大陸版情報の為、日本サーバーでは一部内容が異なる場合があります。
危機契約#0 作戦コード「荒廃」[大陸名:危机合约#0 荒芜行动]
開催期間:2020年9月10日(木)~ 9月23日(水)
参加条件:2-10クリア
※9月17日に新契約追加(いわゆる新約)
【イベント概要】
前回の危機契約(無印)と比べ、報酬のみを目的とした場合、
難易度も前回よりやや低くなっている
それ以上(無報酬)は、相変わらずマゾのランチバイキング
危機契約#0では契約の選択システムが大幅に変更されている
【デイリーステージの仕様】
デイリーは、指定等級以上でクリアする事で
次の契約グループがアンロックされると同時に が得られる
これを最終グループがアンロックされる(=最大報酬)まで繰り返す
【画像】オレンジ色が報酬をもらえる状態(報酬20枚)、右側は2等級以上でアンロック(報酬30枚)
【恒常ステージの仕様】
恒常の契約もデイリーと同じく契約毎に「~等級以上でクリア」等の条件が設定されており、
条件を満たす事でアンロックされる(=利用可能な状態)
右下に黄色のついてる契約はを消費でアンロック
6等級(契約6個)クリア画面で契約が1つアンロックされる様子
※契約の下にCOMPLETEDの表記が出た契約の数=解放条件
【公式のお知らせ】
【PV】
報酬(交換所)
報酬 | 交換上限 | 必要な契約賞金 (合計) |
---|---|---|
【常設交換所】※イベント終了後及び次回危機契約も交換可能 | ||
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
1 | ![]() |
※既に所持している場合は交換できない |
1 | ![]() |
☆5狙撃の印 | 4 | ![]() |
☆5重装の印 | 4 | ![]() |
常設の合計 ![]() |
||
【有限交換】※イベント期間中のみ | ||
![]() |
2 | ![]() |
![]() |
5 | ![]() |
![]() |
5 | ![]() |
![]() |
5 | ![]() |
![]() |
10 | ![]() |
![]() |
15 | ![]() |
![]() |
15 | ![]() |
![]() |
30 | ![]() |
![]() |
30 | ![]() |
![]() |
20 | ![]() |
交換上限ありの合計 ![]() |
||
【無制限交換】※イベント期間中のみ | ||
![]() |
無制限 | ![]() |
![]() |
無制限 | ![]() |
![]() |
無制限 | ![]() |
![]() |
無制限 | ![]() |
![]() |
無制限 | ![]() |
![]() |
無制限 | ![]() |
![]() |
無制限 | ![]() |
![]() |
無制限 | ![]() |
![]() |
無制限 | ![]() |
![]() |
無制限 | ![]() |
![]() |
無制限 | ![]() |
![]() |
無制限 | ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
無制限 | ![]() |
各報酬の理性換算表
理性交換比が高いほどお得(必要かよく考えるように)データは2020年3月大陸版
交換対象 | 交換コスト | 理性換算 | 理性交換比 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
34.446 | 1.378 |
![]() |
![]() |
95.774 | 1.197 |
![]() |
![]() |
95.328 | 1.192 |
![]() |
![]() |
23.58 | 1.179 |
![]() |
![]() |
93.746 | 1.172 |
![]() |
![]() |
276.5 | 1.152 |
![]() |
![]() |
8 | 1.143 |
![]() |
![]() |
7.719 | 1.103 |
![]() |
![]() |
15.614 | 1.041 |
![]() |
![]() |
ー | ー |
【以下、無制限交換】 | |||
![]() |
![]() |
34.45 | 0.861 |
![]() |
![]() |
23.58 | 0.786 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
20 | 0.667 |
![]() |
![]() |
15.61 | 0.625 |
![]() |
![]() |
3.86 | 0.551 |
![]() |
![]() |
0.54 | 0.54 |
![]() |
![]() |
10.03 | 0.501 |
![]() |
![]() |
3.98 | 0.497 |
![]() |
![]() |
5.96 | 0.497 |
![]() |
![]() |
7.42 | 0.494 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
14.27 | 0.476 |
![]() |
![]() |
7.13 | 0.475 |
![]() |
![]() |
5.34 | 0.445 |
![]() |
![]() |
3.18 | 0.397 |
【配布】☆5前衛オペレーター「バイビーク」
詳細は画像をタップ
【再配布】TEST COLLECTION「新聞配達員」
画像をタップでアーミヤのページに移動
任務一覧
画像を確認したい場合は、管理人Twitterを参照
は、恒常ステージでのLv3契約開放に使用
【デイリー】 x2585
x26 物資補給箱 x35
【恒常】 x2240
x2
【合計】 x4825
x28 物資補給箱 x35
デイリー任務の報酬一覧
指定の特定契約クリア以外は各ステージ共通
毎日全任務達成で x1885
x26
等級 | 評価 | 任務内容 | 報酬 (全期間合計) |
---|---|---|---|
0等級 | C | 危機等級0以上で突破 | ![]() |
1等級 | 危機等級1以上で突破 | ![]() |
|
2等級 | B | 危機等級2以上で突破 | ![]() |
3等級 | 危機等級3以上で突破 | ![]() |
|
4等級 | A | 危機等級4以上で突破 | ![]() ![]() |
5等級 | 危機等級5以上で突破 | ![]() |
|
6等級 | 危機等級6以上で突破 | ![]() |
|
7等級 | 危機等級7以上で突破 | ![]() |
|
8等級 | S | 危機等級8以上で突破 | ![]() ![]() |
ー | ー | 特定の契約で突破 | ![]() |
デイリー挑戦任務クリア対象一覧(日別)
報酬は各デイリーで x40 ※デイリー報酬一覧に記載済み
オープン日 | ステージ | 指定の契約 |
---|---|---|
1~2日目 | 乾荒原 | ![]() |
3日目 | 新通り | ![]() |
4日目 | 荒廃した広場 | ![]() |
5日目 | 中継所 | ![]() ![]() |
6日目 | 凍てつく廃墟 | ![]() ![]() ![]() |
7日目 | 無人廃ビル | ![]() |
8日目 | 第59区跡 | ![]() |
9日目 | 乾荒原 | ![]() |
10日目 | 新通り | ![]() |
11日目 | 無人廃ビル | ![]() |
12日目 | 中継所 | ![]() |
13日目 | 凍てつく廃墟 | ![]() ![]() |
14日目 | 第59区跡 | ![]() |
各デイリーステージ等級開放時の報酬
各デイリーステージ 20+30+50=100 で7ステージあるから合計
x700
物資補給箱が各ステージ5個 x 7ステージ=35箱
参考画像(Twitter)※[編注]このへんの細かい仕様うろ覚えなのでズレあるかも?
恒常任務の報酬一覧
1~18等級 x1440 + 挑戦任務
x800 =
x2240
等級 | 評価 | 任務内容 | 報酬 |
---|---|---|---|
1 | 危機等級1以上で突破 | ![]() |
|
2 | B | 危機等級2以上で突破 | ![]() |
3 | 危機等級3以上で突破 | ![]() |
|
4 | A | 危機等級4以上で突破 | ![]() ![]() |
5 | 危機等級5以上で突破 | ![]() |
|
6 | 危機等級6以上で突破 | ![]() |
|
7 | 危機等級7以上で突破 | ![]() |
|
8 | S | 危機等級8以上で突破 | ![]() ![]() |
9 | 危機等級9以上で突破 | ![]() |
|
10 | 危機等級10以上で突破 | ![]() |
|
11 | 危機等級11以上で突破 | ![]() |
|
12 | SS | 危機等級12以上で突破 | ![]() |
13 | 危機等級13以上で突破 | ![]() |
|
14 | 危機等級14以上で突破 | ![]() |
|
15 | 危機等級15以上で突破 | ![]() |
|
16 | SSS | 危機等級16以上で突破 | ![]() |
17 | 危機等級17以上で突破 | ![]() |
|
18 | 危機等級18以上で突破 | ![]() |
|
挑戦任務 |
|
![]() |
|
挑戦任務 |
|
![]() |
|
挑戦任務 |
|
![]() |
|
挑戦任務 |
|
![]() |
|
挑戦任務 |
|
![]() |
|
挑戦任務 |
|
![]() |
|
挑戦任務 |
|
![]() |
|
挑戦任務 |
|
![]() |
契約一覧(制限)
旧危機契約から引き継がれた契約
契約 | 契約の効果 |
---|---|
![]() |
全オペレーターの攻撃力+100% |
![]() |
全オペレーターの 防御力+50%、最大HP+100% |
![]() |
全オペレーターの攻撃速度+100 |
![]() |
全ての味方のスキル発動に必要なSPー50% |
![]() |
全オペレーターの再配置時間65%短縮 |
![]() |
全オペレーターの攻撃力ー15% |
![]() |
全オペレーターの攻撃力ー25% |
![]() |
全オペレーターの攻撃力ー50% |
![]() |
【近距離】オペレーター使用禁止 |
![]() |
【遠距離】オペレーター使用禁止 |
![]() |
ステージ中4箇所の配置を制限 |
![]() |
ステージ中6箇所の配置を制限 |
![]() |
ステージ中10箇所の配置を制限 |
![]() |
オペレーターの配置可能数7人 |
![]() |
オペレーターの配置可能数5人 |
![]() |
オペレーターの配置可能数4人 |
![]() |
防衛数 (敵が突破していい数) を1に変更 ※強襲作戦等と同じ |
![]() |
【術師】【重装】のコスト3倍 |
![]() |
【重装】【前衛】のコスト3倍 |
![]() |
【近距離】のコスト3倍 |
![]() |
【医療】オペレーター使用禁止 |
![]() |
【術師】【医療】オペレーター使用禁止 |
![]() |
【前衛】【重装】オペレーター使用禁止 |
![]() |
【術師】【狙撃】オペレーター使用禁止 |
![]() |
コストの自然回復速度ー25% |
![]() |
コストの自然回復速度ー50% |
![]() |
コストの自然回復速度ー75% |
![]() |
編成上限を10人に変更 |
![]() |
編成上限を7人に変更 |
![]() |
編成上限を4人に変更 |
![]() |
|
![]() |
攻撃力+40%、術耐性+50%、重量レベル2 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全ての敵の移動速度+50% |
![]() |
全ての敵の移動速度+100% |
![]() |
全ての敵の防御力+50% |
![]() |
全ての敵の攻撃範囲+50% |
![]() |
全ての敵の攻撃範囲+100% |
![]() |
全ての敵の攻撃速度+50 |
![]() |
全オペレーターの最大HPー25% |
![]() |
全オペレーターの最大HPー50% |
![]() |
全オペレーターの最大HPー75% |
![]() |
全ての敵の最大HP+25% |
![]() |
全ての敵の最大HP+60% |
![]() |
全ての敵の最大HP+150% |
![]() |
全ての敵の攻撃力+15% |
![]() |
全ての敵の攻撃力+35% |
![]() |
全ての敵の攻撃力+80% |
危機契約#0から追加された契約
契約 | 契約の効果 |
---|---|
![]() |
最大HP+60%、防御力+250、 攻撃力+40%、ステルス効果を付与 |
![]() |
最大HP+100%、防御力+450、 攻撃力+70%、ステルス効果を付与 |
![]() |
ステルス効果を付与 |
![]() |
攻撃力+35%、ステルス効果を付与 |
![]() |
攻撃力+80%、ステルス効果を付与 特殊能力無効化を無効化 |
![]() |
![]() |
![]() |
攻撃力+60%、攻撃速度+60、 防御力低下の効果2倍 |
![]() |
攻撃力+130%、攻撃速度+130、 防御力低下の効果2倍 |
![]() |
術抵抗+50、攻撃速度+15、特殊能力無効化を無効 |
![]() |
術抵抗+70、攻撃速度+30、特殊能力無効化を無効 |
![]() |
最大HP+80%、攻撃力+35% |
![]() |
最大HP+110%、攻撃力+80%、防御力+150% |
![]() |
攻撃速度+50%、自動死亡しなくなる ※[編注] 時間経過で死ぬ敵 |
![]() |
防御力及び最大HPとHPの減少速度+200% 、 攻撃力+75%、移動速度+20% |
![]() |
攻撃範囲+60%、指揮端末への攻撃力+200% |
![]() |
攻撃力+40%、術耐性+40、移動速度+30% |
![]() |
重量+3 |
![]() |
ステージから2つの補給所を撤去する |
![]() |
ステージから3つの補給所を撤去する |
![]() |
スタン、寒冷、凍結状態の持続時間+50% |
![]() |
スタン、寒冷、凍結状態の持続時間+100% |
![]() |
障害物の設置上限が3箇所に減少 |
![]() |
源石水晶の寒風発生頻度55%短縮 |
![]() |
【遠距離】のコスト3倍 |
![]() |
【狙撃】【医療】のコスト3倍 |
![]() |
【狙撃】【医療】オペレーター使用禁止 |
![]() |
【補助】オペレーター使用禁止 |
ステージ(デイリー)
乾荒原
シミュレーター:https://map.ark-nights.com/map/rune_02-01
初期コスト:10 配置上限:8 防衛点数:3 敵の数:95
敵情報
名前 | 数 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃間隔 | 重量 | 移動速度 | 攻撃範囲 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
10 | 1050 | 185 | 0 | 0 | 1.7 | 0 | 1 | - |
![]() |
14 | 1550 | 240 | 0 | 0 | 1.7 | 0 | 1 | - |
![]() |
26 | 2080 | 180 | 80 | 0 | 3 | 0 | 1 | 1.8 |
![]() |
18 | 2780 | 290 | 0 | 0 | 3.3 | 0 | 1 | 1.75 |
![]() |
10 | 3000 | 370 | 0 | 20 | 1.4 | 0 | 1.9 | - |
![]() |
6 | 1700 | 260 | 0 | 20 | 1.4 | 0 | 1.9 | - |
![]() |
8 | 2460 | 260 | 0 | 0 | 1.7 | 0 | 1 | - |
![]() |
3 | 3000 | 300 | 500 | 85 | 2.3 | 1 | 0.75 | - |
デイリー1~2日目の契約
攻略動画
【隣のお姉ちゃん】9/10~11 「危機契約#0」 乾荒原, 8占 低レア攻略(1昇進)
【oyuki_ch】『9/10 ~ 11 / Lv8』イフリータ + 低レア - 乾荒原
【oyuki_ch】『9/10 ~ 11 / Lv8』エイヤフィヤトラ + 低レア - 乾荒原
※「挑」は挑戦任務の対象契約
支援契約 | 等級 | 任務契約 | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
3 | 挑![]() |
デイリー9日目の契約
【隣のお姉ちゃん】9/18 「危機契約#0」 乾荒原, 8占 低レア攻略(1昇進)
【oyuki_ch】『9/18 / Lv8 + 挑戦』低レアのみ - 乾荒原
※「挑」は挑戦任務の対象契約
支援契約 | 等級 | 任務契約 | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
||
2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
3 | ![]() |
挑![]() |
新通り
シミュレーター:https://map.ark-nights.com/map/rune_02-03
初期コスト:4 配置上限:9 防衛点数:3 敵の数:56 箱:8
敵情報
名前 | 数 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃間隔 | 重量 | 移動速度 | 攻撃範囲 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
3 | 15000 | 750 | 200 | 30 | 2 | 2 | 0.7 | 2.6 |
![]() |
7 | 20000 | 1000 | 200 | 30 | 1.3 | 2 | 1.2 | - |
![]() |
2 | 30000 | 1750 | 230 | 30 | 1.3 | 2 | 1.2 | - |
![]() |
2 | 22000 | 1050 | 220 | 30 | 2 | 2 | 0.7 | 2.6 |
![]() |
25 | 2200 | 300 | 90 | 20 | 2 | 1 | 1 | - |
![]() |
9 | 1800 | 260 | 100 | 20 | 2.7 | 1 | 0.9 | 2.2 |
![]() |
6 | 2300 | 100 | 120 | 40 | 1 | 1 | 1.2 | - |
![]() |
2 | 10000 | 700 | 800 | 0 | 2.6 | 3 | 0.75 | - |
デイリー3日目の契約
攻略動画
【oyuki_ch】『9/12 / Lv8』低レアのみ - 新通り
※「挑」は挑戦任務の対象契約
支援契約 | 等級 | 任務契約 | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
3 | 挑![]() |
デイリー10日目の契約
攻略動画
【隣のお姉ちゃん】9/19 「危機契約#0」 新通り, 8占 低レア攻略(1昇進)
【oyuki_ch】『9/19 / Lv8 + 挑戦』低レアのみ - 新通り
【oyuki_ch】4人編成ver.『9/19 / Lv8 + 挑戦』ブレイズ - 新通り
※「挑」は挑戦任務の対象契約
支援契約 | 等級 | 任務契約 | ||
---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
2 | ![]() |
挑![]() |
![]() |
|
3 | ![]() |
![]() |
荒廃した広場
シミュレーター:https://map.ark-nights.com/map/rune_01-01_cc
初期コスト:4 配置上限:8 防衛点数:3 敵の数:75
敵情報
名前 | 数 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃間隔 | 重量 | 移動速度 | 攻撃範囲 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
12 | 1700 | 260 | 0 | 20 | 1.4 | 0 | 1.9 | - |
![]() |
47 | 3000 | 370 | 0 | 20 | 1.4 | 0 | 1.9 | - |
![]() |
11 | 2500 | 250 | 400 | 0 | 2 | 1 | 1 | - |
![]() |
2 | 6000 | 600 | 800 | 0 | 2.6 | 3 | 0.75 | - |
![]() |
3 | 13500 | 380 | 160 | 50 | 3.8 | 1 | 0.7 | 2.2 |
デイリー4日目の契約
【隣のお姉ちゃん】9/13 「危機契約#0」 荒廃した広場, 8占 低レア攻略(1昇進)
【oyuki_ch】『9/13 / Lv8 + 挑戦』低レアのみ - 荒廃した広場
※「挑」は挑戦任務の対象契約
支援契約 | 等級 | 任務契約 | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
3 | ![]() |
挑![]() |
中継所
シミュレーター:https://map.ark-nights.com/map/rune_02-04
初期コスト:5 配置上限:6 防衛点数:3 敵の数:49
敵情報
名前 | 数 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃間隔 | 重量 | 移動速度 | 攻撃範囲 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
7 | 9000 | 700 | 500 | 0 | 5 | 2 | 0.8 | 1.3 |
![]() |
3 | 16000 | 800 | 800 | 20 | 3.5 | 4 | 1.2 | - |
![]() |
2 | 3200 | 290 | 250 | 0 | 0.4 | 1 | 0.95 | - |
![]() |
16 | 2700 | 250 | 100 | 10 | 2 | 1 | 1 | - |
![]() |
12 | 3000 | 180 | 150 | 0 | 3 | 1 | 1 | 1.7 |
![]() |
6 | 1700 | 260 | 0 | 20 | 1.4 | 0 | 1.9 | - |
![]() |
3 | 2300 | 100 | 120 | 35 | 1 | 1 | 1.2 | - |
デイリー5日目の契約
【隣のお姉ちゃん】9/14 「危機契約#0」 中継所, 8占 低レア攻略(1昇進)
【oyuki_ch】『9/14 / Lv8 + 挑戦』低レアのみ - 中継所
※「挑」は挑戦任務の対象契約
支援契約 | 等級 | 任務契約 | ||
---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
2 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
3 | 挑![]() |
![]() |
デイリー12日目の契約
攻略動画
【隣のお姉ちゃん】9/21 「危機契約#0」 中継所, 8占 低レア攻略(1昇進)
【oyuki_ch】『9/21 / Lv8 + 挑戦』エイヤ + 低レア - 中継所
※「挑」は挑戦任務の対象契約
支援契約 | 等級 | 任務契約 | ||
---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
2 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
3 | 挑![]() |
![]() |
凍てつく廃墟
シミュレーター:https://map.ark-nights.com/map/rune_02-05
初期コスト:10 配置上限:9 防衛点数:2 敵の数:51
敵情報
名前 | 数 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃間隔 | 重量 | 移動速度 | 攻撃範囲 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
2 | 22500 | 1000 | 600 | 20 | 3 | 3 | 0.7 | - |
![]() |
4 | 14400 | 750 | 500 | 20 | 3 | 3 | 0.7 | - |
![]() |
4 | 3000 | 300 | 500 | 85 | 2.3 | 1 | 0.75 | - |
![]() |
22 | 3400 | 360 | 100 | 0 | 2 | 1 | 1.1 | - |
![]() |
8 | 3700 | 300 | 500 | 0 | 2 | 1 | 1 | - |
![]() |
4 | 6000 | 600 | 800 | 0 | 2.6 | 3 | 0.75 | - |
![]() |
2 | 10000 | 1000 | 1000 | 0 | 3.5 | 4 | 0.5 | - |
![]() |
5 | 5000 | 320 | 200 | 50 | 4.5 | 2 | 0.8 | 2.2 |
デイリー6日目の契約
【隣のお姉ちゃん】9/15 「危機契約#0」 凍てつく廃墟, 8占 低レア攻略(1昇進)
【oyuki_ch】『9/15 / Lv8』低レアのみ - 凍てつく廃墟
【oyuki_ch】『9/15 / Lv8 + 挑戦』イフリータ + 低レア - 凍てつく廃墟
※「挑」は挑戦任務の対象契約
支援契約 | 等級 | 任務契約 | ||
---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
2 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
3 | 挑![]() |
![]() |
デイリー13日目の契約
攻略動画
【隣のお姉ちゃん】9/22 「危機契約#0」 凍てつく廃墟, 8占 低レア攻略(1昇進)
【oyuki_ch】『9/22 / Lv8 + 挑戦』昇進1エイヤ + 低レア - 凍てつく廃墟
【やわらぎVOICEROID】9/22 凍てつく廃墟☆寝起きりたんのデイリー消化
※「挑」は挑戦任務の対象契約
支援契約 | 等級 | 任務契約 | ||
---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
2 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
3 | 挑![]() |
![]() |
無人廃ビル
シミュレーター:https://map.ark-nights.com/map/rune_01-02_cc
初期コスト:10 配置上限:8 防衛点数:3 敵の数:114
敵情報
名前 | 数 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃間隔 | 重量 | 移動速度 | 攻撃範囲 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
64 | 1550 | 240 | 0 | 0 | 1.7 | 0 | 1 | - |
![]() |
12 | 1900 | 310 | 150 | 0 | 2.4 | 1 | 0.9 | 1.9 |
![]() |
8 | 8000 | 750 | 80 | 30 | 3.3 | 3 | 0.75 | - |
![]() |
10 | 1870 | 0 | 50 | 0 | 2.3 | 0 | 0.9 | - |
![]() |
15 | 2050 | 280 | 50 | 0 | 3 | 0 | 0.9 | 2.0 |
![]() |
5 | 3000 | 800 | 150 | 30 | 5 | 1 | 0.6 | 2.0 |
デイリー7日目の契約
【隣のお姉ちゃん】9/16 「危機契約#0」 無人廃ビル, 8占 低レア攻略(1昇進)
【oyuki_ch】『9/16 / Lv8 + 挑戦』シルバーアッシュ + 低レア - 無人廃ビル
※「挑」は挑戦任務の対象契約
支援契約 | 等級 | 任務契約 | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2 | ![]() |
![]() |
挑![]() |
||
3 | ![]() |
デイリー11日目の契約
攻略動画
【隣のお姉ちゃん】9/20 「危機契約#0」 無人廃ビル, 8占 低レア攻略(1昇進)
【oyuki_ch】『9/20 / Lv8』エクシア + 低レア - 無人廃ビル
【oyuki_ch】『9/20 / 挑戦任務』狙撃のみ4人 - 無人廃ビル
※「挑」は挑戦任務の対象契約
支援契約 | 等級 | 任務契約 | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
3 | 挑![]() |
![]() |
第59区跡
シミュレーター:https://map.ark-nights.com/map/rune_01-03_cc
初期コスト:10 配置上限:9 防衛点数:2 敵の数:59
敵情報
名前 | 数 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃間隔 | 重量 | 移動速度 | 攻撃範囲 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
33 | 2500 | 250 | 400 | 0 | 2 | 1 | 1 | - |
![]() |
4 | 5000 | 300 | 200 | 50 | 2.3 | 2 | 0.65 | - |
![]() |
2 | 18000 | 480 | 230 | 50 | 2.3 | 2 | 0.65 | - |
![]() |
5 | 12000 | 1050 | 700 | 30 | 3.5 | 3 | 0.65 | - |
![]() |
8 | 6000 | 600 | 800 | 0 | 2.6 | 3 | 0.75 | - |
![]() |
7 | 4200 | 400 | 130 | 50 | 4 | 1 | 0.8 | 2.0 |
デイリー8日目の契約
【隣のお姉ちゃん】 9/17 「危機契約#0」 第59区跡, 8占 低レア攻略(1昇進)
【oyuki_ch】『9/17 / Lv8』低レアのみ - 第59区跡
【oyuki_ch】『9/17 / 挑戦任務』エイヤ + 低レア - 第59区跡
※「挑」は挑戦任務の対象契約
支援契約 | 等級 | 任務契約 | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
3 | 挑![]() |
![]() |
デイリー14日目の契約
攻略動画
【隣のお姉ちゃん】9/23 「危機契約#0」 第59区跡, 8占 低レア攻略(1昇進)
【oyuki_ch】『9/23 / Lv8 + 挑戦』回復盾 + 低レア - 第59区跡
※「挑」は挑戦任務の対象契約
支援契約 | 等級 | 任務契約 | ||
---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
2 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
3 | ![]() |
挑![]() |
ステージ(恒常)
チェルノボーグ 崩壊した大通り
シミュレーター:https://map.ark-nights.com/map/rune_02-02_cc0
初期コスト:10 配置上限:9 防衛点数:3 敵の数:51
※左上燃える床は、4~6秒毎に防御無視のトゥルーダメージ2000
敵情報
名前 | 数 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃間隔 | 重量 | 移動速度 | 攻撃範囲 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
8 | 2460 | 260 | 0 | 0 | 1.7 | 0 | 1 | - |
![]() |
3 | 4000 | 600 | 350 | 20 | 3.2 | 2 | 0.9 | - |
![]() |
5 | 3000 | 320 | 100 | 50 | 4 | 1 | 0.8 | 1.8 |
![]() |
6 | 10000 | 700 | 100 | 40 | 3.3 | 3 | 0.75 | - |
![]() |
3 | 15000 | 1000 | 100 | 40 | 3.3 | 3 | 0.75 | - |
![]() |
19 | 3700 | 330 | 100 | 40 | 2 | 1 | 1.1 | - |
![]() |
6 | 8000 | 340 | 150 | 50 | 2 | 2 | 0.9 | - |
![]() |
1 | 4000 | 220 | 100 | 0 | 1.9 | 0 | 1 | - |
契約(恒常)
※「後」がついているのは、後半に追加される新契約
等級別契約(同じカテゴリの契約は1つのみ選択可)
等級 | 増幅火力 | 増幅体力 | 火力減衰 | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | 後![]() |
![]() |
![]() |
||
2 | ![]() |
後![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3 | ![]() |
後![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
等級 | 体力減衰 | 孤軍奮闘 | 少数精鋭 | 峻険地形 | |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2 | ![]() |
![]() |
![]() |
後![]() |
|
3 | 後![]() |
独立契約(複数選択可)
背水の陣 | 増幅装甲 | |||
---|---|---|---|---|
![]() |
後![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
後![]() |
||||
![]() |
挑戦任務
クリア条件 | 報酬 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なし | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なし | ![]() |
同時実装内容
新オペレーター「バグパイプ」他3名実装
☆6 バグパイプ
☆5 シェーシャ
☆5 バイビーク
☆4 ウタゲ
新オペレーター イベントスカウト ピックアップガチャ
☆6 バグパイプ
☆5 シェーシャ
☆5 ズィマー
☆4 ウタゲ
EARLY SPRING PICKS スキン販売
スキンの詳細は画像をタップ
新家具追加「ヘルシーフード店」追加
※限定家具ではなく新規家具の永続的追加
常設家具追加「モダンホテル」(元ラッキードロップ)
物資調達、SoC捜索 全ステージ解放
理性回復剤配布
2020年9月10日(木)16:00 ~ 9月24日(木)3:59 の間、毎日配布
有効期限:2020年10月5日(月)3:59まで
事前の育成、推奨オペレーター
ここに記載されているのは、調査によって推奨と思われるものをまとめたものです。
攻略チャートによって必要になるオペレーターは異なる為、参考程度としましょう。
今後追加調査で内容が更新される場合があります。
なげーよ3行にしろ!(要約)
育成推奨オペレーター ver1.0(恒常)
※表の根拠となった情報については「採用オペレーター考察」を参照
攻略パターンは「A:強制移動使用型」「B:非強制移動型」「共通:どちらでも使う」となる
各攻略パターンの違いについては別項「恒常ステージの攻略パターン」を参照
先にA、Bどちらの攻略パターンを採用するか考える事、Aが一般的
※原則としてE2(昇進2)を基本水準とする。S1表記は「スキル1」の意味。
攻略 パターン |
オペレータ (採用数は育成指針を読む) |
育成指針 |
---|---|---|
共通 |
|
【真銀斬】 いつも通り 説明すら必要ない定番火力枠 |
共通 |
|
【コスト回復】 今回は前回の危機契約と異なり |
共通 |
|
【回復盾】 基本的に左上へ重装を置く Aパターン攻略で採用する 2人配置してダブル回復の場合と サリア+遠距離火力前衛がある Bパターン攻略でも右下に1人使う 特化スキルは育成済みなら どちらでも良いが、選ぶならS1 |
共通 | ![]() |
【特殊能力無効化】 バクダンムシの自爆能力を 無効化する役割を兼任する ただし 特殊能力無効化を無効化される |
A |
|
【壁役(左上)】 Aパターン攻略では 回復盾の支援を受けつつ 敵の火力を防ぐ最も重要な枠 上から優先で1人採用するが 基本的に☆6が良い |
A |
|
【ルート変更役】 Aパターン攻略では下側から 上にルート変更が必要となる為 どちらか1人必要、特化は不要 スキルLvが超低い場合は2人使って 2段階押出しするテクニシャンも居た 基本的に下記の高速再配置枠が必要 |
A |
|
【高速再配置(対クモ)】 ルート変更したクモを中央で処理 「間に合うなら」 極論、先鋒や前衛で代用も可能 |
A |
|
【高台牽引(左上)】 左上の高台で敵のターゲットを分散 兼火力として使用する 高等級クリアでは採用されているが 必ずしも必須ではない 任意のタイミングで引き寄せるのでS2 |
A |
|
【火力役(左上)】 壁役の背後に遠距離前衛を配置して 火力で敵を処理する事を優先した場合に採用 遠距離攻撃する配置パターンがある S2としているが術耐性が高いのでS1も大差なし 恐らく火力不足を感じるだろう |
B | ![]() |
【壁役(左上)】 Bパターン攻略では単独防衛の為 ほぼ必須と言って良い |
B |
|
【壁役(右下)】 Bパターンでも同じく1人採用 前衛で防ぐパターンもある |
B |
|
【火力(右下)】 Bパターンは右下で決戦する為 なるべく火力が必要となる (3人採用) 配置に注意すれば術攻なら何でも良い |
その他 |
【バグパイプについて】 先鋒で強いし使い勝手も良いが 危機契約#0と同時実装の為、採用例が少ない |
|
その他 |
【医療オペレーターについて】 医療オペレーターが 採用されているケースは少なめ 回復盾が十分に用意できない場合は検討 |
|
遊び |
|
【召喚枠】 基本的に配置枠にそこまで余裕がない為 今回の危機契約ではそれほど召喚が活きない でも使えようが使えまいが召喚を使う 君たちそういう人だよね? 今回はクモを防ぐのがメインなので |
遊び | ![]() |
【実質補助】 左上組にバフを配ってパワープレイする 強いけど必要か?と言われると微妙なところ 実用的ではあるので、ケモナーなドクターは 活躍させてみよう |
遊び | ![]() |
まさか危機契約#0の23等級で
|
恒常ステージの攻略パターン
攻略に関する多大なるネタバレを含むので覚悟して開く事
以下について、基本的に管理人がこのパターンで攻略している事と
調査結果も大きくは違わなかった為、以下の2パターンに分類する
※配置しているオペレーターはテキトー、あくまでルートが重要
【Aパターン:強制移動でルートを1本化】
危機契約#0では、一般的と思われる攻略法
この時、バクダンムシ(クモ)が防衛ラインに到達すると
【Bパターン:右下で決戦】
多くはないが、ある程度見られる攻略パターン
編成と配置の自由度が高い
スキル育成水準の調査結果
採用オペレーター調査及び考察
攻略法はこの25例のみではないので、あくまで参考程度とする事
前回の危機契約では、何人かの体験談を元に推奨オペレーターを記載したが、
特定の攻略法では使用しなかったという声があった為、今回は多数の攻略者が掲載されている
[攻略查阅自荐集中贴]危机合约#0 荒芜行动赛季 常驻地图 破碎大道 を元に、
大陸での高等級クリア者の編成を総当りで調査し、以下を記述する
黒wiki内の調査資料はこちら
基本的な攻略理論の分類
今回の恒常ステージは上下にルートが分かれている事を踏まえ、
あまり詳しく書いてもネタバレとなってしまう為、大きく2パターンに分ける
※育成推奨オペレーター表で「A」「B」に分類するので要参照
【パターンA】※こちらが多数派
右下に エフイーター または
ショウ を配置し、上ルートに敵を寄せる攻略法
【パターンB】
左上と右下(主に右下)に戦力を固めて殴り合いで倒す攻略法
大陸ドクター攻略25本のまとめ
元となった黒wiki内の調査資料はこちら、等級の数字をタップすると動画にリンク
※「攻略法でキーとなるオペレーター」の定義:類似オペレーター以外で代替できないオペレーター
クリア 等級 |
攻略 種別 |
全体で概ね 採用された オペレーター |
攻略法で キーとなる オペレーター |
採用率の高い オペレーター |
それ以外の オペレーター |
---|---|---|---|---|---|
26 | A | ![]() ![]() |
|||
25 | B | ||||
25 | A | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
||
25 | A | ![]() ![]() |
![]() |
||
25 | A | ![]() |
![]() ![]() |
||
24 | A | ![]() |
|||
24 | A | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
|
24 | A | ![]() |
|||
23 | A | ![]() |
![]() ![]() |
|
|
23 | A | ![]() ![]() |
|||
23 | A | ![]() |
![]() ![]() |
|
|
23 | B | ![]() |
|
||
22 | B | ![]() ![]() |
|||
22 | A | ![]() |
![]() ![]() |
||
22 | B | ![]() ![]() |
|||
22 | B | ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
22 | A | ![]() ![]() |
|||
22 | B | ![]() ![]() |
|||
21 | B | ![]() ![]() |
![]() |
||
21 | B | ![]() ![]() |
|
||
21 | A | ![]() |
![]() |
||
20 | A | ![]() |
|||
18 | A | ![]() ![]() |
|||
18 | A |
☆5以下縛り クリア |
![]() ![]() |
||
18 | A | ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
大陸ドクターは、イベント後にどのオペレーターを評価しましたか?
[投票氵]危机合约·荒芜行动赛季总mvp和最佳新人评选ver1.0 において、
大陸の各ドクターに危機契約#0で役立ったMVPオペレーターは誰かアンケートが行われました。
※[編注] クリア等級関係なしの一般ドクター向けのアンケートなので注意
Q1. 危機契約#0でMVPオペレーターは攻略においてどのぐらいの比重を占めましたか?(1.0が最大)
Q2.危機契約#0で最も役立ったMVP☆6オペレーターは誰ですか?(最大5人まで選択)
Q3.危機契約#0のデイリー任務で最も役立ったMVP☆6オペレーターは誰ですか?(最大5人まで選択)
Q4.直近のガチャで入手して一番役立ったオペレーターは誰ですか?
1位(67.49%) ☆6 ブレイズ
2位(23.5%) ☆6 バグパイプ
3位(3.28%) ☆6 ケオベ
育成推奨オペレーター ver1.0(デイリー)
全て揃えようとすると石割り必須な為、基本的に「凍てつく廃墟」「新通り」の2つに備える事を推奨します
前回の危機契約をクリアできなかったドクターは、「無人廃ビル」「第59区跡」にも備えると良いでしょう
特に数が明記されていない場合は、1人居れば十分です
持ってない場合は全オペレーター用途別図鑑を参照して、比較的近いオペレーターを育成
対策オペレーター | 説明 |
---|---|
乾荒原 | |
乾荒原はそこまで難しくないので、十分な基礎戦力があるなら対策は必要ないでしょう 少なくとも前回の危機契約デイリーを全てLv8以上でクリアしたドクターは心配ありません |
|
![]() |
|
![]() |
他の高速再配置系でも |
|
☆6術師と狙撃を候補としてあげていますが、 長射程の高台火力であれば何でも良いというのが実態です 2~4人あれば十分 敵は防御の低い犬系、ムシ系であり、 「長射程」or「範囲攻撃」を重視すると良いでしょう |
新通り | |
いわゆる「箱ステージ」で、今回注意すべきステージの1つです 高い火力がある反面、時間経過でHPが減少して自然死する寄生兵 の対策がメインとなり、箱でルートを最長化すると良いでしょう |
|
![]() |
![]() |
|
寄生兵を減速して遅延させる事が目的で、3人投入しても良し |
|
寄生兵の攻撃に対する囮として使用します 他の防御型重装でも問題ありませんが、 恒常ではS3推奨なので、S2を特化しなくても大丈夫です |
![]() |
囮役の重装にS3をかける事で、大幅にダメージを軽減できます |
荒廃した広場 | |
前回の危機契約でも登場したデイリーステージです 今回初めて挑戦するドクターは、先鋒の強化を重点的に行いましょう |
|
|
CP回復能力を持ち、殴り合いに強い先鋒が適します コストが重く不採用としましたが使えない訳ではありません ※実装直後であり育成が間に合わないという想定(素質は有効) |
![]() |
術師のダメージが痛いステージなので![]() |
![]() |
医療オペにとって窮屈なステージなので、 |
中継所 | |
管理人個人の感想としては、今回の危機契約で最も楽なステージの1つです 3ブロック必要な 何でも良いので重装オペを前衛の「後ろに」配置で片付きます |
|
![]() |
減速と術火力を持つ彼女のS3は非常によく刺さります 特に敵の進行ルートが2つになる契約を選んだ時、 彼女が居るだけで難易度は1~2段階下がる事でしょう |
![]() |
大陸でも「缶切り」と呼ばれるS3の高火力はよく刺さります |
重装オペレーター |
誰でも良いので重装オペレーターを最低1人用意しましょう もちろんLv1ではダメですよ? |
|
別に彼女達である必要性はありませんが、 ☆5でも良いので2~3人優秀な術師が居ると良いでしょう 直線教の皆さんは、きっと何とかする事でしょう |
凍てつく廃墟 | |
危機契約#0デイリーの中で最高にクソなステージの1つです ステージの上半分の高台は、クソ水晶があるので使えないものと思ってください 敵の防御力は高いですが、術耐性は低いので術火力が重要になります |
|
|
とりあえず手持ちで最高の術火力は多数投入しましょう
偉大なるソビエトによれば、火力は正義です |
|
このステージは契約によって高台が制限される事もあるので、 地上術攻は用意しておいて損がないでしょう 敵の圧力が高いので適切な重装を用意できない場合は、 |
|
このステージの敵は、大半が右下に流れ込みますが 左下にも一部 よって、医療支援なしで単独行動できるオペレーターが好ましいです |
|
重装や前衛の後ろから殴れる前衛オペレーターが 2人以上居ると楽です
|
![]() |
いかに術火力で削るかがテーマとなる為、S2スタンが刺さります |
|
最前列で敵の攻撃に耐えながら 火力を出せるオペレーターが居ると楽です ただし
|
無人廃ビル | |
前回の危機契約でもあった 今回初めて挑むドクターは、対空狙撃の充実と回復重装、優秀な前衛 |
|
|
汎用的で優秀な対空狙撃は大半が使えます 候補になるでしょう 下記と合わせて狙撃を3~4人用意してください |
|
この2人は射程が長いので、中央の高台から出現した敵を 一方的にアウトレンジ攻撃できます 片方と言わず両方用意してもかまいません |
|
どうしても用意できない時は、他のCP回復系先鋒を使いましょう |
|
対空攻撃な前衛が1人居ると非常に安心できます 特に11日目は「狙撃&術禁止」があるので重要です |
|
地上中央に回復盾を置く事で、 医療オペレーターの配置を省略する事ができます 攻撃性能はあまり無いので、隣に遠距離前衛を置きましょう |
|
地上は3列守る必要があるので、殴り合いに強い前衛が居ると楽です |
第59区跡 | |
前回の危機契約では恒常ステージでしたが、今回はデイリーステージです 幸いな事に侍 なお今回は14日目に遠距離禁止、高台制限等が多いので高台編成は厳しいかもしれない |
|
|
育成リソース不足で間に合わない人は、 |
|
|
|
「術&医療禁止」があるので回復盾を1人用意しましょう |
![]() |
前回の危機契約では侍の圧力が高かったのでS2推奨でしたが、 今回は恒常だった頃より契約が少ないのでS1で問題ありません |
+
|
ただし今回は侍がそれほど強くないので必須ではない 恒常ステージ対策と被るので流用可能なのがメリット |
|
術攻前衛、 |
熊猫先生の危機契約#0育成フロー
管理人Twitter「熊猫先生の危機契約#0育成フロー」より
たぶんTwitterの方が読みやすい
Q1. ホシグマorニェンを持っていますか?
[YES]
片方を昇進2Lv30スキルLv7にしましょう
[NO]
引け、無理ならクオーラを上と同じ水準に育成
Q2. サリアを持っていますか?
[YES]
昇進1LvMAX以上、スキルLv7以上にしましょう
特化するなら今回はS1が推奨ですが、S2でも代用可
[NO]
笹食ってる場合じゃねえ!引け!
無理ならニアール、グムで代用
Q3. シルバーアッシュorブレイズを持っていますか?
[YES]
アッシュS3は昇進2以上
ブレイズS2は昇進1LvMAX以上
両方育てても良し、スキルLv7
[NO]
笹食ってる場合じゃねえ!
ラップランド、ブローカの昇進2代用
これからが本当の地獄だ
Q4. エイヤorアンジェリーナを持っていますか?
[YES]
両方昇進2スキルLv7以上
特化するならどちらもS3で優先度高
[NO]
お前は、もう、死んでいる
イースチナ、イフリータ、モスティマで代用
無ければスカイフレア、ギターノ、アーミヤ
Q5. マゼラン、マンティコア、イーサンは?
[YES]
昇進1Lv50以上ぐらいでOK、スキルLv優先で7以上
マゼランなら1人、居ないなら残り2人
[NO]
誰も居ない?
イーサン購買で交換して育てよう
Q6. 前回の危機契約デイリーは余裕?
[YES]
追加育成なし、笹食って寝ろ
[NO]
廃ビルだめでした
→シラユキ、メテオリーテから1人
エクシア、アズリウス、プラチナ、メテオ、クルースから2人育成
広場だめでした
→ヴィグナ育成
Q7. 高速再配置はもちろん育ててるよね?
[YES]
笹おいしいよね
[NO]
レッド、ワイフー、グラベルから一番育ってる奴を昇進1LvMAX スキルLv7程度育成
(55以上あればたぶん大丈夫)
同一条件ならグラベルが優先
Q8. テンニンカはもちろんS1特化3 何故なら彼女は特別な存在だからです
[YES]
りんごもおいしいよね
[NO]
りんご食って育てろ
Q9. エフイーターっておっぱい熊猫育ててない奴居ないよね?
[YES]
おっぱいおいしいよね
[NO]
笹で包んで食われたいのか?
持ってるならスキルLv7まで育てろ
持ってないならショウをスキルLv7まで育てろ
Q10. ヘラグorスカジはもちろん昇進2
[YES]
じーちゃんも太もももいいよね
[NO]
どっちか育てろ
特にじーちゃん使うなら昇進2
Q11. ☆6は全員昇進2まで育てた?特にシャイニング、ナイチンゲール
[YES]
あー笹おいしい
[NO]
医療なんて後でいいやと思ってサボったろう?育てようね
※ニェンorホシグマ、ヘラグorスカジは片方でも良い「今は」な
Q12. アズリウス、プラチナ、イグゼキュター、シラユキ、アーミヤ、
テキサス、ヴィグナ、テンニンカ、ラップランド、スペクター、
フィリオプシス、プラマニクス、特殊クラス全員育成済み
[YES]
君なにと戦ってるの?
[NO]
笹足りてない
おわり
よくある質問
今回もネタプレイありますか?
あまりパンチのきいたやつは見つからず
先鋒オンリー19等級クリア
前衛オンリー18等級クリア
恒常ステージの最高等級はいくらですか?
大陸でクリア済みなら旧約で21~23等級、新約27等級
【旧約21】https://www.bilibili.com/s/video/BV1w54y1d76P
【旧約23】https://www.bilibili.com/video/av97752572/
※20等級だが人数減らして運ゲーすれば23まで可能なチャート
【旧約24】日本サーバで旧約24等級クリア者
【新約】https://www.bilibili.com/video/BV157411D7Zk
今回の交換用ポイントは今後の危機契約に持ち越せますか?
YES は、この先の危機契約に持ち越せます
また、常設交換ショップの交換対象は今後も残ります(少なくとも#12までは確認済み)
※素材交換などの期間限定分は、イベント終了時に閉店します
【画像】
危機契約#2終了後(密林猛将イベント中)の危機契約常設ショップ画面(右上に注目)
今後の危機契約でどのような素材が無限交換できますか?
今後の危機契約で無限交換できる素材で主なものは以下の通りです
理性効率も大事ですが、必要な素材を狙うようにしましょう
今後入手できる素材については、素材収集ガイドのイベント素材一覧を参照
P=交換ポイント(無限交換分)
()内の数字は通常ステージの1個あたり理性
[ ] の数字はポイントあたりの理性効率(高いほど良い)
危機契約#0 |
過去 |
|
危機契約#1 |
過去 |
|
危機契約#2 |
過去 |
|
危機契約#3 |
過去 |
|
危機契約#4 |
過去 |
|
危機契約#5 |
過去 |
|
危機契約#6 |
過去 |
|
ここまでの理性効率は、ペンギン急便データ参照。 ここからは、表の下の動画が参考元。 |
||
危機契約#7 |
過去 |
|
危機契約#8 |
過去 |
|
危機契約#9 |
過去 |
|
危機契約#10 |
過去 |
|
危機契約#11 |
現在 |
|
危機契約#12 |
未来 |
|
#7以降の理性効率については、以下の動画、サーバーを元にしております。(掲載元より許可済み)
※理性効率に関するご意見については、参考元動画やサーバーへお願いいたします
【アークナイツ】一番上を回れ!第九章込み素材理性効率 2022年2月10日版!/Table of Sanity Values
前倒しでエンブレムシステムが導入されるのは本当ですか?
2020年9月4日、日本公式より「インドラ・ヴァルカン指名交換券」の実装が予告されました。
以下の画像の通り、この報酬は大陸だとエンブレムシステムの報酬として実装されてます。
「危機契約#0から実装されるのでは?」という声もありましたが、公式の告知が早いだけでした。
詳細は「栄光への道」ページを参照
恒常ステージの燃える床ダメージは同時に複数入りますか?
燃える床の中間に立っている場合、複数の床のダメージが入ります(最大4枚分)
契約がアンロックできません!
契約アンロックの条件である「クリアした契約の数」は、
「契約を1つ選んだ状態でクリア」でも問題ないので1契約ずつクリアしましょう
挑戦任務がクリアできません!
必要な契約「だけ」選んだ状態でクリアしましょう
参考リンク
[日本公式] 危機契約#0 作戦コード「荒廃」
[中国公式] [活动预告] 危机合约新赛季「荒芜行动」即将开启
[中国wiki] 【PRTS】危机合约 #0「荒芜行动」
[中国wiki]【萌娘百科】明日方舟:「危机合约-0_荒芜行动」
[人気投票] [投票氵]危机合约·荒芜行动赛季总mvp和最佳新人评选ver1.0
[動画] [攻略查阅自荐集中贴]危机合约#0 荒芜行动赛季 常驻地图 破碎大道
[報酬理性効率] [危机合约]机密圣所性价比比较(有限池、无限池)
[任務情報] [限时任务]危机合约新赛季‘荒芜行动’——NGA版面活动!
[タグ画面] [危机合约日替)红刀哥:听说荒芜行动有人在呼唤我
[TIER] 【排行榜】2020.4.3方舟干员推荐榜(结合危机合约)※あくまで参考程度
[翻訳参考]【ゲームのサイハテ】イベント「危機契約#0 荒廃行動(危机合约#0荒芜行动)」
[翻訳参考]【ゲームのサイハテ】「危机合约#0 荒芜行动」で解放される交換所の仕様について
[参考動画]【番茶提督】アークナイツ実況プレイ-Part115 アクナイ大陸版新オペレーター&危機契約開始!
[参考動画] [Arknights] CC#0 Preparation Guide (Guide link in description)
[参考資料] CC#0 (Operation Barrenland) Prep and Data by 25thNight (v0.01)
このページの累積ビュー数: 218613
今日: 1
昨日: 7
コメント
最新を表示する
>> 返信元
横からだけどありがとう…なるほどなるほど
>> 返信元
ありかなとは思います。
私は危機契約#2で中級装置に交換するので、上級素材以外は交換せず温存しています。
※賞金は持ち越せる。
>> 返信元
24/7は1日24時間 週7日間を表してて休みなしっていう意味になる
次イベがウルサス、ゲルが効率よく掘れるイベなので今回の危機契約の有限交換ゲルをしないというのはありと思いますか?無限はともかく有限は他の素材もですが見通しがついてるときでも交換しとくべきなのか判断が難しいので参考に行けんが欲しいです。
機密聖堂の常設交換所の右に書いてある「24/7TRADE CE」ってどういう意味なんでしょうか?
英語はトレードセンター(交換所)だと思うのですが数字がよくわかりません
>> 返信元
エンブレムシステムのページ確認してみました。貴重な情報ありがとうございます!
サポートの左上に表示される危機等級ですが、同じドクターでもオペレーターによって等級が違うのは、そのオペレーターが出撃した戦場の等級が表示されるのですか?
>> 返信元
賞金4825、協約28かと
任務一覧のとろこに計算根拠が書いてあります
契約賞金と協約の証って最終的にいくつ集まるか分かる方居ますか?
>> 返信元
動画があるかはわからないですねぇ。
ただ自分は腹の模様と床の境目を合わせるようにしているので、床で処理している動画でざっくり確認してみてはどうでしょうか。
>> 返信元
バクダンムシの処理の再現性が低いのでなにか参考にできる動画などはありますか??
等級26クリアの人がサリアと二アールをあえて壁向きに配置していたのですが何か意味があるのでしょうか?
例えば、キャラの向きに矢印が出ている分、他の向きよりも早めに敵へ攻撃してしまうなどは考えられるのでしょうか?
>> 返信元
爆弾虫をギリギリの位置でブロックすることでダメージマスを2枚踏んでいることになります。見た目上は
溶溶溶溶
溶溶溶虫グ
ですが、当たり判定は
溶溶溶虫
溶溶溶虫グ
になり、ダメージが2回発生します。
ここの情報を追う限り後日報酬などが追加される見込みは薄いです。
このページのエンブレムシステム導入についての項目を見てもらえれば分かりますが、質問にあるような実績が大陸版では危機契約♯1から実装されています。
そのシステムが日本鯖では危機契約♯0から独自に実装されるのではないか、という予想がありました。
実際には危機契約♯0でのシステム実装はなかったので、危機契約♯0関連の実績が追加される事はほぼないです。
バクダンムシ(タグ3つ目を選択)をグラベルで処理する際ビリビリなどではスキル2特化1で処理できてるのですが自分がした際には特化2の状態でもできません
なにかコツみたいなのがあるのでしょうか(火の吹き出るタイミング等)
誰か有識者の方回答お願いします
質問させてください。過去ログも読んだのですが確信がもてず…。
今回の危機契約#0で「崩壊した大通り」の18等級を初週クリアすることで特別な報酬や、後日実装されるバッジの獲得などがありましたでしょうか?某掲示板でそのような書き込みをチラチラ見かけたもので…。
>> 返信元
その情報を待っていた!
>> 返信元
βより難易度下げて定期開催になった分、報酬も減量されています。
基本的に任務報酬は変動せず、有限交換等に使うポイント量も大きく変わりありません。
既に危機契約#1のページである程度更新してあるので、ご確認ください。
今回の危機契約#0では
『常設報酬+期間限定有限報酬全交換に必要な契約賞金>全任務達成で入手出来る契約賞金』
となっていますが、この傾向は今後の危機契約#1や#2でも踏襲されていくのでしょうか?
もしそうだった場合、常設交換所のラインナップを取り切るためには期間限定交換所の有限報酬であっても優先度を決めて取捨選択しないといけませんよね。
(大陸版の)今後の危機契約で改善されることを祈って毎回有限報酬分は全て取り切り、常設交換所は保留しておくことも考えられますが、改善が見られない場合借金の先送りにしかなっていない気がして夜しか眠れなくなってしまいました。
>> 返信元
次の危機契約にポイントを持ち越せます
NG表示方式
NGID一覧