刀、これで今月七本目になったけど」 「でも今月、私は敵を八人斬った」 |
開放条件 | 「ケオベの茸狩迷界」で、イベント【パン焼き器】に累計2回入る | |
No113 折戟-浴血 折戟・血潮 |
x12 |
【前衛】が攻撃後SP+2 戦えば戦うほど勇猛になる戦士はほとんどいない。 ストレスを緩和するために常にカウンセリングをする必要がある。 |
注釈 |
全ての【前衛】オペレーターがダメージを与えた度にSP+2 |
|
No114 折戟-一夫当关 折戟・万夫不当 |
x12 |
【前衛】全員のブロック+1 鎧と盾を装備した人だけが防御に長けているわけではない。 脅威的な敵を迅速に潰すことこそ、最大の防御だ。 |
開放条件 | 「ケオベの茸狩迷界」で、イベント【パン焼き器】に累計6回入る | |
No115 折戟-破釜沉舟 折戟・背水の陣 |
x16 |
【前衛】全員の防御力ー40%。代わりに攻撃力+40%、攻撃速度+30 ブレイズを見習うのはお勧めできない。 |
開放条件 | 「ケオベの茸狩迷界」で、イベント【パン焼き器】に累計12回入る | |
No116 铁卫-突破 鉄衛・突破 |
x8 |
【重装】全員の配置コストー3、HP+40% 盾を掲ぐ者達は山々に連なり大地を踏みしめる。 彼らが抗っているのは血肉を持つ敵ではない。 運命と不公平に抗っているのだ。 |
No117 铁卫-典训 鉄衛・典訓 |
x8 |
【重装】1名を昇進させる(希望を消費しない) キズ痕は名誉だ。 しかし、キズどころか粉々に砕け散っていった戦士たちのことは、 誰が覚えていてやるんだ? |
No118 铁卫-侵掠 鉄衛・侵略 |
x8 |
【重装】全員の攻撃力+60% 戦友と戦略目標に対する保護は、その侵略性に見え隠れする。 |
開放条件 |
「ケオベの茸狩迷界」で、イベント【語り部】に累計2回入る |
|
No119 铁卫-不动 鉄衛・不動 |
x12 |
【重装】全員の防御力+25%、HP+50% 「あんな規模の爆撃を受けてびくともしないやつが本当にいるのか?」 「なにがびくともしないだ、動いてただろう。何歩も前にな」 |
No120 铁卫-推进 鉄衛・推進 |
x12 |
【重装】全員のブロックー1(1未満にはならない)。 代わりに攻撃力+40%、攻撃速度+40 守備を放棄して反撃の好機を掴み、壊滅した陣列は猛進する。 |
開放条件 | 「ケオベの茸狩迷界」で、イベント【語り部】に累計6回入る | |
No121 铁卫-无锋 鉄衛・無鋒 |
x16 |
【重装】がダメージを受けるとSP+2 攻撃を受ける度に反撃してやる。烈火のごとき怒りを以て、何倍返しにもしてな。 |
開放条件 | 「ケオベの茸狩迷界」で、イベント【語り部】に累計12回入る | |
No122 残弩-突破 残弩・突破 |
x8 |
【狙撃】全員の配置コストー2、HP+60% 装填、照準、狙撃。壊滅は約束していたように迎えに来る。 |
No123 残弩-百步穿杨 残弩・百歩穿楊 |
x8 |
【狙撃】全員の攻撃力+20% アーツが今ほど発達していなかった時代に、 炎国では「百歩穿楊」という逸話でその精妙な弓術を持つ人を褒めたたえていた。 |
開放条件 | 「ケオベの茸狩迷界」で、BOSS【迷子の巨像】を累計1回倒す | |
No124 残弩-典训 残弩・典訓 |
x8 |
【狙撃】1名を昇進させる(希望を消費しない) 「火力を抑えるか誤爆を減らすか、どちらかにしてください」 |
No125 残弩-战场依存 残弩・常在戦場 |
x12 |
【狙撃】全員のSPの自然回復速度+0.5 /s 武器と親密になるほど、武器に裏切られる可能性が低くなる。 |
No126 残弩-交叉火力 残弩・十字砲火 |
x12 |
【狙撃】全員のHPー40%。代わりに攻撃力+40% 火力重視で過密になった配置陣形は味方狙撃手をも危険に晒す。 命中率に賭けるしかない。 |
開放条件 | 「ケオベの茸狩迷界」で、BOSS【迷子の巨像】を累計2回倒す | |
No127 残弩-神速 残弩・神速 |
x16 |
【狙撃】全員の攻撃速度+70 古代ヴィクトリアの伝説的な弓使いは、何本もの矢を継ぎ矢できるという。 |
開放条件 | 「ケオベの茸狩迷界」で、BOSS【迷子の巨像】を累計4回倒す | |
No128 断杖-突破 断杖・突破 |
x8 |
【術師】全員の配置コストー3、HP+60% アーツを指先に躍らせ、風雨を呼び起こし、 現実を攪乱させ、大いなる目的を達する。 |
No129 断杖-典训 断杖・典訓 |
x8 |
【術師】1名を昇進させる(希望を消費しない) 「何人もの術師オペレーターの『熱演』を見て、 私はリターニアの教科書をそっとしまった」 |
No130 断杖-织法者 断杖・術を織り成す者 |
x8 |
【術師】全員の攻撃力+25% リターニアで塔を仰ぐ時はよく不思議な現象を見かける……天候もそうだ。 |
開放条件 | 「ケオベの茸狩迷界」で、BOSS【ジェットマン】を累計1回倒す | |
No131 断杖-咏唱 断杖・詠唱 |
x12 |
【術師】全員の攻撃速度+40 音楽とアーツには不思議なつながりがある。 しかしそれは誰かさん達の音痴の言い訳にはならない。 |
No132 断杖-凝神 断杖・凝念 |
x12 |
【術師】全員のSPの自然回復速度+0.4 /s 「術師が本気を出そうとするとき、 例えばスカイフレアさんみたいな短気な術師でも、 いつもとは全然違う雰囲気になる」 |
開放条件 | 「ケオベの茸狩迷界」で、BOSS【ジェットマン】を累計2回倒す | |
No133 断杖-苦难巫咒 断杖・苦難巫呪 |
x16 |
【術師】全員HPー40%。代わりに術ダメージ+70% サルカズの源石への接触の起源はほぼ考察不可能だ。 古いアーツの起源は既に現実と常識の域を超えていた。 |
開放条件 | 「ケオベの茸狩迷界」で、BOSS【ジェットマン】を累計4回倒す | |
No134 支柱-突破 支柱・突破 |
x8 |
【補助】全員の配置コストー2、HP+60% 任務達成まで「あと少し」というときには、 その「あと少し」を補ってあげる人が必要だ。 |
No135 支柱-典训 支柱・典訓 |
x8 |
【補助】1名を昇進させる(希望を消費しない) あいつらの行動はいつもバラエティ豊かだ。 |
No136 支柱-次要战场 支柱・副戦場 |
x8 |
【補助】全員の【召喚ユニット】攻撃力+50% 「えっと……機械とアーツの派生ならまだ理解できる。 これはもはや別物では……?」 |
開放条件 | 「ケオベの茸狩迷界」で、BOSS【「忘れられしもの」】を累計1回倒す | |
No137 支柱-勤奋 支柱・勤勉 |
x12 |
【補助】全員のスキル発動必要SPー40% 小さな仕事でもオペレーターたちは全力で臨んでいる。 小さい仕事なんて本当はないんだから。 |
No138 支柱-破兵 支柱・破刃 |
x12 |
【補助】全員の攻撃範囲内の敵の攻撃力ー15% 敵の攻撃を弱める手段はいくつもある。 腐蝕兵器、精神攻撃、重力増幅。そして……腹を壊させる。 |
開放条件 | 「ケオベの茸狩迷界」で、BOSS【「忘れられしもの」】を累計2回倒す | |
No139 支柱-枯法 支柱・蝕術 |
x16 |
【補助】全員の攻撃範囲内の敵の防御力ー20%、術耐性ー20% 敵の防御に対する手段はいくつもある。 妨害装置、アーツによる貫通攻撃、弱点照準。そして……腹を壊させる。 |
開放条件 | 「ケオベの茸狩迷界」で、BOSS【「忘れられしもの」】を累計4回倒す | |
No140 医者-突破 医者・突破 |
x8 |
【医療】全員の配置コストー2、生命值+60% 救いとは賞賛に値する人類の美徳であり、 救いがあるからこそ、現在の世界が築き上げられている。 |
No141 医者-典训 医者・典訓 |
x8 |
【医療】1名を昇進させる(希望を消費しない) 全員が医者となり、 全員が「生活」という病巣を治癒できるまでは、医者は絶対に必要な存在だ。 |
No142 医者-自医 医者・自救 |
x8 |
【医療】全員のSPの自然回復速度+0.3 / s 「医者の自脈効き目なし」なんて嘘だ。 本当は眠気覚ましを飲み、時間を他人を治すために使っただけ。 |
開放条件 | 「ケオベの茸狩迷界」で、BOSS【錆びた槌の戦士】を累計1回倒す | |
No143 医者-强效试剂 医者・強力試薬 |
x12 |
【医療】全員の攻撃力+40% ワルファリン以外に、誰もこんな過激な治療方法を選ぶ勇気などない。 しかし彼女はこの治療法で一度もミスをしたことがない。 |
No144 医者-妙手 医者・妙手 |
x12 |
【医療】全員の攻撃速度+50 死神の鎌から一人を救う偉業に比べれば、 後で三日昏倒することなど造作もない。 |
開放条件 | 「ケオベの茸狩迷界」で、BOSS【錆槌の戦士】を累計3回倒す | |
No145 医者-理智固剂 医者・理智錠剤 |
x16 |
【医療】全員の攻撃範囲内の味方がレジスト状態になる 思考を強化し、脳内の何もかもを強靭にしよう。 |
開放条件 | 「ケオベの茸狩迷界」で、BOSS【錆槌の戦士】を累計6回倒す | |
注釈 | レジスト(スタン、寒冷、凍結状態の継続時間が50%短縮) | |
No146 锈刃-突破 錆刃・突破 |
x8 |
【特殊】全員の配置コスト-2、HP+60% 手段はいろいろあるが、結果は常に一つのみ。 |
No147 锈刃-典训 錆刃・典訓 |
x8 |
【特殊】1名を昇進させる(希望を消費しない) 特殊オペレーターたちと実戦訓練をする際に、 「準備をする暇もなく叩かれる」覚悟を決めておけ。 |
No148 锈刃-处决 錆刃・処刑 |
x8 |
【特殊】全員の攻撃速度+30 レッドはナイフを持っている。そう、彼女はナイフを持っている。 |
開放条件 | 第四層【もくもく迷宮】を通過する | |
No149 锈刃-单兵 錆刃・単騎 |
x12 |
【特殊】全員の攻撃力+40%、防御力+40% S.W.E.E.Pの責任者が任務に参加した記録など一切存在しない。 *存在しません*。 |
No150~No182
アイテム | 価格 | 効果等 |
---|---|---|
No150 锈刃-无人之境 錆刃・傍若無人 |
x12 |
【特殊】全員の再配置時間ー35% 一部のオペレーターの戦闘方法は特殊だ。 「何度」あいつらの「分身」を見ることがあっても、気にする必要はない。 |
開放条件 |
「ケオベの茸狩迷界」で、 イベント【オリジムシレース】にて15回以上賭けをした |
|
No151 锈刃-神力 錆刃・神力 |
x16 |
【特殊】全員の力加減+2 地形は戦術の一環である。……これ以上話すことはない。 |
開放条件 |
「ケオベの茸狩迷界」で、 イベント【オリジムシレース】にて50回以上賭けをした |
|
No152 突击协议-利刃 突撃協議・利刃 |
x8 |
編成中の【先鋒】、【前衛】1名毎に、全ての先鋒と前衛の攻撃+8% 最も鋭い矛で最も固い盾を攻撃すれば、盾が砕かれるに決まってる。信じろ。 |
開放条件 | 【指揮分隊】でエンディング【茫然自失】に到達する。 | |
No153 突击协议-散兵 突撃協議・散兵 |
x8 |
編成中の【先鋒】、【前衛】1名毎に、全ての先鋒と前衛の防御力+8% 巧みなブロック技こそが、自分を守る真髄である。 |
開放条件 | 【集団分隊】でエンディング【茫然自失】に到達する。 | |
No154 堡垒协议-方阵 要塞協議・方陣 |
x8 |
編成中の【重装】、【補助】1名毎に、全ての重装と補助の攻撃力+8% 巨艦が岩をすり潰すように。 |
開放条件 | 【支援分隊】でエンディング【茫然自失】に到達する。 | |
No155 堡垒协议-固守 要塞協議・堅守 |
x8 |
編成中の【重装】、【補助】1名毎に、全ての重装と補助の防御力+8% 最も鋭い矛で最も固い盾を攻撃すれば、矛が折れるに決まってる。信じろ。 |
開放条件 | 【先鋒分隊】でエンディング【茫然自失】に到達する。 | |
No156 远程协议-遥击 援護協議・遠攻 |
x8 |
編成中の【医療】、【狙撃】1名毎に、全ての医療と狙撃の攻撃力+8% 距離を開けたままで解決できる問題で、なぜ近づく必要がある? |
開放条件 | 【突撃戦術分隊】でエンディング【茫然自失】に到達する。 | |
No157 远程协议-克敌 援護協議・制敵 |
x8 |
編成中の【医療】、【狙撃】1名毎に、全ての医療と狙撃の攻撃速度+6 距離が遠すぎて敵味方がわからない?とりあえず弾をありったけ撃ち込め。 避けなかった奴が敵だ。 |
開放条件 | 【要塞戦術分隊】でエンディング【茫然自失】に到達する。 | |
No158 破坏协议-消除 破壊協議・消除 |
x8 |
編成中の【術師】、【特殊】1名毎に、全ての術師と特殊の攻撃力+8% 外部の破滅と内部の瓦解。 |
開放条件 | 【援護戦術分隊】でエンディング【茫然自失】に到達する。 | |
No159 破坏协议-压制 破壊協議・制圧 |
x8 |
編成中の【術師】、【特殊】1名毎に、全ての術師と特殊の攻撃速度+6% 命中率なんて気にするな! 弾幕は密度が命中率だ! |
開放条件 | 【破壊戦術分隊】でエンディング【茫然自失】に到達する。 | |
No160 迷幻的藏宝图 幻惑の宝の地図 |
購入不可 |
すぐに源石錐+2、希望+1 誰かが夢で見た名をこの地図に記した。 座標を見る限り、この「街」は芭蕉林のようだ。 |
開放条件 | エンディングに到達する | |
獲得方法 |
「思わぬ遭遇」でイベント【存在しない童話・Ⅱ】と遭遇し、 【ここまで来て退く理由がない】、【ノーペインノーゲインだ】、 【まだ諦める時ではない!】を連続に選ぶ |
|
No161 染血的传单 血染めのチラシ |
購入不可 |
すぐに源石錐+22、冒険を違う結末へと導く 童話と童謡にしか出てこないような商品と地名ばかりだ。 お菓子の城の果て……甘い風車の少年……一体どういう意味? |
開放条件 | エンディングに到達する | |
獲得方法 | 「思わぬ遭遇」でイベント【存在しない童話・Ⅲ】と遭遇する | |
No162 辉煌工匠包 輝く工具箱 |
購入不可 |
前衛と狙撃全員の攻撃力+16%、補助と術師全員の攻撃力ー8% 一人酒をするときだけ、Mechanistは自分がとある物理的性質の化身ではなく、 血肉の身であることを思い出す。 |
獲得方法 |
「思わぬ遭遇」でイベント【戦術的補給】と遭遇し、 【何が何でも開ける】を選ぶことで、入手できるおたからの1つ。 |
|
No163 Logos的骨笔 Logosの骨筆 |
購入不可 |
補助と術師全員の攻撃力+16%、前衛と狙撃全員の攻撃力ー8% この神経質なサルカズの呪術の大家が描く一画一画がアーツで出来ている。 見るのを禁ずる。読むのを禁ずる。理解するのを禁ずる。 |
獲得方法 |
「思わぬ遭遇」でイベント【戦術的補給】と遭遇し、 【何が何でも開ける】を選ぶことで、入手できるおたからの1つ。 |
|
No164 无限续杯瓶 無限シュワシュワボトル |
購入不可 |
非戦闘スポットに入る度に、希望+1 水を入れるだけで無限にシュワシュワが湧き出る。 まさに天才的な発明だ! こんなの見たことがない。 |
獲得方法 |
「思わぬ遭遇」でイベント【怪しげな飲料自販機】と遭遇し、 【一定確率か……運試しする?】を1~5回選ぶ。 |
|
No165 左半边椰子壳 ヤシの実の殻・ 左半分 |
購入不可 |
全員の配置コスト+6。代わりに攻撃力、防御力とHP+8% ヤシの実の殻には整った印刷用フォントで次のように書かれている。 「友よ、戦え。生活の苦難に直面しないと、命の意味すら失うことになる」 |
獲得方法 |
「思わぬ遭遇」でイベント【怪迷子のヴィクトリア騎士】と遭遇し、 【知らないと正直に答える】を選ぶ。 |
|
No166 右半边椰子壳 ヤシの実の殻・ 右半分 |
購入不可 |
全員のHPー35%。代わりに再配置時間ー50% ヤシの実の殻には整った印刷用フォントで次のように書かれている。 「逃げるのも世を渡る手段だ。逃げの技術を磨くことは成功への近道である」 |
獲得方法 |
「思わぬ遭遇」でイベント【怪迷子のヴィクトリア騎士】と遭遇し、 【適当に答えて騎士を騙す】を選ぶ。 |
|
No167 倒转的怀表 反回りの懐中時計 |
購入不可 |
敵全員の攻撃速度ー15 材質不明で錆びだらけ、しかも逆回りをしている懐中時計。 ゼンマイを巻く所が見つからず、どう分解するかもわからない。非常に怪しい。 |
獲得方法 |
「思わぬ遭遇」でイベント【懐中時計の伝説】と遭遇し、 【逆回りの時計? 買った!】を選ぶ。 |
|
No168 “手铳” 「拳銃」 |
購入不可 |
味方全員の配置コストー3、攻撃力、防御力、HP+5%、冒険を違う結末へと導く 切断され白骨化した腕がこの大口径拳銃をしっかり握っている。 これは誰のものだ? 手の主は生きてるのか? この背後に一体なにがあった? |
開放条件 | エンディング【茫然自失】に到達する | |
獲得方法 |
おたからNo.170【漆黒の鍵】を入手後、 「思わぬ遭遇」でイベント【災厄来たれり】と遭遇し 【大事に保管する】を選ぶ。 |
|
No169 沉重的铁皮箱 重い鉄製ボックス |
購入不可 |
味方全員の配置コスト+2 この厚みがあってずっしりした箱はあなたの足を遅くした。 しかし何故かあなたはそれを捨てたくない。 中身がどうしても気になるからかもしれない。 |
開放条件 |
エンディング【茫然自失】に到達する |
|
獲得方法 |
「思わぬ遭遇」でイベント【死闘の行方】と遭遇し、 【この箱はもう用済みだろう】を選ぶ |
|
No170 漆黑的钥匙 漆黒の鍵 |
購入不可 |
味方全員の攻撃力、防御力、HP+3% 驚くことにこの精妙な造形をした鍵は源石製だ。 一体どんな加工技術の成せる業なんだろう。 |
開放条件 | エンディング【茫然自失】に到達する | |
獲得方法 |
おたからNo.169【重い鉄製ボックス】を入手後、 第Ⅲ層の【凶悪な敵】をクリア後の報酬の1つ。 |
|
No171 鸟卜探索仪 オースピス探知器 |
x12 |
同時配置可能人数+2 クルビアのとある神秘学会が作った特殊な装置。 この源石結晶製の球体は数十メートル以内の地形を探査することができる。 驚異的だ。 |
No172 超高级沙发 超高級ソファ |
x12 |
編成上限+1、同時配置可能人数+1 「テラで一番気持ちいいソファ」 「座れば人生の悩みを忘れられる」 「リフレッシュ旅行必携」 ……広告からして怪しい。 |
開放条件 |
「ケオベの茸狩迷界」で累計90名のオペレーターを招集する (初期メンバーを含めない) |
|
No173 立体投影仪 ホログラム投影機 |
x8 |
耐久値+6 人の幻影を投影する装置。よく観察しないと見分けが付かない。 敵を欺くなら有効だが、悪戯で使うな…… |
No174 一台旧冰箱 古い冷蔵庫 |
x8 |
耐久値+6 動力源がなく、冷蔵機能がない冷蔵庫。 中に隠れれば、どんなことがあっても安心。 それこそ、最も危険な源石爆弾からですら身を守ることが出来るほどだ。 そんな内容を映画で見たことがあるから、きっと大丈夫。 |
No175 个人避难所 個人用セーフハウス |
x12 |
耐久値+8 クルビアのIT会社「ママジョンズ」が開拓民向けに開発した個人用セーフハウス。 しかしそんなものを買える金があるなら、 そもそも彼らは開拓民にならなかっただろう。 |
No176 虚空发生器 虚空発生器 |
x16 |
耐久値+10 ロドスの倉庫にある出処不明の怪しい装備の一つ。 源石によるチャージ不要で起動でき、 使用者の周りに見えない防御フィールドを生成する。 |
No177 热水壶 電気ケトル |
購入不可 |
耐久値+2、希望+1 ロドスの事務所にあるのと同じもの。 よく夜中にこれを使ってカップ麺を食べる人がいるが、 そういう生活習慣は不健康だぞ。 |
獲得方法 |
前回の冒険で第Ⅲ層以上に到達し、 新しい冒険のスタート時に【適当になんか貰う】を選ぶ。 |
|
No178 “坏家伙”来了! 「バッドガイ」 だ! |
購入不可 |
味方全員の攻撃力と防御力+35%、HP+45% ロドスの技術の粋を集めた運搬用飛行機はあらゆる保障を提供する。 あなたの旅にピクニックのような気楽さを。 |
獲得方法 | 【たのしく】モードで固定入手 | |
No179 鬼血 鬼の血 |
購入不可 |
敵全員の攻撃力、防御力、HP+20% とある血脈の血液と、ちょっとばかりのアーツによる産物。 蓋を開けるだけで流血事件の元凶がわかる。 |
開放条件 | エンディングに到達する | |
獲得方法 | 【きびしく】モードでランダム入手する4つの呪いの1つ | |
No180 冰封的异爪 氷封の異手 |
購入不可 |
敵全員の攻撃力、防御力、HP+12%、 さらにBOSS敵の攻撃力、防御力+16%、HP+36% マゼランほどの探検家が何代にも渡ってこの純白の大地に挑み続けても、 古くから存在する氷原には依然として無数の謎と……恐るべきものが眠っている。 |
開放条件 | エンディングに到達する | |
獲得方法 | 【きびしく】モードでランダム入手する4つの呪いの1つ | |
No181 巫王旋角 巫王の螺旋角 |
購入不可 |
敵全員の攻撃力、防御力、HP+12%、
かつ新しいスポットに入る度に、耐久値ー1(最大残り1まで減少) 編注:公式の日本語訳が誤訳であり、 中国版の原文及び実機においては「非戦闘スポット」ではなく、 「新しいスポット」になっている。 偉大なる巫王よ!そなたの影が大地を覆い、 そなたの腐蝕が塔を沈める。そなたは死に、術は散逸する。 リターニアはもはやそなたを恐れることはない! |
開放条件 | エンディングに到達する | |
獲得方法 | 【きびしく】モードでランダム入手する4つの呪いの1つ | |
No182 浅海轻唱 浅瀬の囀り |
購入不可 |
敵全員の攻撃力、防御力、HP+8%、 かつ☆4以上のオペレーターを招集する際に消費する希望+1 イベリア海岸の断崖によく見かける花。 ただこの一輪だけが理に背く色をしている。 その希望を拒むような囁きを聞くと、草花ですら狂気に陥る。 |
開放条件 | エンディングに到達する | |
獲得方法 | 【きびしく】モードでランダム入手する4つの呪いの1つ |
育成ガイド
この育成ガイドは、あなたが☆3頭脳ドクターぐらいである事を想定しています。
「俺、頭脳☆6ドクターだから」という自信家な人は、
☆3クリアの事例もあるので余裕ぶっこいで待ちましょう。
ハード向け育成
基本的に全部育成推奨、[推奨] がついているオペレーターは最優先
詳細な使い方が知りたい人はページ内の「攻略論文」参照
ハード向けでは最低ラインは昇進2 Lv30以上 スキルLvは最低7、特化3が推奨です
とても流動的なので、書かれたオペレーター以外も使います
クラス | 推奨オペレーター |
---|---|
☆6 ソーンズ S3 [推奨] 今回のイベントのコアオペレーター、S3特化3と「Lv90」が推奨 ソーンズが出るまでリセマラしてからスタートする事が推奨される 1人で前衛、狙撃、医療(自己回復)をカバーできる ☆6 シルバーアッシュ S3 [推奨] 真銀斬(ソーンズが不在の場合、代役ともなります) ☆5 ラップランド S2 [推奨] 上の2人を招集している場合でも、彼女は特別な存在です ☆5 スペクター S2 オプションとして居ると有利です ☆4 カッター S両方 特定の収蔵品と相性が良いので居たら便利です |
|
☆6 ファントム S2 [推奨] Lv50以上推奨 S2 今回のイベントで活躍しますが、 無ければ他の高速再配置を使いましょう ☆4 ジェイ S2 [推奨] 低レア枠の万能選手として活躍します |
|
☆6 エイヤフィヤトラ S3 [推奨] ロドスで羊を見る事は避けられません Lv75以上、S3特化3推奨 |
|
☆6 サリア S2 [推奨] なんと今回はスキル2が推奨です(これで全スキル特化3ですね?) Lv85以上も推奨されます ☆3 スポット [推奨] 彼は今回の低レア枠の中で最も活躍する1人です |
|
☆6 エクシア S3 [推奨] Lv70以上推奨、アップルパイは飽きた? あなたの口に押し込む事がロドスの仕事です ☆3 クルース [推奨] 低レア枠として使います |
|
☆4 テンニンカ S1 [推奨] 彼女が育っていないハード挑戦者は存在しないでしょう S2もあるので医療が確保できない場合でも役立ちます ※低レア枠の ☆3 フェン も重要です 「突撃戦術分隊」を選んだ場合、この2人は非常に有効です ☆5 テキサス S2 特定の状況で彼女も居ると良いでしょう |
|
☆6 シャイニング S3 特定の条件下においてLv50の彼女が必要となります 低レア枠として使います 範囲医療で最も希望が安いので使いやすい |
|
☆5 シーン S2 危機契約#2で交換できるので完凸しましょう 彼女に限らずブロック可能な召喚補助は今回活躍します 低レア枠として使います |
古参・重課金ドクター向け(低レア枠おかわり)
今回はとても流動的な為、余裕があれば低レアの育成もすると良いでしょう。
居なくても何とかなります。
ノーマル向け育成(初心者向け)
上のハード向けも参考にして、既に育成済みのオペレーターが居る場合
そのオペレーターも組み込んでください。
あなたが「標準的な頭脳☆5ドクター」なら特化は必要ありません。
以下は、足りない戦力の穴埋めや育成の妥協について書いています。
クラス | 推奨オペレーター |
---|---|
☆6 ソーンズ S3 [推奨] or ☆6 シルバーアッシュ S3 スキル3が欲しいので昇進2Lv1で良いので用意しましょう スキルLvは高いほど楽になります ☆5 ラップランド S2 上の2人が存在しない場合、できればS2を特化してください この3人が居ない場合、 ☆6 ブレイズ S2 で代用 それも無理なら ☆6 チェン S2で代用すると良いでしょう |
|
☆6 ファントム S2 [推奨] 昇進1でも良いので確保できれば楽です ジェイが推奨ですが、持っていないならグラベルを使いましょう |
|
☆6 エイヤフィヤトラ S3 羊からは逃げられない、居なければなるべく高Lv術師 範囲術師は、ほとんどのケースで使いませんが採用する場合も ☆3 スチュワード は低レア単体術師として必要 |
|
☆6 サリア S2 昇進1で良いので用意しましょう特にスポットを推奨します |
|
あなたが持っている一番Lvの高い☆5以上の汎用狙撃 + ☆3 クルース |
|
☆4 テンニンカ S1 が特定ルートで必要となりますが、 基本的に ☆3 フェン または低レアで一番育ってる先鋒が推奨されます |
|
持っていたら昇進1で良いから絶対育てろ |
|
☆5 シーン S2 無ければ ☆5 メイヤー S2または ☆4 ディピカ のどちらか ☆6 アンジェリーナ S3 or S2 居ればかなり難易度を緩和できます 低レア枠として必要 |
パンダチャート
Twitterのフロー的な育成まとめ(画像をタップで管理人Twitterの投稿に移動)
攻略論文
*統合戦略における「昇進」の意味:昇進2段階が解放されます。
ただし所持中のオペレーターの実際の練度が昇進2段階ではない状態においては、
昇進させても昇進2段階にはなれず、実質無意味な行動です。
実際の「昇進」段階と混同しやすいため要注意。
なお論文翻訳では両者を区別するために「昇進」を「ランクアップ」と記載しています。
論文1(ソーンズを中心とするノーマル難易度の攻略法)
终于全收藏品解锁,想来说说这段时间在肉鸽里棘刺的使用心得与一些配队思路,欢迎纠错和补充 より
元タイトル「ソーンズの使用心得と関連の編成案について」
※[編注] 執筆者のクリア画像等はリンク先の原文を参照
をピックアップして議論したいのは、85kのクッキーの中に80kはスタートで稼いだ。
それにこの80kは、「存在しない童話」(寒災ENDの必須イベント)
を3つ揃えないままリタイアしたのを除いた数。
ちょっとだけ無駄話
スレ主(原作者)は青く燃ゆる心 復刻でを特化3まで上げた。
ローグナイツを始めたばかりの頃は愛と少人数攻略動画の影響で、
イベント初日の初期分隊「指揮分隊」しかない頃から既に毎回の初☆6はを取り、
あとになったら、もうどの分隊を選んでも序盤は前衛招集券を引いて
そしてコアとするのが前提条件
ここで土下座しなければいけないのは、
以降の編成案にこの2人は含まない。
ご自身の状況を考えながらほかのオペレーターに置き換えてください。
あるいは右上クリック
全体的な使用感について
単語1つで評価すると「安心」「知力低下」といってもいいくらい
(対空狙撃の攻撃範囲+対空可+HP自動回復)
序盤では、編成が未完成でももいない時期でも彼1人でいろんな仕事をこなせ、
編成全体への圧力を大きく減らせる。
終盤になっても自身の能力は今シーズンの環境において常駐火力の役割を果たせる。
S3で雑魚的を迅速に処理できるから、ルートが多いステージでは1ルートをに任せるし、
ボス戦でもほかの雑魚をすべてに任せて、ボス処理に専念できる。
ちゅっとだけの注意事項
が敵をブロックしてしまう時火力が吸収されてしまう事態を防止できる。
サルカズ強襲のステージでは、もしが左側に沸いたら、
できればなにかの術攻撃できるオペレーターで早めにを撃破するほうがいい、
じゃないとほかの雑魚敵を打ち漏らすかもしれない。
もしおたからのボーナスを考慮しないとして、
メイン火力の1人としてやはりボスと大型の敵を処理する能力が若干不足している。
そのため、十分な編成とおたからを揃えるか、
瞬間火力の高いスキル持ちのオペレーターを追加するかの2択になる。
そして2つ目の考え方が次節の編成案の根拠である。
編成の考え方について
昇進2解放前(ランクアップ前)
「突撃戦術分隊」で始まらない限り、かならずこのような時期を直面しなれければいけない。
編成内の他の味方を継続力と(高防御敵に対する)補充火力として使わないといけない。
原作者がこの状況でよく使うオペレーターの取り方は、
任意の回復 or or (S2) + 任意の術火力オペレーターを取り、
それから適切に希望消費のないオペレーターを選んで地面のブロック要員を補充する。
なぜなら道中イベントの「セーフハウス」や
「予期せぬ遭遇」ではランクアップのチャンスがあり、
仮にランクアップイベントが出なくても☆3か無料の☆4を選び、
他の☆6主力の招集のために希望を温存する。
の強さは言わなくてもわかる通りに、戦えるし回復もできるし再配置時間までも短い。
さらに、できれば編成に☆3以上の(とにかくコスト回復スキルが必要)を入れる必要があり、
じゃないとコスト不足に陥る場合もあり得る。
ランクアップ(昇進2解放)以降
デストレッツァと自己回復の素質さえ手に入れればもう俺TUEEEEになる。
この時点からはボス戦(寒災、墓碑)や一部厄介なステージの対策準備に手をかけよう。
希望の使用に関しては
以上のオペレーターに関しては医療を除きできればランクアップさせること。
希望が十分な場合はある程度順番を入れ替わってもいい。
未ランクアップの昇進1段階でも使いやすい。例えば:
S2は「荒山恶汉(荒山の悪漢)」と「虚实洪流(虚と実の奔流)」に対応できる。
とにかくこの2人はローグナイツでとても・極めて・非常に使いやすいので
優先招集することを強くお勧めする 当たり前
また、「突撃戦術分隊」じゃない小隊で始まった序盤では、
個人的には前の3層にもし見える範囲で「セーフハウス」がない場合はを優先、
その理由は、第Ⅲ層のボス戦ではランクアップ済みのがいれば大分楽にクリアできる。
ブロック3が必要・配置マスがない・毒霧ステージなどでは、
例えば「いにしえの堅氷」では先に本体と虚影 or を配置して、
とを配置できるまで防衛ラインを守る。
「荒野軍校生」ではをデコイ or で右側の敵沸きポイントを封鎖するなどのように、
厄介ステージで轟沈されることを防げる。終盤のボス戦でもこの2人はよく使える。
結局S3は実戦でも超気持ちいいし、
については序盤に余裕とチャンスがあれば(所有希望が8以上)取っておこう、
希望消費が少ないしS2で回復もできるし、
一部の場合では切り込みや爆弾誘発のデコイとして使えるのも悪くない。
もし墓碑ルートを目指すのであればの優先順位はもっと高くなる。
おたからについては単純明快で攻撃・物理ダメージバフのを優先、
どうしてもない場合は敵防御デバフのを取る。
また、「突撃戦術分隊」で始まる場合は終盤になって「前衛招集券」が余る可能性があるため、
その際には希望が余裕であればを取って、極端な場面での生存面に使える。
この部分では原作者のうろ覚えで、一部のステージしかピックパップできない。
もし間違いがあればコメントで教えてください。
兽群(獣の群れ)
火力+ブロックマス、ランクアップ前でも同じ
伏兵山谷(伏兵の谷)
防衛ラインを塞ぐ+広い有効攻撃範囲
无主巨物(無主の巨物)
ゴーレムが右側に沸いたら味方全員で出待ち配置し、
ゴーレムを見逃すか、単体術師1人を1番上の高いから下向け配置。(残り生命点と相談)
ついでにゴーレムを攻撃できる。
被遗弃者(置き去られた者)
他のオペレーター全員をボスに対処するといい
元スレのレスからの指摘:
19レスより、このステージなら中間の右寄りの場所に配置すれば
外ルートのボス戦へも支援できるとの指摘があった。
30レスより、ハードモードだと画像通りに出待ちをするメリットは、
もし上ルートのボスがうまく処理できてない時、中間ルートの雑魚処理に集中できるから
では、ノーマルでのの置き方については各自の編成によって調整するといい。
ボスに届けるように若干右側のほうに配置、
できなければ画像のように配置しよう。
飞翔的怪盗(飛翔する怪盗)
序盤はSP貯めながら火力を出す。
この場所なら対空ができる上に大部分のドローンのルートをカバーできる
画像の1つ下のマスで左向き配置(ボス以外の地面雑魚はほとんど直接上ルートから来ない)、
下ルートでデコイを配置 or の撮影車のステルス無効を利用すれば、
それにこのステージのドローンも雑魚だから普通にはうち漏れないはず。
锈烟地(錆煙の地)
左から3つ目の防衛ラインを守りながら中間の2ルートもカバーできる。
左上にはが来るのでブロック用のオペレーターを配置(できれば回復重装)
16レスより、手持ちにと単体がある時は下図のように配置できる。
をそこで下向き配置すると近くの高台2マスが解放されとかを配置できるし、
まあだいたい敵がそこまでたどり着つけないんだけどね。
放射性粉尘(放射性粉塵)
左から3つ目の防衛ラインを守りながら、ただで攻撃できる空間も大きい。
失控蜂群(暴走する蜂群れ)
真っ先にここで配置すれば敵に攻撃できるのでチャージができる。
それからやってくるドローンとかに対しても比較的広い攻撃範囲になっている。
虚实洪流(虚と実の奔流)
ほぼ安地、チャージ完了後2ルートともカバーできる。
险路勿近(険道近づくなかれ)
単体を2人カバーできる場所に配置。
墓碑が2人に接近する前では、S3+真銀斬2回でだいたい撃破できる。
(ノーマル難易度)
防衛ラインの前にブロック要員2人追加するとより安心。
游荡恶徒(流浪する悪党)
防衛ラインを塞ぐ+広い攻撃範囲
突击战&法术与铁砧(「突撃戦」と「アーツと鉄砧」の2ステージ)
序盤のチャージ+火力マス、もし「アーツと鉄砧」で防衛ラインのほうにが居たら
単体1人で処理すればいい。そのままとで序盤の3機を全部処理できる。
寒灾之咒(寒災の呪い)
若干主観的な置き方だけど、
メリットは:
1、序盤ではそんなに早くボスに凍結されない、
この時期の雑魚も比較的少ないから、ブロックと生存面では大した問題がないはず。
2、ボスが下の高台を攻撃できる場所になったら、
正面の2ルートからの雑魚敵もだいたい彼に任せても良い。
荒山恶汉(荒山の悪漢)
もしこのステージと遭遇して高台術ダメージ要員が不足している場合は、
もちろん本体が居る(ど真ん中のマス)ルートではブロック数的に危ないため、
とのWaveが来た時は、が先に自ルートのを攻撃できるようになるために、
先にがを攻撃できるようになった時点で、の隣にブロック要員を配置するといい。
ハード版のボスについては原作者があまりハードをやっていなかったため、未記入。
以上
論文2(ノーマル難易度の各END攻略)
[肉鸽氵]明日方舟集成战略#1刻俄柏的灰蕈迷境普通及以下难度三结局通关个人心得(长文注意) より
まえがき
1、本文は9月8日のおたから&ハードモード&分隊全開放期間の前に着筆されるものである。
おたから全開放後の難易度は若干緩くなると思うが、初心者にとっては依然として最低でもノーマルを一度クリアし、
通常ENDのボスを経験してからハードを挑戦することをおすすめする。
隠しEND攻略に関しても同じ。
2、本文が完成するまで原作者の成績としては、クッキー9838個でノーマル初回クリア、
13377個でノーマル寒災ENDクリア、23288個でイージー墓碑ENDクリアである。
全体の練度としては特化少なめのばら撒き型、星6が育成重心で星5以下の練度が低めであるため、
本文の主旨は、練度が原作者よりも低いが、それでも全ENDを体験したいドクターを助けることである。
練度が原作者よりも高い or 報酬だけもらって撤退 or 原作者がくそ雑魚だと思ってるドクターはもうタブを閉じていい。
また、統合戦略#1の攻略は比較的時間がかかり、
一晩突撃してクッキー4000個を収集して全報酬獲得するのも若干厳しいため、
時間配分を注意しながら攻略計画を立てよう。
3.適切に目標とプレイ時の気持ちを調整することが非常に重要。
もしただ最初からクッキー4000個だけでいい、
もしくは途中でやめたくなって報酬だけもらって撤退したいのであれば、無理しなくていい。
ただ、もしちゃんとプレイしたいのであれば、時間をかけて根気よくプレイして、
(自律ができないから)自分で操作する必要がある。
ローグライクでは、天和スタートや最終盤で事故ってやり直すことはごく普通のことである。
そのため、個人的には今回の統合戦略#1のクリア結果などだけで、
ドクターの練度と腕前を完全に評価することはできないと思っている。結局ゲームは楽しく遊ぶもので、
またローグライクでは運要素が非常に多いため、「俺雑魚過ぎない?」のような気持ちを捨てて楽しくプレイしよう。
とはいえ、このイベントを通じてアークナイツのゲーム性に対する理解をある程度深めることはできるだろう。
4、本文は全て原作者自身のプレイ体験とゲーム理解に基づいたものであり、
細かいことの説明や、ほかの攻略との分岐が比較的大きい部分を補充するのが本文の主旨でもある。
そのため、本文をただの参考、あるいは気持ち整理ガイドのようなものとして読んでください。
何度も攻略してみて、ご自身の実際のゲーム経験に基づいて、ゲームに対する理解を深めるのが大事。
完全に他人の攻略記事や動画だけ頼ると、どこかでやられてやる気がなくなるのもおかしくない。
プレイする前に:
BOXチェック(練度確認)
練度が極めて不足しているのに、ノーマル以上の難易度で全ENDクリア目当てのローグライク攻略は単純に時間の無駄。
そのため練度が極端に低いドクターはまず練度を上げよう。
ここで注意してほしいのは、以下の記述は全て自前の練度であり、
ローグライクでのラッキー枠の「臨時契約」は対象外。
今回(#1)のイベントでハイライトしたのは遠距離で、
彼らを招集できたら大分楽になれるだろう。
仮にを引けなかったとしてもピックアップ再開催時にまた引くチャンスがある。(日本では再開催しない)
もしガチャで彼らを引けたら速攻で真銀斬とデストレッツァを特化3までに上げてからローグライクを始めるとしよう。
は彼らの下位互換の候補であり(星6の2人が未所持、もしくは希望が4点しか持っていない時)、
星6のどれかが未所持かつ術ダメージが不足の場合はS2の特化を視野に入れよう。
ほかのハイライトオペレーターはいつもの幻神たち。
危機契約でメッキを取れるくらいの練度であれば十分、そして自分で育成して、
よく使うオペレーターが中心になるため、
わざと低レアオペレーターを育成する必要はあまりない。
仮に低レア未育成でゲーム中に希望がなくても、
ローグライク専用の臨時契約バイトの星3オペレーターを使えばいい。
注:練度を表わす4桁の数字の意味は
例:1 60 7 = 昇進1 レベル60 スキルレベル7
高速再配置や召喚が居ない際、希望消費のないが意外と使いやすい。
医療:最低1607以上のが居ればプレイ体験を大きく改善できるだろう。
術師:希望消費なしのが非常に使いやすい
ほかの前衛:3体ブロック・同時攻撃ができる、そして素質が優秀な
重装:、永遠の神、できればS2を特化3まで育成してからローグライクに挑戦するのが望ましい。
補助:最低でも1人の地面召喚のをある程度育成してからローグライクに挑戦しよう!
高速再配置は必須のため、最低でもかならず1以上育成
序盤:
0、最初はノーマルからスタートすることを推奨
1、初クリアは集団分隊>指揮分隊
隠しENDを狙う際は突撃戦術分隊。
2、もし第三層以上たどり着いたら、次のスタート時ではボーナスがもらえる
推奨:電気ケトル>希望+2>その他
なにか代償が必要なボーナスを取るのはおすすめしない、
理由は序盤にドクターの経験を含めて、なんでも不足しているから。
3、スタート時のオペレーターを選ぶ
・前の2層を1人でクリアできるほど強くオペレーターでない限り、
医療2枚を引いた際は即リセットして、時間を節約しよう。
・3枚目の上級招集券で必ず★4以上の臨時契約オペレーターを1名招集できる。
なので主な考え方としては3つのクラス(招集券)を確認し、心の中で希望配分を考え、
そして上級招集券の臨時契約を確認してから、最終の招集判断をしよう。
無料の「臨時契約(★4以上)」オペレーターについて:
あまり使い慣れてないオペレーターを取る際は必ず素質とスキルを確認すること!!
無料で貰えるので基本的に誰が出てもとりあえず使う。
しかし招集できるオペレーターの総数は限られており(長くても6層しかないから)、
希望が余裕であれば、やはり自前のオペレーターを取るべきだろう。
その中には:
医療:いつでも臨時契約星5の(回復時、回復対象のSP+2)を優先することを推奨
術師:と以外の範囲術師は推奨しない
前衛:ブロック1を選ぶ際は慎重に。そしてを取るのはマジでやめよう。
自前オペレーターの取捨選択:
人それぞれの育成進捗によるため基本的には育成済みのオペレーターを優先して取る。
元々ローグライクではブロック数にある程度要求される、あるいは高台が不足・危険のステージが多いため、
高台火力に関しては数ではなく質が重視されている。
以下の推奨前提は希望が足りず、取捨選択が必要な場面である。
コスト不足、出た招集券がほしくない、あるいは希望を節約したい場合は、育成済みの星3以下>モブ星3
それを除いて個人的には「希望が最も低い中ので練度が一番高い」という選び方にして、
また星4の中に昇進2済みが居れば(星3よりも)星4のほう取り、いなければ星5、星6の順でいいだろう。
狙撃:一番強いやつを優先。
医療:事前に用意した1607のを優先
術師:で十分、居なければ一番強いやつで
前衛:>>
この三人を全部ランクアップさせてから、余裕があれば、を取ろう。
重装:を招集できる時は必ず取ろう。
補助:もし高速再配置、、撃破型が全部居なければ、地面召喚の>>その他
特殊:高速再配置の中から一番練度の高いやつ。
もう気づいたかもしれないが、基本的にはBOX準備の話を復唱しただけ。
なぜなら実際一回のゲームプレイで初期の編成上限と配置可能数はいずれも6であり、
運が悪い時増えるチャンスすら少ない。
そのため、今回のローグライクで必要なのは少数精鋭で、ある程度の練度が要求されているとも言えよう。
ステージ分析:
一般&緊急(強襲):
道辺の強盗・野獣の群れ・砲弾の雨・猛獣使い・さまよう悪党・斥候と遠戦:
なんの難点もないはずの6つのステージ。
もしこれらのステージでさえクリアできない、もしくはたくさんうち漏らしたら考えられるのは、
運が悪すぎてやり直すか、練度が足りな過ぎてまずは練度を上げようのどれかになる。
突撃戦:
下ルートからの敵は弱く、適当な近接や召喚物でブロックすれば十分
ブロック用のキャラがいない、あるいは練度が足りないと敵2体くらいうち漏らすかもしれない。
初期コストを増やすおたからを入手できれば難易度はさらに下がる。
伏兵の谷:
快速再配置 or 地面召喚の補助が必要。
居れば難易度は全くないが、居なければ別のマスに進か、敵を何体かを見逃すかの二択になる。
(訳注:私の体験からすれば、端っこの敵を単独で撃破できる地面キャラが2~3人+重装+適切な高台がいる場合は、
高速再配置がいなくてもうち漏らしなしでクリアできるはず)
ボブの農場:
言うほどインチキなステージではない、(のような)無効化ができるキャラの楽園。
手段を問わず、防衛ライン付近の を処理できる、かつ生存できればいい。
このステージはローグライクの練度チェックとして見れる。
もしこのステージをクリアするのに相当苦労したら、恐らくそれほど遠く行けず、
気持ちを整理してやり直す準備をしよう。
サルカズ襲来:
もし中間ルートを防衛しながらを撃破できる強力なオペレーターが居なければ、
誰か・召喚物でを撃破する必要がある。もし全体的に強くなければが必要。
実際車懸り戦法でも一応を撃破できるが、唯一事故る可能性としては、
味方全員がに爆殺されて再配置時間が間に合わず耐久値が0になったこと。
とにかくそんなに難しくはない。
ウルサス方陣:
インチキステージその1。
火力キャラ+地面ブロックキャラが5人未満の場合はできるだけ避けよう。
アーツと鉄床:最初から防衛ラインの近くに沸いたA2はそのまま防衛ラインに入らないため、
安心して中間で展開するといい、が来たらで回復してヘイトを調整して、
火力が足りればさほど難しくはない。
上の条件に満たしていなければ避けるか、一部の敵を見逃せばいい。
序盤から迫撃砲兵 or 術師が防衛ラインの近くにいるので処理するのを忘れずに。
デーモンスレイヤー:難関その1。
重要なのは差し込みではなく、複数の強力な火力+で、
じゃないと仮に序盤の6人全員を処理しても結局あとでうち漏らしが発生
ただし、強力な対空狙撃、あるいは強力ながいないとの対策としてデコイ用の配置枠を空けよう
荒野の士官候補生:インチキステージその1。
減速については、人数が多くかつ練度が高い時以外、実際の効果は思ったより悪い。
(訳注:高台マスが全てステージ下部の防衛ライン付近に集中しており、それに加えて数が少ない)
できるだけ避けよう!
補足:重要なのは減速ではなく(減速特性のほうの)足止め、実際脅威があるのは5人の隊長であり、
仮に最終waveで地面オペレーター全員やられたとしても(高台の火力と牽制が十分であれば)だいたい撃破できるので、
それまでは自陣を維持できればうち漏らしを5人までに抑えるはず。
詳しくはNGAのこのスレ(中国語)を参照。
山を荒らす暴漢:地面火力1名以上、地面火力が遠距離or じゃない場合は1名追加、
合計火力オペレーター2名以上が必要、最後のに注意。
正直そこまでたどり着けたら編成もほぼ完成したはずなので、個人的にはそれほど難しくなく、
終盤(4層以降)で一番簡単ステージとも言えるだろう。
このステージの一番の問題は、比較的安全な高台マスが1個しかないこと。
ただし、もしコスト回復型が居る+治療量が十分、
(上方にある危険な高台に配置して)高台の差し込み運用でスキルの回転も各waveをカバーできればクリアできるはず。
しかも、隠しボスのとはいずれも術耐性が高いことを考慮すると、
術耐性のデバッファーがない限り、高台の術ダメージキャラをメイン火力として使うのは難しいだろう。
蜂群崩壊症候群:超難関その1。
特に特筆すべきこのはない、ただの対空火力チェックステージ、火力が足りなければ死ぬ、それに加えても必要。
は一回ぐるっと回るため、序盤から敵を届けるくらい前に陣形を展開することを推奨
放射性粉塵:難関その2
+複数の強力な火力+差し込み2人が必要、しかも運が悪ければ最大配置数が足りないかもしれない……
左上と右下のルートでは工作員が出てくる……どうしてもダメだったら一部の敵を見逃そう。
呪術跋扈:難関その3
もし編成上限と最大配置数が十分で、2人と地面ブロック4人と火力4人以上がいれば、
配置をいくつかに分けてもいい。
じゃなければ陣形を右側に集中して、上ルートの防衛ラインを守りながら、下ルートで出待ち戦法をすることを推奨
一番左のは差し込みで処理するか、無視することにしよう。
いにしえの氷:インチキステージその2
難関と呼ばれているステージは編成が整えて適切な操作をすればパーフェクトにクリアするのは比較的安定だが、
インチキステージはどうしても敵のうち漏らしを「楽しむ」しかないんだ。
序盤のコストがキツイため、回復はほぼ必須とも言える。
それに高台が遠く離れて単体だとしても多くの味方をカバーできない。
S3やS3を後方の高台に配置して不備を備えるのもいいんだが、
結局どうしても地面から攻めてきたやをブロックしないといけない。
高速再配置を1列目に配置してをブロックしても、3列目の味方は寒冷か凍結されて相当キツイ。
そのためこのステージでは結構崩壊しやすく、できればこの戦闘を避けよう。
虚実の荒波:超難関その2
理論上2人以上のブロック3キャラが必要だが、実際火力キャラが強ければブロックする前にを処理できる。
ただしいつも運がよく編成を綺麗に整えるわけではないため、2~4人のをうち漏らしてもおかしくない。
耐久値が少なかったらやはりこのステージを避けよう。
第Ⅲ層のボス:戦闘に入る前にとりあえず耐久値をある程度温存するのは損にならない
主なき巨像:インチキステージその3
がもしステージの右側に現れたら、直接出待ち戦法で残りの敵を処理してゴーレムを見逃そう、
耐久値を2しか減らないから。
もし左側に現れたら若干面倒くさくなる。まず2人でスタンを受ける必要があるが、
問題は第Ⅲ層の段階では配置可能数が6~7人しかない場合が多いため、
残りの配置枠で(例えば)1人、ブロック2人、
高台火力1人にしちゃうとほんの少しのミスでだけでなくほかの雑魚もうち漏らしてしまうかもしれない。
天翔ける怪盗:アホかわいい、ぐるぐる回るだけ。
まともな火力キャラであれば仮に対空できなくても、倒さないほうが難しと思ってる……
ほかの雑魚敵は全部下ルートから攻めてくる。ただしステルスの敵がうざくて、
ステルス対策のオペレーターがいなかったらブロックを増して補おう。
途中で火力が死ななければ簡単。
もいなくて他の短期決戦スキルのオペレーターもいないとやはり若干難しくなる。
序盤はボスに攻撃されないように下で展開しよう。
ボスの火力が非常に高いため、自陣まで回ってきたらボスを短時間で倒すか自陣が崩壊されるかのどれかになる。
幸い終盤では真ん中の敵がほぼいなくて、ボスをうち漏らしても5耐久値減少になるため、
耐久値が10以上あればなんとか行ける……
第Ⅴ層のボス:初見殺しに備えよう
荒野の猟師:とルートのために周回している内、
このステージがどれほど簡単なのかをわかるのだろう。
序盤はまず射程の長いキャラでコキュートスを処理し、それからとほかの火力を配置、
後ろから2番目で or 手持ちで一番固いのを配置してボスの黄色矢を耐える、残りの配置枠は紫矢対策用。
が来たら、通常攻撃4回をカウントしたら高速再配置で紫矢を受けよう。
自陣のほうでは敵ラッシュなどのような適切なタイミングでスキルを発動しよう。
そしては最終waveの敵とともに自陣に攻めるので、一気に殲滅しよう。
術ダメージの紫やはおたからなしでほとんどの味方は受けられないため、高速再配置はほぼ必須、
事故防止のためにもう一人のデコイ(とか)を用意できたらなおよし
寒災の呪い:H7-4でかかった時間を思い出してください。
※[編注] 恐らくH6-4の書き間違え
序盤から2人が来るため、陣形を前に出過ぎないようにしよう、じゃないと序盤で崩壊してしまうから。
が自陣の付近で第1状態を撃破し、第2状態の無敵時間が過ぎたら決戦型スキルを全部発動して撃破しよう。
また、火力キャラが棒立ちして攻撃できるタイミングは、ほかの雑魚がほとんど処理した後になる。
確かにの攻撃力は比較的低いが、タンク1人+1人のような受け方は最後の手段にしよう。
じゃないと再配置時間待ち中の味方オペレーターのアイコンがずらーと並んで、
が防衛ラインに入ることになるだろう
それにレジストを頼りすぎないようにしよう。
仮にレジストがフル稼働しても凍結時間がクッソ長いのはおかしくない。
危うきに近寄るべからず:試行錯誤でわかったのは、もし練度が原作者と近く(まんべんなく育成)、
レべマ特化3優先(少数精鋭)じゃなければ、楽にして「たのしく」で墓碑を挑戦しよう。
原作者と練度が近いのであれば、に挑戦するのに運が必要、
多くのあたりおたからだけでなく、オールスター編成を整えるのも必要
少なくともコスト回復型は2人必要で、その中の1人はかならずのような旗型先鋒で、
真っ先に配置してコストを回収しよう。
真銀斬以外で、戦序盤のラッシュを対処できる方法をまだ思いついていないので、
必ず敵と味方との距離をキープしよう。
それに、(戦には)隊長がいるため、・・高速再配置が欠かせない。
とにかく練度も運も相当要求されている。
実際のやり方は実に簡単で、敵はwave毎に攻めてくるので、スキルの回転を注意すればいい。
「たのしく」でやるなら足で操作してもいけるので、大した意見は出せない。
ENDコンプ向けの計画リスト:
1、初クリア:もしローグライクをやり始めたばかりのドクターだったら、
招集券2枚スタートでリセットする以外の場合は、
経験を積むためにもゲームモードに対する理解を深めるためにも、できるだけ遠く歩けるルートを選ぼう。
クリアのために序盤で戦いまくって終盤で戦闘を避けるのをあまりおすすめできない。
クリアできそうな戦闘なら積極的に戦えば、ドクターLV上げや希望・・オペレーター・おかたら集めができし、
終盤になったら結局どうしても避けない戦闘もある。
特定のステージと遭遇するのが遅ければ、初見の戦闘で事故る可能性も高くなる。
また、戦は初見の時に結構事故りやすいけど、実は簡単だったので事故っても落ち込まないように。
できるだけ早く突撃戦術分隊を解放しよう。
報酬全入手の4000個をラインにして、4000個になる前はとにかく遠く進んでみよう。
4000個以降になってもまだクリアできていないのであれば、いつでもリセットできるので大丈夫
2、寒災戦:ひたすら「思わぬ遭遇」を踏んで「存在しない童話」のイベントを発生させよう。
最低でも源石5以上、耐久値4以上を確保しよう。
第Ⅳ層の最後の「思わぬ遭遇」でもまだ「存在しない童話・Ⅲ」が出なかったらリセット。
ここで注意してほしいのは、まずルートを1回クリアしないとルートが解放されない。
3、墓碑戦:「存在しない童話・Ⅰ」が出たら5個を貰ってルートのフラグを消そう。
第Ⅲ層のボス戦の前の最後の「思わぬ遭遇」でNo.169「重い鉄製ボックス」が出なかったらリセット。
No.169「重い鉄製ボックス」で全員の配置コストが+2のため、
できるだけ早くコスト回復型を2人取ろう。
この後、第Ⅲ層のボス戦でNo.170「漆黒の鍵」が固定で出現し、
取れたら第Ⅳ・Ⅴ層でひたすら思わぬ遭遇」を踏んでNo.168「拳銃」を探そう。
おたから全解禁期間の前は、「しっかり」(ノーマル)以上の難易度で墓碑ルートを目指す場合、
仮にが出なくてもおたからを解放するために最後までクリアしよう。
ただ全解禁期間ではどの難易度でも拳銃が出なかったらリセットしよう。
「遊び場(DOWNTIME RECREATION)」:意味があまりなく、できるだけ避けよう。
ただ戦闘避け・おたから解放目当てなら入ろう。
オリジムシレース:本当に!つまらない連中だ!とにかく避けよう。
そんなに賭け事したいならイベントから出てガチャをしよう、そっちのほうが刺激的だろ。
怪しい物売り:50個以上出してもなんも出なかったやつがここにおるぞ。そのまま別のとこに行こうよ兄弟。
飲み比べ大会:耐久値に余裕があったら必要に応じて交換しよう。
「思わぬ遭遇」:ここで言ってなかったイベントは需要に応じて選ぶといい
1、「乱闘現場」は必ず戦おう、「砲弾の雨」の緊急作戦版だからそんなに難しくない。
2、「戦術的補給」で貰える2つのおたからを回収済みだったらあまりおすすめできない。
・No.162「輝く工具箱」:前衛と狙撃全員の攻撃力+16%、補助と術師全員の攻撃力ー8%
・No.163「Logosの骨筆」:補助と術師全員の攻撃力+16%、前衛と狙撃全員の攻撃力ー8%
(運が悪ければただのデバフおたからになってしまうから)
3、「助けを求める少女屈強男8人」では1人+瞬間火力1人+デコイ1人、いないと入らないほうが無難。
もし耐久値が余裕でおたからがほしいなら入っても悪くない。
4、「怪しげな飲料自販機」で一番運が悪い時は15個必要、
希望が全然使いきれない時以外なら15個がなくても運試しをしよう
ただもし途中で使い切っても出なかったら(ry
5、「迷子のヴィクトリア騎士」では図鑑解放目当てじゃなければやはりやめよう
・No.165「ヤシの実の殻・左半分」:全員の配置コスト+6。代わりに攻撃力、防御力とHP+8%
・No.166「ヤシの実の殻・右半分」:全員のHP-35%。代わりに再配置時間-50%
6、「懐中時計の伝説」で貰えるNo.167「反回りの懐中時計」の効果により、
のスキル発動頻度が変わるため要注意。
・No.167「反回りの懐中時計」:敵全員の攻撃速度ー15
7、四天王戦(「錆槌」の戦い):NGAのこのスレ(中国語)を参照してください。
ダック卿と用心棒熊:
普通の戦闘中でのランダム出現は撃破できたらラッキーの気持ちでやろう。
「思わぬ遭遇」で発生するイベントであれば、もし戦闘に入ったら、まずはほかの敵を漏らさないことに優先、
とを撃破するのを考えるのは二の次、倒せなくても耐久値は減らないから。
最低ブロック21人+1人で出待ち戦法で雑魚殲滅し、オペレーターの距離を若干開けて配置しよう。
真ん中の源石高台マスはが居る時だけほかの火力キャラをそこに配置しよう。
もし耐久値が少なくオペレーターも強くなかったらそのイベント戦闘を無視してもいい。
おたから:自分から選べるチャンスが少ないので、その場の需要で選ぼう。
参考:PRTS、NGAアークナイツ板の攻略
以上。
論文3(ハード難易度の通常END攻略)
明日方舟集成战略#1刻俄柏的灰蕈迷境 苦难之路开局4debuff收藏品思路详解 より
こんにちは。
クッキー45663個を集めて、やっとハード難易度で各デバフおたからスタートをすべて経験した。
ただどれも通常ENDでしかクリアしていなかった。
失敗を繰り返しながら探った経験を皆さんに共有したいと思っている。
みんなが遠回しをせず、時間を節約できるように、そして楽しく読めるように
本文は9月8日の要素全開放期間前に書き切り、
新人とノーマル以下の難易度で全ENDだけ回収したい人は
この前に書いたスレ(中国語)を参考してください。
本文も前回のと違う部分を中心に着筆したい。
周知のように、ハードでスタートすると、増益おたから1つと、
以下の4つのデバフ収集から1つもらえる。
・No.179【鬼血】すべての敵の攻撃力・防御力・最大HP+20%
・No.180【氷結された異爪】すべての敵の攻撃力・防御力・最大HP+12%、
かつすべてのBOSS(第Ⅲ、Ⅴ層の最終ボスと墓碑を含む)はさらに攻撃力・防御力+16%、最大HP+36%
・No.181.【巫王の螺旋角】すべての敵の攻撃力・防御力・最大HP+12%、
次の新マスに進む度に生命値-1(生命値1まで)
・No.182【浅海の低唱】すべての敵の攻撃力・防御力・最大HP+8%、
☆4以上のオペレーターを招集時、希望消費+1
(ランクアップ時の希望消費量は影響されない。
自前のオペレーターの招集時希望消費は+1、
本来希望消費なしの「臨時契約」の☆4以上のオペレーターはすべて希望消費1になる)
を除き、他のすべてのデバフおたからにより、
ノーマル難易度でまとめた攻略法などは使えなくなる
実際の状況によって攻略法を変える必要がある。
まずは原作者の個人的な結論から言うと、
難易度は(難しい→易しい):>>>>>
なおこの結論は通常ENDにのみ適用。
個人的に初めてハードをやる人がおすすめのスタートデバフおたからは、
もちろん通常ENDが前提
次は難しい→易しいの順で、個別に攻略法を分析し、
そして主にノーマルと異なる点について説明する
No.181.【巫王の螺旋角】
生命値の低下は各マスに入る直前にカウントされ、
つまり、「出发前往(出発する)」ボタンを押してマスに入る瞬間である。
左上では生命値低下の演出があり、各マスに入ると生命値低下はすでに行った状態になる。
一般的に第Ⅰ層では4マスがあり、
(もし前回のゲームプレイでは第Ⅲ層以上を通過し、
今回のスタート時で生命値ボーナスやおたからを入手した場合を除く)
生命点はそれぞれのマスで5、4、3、2になる。
そのため、第Ⅱ層の最初の戦闘(スタートもしくは第Ⅰ層で生命値が増えた場合を除く)で、
生命値は間違いなく1になる。
なのでこのデバフを多くの場合では実質、
すべての敵の攻撃力・防御力・最大HP+12%、かつ生命値1固定と理解してもいいだろう
しかし終盤の多くのステージではある程度の事故る余地が必要、
例えば「远古坚冰(いにしえの堅氷)」の序盤ではコスト不足になりやすく、
「虚实洪流(虚と実の奔流)」でのゴースト隊長を撃ち漏らすなど。
そしてドクターたちがようやく第Ⅴ層まで行ったのに
のせいで事故ることが何度も繰り返すと心臓に悪いので、
個人的にはもしこのおたからが渡されたら、
「指揮分隊」(各戦闘時に臨時の耐久値を4獲得)でスタートすることを推奨
これ以降の説明も「指揮分隊」でスタートすることが前提になる
+「指揮分隊」=各戦闘では生命値5点で固定(第Ⅰ層、生命値を入手した場合を除く)。
ここではノーマル時の攻略法を変える必要がある。まず生命値を貯めることが無意味になってしまう。
また、各戦闘ではかならず臨時生命値の4点は浪費される。
第Ⅰ層:序盤から積極的に生命値を消費
もし第Ⅰ層の1~3回目の戦闘ですらキツいと感じていたらさっさとやり直しなさい。
「予期せぬ遭遇」のマスでは積極的に生命値を消費する選択肢を選んでおたからとかでも交換しよう、
いずれにしても強制的に1になるから。
第Ⅰ層最後のショップは墓碑ルートでしか存在する第Ⅵ層のショップ以外、
唯一かならず出現するショップである。
必ず買うやつ:No.53【破片地雷】(戦闘時臨時の生命値4点を獲得する)、
さらに事故る余地が増える(臨時生命値が6点になり、最大5点ロスになっても冇問題)、
ただし他の臨時生命値系のおたからを購入することはおすすめしない。
第Ⅰ~Ⅱ層:戦いまくる
序盤の2層でやり直しても心理的の・時間コストも低いし、戦闘も比較的簡単のため、
強襲ステージで(イベント戦闘「乱闘」を含む)、
仮に(初期の)生命値を消費しないとクリアできないとしても、
戦闘イベント若干無理に戦闘して、経験、招集券を入手することを推奨。
(ただし鴨爵系の戦闘・美人局(戦闘イベント「助けを求める少女」)・
四天王(戦闘イベント「錆槌の戦い」)に関しては慎重にしよう)
例えば「伏兵の谷」では、仮に高速再配置や召喚系が持っていなくても、
撃破型やほかの近接で片隅にいる敵2人を撃破して、
残りの片隅のぼっちの3人を無視して、中心部がミスしなければいい。
第Ⅲ層:慎重に計画を立てよう
第Ⅲ層から戦闘難易度が上昇し、
ここからは、、ウルサスブロックと出会うようになる。
もしこの時点でまだなにかの編成上の弱点が残っている場合
(例えばなにかのクラスが1人も居ないことや、編成上限が初期の6人のままなど)、
臨時生命値をかけて無理に強襲ステージを挑戦する余裕は恐らくないだろう。
前の3層で生命値を貯めることは実質無意味なんだが、
ボス戦の直前のマスに予め生命値を若干貯めるのは悪くない
(ただしボスに非常に近いマスで貯めないとすぐなくなって無駄になる)
例えばボス戦の直前のマスが「セーフハウス」だとして、そこで生命値3点を取ると、
万が一第Ⅲ層のボスを撃ち漏らすことに備える。
棒立ち型の継続火力オペレーターしかいない編成で「置き去られた者」のを挑む時とか。
「無主の巨物」のは撃ち漏らしても生命値2点しかロスしないので
「セーフハウス」で生命値を取らなくてもいい
(訳注:ただし第Ⅲ層では予めどのボスが出るかは確認できないため、
翻訳者としての意見は編成に自信があまりになければボス戦の直前に生命値を若干貯めることを推奨)、
「飛翔する怪盗」のですら倒せるかどうかが怪しいほど編成が弱ければやり直そう。
第Ⅳ層:できるだけ早く編成を整える
第Ⅳ層から戦闘の難易度がさらに激増する。もしこの時点でまだなにかの弱点が残っていると、
恐らく秒でやられてお湯を飲ませることになるだろう。
しかし、我々は臨時分の生命値4点もあるのだ。
つまり、第Ⅳ層が編成を整える最後のチャンスと言っても過言ではない。
お前が必要なのは少しの運で、手元に居る☆6オペレーターたちをできるだけランクアップさせるのだ
第Ⅴ層:戦闘を避ける
避けると言ってもまったく戦わずに済むわけではない、ただできるだけ強襲ステージを避けよう。
第Ⅴ層での戦闘の特徴は、今の編成が通常ENDのボスを挑むのは無問題なんだが、
こっち(ボス戦前の戦闘)で事故るかもしれない。
そして「指揮分隊」の効果も主にここで発揮する。
ボスの前までさえ行けば、お前はもう勝ったと言ってもいいんだ。
ついでに、第Ⅴ層の途中でなにかのイベントで生命値が回復されたら、
もしかしたらそれで助かるかもしれない、とにかく少しの運が必要。
の難点:
なぜ原作者がは一番難しいと思うと言うと、
が一番最後にクリアできたからだ。そして基本的に「指揮分隊」を使うのが前提。
それによってすべてのオペレーターは未ランクアップの状態(最高昇進1レべマ)から始め、
第Ⅳ層になっても運次第で主力火力が昇進1のまま残ったり、
別のオペレーターが弱点になったりすることがいつもの事故原因になる。
☆6が完成するまで希望9点も必要、
しかも運よくちょうど希望があるうちに再度相応クラスの招集券を引かなければいけない。
生命値を貯めることは基本的に無意味なんだが、運悪くイベントで生命値回復の選択しかなく、
そして消費するところもなくそのまま浪費してしまうのもよくある。
あるいは選んだルートが全部生命値消費で他のモノと交換するイベントばかりなのに、
生命値が1しかなく全部無駄。
また、レスで言ったように、寒災ENDを目指す際に前提イベントの「存在しない童話Ⅱ」で
生命値4点を消費しないといけない。
なのででスタートするととんでもない運ゲーになるため、
ハードで全ENDコンプを目指す人は要注意。
No.179【鬼血】
まずはリセマラをする。
目当てのオペレーターを序盤からランクアップできるのが一番望ましい。
原作者のような頭ドクターだと、「突撃戦術分隊」で
その理由は、攻撃力・防御力・最大HP+20%はマジでやべえよ…やべえよ…
自分のオペレーターがなんでこんなに弱くなってんの?って驚く人も居るかもしれない。
つまり、スタートで調整すべきなのはオペレーターの取り方。
そしてをクリアするには、まずオールスター編成が必要。
原作者の推奨オペレーター:レべマS3特化3、Lv85S2特化3、Lv75S3特化3、
(必要なら)Lv70、Lv50(ローグナイツ専用のが居なければ必須)、Lv50、
「突撃戦術分隊」スタートなら真っ先に or を取るのがおすすめ
そして手持ちの昇進1オペレーター全員(例えば昇進1Lv70のや昇進1Lv60のなど)は
序盤の繋ぎとしか使えない!
第Ⅴ層でこんな中途半端な練度も使えると思うな!
そして「臨時契約」枠の無料オペレーターは、
☆4以下のオペレーターがランクアップされるまで戦えると思うな!
もし序盤で☆4未ランクアップの範囲術師でしか
主力火力として使えない場合はさっさとリセットしなさい。
途中&戦闘について
・十分自信がある or 生命値を払う前提でおたからを取る場合以外は、
すべての強襲ステージを避けることを推奨、
乱闘、四天王、美人局、鴨者のガードマンなどのイベント戦闘も含む。
・どの状況でも生命値を貯めることは損しない、生命値でほかの物を交換するのは慎重に
・強襲を避けた分を補うために、を貯めてショップで爆買いしよう
・以下の敵は原作者の体感での効果によって自陣が崩壊されやすいため、油断禁物
序盤:、、
中盤:(☆3以下だと単独対処ができなくなるから)、、、
「荒山の悪漢」(このステージがの効果によって難易度が激増したため避けることを推奨)
終盤:(2人がいなければ急いで処理しよう)、
「いにしえの堅氷」と「虚と実の奔流」(ノーマルですら難しい)
最後に、ボス戦でボスよりも注意を払うべきなのはのほうだ。
の難点:
もちろん自前の☆6昇進2を育成しないといけない。
計画を立て、希望を節約しないと、序盤からそのままお湯沸かしになってもおかしくない。
集中運用せずにあっちこっち練度の低いオペレーターを取っちゃうと、
第Ⅴ層になるとすぐに火力不足で事故りやすい。
幸い原作者のような中練度をばら撒くドクターでも、
自前の最強編成さえ揃えば、クリアするのも時間の問題だ
(なお運)
No.182【浅瀬の囀り】
全体の招集計画が乱れるが、代わりに敵の強化幅も最も小さいため、
ハードで全ENDコンプをしたい人にが出るまでリセマラをおすすめしたいくらいだ。
1、もし序盤にor +2希望があればとても楽になるが、
なくても「兵站分隊」でスタートするのも悪くない。
でスタートする時は最初から☆6オペレーターを1名確保できる
+2希望であればスタート時の☆6一名(希望7点消費)と
1回目の戦闘後で☆5一名(残りの希望1点+ドクターレベルアップ時の希望4点)を確保できる。
もし上述のスタートボーナスがない場合、「兵站分隊」を優先することを推奨。
「兵站分隊」の効果により、希望+2のほか、追加の20もあるから
基本的には第Ⅰ層最後のショップを買切れる。そしておたからが以降の進み方を教えてくれる
2、「臨時契約」オペレーターの使い方を覚えよう
の効果によって無料でなくなったが、☆4一名をランクアップさせるには希望2点、
そのコストは☆6一名の希望10点よりはるかにやすい、
そして敵の強化幅も低いため、最後まで使っても余裕だろう。
☆5以下の範囲術師以外はやはり招集しても悪くはない、「臨時契約」したオペレーターは、
での編成の核心とも言える。
おたからを入手・購入時も適切に手持ちの臨時☆5に合うものを選ぼう。
3、合理的に考え、希望を温存しよう
☆6が希望7点もかかるとはいえ、取るときは取るべきだ。
突撃戦術レべマS3特化済み完全体以外にも やのような決戦スキル持ちは
「虚と実の奔流」以外のステージに、どちらか1人がいれば十分対応できる。
それに、2人のS2もそれぞれ使い方も異なっている。
ほかのオペレーターついてはだいたい必須ではない。
☆5は希望5点かかり、すなわち十分な実力のある☆5でしか招集する価値がない。
での☆5は☆6として使うべきだ。ここではとを名指しで褒めたい。
もし召喚がしか育ていない場合、必要な時ではやはり取るべきだ。
☆4は希望3点かかり、すなわち昇進1のままでただの繋ぎとして使うのは、若干割に合わない。
そのため☆4を招集するかどうかは、そのオペレーターの役割が☆6に上位互換されるかどうか、
第Ⅴ層まで継続的に使えるかどうかをよく考えてから決めよう。
☆3以下は全部無料、育成済みだったら使おう。
総じていうとでは、☆6のために希望を貯めないといけないから、
☆4の招集優先順位が下がり、一部ぶっ壊れの☆5は上昇、☆3以下も上昇。
の簡単なところ:
そう、原作者のような頭ドクターですらやより簡単だと思っているから、
直球で言うとちょっと簡単。
敵へのボーナスが少なく、臨時の☆4オペレーターも効率的に火力を出せる。
また、一周のゲームプレイでは複数の希望入手方法がある。
例えば希望増加系のおたからや招集時希望減軽系のおたからなどがあり、
こうして希望コスト増加による招集問題も自然に解決されるだろう。
オペレーターの選択も柔軟的に行える。
例えば初期所持コスト増加系のおたからがあれば☆4以上の先鋒を招集しないとか、
レべマS3特化済み完全体ソーンズで狙撃を代用
招集時の希望が1点増えたことを頭に入れて、
やればやるほどスタートは正直そんなに難しくはない。
ドクター諸君、課金時にウジェニー・グランデのような精神を見せろよ!
No.180【氷封の異手】
通常敵へのボーナスはほど高くないし、なにか追加のマイナス要素もないから、
ノーマルの考え方でいいだろう。
ただし2点だけ注意してほしい:
1、前の3層では意識して生命値を貯めて、第Ⅲ層のボス戦でボスを見逃そう
(ボスへの強化がとてつもなく高いから)。
2、最終ボスにたどり着く前は少なくても決戦スキル持ちを1人確保してからボスを挑もう。
(もし編成内の継続火力に自信があれば(2)が必須でなくなる)
での「墓碑」戦の難易度は極めて高いため、ハードで全ENDコンプを目指す人は要注意。
最後に少し新しく思いついたことを補充しよう:
1、普通のドクターならハードで自分に一番楽なスタートを目標としてリセマラすれば十分。
2、原作者と同じような練度がそんなに高くない or より低いドクターは
ハードで全ENDを目指すような苦行をしなくていい。
個人的にはイージーで墓碑ENDを体験できれば十分。
3、ハードでのどのデバフおたからも敵にはそれぞれ異なるボーナスがあるため、
どの敵に対しても初見プレイでは舐めプをしないこと、
例えばうっかり敵を遠距離の射程外にブロックしてしまうようなアホこと。
4、前回のスレで書いてある育成すべきオペレーターやスキルは、どれを育ても損しない。
結局素材を集めるのはいつかのために使うだろ。
5、お前の運を信じろ!
お前の(失敗した)経験を信じろ!
お前が集めてきたクッキーを信じろ!
どうしてもダメだったら最後の1週間の全開放期間でまた挑戦しろ!
では、楽しいローグナイツを。
参考:PRTS NGAアークナイツ板内の攻略
以上
論文4(育成資源に余裕がある古参ドクター向けの☆3,4育成推奨)
まえがき
アクナイ初めてのローグライクとして、多くのドクターに深い印象が残されたんだろう。
まだまだ不足なところが多いが、ただ全体的にはみんなに多くの楽しさをもたらすことができて、
多くのドクターたちも二回目のローグライクにすごく期待しているのだろう。
個人的には新年のごろに2回目のローグライクが来ると予想しており、(2021年1月現在、中国版未開催)
また多くのローグライク好きのNGAニキがローグライクのために低レアオペレーターを育つ意向もあるため、
ここではローグライク向けの低レアオペレーターの推奨意見を書きたいと思っている
読む前にかならず確認してください:
1、本文はローグライクだけのために育成資源を投資したい古参ドクター向けのもの
(廃課金の新人ならこれないこととしよう)
そしてここでの「育成する」というのは最低でも☆3はカンスト、
☆4は昇進2Lv20スキルLv7のことを指している。
現在アークナイツの環境から見れば、ほとんどの☆3、4オペレーターについては、
わざと編成を制限しない限り登場できるチャンスはほぼない。
そのため本文はローグライクが好き、
かつ今度のローグライクでより挑戦的な難易度で快適にプレイしたい古参ドクターだけが対象になる。
こうでなければほとんどの☆3、4を触る意味はない。
なお新人に対しては主に報酬全獲得を目指すことを強くおすすめする。
もし報酬の仕様が前回のと同様であれば、どうあっても報酬全獲得はできるはずだ
なので新人が☆3、4を育成するのは一般的に序盤のストーリー攻略で極めて重要な繋ぎ用の☆4のみ育成すべく、
昇進2することも、ローグライクのために育成することもおすすめできない。
2、2回目のローグライクのステージや仕様が変更される可能性は高いと思われるが、
初回の経験はいまだに参考できるはず。
もし現在ほかの育成計画があり、
2回目のローグライクが告知されてから育成しようとすると若干間に合わないかもしれないため
(特に特化3まで育成したいドクターにとって)、ここで先に予測推奨をしたいと思っている。
必ずしも正確的な予想のわけにはいかないがある程度参考はできるだろう。
3、ローグライクでは低レアを育成しても、高レアのサポートあるいは招集資源が不足時の繋ぎとして使われることと、
ローグライクの特殊な環境を考えると、
ここで推奨するオペレーター必ずしもよく言われている低レア戦神たちではない。
4、たしかに多くのドクターは前衛編成が好きだが、今度の編成仕様が変更されるかもしれない、
それに他の編成を体験したい人も居るため、
推奨する際は前衛編成での価値を優先して考えるが、前衛編成だけを考えるはしない。
5、クラス別で推奨し、そして理由と推奨順位を記載する(強く推奨>推奨>比較的推奨 の順番)
もしあるオペレーターが異なる編成での推奨順位の差が非常に大きい場合は特別に説明する。
また育成資源のことを考えると、一部ローグライク外と新人攻略期間でよく使われ、
ある程度育てられるオペレーターについては適切にその順位を上げる。
6、違う意見があったらどうぞコメントで指摘してください。
(訳注:希望を☆6が来るまで温存して、その間は低レアだけで凌ぐやり方が、原作者の推奨前提条件)
全体的推奨(クラス別)、忙しい人はここを読んで!
前衛
強く推奨:なし
推奨: ポプカル
比較的推奨: メランサ(新人攻略期間で育成済みの場合が多い)、 ミッドナイト、 カッター
注:もし所持中のが少なく、ほかのクラス編成でやるつもりなら☆3の推奨順位は高くなる。
先鋒
推奨:なし
比較的推奨:(この2人がある程度育成済みだったら) バニラ、 クーリエ
狙撃
強く推奨: kkdy
推奨: メイ(とのどちらか1人)
重装
強く推奨: スポット
推奨: カーディ(が今度も登場する場合、順位は1ランク上がる)
比較的推奨:(ある程度育成済みだったら) グム
術師
強く推奨:なし
比較的推奨:(ある程度育成済みだったら) ラヴァ
補助
強く推奨: オーキッド
推奨:なし
比較的推奨: ポデンコ
医療
強く推奨: アンセル
比較的推奨:(もし日本も実装されたら) セイリュウ
(「寒災の呪い」のようなステージがある場合は1ランク上がる)
特殊
強く推奨: ジェイ
推奨: グラベル
比較的推奨:なし
以下詳細説明の本編
前衛
A、強く推奨:
なし。
編成での優先順位を考えると、招集券が足りない場合が多い。
編成じゃない場合、もし高台編成であればもちろん低レアの地面ブロック要員を優先、
それに低レアが未ランクアップの状態では普通防御力が低くて脆いから、存在意義は限られている
B、推奨:
1、 ポプカル:非編成かつもし雑魚敵を安定して殲滅できる火力オペレーターがなかなか取れない場合は、
彼女で雑魚掃討しても悪くない
ローグライクには雑魚が大量に沸くステージは割と少なくない。
注意事項:昇進2段階がないためはブロック2で2体同時攻撃しかできず、
それに防御力もやや低いため、彼女の生存問題にも注意を払おう。
C、比較的推奨:
1. メランサ:正直がローグライクでの戦いぶりは普通で、
一部のステージでのみ差し込み要員として使える(例えば「伏兵山谷」「錆煙の地」「放射性粉塵」)
ただし、多くのドクターが彼女をある程度育成したことを考慮して、ここでは推奨。
全然触ってないならわざわざローグライクだけのために育成する必要はない。
注意事項:を中・終盤のステージで差し込み運用すると若干無理が感じられるので、
できれば医療が彼女を回復できる、もしくは遠距離火力が支援できる場所に配置しよう。
2、 ミッドナイト:非前衛編成ではコスパのよい地面術ダメージ要員であり、
そして遠距離前衛の攻撃範囲もわりと快適。
3、 カッター:楽しさだけ言うと、特定のおたからを入手した際のカッターは間違いなくTier0レベルであり、
S2の雑魚殲滅・対空でもS1の敵弱体化でも非常に使い勝手がいい
注意事項:二連撃前衛は練度依存度が高い上に、
が持っているような特化でSP消費が減るタイプの軽いスキルは特化LVの依存度も高い。
そのため育成意見としてはまったく育成しないか、特化まで育成するかの2択になる。
先鋒
A、強く推奨:
1. フェン:多くのローグライクのステージではへの需要が高くないといえども、
CEのようなコスト回復速度半減のステージや、初期ラッシュがキツイマップがあり(鴨爵系ステージ)、
それに、墓碑ENDの前提おたからである【重い鉄製ボックス】(味方全員の配置コスト+2)が存在しているため、
やはりは欠かせないオペレーターである。
それにほとんどの場合ではフェン一人で満足できる。
スキル・素質そして素のステータスから見ればよりは若干使いやすい。
2、 テンニンカ:ローグライクでは正直【ヤシの実の殻・左半分】を取る場合や墓碑戦など以外は
が居ればコスト不足に陥ることはあまりないが、ローグライク以外のためにも彼女は必須。
そのため、ローグライクの状況を考えると、回復要員が不足する際の対策としてS2を特化しても悪くはない。
3、 ヤトウ:完全に特殊オペレーターの高速再配置じゃないか?
特に【鈍爪・奮起】(【先鋒】全員の再配置時間-50%)をもらえるとほぼ無限配置ができる
C、比較的推奨:
1、 バニラ:もし新人期でではなくを育成しちゃったら、とりあえず使おう。
2. クーリエ:ある意味ではの中のとも言えるから、
ブロック要員が足りない場合は、しばらく重装の代替として使える。
それに、新人期で育成済みのドクターも少なくないため、余裕があれば昇進2しても悪くはない。
注意事項:もしこれ以上練度を上げたくないなら招集する必要もなくなる。
狙撃
A、強く推奨:
1、 kkdy:昇進1段階のステータスが一部の★4よりも高く、有能でコスパがよい。
序盤から取って補助火力として使えば非常においしい。
序盤・中盤の飛行敵に対しても簡単に処理できる。
B、推奨:
1、 メイ:の最も価値のあるところは、
S2でほかの射程の長い火力オペレーターと連携して、簡単にとを撃破できる点。
また、優秀なDPSとDPHによって自身にも悪くない火力がある。
系やドローンに対しても非常に使い勝手がいい。
注意事項:S1は脳死で使いやすくて悪くはないが、
とのランダム出現を考えるとやはりS2のほうがいい。とどちらか1人でいい。
C、比較的推奨:
1、 シラユキ:まず新人期である程度育成済みのドクターが多い、また多くの序盤編成は比較的術ダメージが不足。
系、「流浪する悪党」でぐるぐるする系に対する効果は悪くない。
注意事項:もしほかの火力オペレーターが微妙で、牽制オペレーターもシラユキしかいない時は、
2、 パインコーン:典型的なレア度詐欺オペレーター(ローグライク#1では未実装)
ただし、の定義は多くの推奨★4と異なり、補助ではなく、メイン火力として使うのが目的。
各クラス分隊に合う招集券がドロップしない場合の序盤ではとの相性が非常によく、
序盤の雑魚敵の多いステージでは多くの希望を消費せずに済むため、非常にいい繋ぎオペレーターである。
中・終盤でランクアップさせれば雑魚殲滅用の高レアの分の希望もだいたい節約できる。
注意事項:ローグライクのステージが多く、かつ出現する敵がある程度ランダムである。
通常ステージのように完全固定チャートではないため、S2非推奨。
収取品なしでハードでの強襲ステージに出現する高防御の敵に対してはやはり術ダメージや缶切りなどが必要。
重装
A、強く推奨:
1、 スポット:耐えるし回復もできるしその上に回避も付けられるし、強無敵
注意事項:回復盾が全員のようなライン製防護服(素質)があるわけじゃないから、
低レアの回復盾が敵の攻撃をはじかれるほど硬いと期待するんじゃないぞ。
B、推奨:
1、 カーディ:昇進1レべマのは2.6kくらいのHPがあり、昇進2の中間レベルのと匹敵するため
のような敵への対策に適している。
仮に次回のローグナイツにがいないとしても、その高いHPをスキルと連携すれば、
ぬるいステージではぼっち枠として使える。
C、比較的推奨
1、 グム:実は未ランクアップの段階で★3の回復盾と比べても互角程度としか言えない。
ただしランクアップ後は常時回復+悪くないタフ度(素質のスタンも考慮)があって悪くはない。
もし範囲がおり、かつ希望が緊張の場合はを割愛してグムで我慢してもいい。
(正直主な理由は新人期である程度育成済みのドクターが多いから)
術師
A、強く推奨:なし。
低レアは普段使われていないし(縛りプレイ・上位のがいないなどの状況を除く)、
低レアを育ちたいドクターはもっと少ないだろう。
B、推奨:
1. スチュワード:素質の特別な索敵は美味しいし、それにローグライク専用のモブ★3よりは遥かに強い。
や編成は術ダメージ不足になりやすいため、彼を取っといたほうがいいかと。
2、 カシャ:のS2は牽制能力も火力も非常に優秀。
たとえ敵が攻撃範囲から出たとしてもドローンはそのまま追いかけて攻撃し続ける。
いわば系・・対策の最良の選択と言ってもいいだろう。
C、比較的推奨: ラヴァ
正直戦いぶりは普通だが、もし新人期に育成してたらそのまま使えなくはない。
補助
A、強く推奨:
1、 オーキッド:ほかの派手な補助と比べて、
はただ素朴で減速の役割を果たすだけだが(素質とスキルも攻撃速度ボーナスがある)。
しかし、ローグライクではこれで十分だ。
高練度の + は序盤で現れるすべてのとを解決できる(強襲以外)。
B、推奨:なし。
S2も複数牽制がメインで、単体牽制で考えると継続時間が短く、
C、比較的推奨:
1、 ポデンコ:回復も牽制もできるし、S2は系や系に対する効果も悪くない。
どのスキルを装備するかはステージと全体の編成で判断する必要がある
注意事項:ハード、特に強襲ステージではS2でを撃破できない可能性が高いため、
他の火力と連携する必要がある。
医療
A、強く推奨:
1、 アンセル(原作者「俺の嫁だ!」):
優秀な素質とスキルを総合的に見ると某暗黒料理人よりは優位に立つだろう。
スキルを活用すれば一部差し込み要員や人群れの中からおしんぎん・噴火する などを支援できる。
ある実戦では原作者の唯一の治療できるオペレーターとして
ハードの毒霧ステージ(「錆煙の地」と「放射性粉塵」)を乗り切った経験もあったくらい。
B、推奨:
1. ススーロ:新人期での採用率が少なくない、さらに回復量も驚くほど高い。
2、 パフューマー:新人期での採用率がやや多い。
練度を上げると素質によるボーナスも相当なもので、
のような絶食系や差し込みオペレーターなどを効率的に支援できる。
注意事項:S2を素質と合わせると回復効果は強いが、
攻撃間隔の増大によって回復が間に合わず味方が爆死してしまうこともあり得るため、
スキル発動のタイミングに要注意。
C、比較的推奨:
セイリュウ(日本未実装):オペレーターの質が不足になりがちなローグライクでは、
凍結要素のあるステージでは絶境から救われるかもしれない。
特殊
A、強く推奨:
1、 ジェイ:高速再配置の差し込みで使える。
コストが十分なステージでは前線で戦いながら回復を兼任、
S1装備だと(回復の代わりに)敵特殊能力の無効化ができる。
ローグライクではこのような何でも屋さんが重宝される。
注意事項:特性によるコスト上の問題を慣れるために普段から使ってみよう。
またS2の回復量はダメージ依存のため、適切に練度を上げるか、高防御力の敵を避けよう。
B、推奨:
1、 グラベル:緊急ダメージ受けの最適解都合のいい女、昇進1LV1スキルLV4でほとんどの役割を果たせる。
C、比較的推奨:なし
PS:ロボットは全員レべマまで上げよう。
希望がなく、★3も全員いる時はロボットを取っといたほうがどこかで使えるかもしれない。
以上。
論文5(ローグライクにおけるTIER及び個別説明)※翻訳中
【注意書き】
(1)表は3つあり、どれも重要なので全て見てください
(2)TIER評価より書かれている「説明」の方が重要な場合があります
※[編注] 全文翻訳する時間がなかったので重要な説明だけ翻訳(T1以上)
オペレーターの特性を理解し、状況に応じて柔軟に使い分けてください
第4層~第6層向けTIER | ||
---|---|---|
共通説明: 後半向けの招集基準: ・コアオペレーターは基本的にランクアップ済み、序盤も無事乗り越えたため、追加の瞬間火力が求められる。 ・非コアオペレーターについて、後半では牽制・敵弱化・減速・コスト回復・高速再配置のどれも欠かせないため、 招集基準はすべてボス戦をクリアすることが大前提になる。 通常ルート:優秀な範囲火力と回復、高い一撃ライン(HP上限)or 高速再配置の2つから1つが必要。 寒災ルート:短時間の雑魚敵掃討火力とレジストが必要、細かく分けると「大技ぶっぱ流」と 「単遅延流」の2つになる。 墓碑ルート:高速コスト回復能力、バッファ・デバッファーと決戦型スキル(大技)、 及びタンクと基本的な雑魚処理力が必要。そのため、招集の基準もテンプレートでなくなり、 所持中のおたからと編成の状況を踏まえて追加招集を行い、クリア向けの編成を完成させよう。 |
||
クラス | TIER | オペレーターと説明 |
T0 |
|
|
T0.5 |
|
|
T1 |
|
|
T1.5 |
|
|
T0 |
|
|
T0.5 |
|
|
T1 |
|
|
T1.5 |
|
|
T0 |
|
|
T0.5 |
|
|
T1 |
|
|
T1.5 |
|
|
T0 | なし | |
T0.5 |
|
|
T1 |
|
|
T1.5 |
|
|
T0 |
なし |
|
T0.5 |
|
|
T1 |
|
|
T1.5 |
|
|
T0 |
|
|
T0.5 |
|
|
T1 |
|
|
T1.5 |
|
|
T0 | なし | |
T0.5 |
|
|
T1 |
|
|
T1.5 |
|
|
T0 | なし | |
T0.5 |
|
|
T1 |
|
|
T1.5 |
|
各クラス分隊を採用時の優先オペレーター | ||
---|---|---|
クラス | TIER | オペレーター |
T0 | ||
T0 | ||
T0 | ||
T0 | ||
T0 | ||
T0 | ||
T0 | なし | |
T0 |
よくある質問
ハードクリアはコンプに必須ですか?
NO
No.179~182は、ハードに「挑戦」する事が条件なのでクリアは必要ありません。
また、敵図鑑も全てノーマルで埋まります。
情報多くて文章長すぎてわからん!
動画にしました
ケオベの茸狩迷界だけの敵図鑑はどこで埋められますか?
メインステージ、物資補給、殲滅作戦で出ない敵のみ
※個別=将来実装されるオペレーター別の個別ストーリー専用ステージ
No | 敵 | 出現場所(他イベント) |
---|---|---|
DLD | ダック卿 | ランダム、ダック卿の嘲笑、ダック卿の挑戦 |
GPN | ゴプニク | ランダム、ダック卿の用心棒 |
L9 | マドロック隊投魔兵 | 斥候と遠戦 or(ウォルモンド、危機契約#4) |
S7 | サルカズ刀術師 | 呪術跋扈、サルカズ襲来 or(ウルサス、闇夜、往昔、危機契約#3) |
11 | Big Bob | ボブの農場 or(騎兵、半周年、危機契約#4) |
S4 | サルカズ狙撃隊長 | デーモンスレイヤー or(闇夜、往昔) |
PA1 | 工作員 | デーモンスレイヤー or(青燃、危機契約#0、ブローカ個別) |
PA2 | 工作員隊長 | デーモンスレイヤー、放射性粉塵 or(半周年、青燃、この地の外で) |
S9 | サルカズ突撃兵 | 荒野の士官候補生 or(ウルサス、闇夜、往昔、危機契約#3) |
S10 | サルカズ突撃隊長 | |
G20 | 鬼凶漢 | 山を荒らす暴漢、凶徒包囲網 or(喧騒の掟) |
S13 | サルカズ呪術師 | 呪術跋扈 or(闇夜、危機契約#3、ロープ個別) |
S15 | サルカズ呪術隊長 | 呪術跋扈 or(闇夜、危機契約#3、ロープ個別) |
G17 | ロードローラー | 虚実の荒波 or(喧騒、半周年、ウルサス、危機契約 中継所) |
38 | ボンバークラッシャー | 荒野の猟師 or(ウルサス、闇夜、往昔、危機契約#3) |
WDG | 迷子の巨像 | 主なき巨像 |
JTM | ジェットマン | 天翔ける怪盗 |
FSK | 「見棄てし者」 | 棄てられし者 |
RSH | 錆鎚の戦史 | 荒野の猟師 |
FZM | 寒災 | 寒災の呪い |
GST | 墓碑 | 危うきに近寄るべからず |
後日行われた公式アンケート結果
参考リンク
[中国公式] [活动预告]夏季限时活动即将开启
[中国wiki] 集成战略「刻俄柏的灰蕈迷境」
[中国wiki] 刻俄柏的灰蕈迷境/收藏品图鉴
[翻訳参考]【明日方舟】イベント「統合戦略 ~ケオべの真菌迷界」
[NGA論文] 终于全收藏品解锁,想来说说这段时间在肉鸽里棘刺的使用心得与一些配队思路,欢迎纠错和补充
[NGA論文] 明日方舟集成战略#1刻俄柏的灰蕈迷境 苦难之路开局4debuff收藏品思路详解
[NGA論文] 全分队全结局达成,内含超详细的各分队寒灾墓碑线攻略
[NGA論文] 推荐一些肉鸽中实用的低星干员(二三四星)
[NGA論文] [集成战略攻略] 一图流:刻俄柏的灰蕈迷境——干员抓位表(8.31更新了“二图流”,将前期和后期抓位分开排名)
このページの累積ビュー数: 200161
今日: 5
昨日: 8
コメント
最新を表示する
これ復刻いつくるの
>> 返信元
危機契約のシーズン化も5ヶ月ぐらいかかってたので、今年後半には大陸版で改良版が来ると期待したいですね。
このイベント思ってた以上に楽しかった
また開催しないかな…?
>> 返信元
おめでとうございます。3月末~4月前半にスルト来ると思うので石割ってください。
ほんとこのローグライクはたのしくで十分だよ
最初から運要素をステータスでカバーできるのがでかい
黒wikiのおかげで、たのしくだけど全END回収できました。ありがとうございます。石割ります。
>> 返信元
このページのおかげでなんとかなりそうです。
もう終わりまでちょっとか。しっかりでは全END回収したけどきびしくは事故率高くて心折れてしまったw
おたからの効果が噛み合うと普段見られないような活躍してくれるオペが出てくるの面白かった。それでも最も頼りになったのはソーンズ、シルバーアッシュ、エイヤ、サリアのいつものメンバーだったけど
やっと『しっかり』クリアできた…!
ソーンズ持ってるけど結局今回使わなかったな。ソーンズ任せにしないで頭使えってことか。
>> 返信元
ダッシュでやれば間に合う
今日からやります、、、
援護協議・制敵は普通のおたからに含まれますか?含まれるならきびしくガチャで取ろうと思うのですが
私は主要オペレーター昇進2Lv40で主要火力スキル特化3の状態ですけど、しっかりモードで墓碑の討伐には成功したました。この育成度だとステージ序盤に墓碑を倒すのが難しくて、デコイで墓碑のターゲットを取りながらの持久戦になりました。
他の敵はイベントなどで出会えるみたいなので、とりあえずここにしか出ないであろうボスだけ図鑑に登録しました
難易度かんたん、昇進2Lv30程度でもまるで歯が立たなかったので次回があるならもうちょっと易しくしてほしいですね
「たのしく」でプレイすると寒災や墓標到達、攻略が楽になるし、とても良い難易度調整
裏ボスエンド諦めてたけど、試しに一回たのしくでプレイしたらくっそ簡単に一発クリアできたので報告(ボスも敵図鑑に登録された)
ローグライクを普通に遊ぶならたのしくで十分だなと思った
しっかりは通常エンドが精一杯
>> 返信元
おたから全解禁期間の「前」では、寒災ルートの「開放条件」が一度「しっかり」でクリアするってなっていましたが、寒災のクリア自体は難易度と関係ありません。
>> 返信元
本記事の「難易度」の節と、たのしくの"ゲーム内の説明"では「分隊やおたからを解放できなくなる」と書いてあります。
寒災ですが、難易度かんたんて達成しました。
難易度関係なしだと思います。
>> 返信元
報酬受け取らないことが出来たの失念してました!ありがとうございます!
NG表示方式
NGID一覧