エイダ・ウォン【限定】
![]() |
![]() DRESS ︀︀SECRET AGENT PASS (2025/09/24~) |
基本情報
ステータス
戦闘力 | HP | 攻撃 | 防御 | |
---|---|---|---|---|
Lv1 | 365 | 13500 | 600 | 88 |
Lv200 | 20197 | 583734 | 25554 | 4071 |
凸
Lv上限 | HP | 攻撃 | 防御 | |
---|---|---|---|---|
無凸 | 160 | 13500 | 600 | 88 |
1凸 | 16770(+3270) | 632(+32) | 189(+101) | |
2凸 | 20040(+3270) | 664(+32) | 291(+102) | |
3凸 | 200 | 23310(+3270) | 696(+32) | 393(+102) |
以降 | +2% | +2% | +2% |
好感度
RANK |
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|---|
10 | 9062(+9062) | 403(+403) | 60(+60) |
20 | 22214(+13152) | 988(+585) | 149(+89) |
30 | 36897(+16483) | 1640(+652) | 246(+97) |
スキル
通常攻撃
![]() |
||
---|---|---|
最大装弾数 | リロード時間 | 操作タイプ |
6 | 2.00秒 | チャージ型 |
■対象に 「攻撃力の61.3%のダメージ」 チャージ時間:1秒 フルチャージダメージ:250%のダメージ 「コアダメージ200%」 |
スキル1
隠密支援 | |||
---|---|---|---|
パッシブ | |||
共通 | ■フルバーストタイムが発動した時、直前にバーストスキルを使用した 基本バースト段階が3の味方全体に 「スキル発動者基準で攻撃力(1)%▲」「10秒間維持」 「防御力無視ダメージ(2)%▲」「10秒間維持」 「攻撃ダメージの(3)%回復」「10秒間維持」 |
||
(1) | (2) | (3) | |
Lv1 | |||
Lv2 | |||
Lv3 | |||
Lv4 | |||
Lv5 | |||
Lv6 | |||
Lv7 | |||
Lv8 | |||
Lv9 | |||
Lv10 | 60% | 50% | 10% |
スキル2
閃光手榴弾 | ||
---|---|---|
パッシブ | ||
共通 | ■フルバースト発動中、2秒ごとに照準線に最も近い攻撃範囲内の敵に 「閃光手榴弾投擲:最終攻撃力の(1)%の防御力無視ダメージ」 ■バーストスキルを使用した時、自分に 「閃光手榴弾投擲の発動間隔(2)秒▼」「10秒間維持」 |
|
(1) | (2) | |
Lv1 | ||
Lv2 | ||
Lv3 | ||
Lv4 | ||
Lv5 | ||
Lv6 | ||
Lv7 | ||
Lv8 | ||
Lv9 | ||
Lv10 |
バーストスキル
シークレット・エージェント | |||
---|---|---|---|
アクティブ(クールタイム 40.00秒) | |||
共通 | ■自分に 「攻撃力(1)%▲」「10秒間維持」 「防御力無視ダメージ(2)%▲」「10秒間維持」 「特殊改造」 効果1:「チャージ速度300%▼」 効果2:「チャージダメージ(3)%▲」 |
||
補足 | 特殊改造 1発のみ、チャージ速度が遅くなる代わりに最大チャージ増加 |
||
(1) | (2) | (3) | |
Lv1 | |||
Lv2 | |||
Lv3 | |||
Lv4 | |||
Lv5 | |||
Lv6 | |||
Lv7 | |||
Lv8 | |||
Lv9 | |||
Lv10 | 40% | 42% | 1500% |
面談の選択肢
コラボキャラは面談できない |
---|
TIER表の評価
評価(個人の感想)
性能以外の考察
このページの累積ビュー数: 1517
今日: 78
昨日: 743
コメント
最新を表示する
>> 返信元
レイドでもアリーナでも出番はありそう。
総合的に考えて、エイダは引く価値がありそうですよね?
バースト時、
手りゅう弾の威力が2419%×9 + 1613%(防御無視)
+ 3218%
+ 通常攻撃
だから、メインのダメージソースは手りゅう弾かなぁ。
ただ、置物だと630%×4 + 420%になるから、自己バースト時の1/10くらい。
おまけみたいなもんやね。
>> 返信元
どうだろうなぁ
フルバ時だから結局シンデレラのバーストに攻撃力バフのらんしなぁ
実装されてみないとわからん
>> 返信元
アルカナ編成はバーストⅡが二人だからそもそも置物も不可だったわ、失敬。
>> 返信元
イサベルの強化はできるけど、アルカナのバフトリガーにはならない。
エイダのバーストが閃光手りゅう弾強化+貫通がないスノホワ砲だから
エイダ活かすならエイダ強化に集中した方が良さそうな気はする。
置物でもいいけど、冬メイデン以下にはなる。
>> 返信元
むしろアルカナイサベルを使わずに置物で攻撃60%を乗せ続けられる事になるから
電撃最強編成からアルカナイサベルが外れるぞ
>> 返信元
電撃コードだし、もしかしてアルカナ・イサベルと組むと結構強い気がしてきた.....。
>> 返信元
その表記はアルカナがいるから今回初じゃないけどな
「直前にバーストを使った基本B3の味方全員」って表記はB3再突入キャラが近々実装されるって事ですね?
>> 返信元
単純な置物バフだけで見ても、多くの場合マクスウェルのストレートショットを超えてる。
>> 返信元
赤ラピは大丈夫だと思うが、あとはバースト段階が次に進む事っていう条件もあったはず。
ジルも防御無視アタッカーだなと言わんばかりの能力た。
防御無視持ってるのにベスティーより強そうなんだけど大丈夫?
有利でコア無ならバースト参加
無難に置物でバフ・回復・スキルダメでも良さそう
防御無視コンセプトの流れ来てるのか…
赤ラピのスキル説明にあるヒントみたけど図鑑表記上のバースト段階が基本バースト段階と書いてあった
赤ラピはB3でしか表示されないので確かに赤ラピはセーフっぽい
>> 返信元
基本バースト基準ならラピは大丈夫だろう
>> 返信元
レッフーはAだからだめだけど赤ラピはB3をスキルでB1に変更してるから良いんでない?
死産っすかね...
基本バースト段階が3ってことはバースト変更可能なレッドフードや赤ラピは対象外か
そもそも直前にバーストした3って一機しかいないから対象はかなり限られるし、宝ヘルムみたいな急場のHP回復といった運用はむずそうだな
NG表示方式
NGID一覧