エステル (Estelle) [艾丝黛尔]

基本情報
| クラス | [强攻手] 強襲者 |
|
|---|---|---|
| 陣営 | サルゴン | |
| レア度 | ☆4 | |
| 性別 | 女 | |
| 絵師 | 鸭 (pixivなし) | |
| CV |
日本語:山本 希望 中国語:苗洋 |
|
| 募集条件 | 【前衛タイプ】【近距離】【範囲攻撃】【生存】 | |
| 特性 | ブロック中の敵全員を同時に攻撃 | |
| 入手方法 | 公開求人 | |
| コスト (凸&昇進後) | 18 →20 → 22 (20) | |
| 再配置時間 | 70秒 | |
| ブロック数 | 2 → 2 → 3 | |
| 攻撃速度 | 1.2秒 | |
| 初期 | 初期MAX | 昇進1MAX | 昇進2MAX | 信頼度 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 最大HP | 1140 | 1462 | 1875 | 2500 | +350 |
| 攻撃力 | 278 | 387 | 524 | 690 | |
| 防御力 | 133 | 190 | 258 | 315 | |
| 術耐性 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 攻撃範囲 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
潜在
| 2 | コスト-1 |
|---|---|
| 3 | 再配置時間-4秒 |
| 4 | 最大HP+200 |
| 5 | 素質強化 |
| 6 | コスト-1 |
昇進
| 必要素材 | 獲得能力 | |
|---|---|---|
| 昇進1 |
Lv45達成
|
ステータス上限開放 コスト+2 スキル「捨て身の覚悟」習得 素質「自然治癒能力」開放 |
| 昇進2 |
Lv60達成
|
ステータス上限開放 コスト+2 ブロック数+1 素質「自然治癒能力」強化 |
素質
| 素質 | 習得条件 | 効果 |
|---|---|---|
| 自然治癒能力 | 昇進1 |
周囲8マス内で敵が倒れた時、最大体力7%分を回復 (潜在5でさらに+2%) ※上下左右斜め8方向 |
| 自然治癒能力 | 昇進2 |
周囲8マス内で敵が倒れた時、最大体力12%分を回復 (潜在5でさらに+2%) ※上下左右斜め8方向 |
スキル
攻撃力強化β [自動回復] [手動発動] |
||||
|---|---|---|---|---|
| Lv | 効果 | 消費 | 配置初期値 | 持続時間 |
| 1 | 攻撃力+20% | 40 | 0 | 25秒 |
| 2 | 攻撃力+25% | 40 | 0 | 25秒 |
| 3 | 攻撃力+30% | 40 | 0 | 25秒 |
| 4 | 攻撃力+35% | 37 | 0 | 25秒 |
| 5 | 攻撃力+40% | 37 | 0 | 25秒 |
| 6 | 攻撃力+45% | 37 | 0 | 25秒 |
| 7 | 攻撃力+50% | 37 | 5 | 25秒 |
| 8 | 攻撃力+60% | 37 | 5 | 25秒 |
| 9 | 攻撃力+70% | 37 | 5 | 25秒 |
| 10 | 攻撃力+80% | 35 | 10 | 25秒 |
捨て身の覚悟 [被撃回復] [手動発動] |
||||
|---|---|---|---|---|
| Lv | 効果 | 消費 | 配置初期値 | 持続時間 |
| 1 | 攻撃力+85%、ただし味方の治療対象外になる | 25 | 10 | 15秒 |
| 2 | 攻撃力+90%、ただし味方の治療対象外になる | 25 | 10 | 15秒 |
| 3 | 攻撃力+95%、ただし味方の治療対象外になる | 25 | 10 | 15秒 |
| 4 | 攻撃力+100%、ただし味方の治療対象外になる | 24 | 10 | 15秒 |
| 5 | 攻撃力+105%、ただし味方の治療対象外になる | 24 | 10 | 15秒 |
| 6 | 攻撃力+110%、ただし味方の治療対象外になる | 24 | 10 | 15秒 |
| 7 | 攻撃力+115%、ただし味方の治療対象外になる | 23 | 10 | 15秒 |
| 8 | 攻撃力+125%、ただし味方の治療対象外になる | 22 | 10 | 15秒 |
| 9 | 攻撃力+135%、ただし味方の治療対象外になる | 21 | 10 | 15秒 |
| 10 | 攻撃力+150%、ただし味方の治療対象外になる | 20 | 10 | 15秒 |
スキル強化
| スキルレベル | 必要素材 |
|---|---|
| 1→2 | |
| 2→3 | |
| 3→4 | |
| 4→5 | |
| 5→6 | |
| 6→7 | |
|
攻撃力強化β 7→8 |
|
|
攻撃力強化β 8→9 |
|
|
攻撃力強化β 9→10 |
|
|
捨て身の覚悟 7→8 |
|
|
捨て身の覚悟 8→9 |
|
|
捨て身の覚悟 9→10 |
モジュール
CEN-Y |
荒野の餞別 | ![]() |
|---|---|---|
| 開放条件 |
昇進2レベル40 信頼度100 開放任務の完了 |
|
| Lv1 |
特性更新 最大HP+70 攻撃力+32 |
[特性] ブロックしている全ての敵を攻撃する。 +HPが最大値の50%以上の場合、物理の被ダメージ-20% |
| Lv2 |
素質強化 最大HP+100 攻撃力+43 |
[第一素質:自然治癒能力] 周囲8マス内で敵が倒れた時、最大体力14%分を回復 (潜在5でさらに+2%) |
| Lv3 |
素質強化 最大HP+120 攻撃力+52 |
[第一素質:自然治癒能力] 周囲8マス内で敵が倒れた時、最大体力16%分を回復 (潜在5でさらに+2%) |
| 開放任務 | ||
モジュール強化
| レベル | 必要素材 |
|---|---|
|
Lv1 |
|
|
Lv2 |
|
|
Lv3 |
|
基地スキル
| スキル名 | 習得条件 | 効果対象 | 効果 |
|---|---|---|---|
| 集中β | 初期 | 加工所 | 加工所で任意の素材を加工時、副産物の入手確率+60% |
| 一人きり | 昇進1 | 宿舎 | 宿舎休養時、自身の1時間ごとの体力回復量+0.7 |
スキン
昇進2
昇進2スキンは要望により折りたたんでいます。

評価
性能
| 範囲攻撃前衛 | 自己回復 | 公開求人限定 |
本ページコメントでの評価
[編注] 「群攻」とは大陸版の「範囲攻撃」に対する呼称です。
★4の群攻前衛オペレータである
は、現時点で活躍の場は少ないです。
これは群攻前衛というカテゴリ自体が必要とされる場面が少ないということもあります。
加えてこのカテゴリのオペレータが真価を発揮するのはブロック数が増加する昇進2以降です。
同カテゴリでは、
☆6 ブレイズ(未実装)や
☆5 スペクター など
優秀なオペレーターが控えており、彼女たちの役割を代替することも難しいです。
かかる育成リソースや必要性を考えると、彼女を昇進2にするのは推奨されません。
昇進1段階の評価をすると、
素のステータスでは
☆3 ポプカル に対して
優れたステータスを保持していますが、
信頼度ボーナスを含めると攻撃力が僅かに劣ってしまいます。
素質「自然治癒能力」により、
彼女たちを運用する際にそれが気になる場面は少なく、
今後群攻前衛にスポットが当たった場合、
を再評価する場面がくるかもしれませんが、現時点で活躍の幅は狭いです。
【管理人より追記】
基本的に育成対象となりませんが、レアケースとして
☆6 ヘラグ や
☆5 レッド を持っていない前衛不足の初心者が
医療範囲の外側で代用戦力として使う場合のみ利用価値があります。
ただし、あくまで他に選択肢が無い場合の代用です。
セリフ
| 秘書任命 | あの、わ、私はどこに立っていれば……?…え、座る……?えと、どこに座れば……。 |
|---|---|
| 会話1 | お友達の小鳥さん、最近はすぐどっかに行っちゃう……。あの、私のこと、嫌いになったのかな……。 |
| 会話2 | 私って、オペレーターっぽくないよね……こんなオペレーターがいても、嬉しくないよね…。外では絶対ロドスの人間だって言わないから、安心してね。 |
| 会話3 | 見ての通り私、こんな姿だし…。普通の髪型とかできないから、こんなふうに髪を下ろすしかなくて…私、見苦しいよね……。 |
| 昇進後会話1 | 私の身体に起きた変異で一番目立つのは、やっぱりこの角かな……?変な目で見られるのには、慣れたつもりなんだけど……だけど……やっぱり、恥ずかしいよ……。 |
| 昇進後会話2 | 荒野で知り合ったお友達も、だんだんここに集まって来たんだね…この心細い気持ち、マシになるといいな……。私もみんなを守るの、頑張るね。 |
| 信頼上昇後会話1 | 小さい時からずっと…ずっと、お…お姫様のようになるのが夢だったの…。ええと、笑いたければ笑っていいよ…私はだ、大丈夫だから…。 |
| 信頼上昇後会話2 | いつも敵に「化け物」って呼ばれたりする、私……。でも…そうだね、私はみんなを、ドクターを守るための化け物だよ。 |
| 信頼上昇後会話3 | あの、いつも元気なお医者さんは確か、私と同族だよね……話しかけてみたいと思うけど…けどちょっと、怖いな……。 |
| 放置 | ……誰にも見られてないよね…?はあ…やっと……。 |
| 入職会話 | こ、こんにちは……あの、えと、すみません…。執務室のドア、私の角のせいで、穴ができてしまいました……。 |
| 経験値上昇 | 今以上の力…私、うまく使いこなせるのかな……。 |
| 昇進1 | 昇進って……?よくわからないけど、お役に立てたってこと、だよね…? |
| 昇進2 | ドクターのおかげで少しは自信がついた、かな……。私は何をするべきで、誰のためにこの力を持っているのか…ちょっとだけ、わかったような気がする……。 |
| 編成 | みんな、私のことは気にしないで……。 |
| 隊長任命 | わ、私…!?ほ、本当にいいの……? |
| 作戦準備 | えと、み、みんな、出撃です!………こ、こんな感じでいいの…? |
| 戦闘開始 | わ、悪い人たちの好きには、させない…! |
| 選択時1 | え、私……? |
| 選択時2 | 私が! |
| 配置1 | 私なら、たくさんの敵をひきつけられる……。 |
| 配置2 | 敵を怖がらせること、できるかな…? |
| 作戦中1 | はあっ! |
| 作戦中2 | ここは、通さない…! |
| 作戦中3 | 放さないんだから…! |
| 作戦中4 | お願い、怯えて…! |
| ☆4で戦闘終了 | もっと、頑張れる…うん、頑張れる…! |
| ☆3で戦闘終了 | 戦った私たちのこと…ドクターは誇りに思ってくれる? |
| ☆2以下戦闘終了 | やった…勝てたよ、ドクター! |
| 作戦失敗 | やっぱり……私なんかじゃダメ、だよね……。 |
| 基地配属 | うわ…ここ、広いね!…よかった……。 |
| タッチ1 | えっと……? |
| 信頼タッチ | ドクターが心配してくれるの、すごく、すごく嬉しい……。 |
| タイトルコール | アークナイツ。 |
| 挨拶 | ド、ドクター、おはよう……。 |
参考リンク
中国wiki攻略ページ
このページの累積ビュー数: 20906
今日: 1
昨日: 8
旋輪射手
ナラントゥヤ
[强攻手] 強襲者


攻撃力強化β
捨て身の覚悟 [被撃回復] [手動発動]
CEN-Y
コメント
最新を表示する
>> 返信元
指摘ありがとうございます
修正しました
S2の自動回復のとこ被撃回復に変更を...こちら側の表記バグとかだったらごめんなさい
>> 返信元
当方、低レア中心で育成・運用しているため、比較の条件という点には盲点でした。ご指摘ありがとうございます。
ただその上で個人的な評価を掘り下げるのであれば、群攻前衛の使い方にも依りますが、彼女たちに後衛の支援をつけない使い方をしないため、そのステータスの差は大した問題にならないことが多く、好みと育成リソースの問題かなと思われます。
ステータスが高いに越したことはありませんが、彼女たちにそれを求める場面が少ないです。であれば、かかる育成リソースの少ないポプカルを推薦することになります。
>> 返信元
続き、この場合両者のステータスは以下の通りです。
エステル:HP1980 攻撃501 防御246 術耐性0 (内信頼でHP+175)
ポプカル:HP1820 攻撃508 防御239 術耐性0 (内信頼で攻撃+25)
私の見る限り、最大HPと自己回復力に優れたのがエステル、火力に対するコスパで優れたのがポプカルかなと。
エステルは回復が追いつかない状況や回復範囲外に配置するケース。要するに優れた医療オペが居ない状況。
ポプカルは初心者が手っ取り早く火力が欲しいケースで役立つと考えられます。
>> 返信元
エステルやポプカルを採用するようなドクターは、縛りプレイを除いた場合「初心者」かなと思います。
この場合、適切な比較対象は信頼度0~100、昇進1Lv50以下、凸は無しが良いでしょう。
というのも、短期間でエステルを複数出すのは困難だからです。
また、ポプカルもガチャをそれなりに回していれば凸は容易いでしょう。
プレイ環境に左右されますが無凸での比較が適切です。
ポプカルもエステルもどちらも活躍の場は少ないという結論に異論はありませんが、この評価に対して少し疑問があります
昇進第一レベル1で信頼度MAX前提というのは限定的ではないでしょうか?
信頼度をそれなりに上げているドクターであれば昇進1レベルMAXに出来るほどの資産はあるはずです
加えてエステルは公開求人でそこそこ出るので潜在MAXにしやすいがポプカルは公開求人では出ないため潜在MAXにしにくいというデメリットも考えられます
これらについてはどのようにお考えでしょうか?
>> 返信元
昇進1段階の評価をすると、素のステータスでは★3のポプカルに対して優れたステータスを保持していますが、信頼度ボーナスを含めると攻撃力が僅かに劣ってしまいます。素質「自然治癒能力」により、ポプカルに対して生存能力を高めたオペレータであるとも言えますが、彼女たちを運用する際にそれが気になる場面は少なく、むしろ攻撃力の高いポプカルを採用する場面もあります。
今後群攻前衛にスポットが当たった場合、エステルを再評価する場面がくるかもしれませんが、現時点で活躍の幅は狭いです。
個人的な評価をコメントします。
★4の群攻前衛オペレータであるエステルは、現時点で活躍の場は少ないです。
これは群攻前衛というカテゴリ自体が必要とされる場面が少ないということもあります。加えてこのカテゴリのオペレータが真価を発揮するのはブロック数が増加する昇進2以降です。同カテゴリでは、★6のブレイズ(未実装)や★5のスペクターなど優秀なオペレーターが控えており、彼女たちの役割を代替することも難しいです。かかる育成リソースや必要性を考えると、彼女を昇進2にするのは推奨されません。
NG表示方式
NGID一覧