大陸版情報を含む為、日本サーバーでは内容が異なる場合があります。
危機契約#3 [大陸名:危机合约#3 燃灰行动]

開催期間:2021年5月28日16:00~6月11日3:59
参加条件:2-10クリア
【イベント概要】
前回と比べ、恒常の難易度は前回よりやや高くなっている。
基本システムは前回の危機契約と同じ
※参考画像は以前の危機契約の使いまわし(同じなので)
【デイリーステージの仕様】
デイリーは、指定等級以上でクリアする事で
次の契約グループがアンロックされると同時に
が得られる
これを最終グループがアンロックされる(=最大報酬)まで繰り返す
【画像】オレンジ色が報酬をもらえる状態(報酬20枚)、右側は2等級以上でアンロック(報酬30枚)

【恒常ステージの仕様】
恒常の契約もデイリーと同じく契約毎に「~等級以上でクリア」等の条件が設定されており、
条件を満たす事でアンロックされる(=利用可能な状態)
右下に黄色のついてる契約は
を消費でアンロック

6等級クリア画面で契約が1つアンロックされる様子

【PV】
報酬(交換所)
常設交換所は今回の追加分のみ記載
| 報酬 | 交換上限 | 必要な契約賞金 (合計) |
|---|---|---|
| 【常設交換所】※イベント終了後及び次回危機契約も交換可能 | ||
| 1 | x300 (300) |
|
| 1 | x300 (300) |
|
| 家具(旗) | 1 | x100 (100) |
| ☆6前衛の印 | 4 | ×500 (2000) |
常設の合計 x2400 ※復刻スキンを含まない |
||
| 【有限交換】※イベント期間中のみ | ||
| 2 | x240 (480) |
|
| 5 | x110 (550) |
|
| 5 | x65 (325) |
|
| 5 | x65 (325) |
|
| 10 | x30 (300) |
|
| 15 | x20 (300) |
|
| 15 | x20 (300) |
|
| 30 | x7 (210) |
|
| 30 | x7 (210) |
|
| 20 | x10 (200) |
|
交換上限ありの合計 x3200(昇進素材のみは2580) |
||
| 【無制限交換】※イベント期間中のみ | ||
| 無制限 | x45 |
|
| 無制限 | x30 |
|
| 無制限 | x30 |
|
| 無制限 | x1 |
|
| 無制限 | x7 |
|
| 無制限 | x8 |
|
| 無制限 | x8 |
|
| 無制限 | x12 |
|
| 無制限 | x12 |
|
| 無制限 | x15 |
|
| 無制限 | x15 |
|
| 無制限 | x20 |
|
| 無制限 | x30 |
|
【配布】☆6先鋒 バグパイプ
【再配布】☆4マッターホルン

任務一覧
は、恒常ステージでのLv3契約開放に使用
【デイリー】
x2585
x26 物資補給箱 x35
※
は初回危機契約での最大値、最低は
x1885+50
【恒常】
x2240
x2
【合計】
x4825
x 物資補給箱 x35
デイリー任務の報酬一覧
指定の特定契約クリア以外は各ステージ共通
毎日全任務達成で
x
x
| 等級 | 評価 | 任務内容 | 報酬 (全期間合計) |
|---|---|---|---|
| 0等級 | C | 危機等級0以上で突破 | x5 (65) |
| 1等級 | 危機等級1以上で突破 | x20 (260) |
|
| 2等級 | B | 危機等級2以上で突破 | x18 (234) |
| 3等級 | 危機等級3以上で突破 | x16 (208) |
|
| 4等級 | A | 危機等級4以上で突破 | x14 (182) x1 |
| 5等級 | 危機等級5以上で突破 | x12 (156) |
|
| 6等級 | 危機等級6以上で突破 | x10 (130) |
|
| 7等級 | 危機等級7以上で突破 | x6 (78) |
|
| 8等級 | S | 危機等級8以上で突破 | x4 (52) x1 |
| ー | ー | 特定の契約で突破 | x40 (520) |
各デイリーステージ等級開放時の報酬
各デイリーステージ
20+30+50=100 で7ステージあるから合計
x700
物資補給箱が各ステージ5個 x 7ステージ=35箱
参考画像(Twitter)※[編注]このへんの細かい仕様うろ覚えなのでズレあるかも?
恒常任務の報酬一覧
1~18等級
x1440 + 挑戦任務
x800 =
x2240
| 等級 | 評価 | 任務内容 | 報酬 |
|---|---|---|---|
| 1 | 危機等級1以上で突破 | x160 |
|
| 2 | B | 危機等級2以上で突破 | x160 |
| 3 | 危機等級3以上で突破 | x160 |
|
| 4 | A | 危機等級4以上で突破 | x120 x1 |
| 5 | 危機等級5以上で突破 | x120 |
|
| 6 | 危機等級6以上で突破 | x120 |
|
| 7 | 危機等級7以上で突破 | x80 |
|
| 8 | S | 危機等級8以上で突破 | x80 x1 |
| 9 | 危機等級9以上で突破 | x80 |
|
| 10 | 危機等級10以上で突破 | x60 |
|
| 11 | 危機等級11以上で突破 | x60 |
|
| 12 | SS | 危機等級12以上で突破 | x60 |
| 13 | 危機等級13以上で突破 | x40 |
|
| 14 | 危機等級14以上で突破 | x40 |
|
| 15 | 危機等級15以上で突破 | x40 |
|
| 16 | SSS | 危機等級16以上で突破 | x20 |
| 17 | 危機等級17以上で突破 | x20 |
|
| 18 | 危機等級18以上で突破 | x20 |
|
| 挑戦任務 | x100 |
||
| 挑戦任務 | x100 |
||
| 挑戦任務 | x100 |
||
| 挑戦任務 | x100 |
||
| 挑戦任務 | x100 |
||
| 挑戦任務 | x100 |
||
| 挑戦任務 | x100 |
||
| 挑戦任務 | x100 |
||
契約タグ一覧
危機契約#3で使用される契約
|
契約 |
効果 |
|
|---|---|---|
![]() |
共通 | 全ての味方の攻撃力+100% |
![]() |
共通 |
全ての味方の防御力+50%、 最大HP+100% |
![]() |
共通 | 全ての味方の攻撃速度+100 |
![]() |
共通 | 全ての味方のスキル発動に必要なSPー50% |
![]() |
共通 | 全ての味方の再配置時間ー65% |
![]() |
恒常 | 全ての敵の最大HP+30% |
| 7日目 | 全ての敵の最大HP+25% | |
| 11日目 | 全ての敵の最大HP+25% | |
| 13日目 | 全ての敵の最大HP+25% | |
![]() |
恒常 | 全ての敵の最大HP+70% |
| 4日目 | 全ての敵の最大HP+60% | |
| 5日目 | 全ての敵の最大HP+70% | |
| 9日目 | 全ての敵の最大HP+80% | |
| 12日目 | 全ての敵の最大HP+70% | |
| 14日目 | 全ての敵の最大HP+50% | |
![]() |
恒常 | 全ての敵の最大HP+120% |
| 6日目 | 全ての敵の最大HP+120% | |
| 8日目 | 全ての敵の最大HP+100% | |
![]() |
1日目 | 全ての味方の攻撃力ー15% |
| 13日目 | 全ての味方の攻撃力ー15% | |
| 14日目 | 全ての味方の攻撃力ー10% | |
![]() |
4日目 | 全ての味方の攻撃力ー25% |
| 9日目 | 全ての味方の攻撃力ー30% | |
| 10日目 | 全ての味方の攻撃力ー40% | |
![]() |
5日目 | 全ての味方の攻撃力ー50% |
| 9日目 | 全ての味方の攻撃力ー50% | |
| 14日目 | 全ての味方の攻撃力ー40% | |
![]() |
恒常 | 全ての敵の攻撃力+25% |
| 3日目 | 全ての敵の攻撃力+30% | |
| 12日目 | 全ての敵の攻撃力+15% | |
![]() |
恒常 | 全ての敵の攻撃力+45% |
| 1日目 | 全ての敵の攻撃力+40% | |
| 5日目 | 全ての敵の攻撃力+35% | |
| 6日目 | 全ての敵の攻撃力+45% | |
| 7日目 | 全ての敵の攻撃力+50% | |
| 11日目 | 全ての敵の攻撃力+35% | |
![]() |
恒常 | 全ての敵の攻撃力+75% |
| 1日目 | 全ての敵の攻撃力+80% | |
| 8日目 | 全ての敵の攻撃力+60% | |
![]() |
恒常 | 編成可能数が最大10人に |
| 5日目 | 編成可能数が最大10人に | |
| 11日目 | 編成可能数が最大9人に | |
![]() |
恒常 | マップ上の7つのマスが配置不可に |
| 1日目 | マップ上の4つのマスが配置不可に | |
| 7日目 | マップ上の6つのマスが配置不可に | |
| 8日目 | マップ上の5つのマスが配置不可に | |
![]() |
恒常 | マップ上の10つのマスが配置不可に |
| 6日目 | マップ上の7つのマスが配置不可に | |
| 8日目 | マップ上の10つのマスが配置不可に | |
![]() |
恒常 | マップ上の14つのマスが配置不可に |
![]() |
恒常 | 全ての味方の最大HPー15% |
| 5日目 | 全ての味方の最大HPー15% | |
![]() |
恒常 | 全ての味方の最大HPー30% |
| 1日目 | 全ての味方の最大HPー50% | |
| 7日目 | 全ての味方の最大HPー50% | |
| 12日目 | 全ての味方の最大HPー30% | |
![]() |
恒常 | 全ての味方の最大HPー50% |
| 10日目 | 全ての味方の最大HPー60% | |
![]() |
12日目 | 全ての味方の防御力ー30% |
![]() |
8日目 | 全ての味方の防御力ー50% |
![]() |
7日目 | 全ての味方の防御力ー90% |
![]() |
11日目 | コストの自然回復速度ー50% |
| 12日目 | コストの自然回復速度ー50% | |
| 14日目 | コストの自然回復速度ー40% | |
![]() |
共通 | 防衛ラインの最大耐久値が1に |
![]() |
恒常 | 全ての敵の防御力+150 |
| 3日目 | 全ての敵の防御力+50% | |
| 4日目 | 全ての敵の防御力+50% | |
| 9日目 | 全ての敵の防御力+150 | |
![]() |
3日目 | 全ての敵の攻撃速度+50 |
| 7日目 | 全ての敵の攻撃速度+70 | |
| 11日目 | 全ての敵の攻撃速度+50 | |
![]() |
4日目 | 全ての敵の移動速度+50% |
| 6日目 | 全ての敵の移動速度+50% | |
| 9日目 | 全ての敵の移動速度+40% | |
| 10日目 | 全ての敵の移動速度+50% | |
| 12日目 | 全ての敵の移動速度+50% | |
| 13日目 | 全ての敵の移動速度+50% | |
| 14日目 | 全ての敵の移動速度+25% | |
![]() |
恒常 | 特殊の配置コストが2倍 |
![]() |
恒常 | 特殊の配置コストが3倍、再配置時間50%延長 |
![]() |
4日目 | 重装・前衛の配置コストが3倍 |
![]() |
13日目 | 補助使用禁止 |
![]() |
1日目 |
攻撃力+35%、ステルス状態を獲得 |
![]() |
1日目 |
攻撃力+80%、ステルス状態を獲得、 特殊能力は無効化されない |
![]() |
9日目 | 灰尾 の防御力+150% |
![]() |
9日目 |
最大HP+60%、防御力+250、 攻撃力+40%、ステルス状態を獲得 |
![]() |
3日目 |
スキルで与えられるダメージ+20%、かつ発動間隔短縮 <W>的生命值提升100%,攻击力提升50%,防御力提升50%, 技能造成的伤害提高20%且释放间隔缩短 |
![]() |
10日目 |
スキルで与えられるダメージ+33%、かつ発動間隔大幅に短縮 <W>的生命值提升120%,攻击力提升75%,防御力提升100%, 技能造成的伤害提高33%且释放间隔大幅缩短 |
![]() |
3日目 | 同時配置可能数が7人に |
| 4日目 | 同時配置可能数が4人に | |
![]() |
3日目 |
全ての味方の遠距離ユニットの攻撃力ー55%、近距離ユニットの攻撃力ー40% 所有我方远程单位的攻击力降低55%,近战单位的攻击力降低40% |
![]() |
10日目 |
全ての近接敵の最大HP+40%、攻撃力+25%、術耐性+15 所有近战敌人的生命值提升40%,防御力提升25%,法术抗性提升15 |
![]() |
3日目 |
全ての近接敵の最大HP+60%、攻撃力+40%、術耐性+25 所有近战敌人的生命值提升60%,防御力提升40%,法术抗性提升25 |
![]() |
10日目 |
<活性源石>を通過した敵が継続してダメージを受けなくなる [注意] 攻撃力と攻撃速度は大幅に上昇する 踏过活性源石地块的敌人不再持续损失生命值 |
![]() |
4日目 |
攻撃力+80%、術耐性が60、移動速度+50% |
![]() |
11日目 |
攻撃範囲+40%、 |
![]() |
11日目 | マップ上のコマンドシステムの数ー2 |
![]() |
11日目 | マップ上のコマンドシステムの数ー3 |
![]() |
5日目 |
所有<法术近卫>的攻击力提升30%,生命值提升30% |
![]() |
5日目 |
防御力+90%、攻撃力+25%、重量ランクを+1、 【戦闘意志向上】が発動時攻撃力+50%追加上昇 |
![]() |
5日目 |
防御力+130%、攻撃力+50%、重量ランクを+1、 【戦闘意志向上】が発動時攻撃力+100%追加上昇 |
![]() |
12日目 |
オペレーターのSP回復速度75%低下 我方单位的技力自然回复速度降低75% |
![]() |
12日目 |
防御力+130%、強化バリスタを設置する [編注]攻撃力600のバリスタを設置する。 |
![]() |
6日目 | 源石水晶が衝撃波を放つ間隔ー55% |
![]() |
6日目 | 味方が受けるスタン、寒冷、凍結状態の持続時間+100% |
![]() |
6日目 |
最大HP+80%、攻撃力+35% |
![]() |
6日目 |
最大HP+110%、攻撃力+80%、防御力+150% |
![]() |
7日目 | 味方が受けるスタン、寒冷、凍結状態の持続時間+80% |
![]() |
13日目 | オペレーターのスキル消費SP+25% |
![]() |
13日目 |
術耐性が75、重量4ランクアップ、 固有能力の跳躍距離が50%伸びクールタイムが60%短縮 |
![]() |
13日目 |
最大HP+110%、防御力+300%、移動速度+50% |
![]() |
8日目 | バリスタの攻撃力+200 |
![]() |
8日目 | バリスタの攻撃力+400 |
![]() |
14日目 |
攻撃力+30%、最大HP+60% |
![]() |
14日目 |
攻撃力+50%、最大HP+100%、攻撃速度+15 |
![]() |
14日目 |
使用可能な<妨害装置>が0個まで減少 可使用的无人机干扰装置数量降低至0 |
![]() |
恒常 |
|
![]() |
恒常 |
攻撃対象の術耐性を40%無視 |
![]() |
恒常 |
攻撃対象の術耐性を70%無視 |
![]() |
恒常 |
突撃時、速度に基づく追加ダメージが6倍 |
![]() |
恒常 |
突撃時、速度に基づく追加ダメージが6倍、突撃の加速度が1.5倍 |
![]() |
恒常 |
移動速度+20% |
![]() |
恒常 |
移動速度+30%、待機状態の継続時間が100秒に短縮 |
![]() |
恒常 |
移動速度+50%、待機状態の継続時間が60秒に短縮 |
![]() |
恒常 |
警報を鳴らすと仲間への攻撃と防御上昇効果が60%に |
![]() |
恒常 |
警報を鳴らすと仲間への攻撃と防御上昇効果が75%に |
![]() |
恒常 |
警報を鳴らすと仲間への攻撃と防御上昇効果が100%に |
![]() |
恒常 |
全ての味方の攻撃力ー10%、攻撃速度ー10 |
![]() |
恒常 |
全ての味方の攻撃力ー20%、攻撃速度ー20 |
![]() |
恒常 |
全ての味方の攻撃力ー30%、攻撃速度ー30 |
![]() |
恒常 |
4つの源石気流発生装置の位置と方向が変化 |
![]() |
恒常 |
7つの源石気流発生装置の位置と方向が変化、 さらに配置時の向きが気流と垂直な場合も攻撃-15% |
ステージ(デイリー)
崩壊した大通り [切尔诺伯格 破碎大道]
シミュレーター:https://map.ark-nights.com/map/rune_02-02_cc2

初期コスト:10 配置上限:9 防衛点数:3 敵の数:51
※左上燃える床は、4~6秒毎に防御無視のトゥルーダメージ2000
敵情報
| 名前 | 数 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃間隔 | 重量 | 移動速度 | 攻撃範囲 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
バクダンムシα |
8 | 2460 | 260 | 0 | 0 | 1.7 | 0 | 1 | - |
灰尾 |
3 | 4000 |
600 |
350 | 20 | 3.2 | 2 | 0.9 | - |
制式術師 |
5 | 3000 | 320 | 100 | 50 | 4 | 1 | 0.8 | 1.8 |
ロックブレイカー |
6 | 10000 | 700 | 100 | 40 | 3.3 | 3 | 0.75 | - |
凶悪ロックブレイカー |
3 | 15000 | 1000 | 100 | 40 | 3.3 | 3 | 0.75 | - |
歩兵隊長 |
19 | 3700 | 330 | 100 | 40 | 2 | 1 | 1.1 | - |
工作員 |
6 | 8000 | 340 | 150 | 50 | 2 | 2 | 0.9 | - |
空挺兵 |
1 | 4000 | 220 | 100 | 0 | 1.9 | 0 | 1 | - |
デイリー1~2日目の契約
※「挑」は挑戦任務の対象契約
| 支援契約 | 等級 | 任務契約 | ||
|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
| 2 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
| 3 | 挑![]() |
![]() |
||
デイリー9日目の契約
※「挑」は挑戦任務の対象契約
| 支援契約 | 等級 | 契約任務 | ||
|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
| 2 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
| 3 | 挑![]() |
![]() |
||
第6区跡 [切尔诺伯格 6区废墟]
シミュレーター:https://map.ark-nights.com/map/rune_05-02_cc4

初期コスト:10 配置上限:9 防衛点数:3 敵の数:64
敵情報
| 名前 | 数 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃間隔 | 重量 | 移動速度 | 攻撃範囲 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
w |
1 | 21000 | 650 | 200 | 50.5 | 4 | 5 | 1.2 | 2.7 |
| 2 | 9000 | 850 | 230 | 30.0 | 3.5 | 3 | 0.7 | - | |
拳刃兵 |
8 | 4000 | 450 | 250 | 0.0 | 1.5 | 1 | 1 | - |
術剣士 |
8 | 4000 | 350 | 150 | 50.0 | 2.5 | 1 | 0.75 | - |
術剣隊長 |
4 | 6000 | 500 | 200 | 50.0 | 2.5 | 1 | 0.75 | - |
特戦術師 |
8 | 4000 | 400 | 200 | 50.0 | 4 | 2 | 0.8 | 2.0 |
凶悪暴徒 |
22 | 2650 | 350 | 85 | 0.0 | 2 | 0 | 1.1 | - |
上級術師隊長 |
1 | 15000 | 380 | 160 | 50.0 | 3.8 | 1 | 0.7 | 2.2 |
射撃隊長 |
8 | 1900 | 310 | 150 | 0.0 | 2.4 | 1 | 0.9 | 1.9 |
武装戦闘員 |
2 | 12000 | 1050 | 700 | 30.0 | 3.5 | 3 | 0.65 | - |
デイリー3日目の契約
※「挑」は挑戦任務の対象契約
| 支援契約 | 等級 | 任務契約 | ||
|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
| 2 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
| 3 | 挑![]() |
![]() |
||
デイリー10日目の契約
※「挑」は挑戦任務の対象契約
| 支援契約 | 等級 | 任務契約 | |
|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
| 2 | ![]() |
![]() |
|
| 3 | 挑![]() |
![]() |
|
※等級1 医療・補助のコストが3倍の契約が追加されました
中継所 [龙门 中转站]
シミュレーター:https://map.ark-nights.com/map/rune_02-04_cc2

初期コスト:5 配置上限:6 防衛点数:3 敵の数:49
敵情報
| 名前 | 数 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃間隔 | 重量 | 移動速度 | 攻撃範囲 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
凶漢 |
7 | 9000 | 700 | 500 | 0 | 5 | 2 | 0.8 | 1.3 |
ロードローラー |
3 | 16000 | 800 | 800 | 20 | 3.5 | 4 | 1.2 | - |
拳闘士崩れ |
2 | 3200 | 290 | 250 | 0 | 0.4 | 1 | 0.95 | - |
シシリアン |
16 | 2700 | 250 | 100 | 10 | 2 | 1 | 1 | - |
射手 |
12 | 3000 | 180 | 150 | 0 | 3 | 1 | 1 | 1.7 |
| 6 | 1700 | 260 | 0 | 20 | 1.4 | 0 | 1.9 | - | |
ゴースト兵 |
3 | 2300 | 100 | 120 | 35 | 1 | 1 | 1.2 | - |
デイリー4日目の契約
※「挑」は挑戦任務の対象契約
| 支援契約 | 等級 | 任務契約 | |||
|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 2 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
| 3 | 挑![]() |
||||
デイリー11日目の契約
※「挑」は挑戦任務の対象契約
| 支援契約 | 等級 | 任務契約 | |||
|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 3 | 挑![]() |
||||
廃工場 [切尔诺伯格 荒废工厂]
シミュレーター:https://map.ark-nights.com/map/rune_04-01_cc2

初期コスト:10 配置上限:9 防衛点数:2 敵の数:52
敵情報
| 名前 | 数 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃間隔 | 重量 | 移動速度 | 攻撃範囲 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リヴェンジャー |
3 | 7000 | 470 | 200 | 50 | 3 | 2 | 0.65 | - |
ヴェンデッタ |
2 | 18000 | 740 | 230 | 50 | 3 | 2 | 0.65 | - |
ファウスト |
1 | 22000 | 650 | 350 | 35 | 5 | 5 | 0.3 | 20 |
制式術師 |
5 | 3500 | 420 | 100 | 50 | 4 | 1 | 0.8 | 1.8 |
術剣士 |
8 | 4000 | 350 | 200 | 50 | 2.5 | 1 | 0.75 | - |
技術偵察兵 |
3 | 7000 | 270 | 100 | 20 | 2.5 | 1 | 1 | - |
拳闘士崩れ |
6 | 3600 | 270 | 250 | 0 | 0.4 | 1 | 0.95 | - |
重装兵N型 |
5 | 10000 | 700 | 800 | 0 | 3 | 3 | 0.75 | - |
凶悪シシリアン |
19 | 3200 | 290 | 260 | 10 | 2 | 1 | 1 | - |
デイリー5日目の契約
※「挑」は挑戦任務の対象契約
| 支援契約 | 等級 | 任務契約 | ||
|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
| 2 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
| 3 | ![]() |
挑![]() |
||
デイリー12日目の契約
※「挑」は挑戦任務の対象契約
| 支援契約 | 等級 | 任務契約 | ||
|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
| 2 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
| 3 | ![]() |
挑![]() |
||
凍てつく廃墟 [龙门外环 霜冻废墟]
シミュレーター:https://map.ark-nights.com/map/rune_02-05_cc2

初期コスト:10 配置上限:9 防衛点数:3 敵の数:51
敵情報
| 名前 | 数 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃間隔 | 重量 | 移動速度 | 攻撃範囲 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイスブレイカー |
2 | 22500 | 1000 | 600 | 20 | 3 | 3 | 0.7 | - |
アイスピッカー |
4 | 14400 | 750 | 500 | 20 | 3 | 3 | 0.7 | - |
ハガネガニ |
4 | 3000 | 300 | 500 | 85 | 2.3 | 1 | 0.75 | - |
スノーデビル |
22 | 3400 | 360 | 100 | 0 | 2 | 1 | 1.1 | - |
軽装隊長 |
8 | 3700 | 300 | 500 | 0 | 2 | 1 | 1 | - |
| 4 | 6000 | 600 | 800 | 0 | 2.6 | 3 | 0.75 | - | |
クラッシャー |
2 | 10000 | 1000 | 1000 | 0 | 3.5 | 4 | 0.5 | - |
スノーキャスター |
5 | 5000 | 320 | 200 | 50 | 4.5 | 2 | 0.8 | 2.2 |
デイリー6日目の契約
※「挑」は挑戦任務の対象契約
| 支援契約 | 等級 | 任務契約 | |||
|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
| 2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 3 | 挑![]() |
![]() |
|||
黄鉄の峡谷 [荒野 黄铁峡谷]
シミュレーター:https://map.ark-nights.com/map/rune_03-01_cc2

初期コスト:4 配置上限:9 防衛点数:3 敵の数:62
敵情報
※
は、危機契約版である為、特殊無効化耐性を持っている
| 名前 | 数 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃間隔 | 重量 | 移動速度 | 攻撃範囲 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
機動軽歩兵 |
12 | 2500 | 200 | 400 | 0 | 2 | 1 | 1 | - |
クラッシャー |
3 | 10000 | 1000 | 1000 | 0 | 3.5 | 4 | 0.5 | - |
ゴースト兵 |
10 | 2300 | 100 | 120 | 35 | 1 | 1 | 1.2 | - |
ゴースト隊長 |
5 | 3800 | 100 | 350 | 35 | 1 | 1 | 1.2 | - |
クラウンスレイヤー |
1 | 27000 | 7000 | 250 | 50 | 2.8 | 1 | 1.4 | - |
切り込み兵 |
17 | 3500 | 410 | 50 | 25 | 1.4 | 1 | 1.9 | - |
狙撃歩兵 |
7 | 3000 | 150 | 100 | 10 | 4 | 1 | 0,8 | 3.5 |
凶悪射手 |
7 | 4000 | 230 | 200 | 0 | 3 | 1 | 1 | 1.7 |
デイリー7日目の契約
※「挑」は挑戦任務の対象契約
| 支援契約 | 等級 | 任務契約 | |||
|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 2 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
| 3 | 挑![]() |
||||
デイリー13日目の契約
※「挑」は挑戦任務の対象契約
| 支援契約 | 等級 | 任務契約 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 2 | ![]() |
||||||
| 3 | 挑![]() |
||||||
武器庫東 [龙门 军械库东]
シミュレーター:https://map.ark-nights.com/map/rune_03-02_cc2

初期コスト:15 配置上限:9 防衛点数:3 敵の数:70
敵情報
| 名前 | 数 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃間隔 | 重量 | 移動速度 | 攻撃範囲 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 14 | 1700 | 260 | 0 | 20 | 1.4 | 0 | 1.9 | - | |
切り込み兵 |
8 | 3500 | 410 | 50 | 25 | 1.4 | 1 | 1.9 | - |
特戦兵士 |
21 | 3200 | 350 | 50 | 0 | 2 | 1 | 1.1 | - |
アーツバードA1 |
20 | 2700 | 220 | 100 | 65 | 2.15 | 1 | 1.5 | 1.8 |
アーツバードA2 |
1 | 6000 | 600 | 140 | 65 | 3.5 | 1 | 0.8 | 3.0 |
寄生流れ者 |
4 | 6000 | 500 | 130 | 30 | 3 | 2 | 0.65 | - |
上級バリア術師 |
2 | 8500 | 380 | 400 | 20 | 638 | 1 | 0.7 | 2.2 |
デイリー8日目の契約
※「挑」は挑戦任務の対象契約
| 支援契約 | 等級 | 任務契約 | ||
|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
| 2 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
| 3 | ![]() |
挑![]() |
||
デイリー14日目の契約
※「挑」は挑戦任務の対象契約
| 支援契約 | 等級 | 任務契約 | ||
|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
| 2 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
| 3 | 挑![]() |
![]() |
||
ステージ(恒常)
風蝕の高地 [荒野 风蚀高地]
シミュレーター:https://map.ark-nights.com/map/rune_04-01_cc2

初期コスト:4 配置上限:9 防衛点数:3 敵の数:62
敵情報
| 名前 | 数 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃間隔 | 重量 | 移動速度 | 攻撃範囲 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サルカズ歩哨隊長 |
3 | 5000 | 0 | 160 | 30.0 | 1 | 1 | 0.5 | - |
サルカズ刀術師 |
26 | 2800 | 300 | 70 | 50.0 | 2.5 | 1 | 1 | - |
サルカズ呪術師 |
5 | 15000 | 600 | 200 | 50.0 | 5 | 3 | 0.4 | 3.0 |
サルカズ魔剣士 |
5 | 8000 | 400 | 200 | 50.0 | 2.5 | 2 | 0.5 | - |
ボンバークラッシャー |
1 | 10000 | 1000 | 600 | 0.0 | 5 | 4 | 0.6 | - |
軽装兵 |
13 | 2500 | 250 | 400 | 0.0 | 2 | 1 | 1 | - |
サルカズ狙撃兵 |
3 | 6000 | 350 | 200 | 50.0 | 3 | 2 | 0.8 | 2.2 |
サルカズ突撃兵 |
5 | 6000 | 450 | 150 | 40.0 | 4 | 3 | 0.25 | - |
遊撃隊盾兵 |
1 | 10000 | 600 | 1000 | 40.0 | 3.8 | 4 | 0.7 | - |
契約(恒常)
※「後」がついているのは、後半に追加される新契約
等級別契約(同じカテゴリの契約は1つのみ選択可)
| 等級 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ![]() |
後![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
後![]() |
| 2 | ![]() |
後![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 3 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 等級 |
|
|||||
| 1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 2 | ![]() |
後![]() |
![]() |
後![]() |
||
| 3 | ![]() |
後![]() |
後![]() |
独立契約(複数選択可)
| 等級 | 増幅装甲 | 背水の陣 | 過負荷 |
|---|---|---|---|
| 1 | ![]() |
![]() |
![]() |
| 2 | ![]() |
挑戦任務
| クリア条件 | 報酬 | ||
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
x100 |
![]() |
![]() |
![]() |
x100 |
| - | ![]() |
![]() |
x100 |
| - | ![]() |
![]() |
x100 |
![]() |
![]() |
![]() |
x100 |
![]() |
![]() |
![]() |
x100 |
![]() |
![]() |
![]() |
x100 |
| - | ![]() |
![]() |
x100 |
| 契約 | 効果 |
|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
同時実装内容
連合作戦

イベントスカウト ※☆6排出時に100%以下の4人から誰かが排出される
ピックアップ☆6
ピックアップ☆5
「物資調達」、「SoC捜索」全ステージ開放

開催期間:2021年5月28日16:00~6月11日3:59
栄光の軌跡
(詳細は以下画像をタップして栄光の軌跡ページを参照)
事前の育成、推奨オペレーター
ここに記載されているのは、調査によって推奨と思われるものをまとめたものです。
攻略チャートによって必要になるオペレーターは異なる
為、参考程度としましょう。
実際にクリアできるのは狙った等級の1つか2つ下になりがちなので、
旧約19か20を想定して備えた方が良い。
なげーよ3行にしろ!(要約)
育成推奨オペレーター(恒常)
※表の根拠となった情報については「採用オペレーター考察」を参照
※原則としてE2(昇進2)を基本水準とする。S1表記は「スキル1」の意味。
ここの推奨スキルは、よく使われているスキルである為
個別の参考チャートとはスキルが異なる場合がある
|
オペレータ |
採用と育成指針 |
|---|---|
|
|
術火力枠で旧約・新約ともに活躍 18等級で満足する場合必須ではない |
|
|
術耐性ダウン枠 注意 ほとんどの場合s3が採用されているが稀にs2を採用しているケースがある 18等級で満足する場合必須ではない |
|
今回コストが比較的問題ではないため火力枠として採用 18等級で満足する場合必須ではない |
|
|
|
今回コストが比較的問題ではないが、コスト回収要員&デコイとして採用あり 18等級で満足する場合必須ではない |
|
|
毎度おなじみの火力枠 18等級で満足する場合必須ではない |
|
|
配置後sp5で高術火力を放ち、素質の恩恵が大きい 高等級ではほぼ確実に採用されている 18等級で満足する場合必須ではない |
|
|
減速と術火力UPで今回もサリアは皆勤賞 非常に重用な要となるので全体的に採用率が高い 18等級で満足する場合必須ではない |
|
|
18等級で満足する場合必須ではない |
|
|
スキルによる術耐性上昇・術回避、鳥籠の幻影によるデコイ枠
18等級で満足する場合必須ではない |
|
|
この場合、バグパイプと一緒に採用される事が多い 18等級で満足する場合必須ではない |
|
|
特定チャートで必要になる医療重装(新約高等級) ☆3の医療重装でも代用が可能 自己回復が可能なクオーラも含まれる 18等級で満足する場合必須ではない |
|
コスト回復よりもスキルによる範囲攻撃・デコイとして採用されるケースがある 18等級で満足する場合必須ではない |
|
|
スキル発動中の無敵時間枠 18等級で満足する場合必須ではない |
採用オペレーター調査及び考察
育成推奨オペレーター(デイリー)
3行まとめ
デイリー向け育成推奨リスト
-デイリー向け育成まとめ(折りたたみを閉
※まとめてる分、重要な情報がごっそり抜けているので、
※確実に攻略したい場合はリストを見る事
特に数が明記されていない場合は、1人居れば十分です
持ってない場合は全オペレーター用途別図鑑を参照して、比較的近いオペレーターを育成
| 対策オペレーター | 説明 |
|---|---|
| 崩壊した大通り | |
|
危機契約#0の恒常ステージです このステージは等級を高くすると燃える床の機嫌次第でクソステージですが デイリーのような低等級では大して難しいステージではありません |
|
|
|
【壁重装】 ☆6重装が居れば楽ですが |
|
【回復盾】 彼女が居て損する事はありません! |
|
|
|
【真銀斬】 はいはい真銀斬、真銀斬 |
|
|
【コスト担当】 右下のブロックとCP回復で居ると楽 |
|
|
【ルート変更役】 下側から上にルート変更で使う 1人で十分、スキルLv4か7で良い |
|
|
【高速再配置(対クモ)】 ルート変更したクモを中央で処理 今回はそんなに強くないので、 誰を採用しても良いしスキルLv7で十分 |
| (チェルノボーグ)第6区跡 | |
| 中継所 | |
|
3ブロック必要な 何でも良いので重装オペを前衛の「後ろに」配置で片付きます |
|
|
減速と術火力を持つ彼女が非常によく刺さります 特に敵の進行ルートが2つになる契約を選んだ時、 彼女が居るだけで難易度は1~2段階下がる事でしょう |
|
| 大陸でも「缶切り」と呼ばれるS3の高火力はよく刺さります | |
| 重装オペレーター |
誰でも良いので重装オペレーターを最低1人用意しましょう もちろんLv1ではダメですよ? |
|
|
別に彼女達である必要性はありませんが、 ☆5でも良いので2~3人優秀な術師が居ると良いでしょう 直線教の皆さんは、きっと何とかする事でしょう |
| 廃工場 | |
| 凍てつく廃墟 | |
|
ステージの上半分の高台は、水晶があるので使えないものと思ってください 敵の防御力は高いですが、術耐性は低いので術火力が重要になります |
|
|
|
とりあえず手持ちで最高の術火力は多数投入しましょう
停止する状況を想定してください 偉大なるソビエトによれば、火力は正義です |
|
|
このステージは契約によって高台が制限される事もあるので、 地上術攻は用意しておいて損がないでしょう 敵の圧力が高いので適切な重装を用意できない場合は、 |
|
|
このステージの敵は、大半が右下に流れ込みますが 左下にも一部 よって、医療支援なしで単独行動できる オペレーターが好ましいです |
|
|
重装や前衛の後ろから殴れる前衛オペレーターが 2人以上居ると楽です
|
|
いかに術火力で削るかがテーマとなる為、 S2スタンが刺さります |
|
|
|
最前列で敵の攻撃に耐えながら 火力を出せるオペレーターが居ると楽です ただし
|
| 黄鉄峡谷 | |
|
ブロック不可の敵が居るので少々厄介なステージですが、 危機契約#1の時ほど固くないので、減速をかければ難しくありません |
|
|
|
ブロック不可の敵が居る為、 基本的に減速系オペレーターが大体刺さります
|
|
|
範囲攻撃が居れば困る事は少ない 真銀斬...真銀斬は全てを解決する |
| 武器庫東 | |
|
前回までの「無人廃ビル」に苦しめられたドクターのトラウマを抉るようなステージです 強力な飛行ドローンに加えて、地上のラッシュ、バリスタの攻撃が降り注ぎます この地獄のようなステージを切り抜けるには、多彩さより少数精鋭が望ましいでしょう |
|
|
【術耐性バッファー】 医療としても術耐性バッファーとして重要 このステージでは最も優先すべきオペレーター |
|
|
|
【対空狙撃】 ここでは高レアのみ記載しましたが、持っていない場合 このステージはとても厳しいので あなたが持つ最高の対空狙撃を投入しましょう できれば2~3名、LvもスキルLvも高い方が好ましい |
|
【減速+術攻】 遅延と地上に対する術火力を目的として採用します |
|
|
【回復 兼 遅延重装】 彼女は自己回復も可能で減速も術バフもできる! 過労死するまで馬車馬のように働かせましょう! |
|
|
【真銀斬】 対空なので真銀斬です。当然ですね? |
|
| 重装2人目 |
【重装】 右側から雨のようにバリスタが降り注ぐので もう1人ぐらい重装が居た方が幸せになれます 空からの 育ってないなら新規に育てる必要はありません |
パンダ育成チャート
画像をタップでTwitterへ
よくある質問
恒常ステージの最高等級はいくらですか?
大陸でクリア済みなら旧約で27等級、新約33等級
※今回は最大等級クリアが多い為、下の動画はあくまで一例です。
【旧約】
【新約】
今回の交換用ポイントは今後の危機契約に持ち越せますか?
YES
は、この先の危機契約に持ち越せます
また、常設交換ショップの交換対象は今後も残ります(少なくとも#12までは確認済み)
※素材交換などの期間限定分は、イベント終了時に閉店します
【画像】
危機契約#2終了後(密林猛将イベント中)の危機契約常設ショップ画面(右上に注目)

今後の危機契約でどのような素材が無限交換できますか?
今後の危機契約で無限交換できる素材で主なものは以下の通りです
理性効率も大事ですが、必要な素材を狙うようにしましょう
今後入手できる素材については、素材収集ガイドのイベント素材一覧を参照
P=交換ポイント(無限交換分)
()内の数字は通常ステージの1個あたり理性
[ ] の数字はポイントあたりの理性効率(高いほど良い)
|
危機契約#0 |
過去 |
|
|
危機契約#1 |
過去 |
|
|
危機契約#2 |
過去 |
|
|
危機契約#3 |
過去 |
|
|
危機契約#4 |
過去 |
|
|
危機契約#5 |
過去 |
|
|
危機契約#6 |
過去 |
|
|
ここまでの理性効率は、ペンギン急便データ参照。 ここからは、表の下の動画が参考元。 |
||
|
危機契約#7 |
過去 |
|
|
危機契約#8 |
過去 |
|
|
危機契約#9 |
過去 |
|
|
危機契約#10 |
過去 |
|
|
危機契約#11 |
現在 |
|
|
危機契約#12 |
未来 |
|
#7以降の理性効率については、以下の動画、サーバーを元にしております。(掲載元より許可済み)
※理性効率に関するご意見については、参考元動画やサーバーへお願いいたします
【アークナイツ】一番上を回れ!第九章込み素材理性効率 2022年2月10日版!/Table of Sanity Values
今回の危機契約で交換できる素材の交換効率は?
計算式は [一图流]合约#3商店兑换一图流 よりの引用
※数字が大きいほどお得
| 交換対象 | 交換コスト | 個数 | 交換効率 |
|---|---|---|---|
| 20 | 15 | 1.75 | |
| 20 | 15 | 1.75 | |
| 65 | 5 | 1.69 | |
| 65 | 5 | 1.62 | |
| 30 | 10 | 1.50 | |
| 240 | 2 | 1.44 | |
| 7 | 30 | 1.43 | |
| 110 | 5 | 1.23 | |
| 30 | 無制限 | 1.17 | |
| 30 | 無制限 | 1.17 | |
| 45 | 無制限 | 1.00 | |
| 7 | 30 | 0.89 | |
| 8 | 無制限 | 0.75 | |
| 30 | 無制限 | 0.75 | |
| 1 | 無制限 | 0.68 | |
| 8 | 無制限 | 0.63 | |
| 12 | 無制限 | 0.63 | |
| 12 | 無制限 | 0.63 | |
| 15 | 無制限 | 0.60 | |
| 15 | 無制限 | 0.60 | |
| 20 | 無制限 | 0.56 | |
| 7 | 無制限 | 0.45 | |
| - | - | 計算不可 |
参考リンク
[公式]
[中国公式] [活动]2020「感谢庆典」限时活动开启
[中国wiki] 危机合约 #3「燃灰行动」
[中国wiki] 危机合约#3 燃灰行动
[wiki内資料] 危機契約シーズン3_調査資料
このページの累積ビュー数: 160210
今日: 2
昨日: 1
旋輪射手
ナラントゥヤ


































「バクダンムシ」の最大HP+80%、

灰尾 の防御力+150%
ロックブレイカーおよび
凶悪ロックブレイカーの
wの最大HP+100%、攻撃力+50%、防御力+50%






「ロードローラー」の最大HP+130%、
「凶漢」の最大HP+50%、攻撃力+20%、


「術剣士」の攻撃力+30%、最大HP+30%
リベンジャーおよび
ヴェンデッタの最大HP+80%、


「ファウスト」の攻撃力+20%、最大HP+130%、


アイスピッカーおよび
アイスブレイカーの




ゴースト兵および
ゴースト隊長の


アーツバードA1
アーツバードA2 の


「サルカズ呪術師」の最大HP+30%、攻撃力+30%、


「サルカズ突撃兵」の最大HP+50%。

「サルカズ魔剣士」の最大HP+30%、攻撃速度+30、防御力+30%、


「サルカズ歩哨隊長」の移動速度+10%






制式術師
歩兵隊長
工作員
空挺兵


拳刃兵
術剣士
術剣隊長
特戦術師
凶悪暴徒
上級術師隊長
射撃隊長
武装戦闘員
拳闘士崩れ
シシリアン
射手
技術偵察兵
重装兵N型
凶悪シシリアン
ハガネガニ
スノーデビル
軽装隊長
クラッシャー
スノーキャスター
機動軽歩兵
切り込み兵
狙撃歩兵
凶悪射手
切り込み兵
特戦兵士
アーツバードA1
アーツバードA2
寄生流れ者
上級バリア術師
サルカズ歩哨隊長
サルカズ刀術師
サルカズ呪術師
サルカズ魔剣士
ボンバークラッシャー
軽装兵
サルカズ狙撃兵
サルカズ突撃兵
遊撃隊盾兵








できたら良かったね
















コメント
最新を表示する
>> 返信元
基本的に全確保は難しいので、ある程度絞り込む必要があります。
>> 返信元
※は初回危機契約での最大値、最低は x1885+50
↑この表記見逃してました。契約賞金の需要と供給って全然見合ってなかったのね
>> 返信元
元々どれぐらい賞金余ってたのかが分からないですけど、今回が初危機契約でないなら有限素材取り切ってたら印交換出来ないですよ
有限の昇進素材しか交換してないのに、契約賞金が1785しか残ってなくて☆6印が交換できない……。
まさかデイリーの任務報酬を2,3回も受け取るの忘れたってことなのか
>> 返信元
PRTS確認しましたが、グローバル版で増えたみたいですね
今日の契約、過負荷が増えてる。
>> 返信元
素の攻撃力ですが、書いてあるように
あくまで採用されているオペレーターから逆算した目安なので、厳密な数字ではありません。
ここの熊猫先生がいう攻撃力369以下は契約のデバフ込みですか?それとも含まず素の攻撃力?
https://twitter.com/Ishiwari_docter/status/1382139791450329088
#2はサポートのエイヤの力を借りて旧約18達成しました。
#3はサポート借りずに旧約18達成の目標を立てていました。
パンダチャートを元に育成した結果、無事目標達成しました!
助かりました、ありがとうございました!
>> 返信元
スルト、バグパイプレベルの恩恵があるオペレーターは居ないです。
>> 返信元
見れました!ありがとうございます
>> 返信元
FPの数字書いてるところ押しましょう
自分のサポートがフレンドに何回借りられたのか分かる表示を、ちゃんと確認せずに消してしまったのですが、再表示ってできますかね?
星6前衛の印はいま確保しようか悩むのですが今後凸恩恵大きい前衛来ますか?次のマウンテン?
>> 返信元
すくなくともこの先の危機契約4、5の高等級でも活躍するからなぁ・・・
必ずと言うほどにスズランが入ってるな…
>> 返信元
もう知ってるかもしれんが18等級(もしくはデイリー8等級)クリアするだけなら☆5どころか星4以下でクリアしてる動画が山ほどあるから報酬に関しては何の心配もないぞ
>> 返信元
あくまで育成推奨であって
必須ではないです
必須キャラほとんど持ってない😭
上級合成コールと融合ゲルの交換レートに比べて上級装置は高いなぁ
NG表示方式
NGID一覧