ソロレイド_20250306

ページ名:ソロレイド_20250306

第23回 ソロレイド

ソロレイド仕様ページに戻る


【開催期間】

 2025年3月5日12:00~3月13日04:59

巨大質量体Q「D.M.T.R.」

巨大質量体Q 弱点
Lv HP 報酬
(周回)
1 11,314,212 【周回】
 x1
 x3
初回報酬の
詳細はこちら
2 29,007,318
3 60,561,558
4 142,743,234
5 212,794,158 【周回】
 x2
 x3
6 272,298,564
7 299,263,848
挑戦 ランキング報酬
灼熱属性のニケ

 


攻略(一般)

このページを編集する

【概要】

  • キューブ(ミサイル)は撃ち落とし、
    高出力ビームは遮蔽で受ける
  • 上記の攻撃に被弾すると敵のスタックが溜まり、
    赤丸ギミック前の全体攻撃が即死級になる
  • 強力なバリアを展開する
    バリア展開中、受けるダメージが大幅に減少する(80%▼)
  • 前回とは異なりコアが無い

ギミックの流れ

※敵攻撃は「未確認」を省略して記載する

 

登場時からバリア「力場」を展開しており、最大4スタックまで貯まる。

敵の攻撃によって消費するため待つ他無い。

また「力場」のスタックにより「閃光」の追加ダメージが発生するため、

スタックの貯まる2つの攻撃は必ず対処しよう。

  • 「投射体」:キューブを飛ばしてくる
  • 高出力ビーム:1体を狙い撃ちするビーム

対処の必要な攻撃には(★)を付けている

 

  1. 「力場」4スタック獲得
  2. キューブの投射(★)要対処
    被弾すると「力場」スタックが増加するため撃ち落とそう

     
  3. 高出力ビーム(★)要対処
    狙われたキャラは必ずハイドしよう

     
  4. 「分裂発射体」
    全体への弱攻撃、貫通あり

     
  5. キューブの投射(★)要対処
  6. 「閃光」
    「力場」のスタック数で追加ダメージが発生するため(★)の要対処行動には気をつけよう
     
  7. 「衝撃波」
    いわゆる赤丸ギミック。
    2回出現するので忘れないように。
    外側をなぞるように処理すればOK

    (下記画像は前回からの流用、
    現在の質量体Qは紅白反転しています。画像準備中)

【後半】

  1. 「力場」4スタックを再取得
  2. 高出力ビーム(★)要対処
  3. 「衝撃波」
    コードバリアを張るため風圧コードのニケで攻撃しよう、貫通あり

     
  4. 「分裂体発射」
    全体への弱攻撃
  5. キューブの投射(★)要対処
  6. 高出力ビーム(★)要対処
  7. 「閃光」
    「力場」のスタック数で追加ダメージが発生するため(★)の要対処行動には気をつけよう
  8. 「力場」4スタックの再取得
  9. 「分裂体発射」
    全体への弱攻撃
  10. キューブの投射

部位について

コアはない
そのためコアダメージバフを持つナガ ティアは積極的に採用することはないだろう

バグ

トーブペッパーとを同時に編成時、バースト1を使用してもバースト2へ移行しない場合がある。

再現性は低いものの、遭遇してしまったらリトライする他無い。

 


攻略(挑戦難易度)

このページを編集する

【概要】

ミサイル、ビームは容易に対処できるものの、

遮蔽貫通する全体攻撃があるため

DPSと回復とをバランスよく編成する必要がある。

 

振り返ると普段のレイド編成を組め、そのうえで風圧キャラを育成できていたかのレイドだった。

具体的には黒紅蓮アスカ:WILLEレイ(仮称)だけでなく、

などの育成ができる余裕が問われた。

攻略のポイント

  • キューブ(ミサイル)は撃ち落とし、
    高出力ビームは遮蔽で受ける
  • 上記の攻撃に被弾すると敵のスタックが溜まり、
    赤丸ギミック前の全体攻撃が即死級になる
  • ミサイルとビームは容易に対処できるものの、遮蔽貫通する全体攻撃があるため回復が必須になる

  • 強力なバリアを展開する
    バリア展開中、受けるダメージが大幅に減少する
  • 前コアが無いためナガ ティアは積極的に採用しない

攻略に有用なキャラ

回復をもつDPS

  • マナ
    火力型としてのDPS、持続的な回復、ゲージ回収と1人で複数の役割をこなせる器用なキャラ
    今回のような徐々に削られる場面において適性が高い

回復かつ火力支援

  • 風圧
    • ブラン
      バーストスキル使用時には持続回復と敵へダメージデバフを与え、
      フルバーストタイム終了後にも持続的な回復がありチームを強く支える。
    • ペッパー
      上位編成にはいなかったものの、瞬間的、持続的な回復を持っているため編成する場合もあるだろう
  • 非有利
    • (と)
      黒紅蓮編成のDPSに大きく寄与する
      とくにアンカーがいないと回復とバフとの両立が厳しい
    • (宝もの)
      ゲージ回収、バーストスキルの効果時間内での高い回復力、高倍率のバーストも叩き込める
    • ルージュ
      最大HPの上昇時、現在HPも一緒に上昇するため擬似的な回復になる。
      とくに電撃編成では最終最大HPを参照するシンデレラメイデンの補助にもなる。
    • ナガ
      回復と攻撃力バフ・コアダメージバフを持っているが、
      質量体Qはコア無しのため積極的には採用されなかった
風圧属性の抜粋

 

編成案

とりあえず高さ40指定

クラス

以下はリンク無し
属性コード

バースト

武器

〇風圧軸(アスカ:WILLE軸)

編成軸
サポーター ヘルム(ゲージ回収、回復に優れる)
プリバティ(リロード加速)
ラピRHをB3で扱いたい場合

 

〇シンデレラ編成

編成軸
メイデン自体がDPSになる場合もある
DPS 風圧無しでもやり過ごせる場合
などの風圧DPS
サポーター

 

〇黒紅蓮アリス編成

編成軸
ヒーラー アンカー
サポーター マスト(アンカーとのセット運用)
などの短縮枠

 

〇SG、ブラノワ編成

編成軸
DPS ドレイク ギルティ
サポーター

 

〇第4~5編成

各々の育成度合いによって最も変わる部分

編成軸
DPS 風圧

貫通

置物枠
サポーター 短縮枠

 

〇XXX編成

編成軸  
DPS  
サポーター  

 


このページの累積ビュー数: 6059

今日: 1

昨日: 3

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:ZGNhYzM5Y

どうにか71億まで行けたけどレッフーPT(貫通PT)全然スコア伸びないな、9億から上がらん
かといってレッフー以外のPT色々試しても良くて7億だった
脳筋編成じゃ完走できないのは良い事なんだろうけど、今回ホントにスコア伸ばせないなぁ

返信
2025-03-09 16:40:40

名無し
ID:YTIzNDFkY

ギミックは単調だけど、コアやパーツがないから貫通キャラはイマイチだしヒーラーで枠が埋まるしで、編成の幅が狭くてスコア伸ばすのは難しいね

返信
2025-03-09 16:30:13

名無し
ID:M2RhNTM4Y

日曜の現時点で70億0.5%。今回この後祝日とかもないし多分このまま2%前後位には入れる気がする
ボーダー65億くらいちゃうか?

ある程度回避したり回復入れたりしなきゃならんしただ殴るだけのボスより楽しい

返信
2025-03-09 15:07:01

名無し
ID:NjAxZGE0M

>> 返信元

いちお自分はSG編成ではミサイル全部バーストで落としてて属性バリアはバーストずらしてる
レベル固定だからコア凸+コンソール差はそれなりに大きいと思ってる
現在の40~50位と自分を比較すると育成それなりでも差が大きい場合は凸で差がある。コア凸から変わるのは隠れ仕様と言われればそうかもしれんけど

返信
2025-03-09 15:06:28

名無し
ID:NjAxZGE0M

>> 返信元

クラウン編成とマストアンカー黒紅蓮は自分とそんなに変わらない。有利かなり付いてて20億くらい
SGで差が付いてるのはコア凸のせいかも。新アスカレイは無凸で黒紅蓮はコア1

返信
2025-03-09 14:17:22

名無し
ID:ZGNhYzM5Y

>> 返信元

アスカPTと黒紅蓮PTのスコアは自分よりわずかに高いくらいですね、ウチの黒紅蓮PT19.8億なので
トーブ、宝ドレイク(未完)、ブラノワ、ギルティで12.3億まで届きました
内訳はドレイク3億、ノワールとギルティ4億です、風圧SGならギルティでフルバ終わってもバフ延長出来るのでバースト自体のダメージ低くてもノワールが火力出せますよ

返信
2025-03-09 14:15:48

名無し
ID:ZmFiNTU2N

前半で壊滅する理由が全くわかんなかったけど
単体へのビーム食らうとダメなんだな。なんか解説動画でも見ないと理解できないギミックな気がするなぁ

返信
2025-03-09 13:54:10

名無し
ID:NWU0ODNkO

>> 返信元

ブラノワSGですね
初手と途中1回バーストタイミング合うときはバーストでミサイル落としてます
ちなみに他は有利約85%くらい付いてる新アスカとラピ&クラウン編成で17臆、有利約95%付いてる黒紅蓮とアリス&メイド’s編成で20億しか出ないです
ソロレで育成状況に大差ない(かそれを上回る)のにスコアに差が出るのはPSとFPS、あとはリサイクルとか言われるけど、今回みたいなほぼPS関係ないボスで60FPS出てる状況で、仮にリサイクル100レベル差(攻撃+2500)があったとて、それでスコアが1/2~2/3も違うっていうのはねぇ…なんか別に隠れ仕様があるんじゃないかと

返信
2025-03-09 13:38:43

名無し
ID:ZGNhYzM5Y

>> 返信元

トーブ、バニソ、ブラノワ、ギルティで11億
ノワール有利55%、ギルティ有利40%、今回どのPTも正解がわからん
レッフーPTは9億、ついでにシンデレラPT10億、いっそ全然違うPT考えようかと思ってる

返信
2025-03-09 11:07:19

名無し
ID:NjAxZGE0M

>> 返信元

ブラノワSGだよね?ミサイルをバーストで落としてなかったりしない?
自分はドレイクに回せるリソース足りずにノワール有利23%だから、トーブ、ブラン、バニソ、メイプリ、置物ノワールが採用なったけど9.6億超
火力SGがコア3コア4だけども攻撃OPそれほど付いてるわけでもない

返信
2025-03-09 09:34:51

名無し
ID:NzYwN2Y4Z

うちの有利85%程度積んでるノワールSG編成(ドレイク宝物2段階)で8億、攻撃40%程度積んでるレッフー編成(グレイブ&ルドミラ)で7億しか出ないんだが
この編成で10億超える人たちはどんな化け物育成してんだか。。

返信
2025-03-09 08:37:48

名無し
ID:OGUwMjIyM

>> 返信元

おお、ありがとう!あの飛んでくる豆腐のせいだったのね…
ロリホワ入りの5軍は毎回生き残って単体ばっかの1軍が一番壊滅しやすいわけだわ

返信
2025-03-09 08:03:52

名無し
ID:NjAxZGE0M

>> 返信元

たぶん70億もいかないと思う。自分は念のため超えといたけども
現状トップのスコアがホワイトアイスドラゴンの最終トップより20億以上も低い
初日ボーダーあまり参考ならないけど、ホワイトアイスドラゴンより少し低いみたい

返信
2025-03-09 06:56:55

名無し
ID:ZmRiNDA4M

前半で壊滅するのが意味不明すぎる
なんだよこれ

返信
2025-03-08 22:34:04

名無し
ID:NjYwM2U0O

>> 返信元

縦画面だと画角の外に来て落とせなかった弾が横画面だとおとせたからでは?
弾1発でも喰らうとその攻撃が強化されて火力型だと一撃で消し飛ぶ
逆に弾を全く喰らわなければせいぜい3、4割ぐらいしか削られない
1分45秒の攻撃を確認してないから違ったら悪いけど多分これだと思う

返信
2025-03-08 21:25:16

名無し
ID:ZjFjMzcwN

大体いつもボーダー民、67.4億
もうちょっと編成考えないと伸びなそう
ボーダー70億ちょいだと予想するけどめんどくさいヤツでもあるので低い可能性もあるかも
というか低くあってくれー

返信
2025-03-08 21:08:50

名無し
ID:OGUwMjIyM

うーむわからん…1分45秒の即死攻撃級の対応方法が判らないまま何故か縦画面→フルスクリーンにしたら即死しなくなった、1軍から5軍まで戦力の有無とも関係ないしなんなんだろう…

返信
2025-03-08 20:39:51

名無し
ID:NjAxZGE0M

2~3%民、SG編成なしで68.8億
あまり伸ばせる気がしないんだけど、ボーダー70億超えるかな?
今回やる気あるの少なそうだし読めない

返信
2025-03-08 19:46:51

名無し
ID:NTE1MDg4M

>> 返信元

ちゃんとバリアの枚数減らしてる?
スピナー以外、1発でも被弾すると厳しいよ
逆に全部回避(バリアや遮蔽物可)すれば、赤丸前の全体攻撃でも半分も減らない。
ただ、コアも無いし、ほぼ常時被ダメ軽減バリア張ってやがるから、スコアが全然伸びない

返信
2025-03-08 14:24:50

名無し
ID:YThlYzZlN

赤丸破壊フェーズの前にやってくる全体攻撃の爆発がハイドしても食らうんだけど、チャレンジの火力でそれやられるから赤丸破壊前にほぼ壊滅するわ。なんだよこのクソゲーモード

返信
2025-03-08 14:15:10

NG表示方式

NGID一覧