大陸版情報を含む為、日本サーバーでは内容が異なる場合があります。
危機契約#2 [大陸名:危机合约#2 利刃行动]

開催期間:2021年2月4日(木)~ 2月17日(水)
参加条件:2-10クリア
【イベント概要】
前回の危機契約#1と比べ、恒常の難易度は前回より低くなっている
※参考画像は危機契約#0の使いまわし(同じなので)

【デイリーステージの仕様】
デイリーは、指定等級以上でクリアする事で
次の契約グループがアンロックされると同時に
が得られる
これを最終グループがアンロックされる(=最大報酬)まで繰り返す
【画像】オレンジ色が報酬をもらえる状態(報酬20枚)、右側は2等級以上でアンロック(報酬30枚)

【恒常ステージの仕様】
恒常の契約もデイリーと同じく契約毎に「~等級以上でクリア」等の条件が設定されており、
条件を満たす事でアンロックされる(=利用可能な状態)
右下に黄色のついてる契約は
を消費でアンロック

6等級クリア画面で契約が1つアンロックされる様子

【PV】
報酬(交換所)
常設交換所は今回の追加分のみ記載
| 報酬 | 交換上限 | 必要な契約賞金 (合計) |
|---|---|---|
| 【常設交換所】※イベント終了後及び次回危機契約も交換可能 | ||
| 1 | x300 (300) |
|
| 1 | x100 (100) |
|
| 1 | x120 (120) |
|
| 1 | x140 (140) |
|
| 1 | x160 (160) |
|
| 1 | x200 (200) |
|
| 1 | x300 (300) |
|
| 家具 | 1 | x100 (100) |
常設の合計 x1120 ※復刻スキンを含まない |
||
| 【有限交換】※イベント期間中のみ | ||
| 2 | x240 (480) |
|
| 5 | x80 (400) |
|
| 5 | x75 (375) |
|
| 5 | x60 (300) |
|
| 10 | x30 (300) |
|
| 15 | x15 (225) |
|
| 15 | x25 (375) |
|
| 30 | x7 (210) |
|
| 30 | x7 (210) |
|
| 20 | x10 (200) |
|
交換上限ありの合計 x3075(昇進素材のみは2455) |
||
| 【無制限交換】※イベント期間中のみ | ||
| 無制限 | x45 |
|
| 無制限 | x25 |
|
| 無制限 | x40 |
|
| 無制限 | x1 |
|
| 無制限 | x7 |
|
| 無制限 | x8 |
|
| 無制限 | x8 |
|
| 無制限 | x12 |
|
| 無制限 | x12 |
|
| 無制限 | x15 |
|
| 無制限 | x15 |
|
| 無制限 | x20 |
|
| 無制限 | x30 |
|
【配布】☆5補助 シーン
【再配布】☆4ミルラ スキン「辛味」
任務一覧
は、恒常ステージでのLv3契約開放に使用
【デイリー】
x2585
x26 物資補給箱 x35
※
は初回危機契約での最大値、最低は
x1885+50
【恒常】
x2240
x2
【合計】
x4825
x28 物資補給箱 x35
デイリー任務の報酬一覧
指定の特定契約クリア以外は各ステージ共通
毎日全任務達成で
x1885
x26
| 等級 | 評価 | 任務内容 | 報酬 (全期間合計) |
|---|---|---|---|
| 0等級 | C | 危機等級0以上で突破 | x5 (65) |
| 1等級 | 危機等級1以上で突破 | x20 (260) |
|
| 2等級 | B | 危機等級2以上で突破 | x18 (234) |
| 3等級 | 危機等級3以上で突破 | x16 (208) |
|
| 4等級 | A | 危機等級4以上で突破 | x14 (182) x1 |
| 5等級 | 危機等級5以上で突破 | x12 (156) |
|
| 6等級 | 危機等級6以上で突破 | x10 (130) |
|
| 7等級 | 危機等級7以上で突破 | x6 (78) |
|
| 8等級 | S | 危機等級8以上で突破 | x4 (52) x1 |
| ー | ー | 特定の契約で突破 | x40 (520) |
各デイリーステージ等級開放時の報酬
各デイリーステージ
20+30+50=100 で7ステージあるから合計
x700
物資補給箱が各ステージ5個 x 7ステージ=35箱
参考画像(Twitter)※[編注]このへんの細かい仕様うろ覚えなのでズレあるかも?
恒常任務の報酬一覧
1~18等級
x1440 + 挑戦任務
x800 =
x2240
| 等級 | 評価 | 任務内容 | 報酬 |
|---|---|---|---|
| 1 | 危機等級1以上で突破 | x160 |
|
| 2 | B | 危機等級2以上で突破 | x160 |
| 3 | 危機等級3以上で突破 | x160 |
|
| 4 | A | 危機等級4以上で突破 | x120 x1 |
| 5 | 危機等級5以上で突破 | x120 |
|
| 6 | 危機等級6以上で突破 | x120 |
|
| 7 | 危機等級7以上で突破 | x80 |
|
| 8 | S | 危機等級8以上で突破 | x80 x1 |
| 9 | 危機等級9以上で突破 | x80 |
|
| 10 | 危機等級10以上で突破 | x60 |
|
| 11 | 危機等級11以上で突破 | x60 |
|
| 12 | SS | 危機等級12以上で突破 | x60 |
| 13 | 危機等級13以上で突破 | x40 |
|
| 14 | 危機等級14以上で突破 | x40 |
|
| 15 | 危機等級15以上で突破 | x40 |
|
| 16 | SSS | 危機等級16以上で突破 | x20 |
| 17 | 危機等級17以上で突破 | x20 |
|
| 18 | 危機等級18以上で突破 | x20 |
|
| 挑戦任務 | x100 |
||
| 挑戦任務 | x100 |
||
| 挑戦任務 | x100 |
||
| 挑戦任務 | x100 |
||
| 挑戦任務 | x100 |
||
| 挑戦任務 | x100 |
||
| 挑戦任務 | x100 |
||
| 挑戦任務 | x100 |
||
契約タグ一覧
危機契約#1から引き継がれた契約
| 契約 | 契約の効果 |
|---|---|
協同戦術:兵器 |
全オペレーターの攻撃力+100% |
協同戦術:軍備 |
全オペレーターの 防御力+50%、最大HP+100% |
協同戦術:突撃 |
全オペレーターの攻撃速度+100 |
協同戦術:技巧 |
全ての味方のスキル発動に必要なSPー50% |
制限:火力減衰1 |
全オペレーターの攻撃力ー15% |
制限:火力減衰2 |
全オペレーターの攻撃力ー30% |
制限:火力減衰3 |
全オペレーターの攻撃力ー50% |
環境:峻険地形1 |
ステージ中4箇所の配置を制限 |
環境:峻険地形2 |
ステージ中8箇所の配置を制限 |
環境:峻険地形3 |
ステージ中11箇所の配置を制限 |
指令:背水の陣 |
防衛数 (敵が突破していい数) を1に変更 ※強襲作戦等と同じ |
制限:過負荷 |
【重装】【前衛】のコスト3倍 |
指令:待機命令 |
【特殊】【狙撃】オペレーター使用禁止 |
指令:孤軍奮闘1 |
コストの自然回復速度ー25% |
指令:孤軍奮闘3 |
コストの自然回復速度ー75% |
指令:少数精鋭1 |
編成上限を10人に変更 |
指令:少数精鋭2 |
編成上限を6人に変更 |
指令:少数精鋭3 |
編成上限を4人に変更 |
特化:虫心融合1 |
ステルス効果を付与 訓練所 |
特化:虫心融合3 |
攻撃力+80%、ステルス効果を付与 特殊能力無効化を無効化 |
特化:濃硫酸2 |
攻撃力+60%、攻撃速度+60、 防御力低下の効果2倍 |
特化:濃硫酸3 |
攻撃力+130%、攻撃速度+130、 防御力低下の効果2倍 |
特化:堅牢防御2 |
術抵抗+50、攻撃速度+15、特殊能力無効化を無効 |
特化:自己回復2 |
攻撃速度+50%、自動死亡しなくなる ※[編注] 時間経過で死ぬ敵 |
増幅:機動力1 |
全ての敵の移動速度+50% |
増幅:装甲I |
全ての敵の防御力+50% |
増幅:ラッシュ |
全ての敵の攻撃速度+50 |
制限:体力減衰1 |
全オペレーターの最大HPー15% |
制限:体力減衰2 |
全オペレーターの最大HPー30% |
増幅:体力2 |
全ての敵の最大HP+70% |
増幅:体力3 |
全ての敵の最大HP+120% |
増幅:火力1 |
全ての敵の攻撃力+15% |
増幅:火力2 |
全ての敵の攻撃力+35% |
増幅:火力3 |
全ての敵の攻撃力+65% |
環境:惰性1 |
スタン、寒冷、凍結状態の持続時間+80% |
制限:装甲減衰1 |
全オペレーターの防御力ー30% |
制限:装甲減衰2 |
全オペレーターの防御力ー60% |
特化:濃硫酸2 |
攻撃力+60%、攻撃速度+60、 防御力低下の効果2倍 |
特化:濃硫酸3 |
攻撃力+130%、攻撃速度+130、 防御力低下の効果2倍 |
特化:封鎖2 |
最大HP+60%、防御力+180%、移動速度+30% |
特化:虫心融合3 |
攻撃力+80%、ステルス効果を付与 特殊能力無効化を無効化 |
特化:抵抗突撃2 |
攻撃力+40%、術耐性+40、移動速度+30% |
環境:信号遮蔽1 |
ステージから1つの補給所を撤去する |
特化:アーツ制空3 |
攻撃力+50%、最大HP+100%、攻撃速度+15 |
増幅:致命弩砲2 |
バリスタの攻撃力+400 |
危機契約#2から追加された契約
| 契約 | 契約の効果 |
|---|---|
環境:小規模戦2 |
オペレーターの配置可能数7人 [編注]恒常以外では4人 |
特化:堅牢防御2 |
術抵抗+50、攻撃速度+15、特殊能力無効化を無効 |
特化:融解寒氷3 |
最大HP+110%、攻撃力+80%、防御力+150% |
特化:感染増殖2 |
HP及びHPの減少速度+100%、攻撃力+40%、移動速度+10% |
特化:感染増殖3 |
HP及びHPの減少速度+200%、攻撃力+70%、移動速度+20% |
増幅:射程2 |
全ての敵の攻撃範囲+65% |
特化:高密度生物 |
重量+3 |
狼牙1 |
術耐性65、重量4に増加 スキルのジャンプ距離が+50%及びクールタイムー30% |
特化:浸透対策1 |
工作員にステルス効果を付与 |
環境:信号遮蔽2 |
ステージから2つのコマンドシステムを撤去する |
環境:信号遮蔽3 |
ステージから3つのコマンドシステムを撤去する |
環境:建材不足3 |
障害物の設置上限が1箇所に減少 |
特化:破壊分子2 |
攻撃範囲+50% |
特化:浸透対策1 |
工作員にステルス効果を付与 |
環境:地表抑制 |
【近距離】オペレーターのコスト3倍 |
制限:過負荷 |
【狙撃】【前衛】のコスト2倍 |
目标:纵深合约 |
【狙撃】【前衛】のコスト3倍、再配置時間を50%増加 狙击和近卫干员的部署费用提升至3倍且再部署时间延长50% |
制限:過負荷 |
【特殊】【術士】のコスト2倍 |
目标:火力合约 |
【特殊】【術士】のコスト3倍、再配置時間を50%増加 术师和特种干员的部署费用提升至3倍且再部署时间延长50% |
指令:待機指令 |
【重装】【術士】オペレーター使用禁止 |
源石环境:负重I |
オペレーターのSP回復速度25%低下 我方单位的技力自然回复速度降低25% |
源石环境:负重II |
オペレーターのSP回復速度50%低下 我方单位的技力自然回复速度降低50% |
ファウスト:蛇眼I |
<浮士德>的攻击力提升20%,生命值提升40%,防御力提升40% |
ファウスト:蛇眼II |
防御力+70%、特殊な矢の攻撃力が280%まで上昇し、 特殊な矢の攻撃間隔が25%短縮 [編注]数回に1回行う紫色の矢を放つ攻撃のこと |
ファウスト:蛇眼III |
防御力+110%,特殊な矢の攻撃力が380%まで上昇し、 特殊な矢の攻撃間隔が25%短縮 |
ファウスト:鋭箭II |
防御力+80%,隠しバリスタを戦場に出現させるようになる [編注]攻撃力400のバリスタを設置する。 鋭箭の契約を取っていない場合、バリスタは設置されない |
ファウスト:锐箭III |
防御力+130%、高威力の隠しバリスタを戦場に出現させるようになる [編注]攻撃力600のバリスタを設置する。 鋭箭の契約を取っていない場合、バリスタは設置されない |
目標:盛怒重刃I |
防御力+60%、重量ランクを+1 |
目标:盛怒重刃II |
防御力+90%、攻撃速度を+75、重量ランクを+1、 HPが75%以下になった時に【戦闘意志向上】が発動する [編注]【戦闘意志向上】が発動すると攻撃力が大幅に上昇する |
目标:盛怒重刃III |
防御力+130%、攻撃速度を+150、重量ランクを+1、 最初から【戦闘意志向上】が発動する |
目標:好斗利刃II |
防御力+90%、攻撃力+25%、重量ランクを+1、 【戦闘意志向上】が発動時攻撃力+50%追加上昇 |
目标:好斗利刃III |
防御力+130%、攻撃力+50%、重量ランクを+1、 【戦闘意志向上】が発動時攻撃力+100%追加上昇 |
ステージ(デイリー)
「第59区跡」が廃止
「黄鉄の峡谷」が追加
凍てつく廃墟
シミュレーター:https://map.ark-nights.com/map/rune_02-05_cc2

初期コスト:10 配置上限:9 防衛点数:2 敵の数:51
敵情報
| 名前 | 数 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃間隔 | 重量 | 移動速度 | 攻撃範囲 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アイスブレイカー |
2 | 22500 | 1000 | 600 | 20 | 3 | 3 | 0.7 | - |
アイスピッカー |
4 | 14400 | 750 | 500 | 20 | 3 | 3 | 0.7 | - |
ハガネガニ |
4 | 3000 | 300 | 500 | 85 | 2.3 | 1 | 0.75 | - |
スノーデビル |
22 | 3400 | 360 | 100 | 0 | 2 | 1 | 1.1 | - |
軽装隊長 |
8 | 3700 | 300 | 500 | 0 | 2 | 1 | 1 | - |
| 4 | 6000 | 600 | 800 | 0 | 2.6 | 3 | 0.75 | - | |
クラッシャー |
2 | 10000 | 1000 | 1000 | 0 | 3.5 | 4 | 0.5 | - |
スノーキャスター |
5 | 5000 | 320 | 200 | 50 | 4.5 | 2 | 0.8 | 2.2 |
デイリー1~2日目の契約
※「挑」は挑戦任務の対象契約
| 支援契約 | 等級 | 任務契約 | ||
|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
| 2 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
| 3 | ![]() |
挑![]() |
||
攻略動画
【oyuki_ch】『2/4・2/5 - 8等級 + 挑戦任務』エイヤ + 低レア - 凍てつく廃墟
新通り
シミュレーター:https://map.ark-nights.com/map/rune_02-03_cc2

初期コスト:4 配置上限:9 防衛点数:3 敵の数:56 箱:8
敵情報
| 名前 | 数 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃間隔 | 重量 | 移動速度 | 攻撃範囲 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
狂化寄生投擲兵 |
3 | 15000 | 750 | 200 | 30 | 2 | 2 | 0.7 | 2.6 |
狂化寄生兵 |
7 | 20000 | 1000 | 200 | 30 | 1.3 | 2 | 1.2 | - |
狂化寄生隊長 |
2 | 30000 | 1750 | 230 | 30 | 1.3 | 2 | 1.2 | - |
狂化寄生投骨兵 |
2 | 22000 | 1050 | 220 | 30 | 2 | 2 | 0.7 | 2.6 |
潜入者 |
25 | 2200 | 300 | 90 | 20 | 2 | 1 | 1 | - |
迷彩射撃兵 |
9 | 1800 | 260 | 100 | 20 | 2.7 | 1 | 0.9 | 2.2 |
シロアリ |
6 | 2300 | 100 | 120 | 40 | 1 | 1 | 1.2 | - |
重装兵N型 |
2 | 10000 | 700 | 800 | 0 | 2.6 | 3 | 0.75 | - |
デイリー3日目の契約
※「挑」は挑戦任務の対象契約
| 支援契約 | 等級 | 任務契約 | |||
|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
| 2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 3 | 挑![]() |
||||
攻略動画
【oyuki_ch】『2/6 - 8等級 + 挑戦任務』低レア - 新通り
デイリー10日目の契約
※「挑」は挑戦任務の対象契約
| 支援契約 | 等級 | 任務契約 | ||
|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
| 2 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
| 3 | ![]() |
挑![]() |
||
攻略動画
【oyuki_ch】『2/13 - 8等級 + 挑戦任務』シルバーアッシュ + 低レア - 新通り
乾荒原
シミュレーター:https://map.ark-nights.com/map/rune_02-01_cc2

初期コスト:10 配置上限:8 防衛点数:3 敵の数:95
敵情報
| 名前 | 数 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃間隔 | 重量 | 移動速度 | 攻撃範囲 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オリジムシα |
10 | 1050 | 185 | 0 | 0 | 1.7 | 0 | 1 | - |
| 14 | 1550 | 240 | 0 | 0 | 1.7 | 0 | 1 | - | |
アシッドムシ |
26 | 2080 | 180 | 80 | 0 | 3 | 0 | 1 | 1.8 |
アシッドムシα |
18 | 2780 | 290 | 0 | 0 | 3.3 | 0 | 1 | 1.75 |
| 10 | 3000 | 370 | 0 | 20 | 1.4 | 0 | 1.9 | - | |
| 6 | 1700 | 260 | 0 | 20 | 1.4 | 0 | 1.9 | - | |
バクダンムシα |
8 | 2460 | 260 | 0 | 0 | 1.7 | 0 | 1 | - |
ハガネガニ |
3 | 3000 | 300 | 500 | 85 | 2.3 | 1 | 0.75 | - |
デイリー4日目の契約
※「挑」は挑戦任務の対象契約
| 支援契約 | 等級 | 任務契約 | |||
|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
| 2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 3 | ![]() |
挑![]() |
|||
攻略動画
【oyuki_ch】『2/7 - 8等級 + 挑戦任務』エイヤ + 低レア - 乾荒原
【oyuki_ch】簡単:高レア『2/7 - 8等級 + 挑戦任務』乾荒原
デイリー9日目の契約
※「挑」は挑戦任務の対象契約
| 支援契約 | 等級 | 任務契約 | |||
|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
||
| 2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 3 | ![]() |
挑![]() |
|||
攻略動画
【oyuki_ch】『2/12 - 8等級 + 挑戦任務』昇進1イフリータ + 低レア - 乾荒原
黄鉄の峡谷
シミュレーター:https://map.ark-nights.com/map/rune_03-01_cc2

初期コスト:4 配置上限:9 防衛点数:3 敵の数:62
敵情報
※
は、危機契約版である為、特殊無効化耐性を持っている
| 名前 | 数 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃間隔 | 重量 | 移動速度 | 攻撃範囲 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
機動軽歩兵 |
12 | 2500 | 200 | 400 | 0 | 2 | 1 | 1 | - |
クラッシャー |
3 | 10000 | 1000 | 1000 | 0 | 3.5 | 4 | 0.5 | - |
ゴースト兵 |
10 | 2300 | 100 | 120 | 35 | 1 | 1 | 1.2 | - |
ゴースト隊長 |
5 | 3800 | 100 | 350 | 35 | 1 | 1 | 1.2 | - |
クラウンスレイヤー |
1 | 27000 | 700 | 250 | 50 | 2.8 | 1 | 1.4 | - |
切り込み兵 |
17 | 3500 | 410 | 50 | 25 | 1.4 | 1 | 1.9 | - |
狙撃歩兵 |
7 | 3000 | 150 | 100 | 10 | 4 | 1 | 0.8 | 3.5 |
凶悪射手 |
7 | 4000 | 230 | 200 | 0 | 3 | 1 | 1 | 1.7 |
デイリー5日目の契約
※「挑」は挑戦任務の対象契約
| 支援契約 | 等級 | 任務契約 | |||
|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
| 2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 3 | 挑![]() |
||||
攻略動画
【oyuki_ch】『2/8 - 8等級 + 挑戦任務』エイヤ(特化なし) + 低レア - 黄鉄の渓谷
デイリー11日目の契約
※「挑」は挑戦任務の対象契約
| 支援契約 | 等級 | 任務契約 | |||
|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 2 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
| 3 | 挑![]() |
||||
攻略動画
【oyuki_ch】『2/14 - 8等級 + 4人編成(挑戦任務)』エイヤ + アッシュ + 低レア - 黄鉄の峡谷
崩壊した大通り
シミュレーター:https://map.ark-nights.com/map/rune_02-02_cc2

初期コスト:10 配置上限:9 防衛点数:3 敵の数:51
※左上燃える床は、4~6秒毎に防御無視のトゥルーダメージ2000
敵情報
| 名前 | 数 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃間隔 | 重量 | 移動速度 | 攻撃範囲 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
バクダンムシα |
8 | 2460 | 260 | 0 | 0 | 1.7 | 0 | 1 | - |
灰尾 |
3 | 4000 | 600 | 350 | 20 | 3.2 | 2 | 0.9 | - |
制式術師 |
5 | 3000 | 320 | 100 | 50 | 4 | 1 | 0.8 | 1.8 |
ロックブレイカー |
6 | 10000 | 700 | 100 | 40 | 3.3 | 3 | 0.75 | - |
凶悪ロックブレイカー |
3 | 15000 | 1000 | 100 | 40 | 3.3 | 3 | 0.75 | - |
歩兵隊長 |
19 | 3700 | 330 | 100 | 40 | 2 | 1 | 1.1 | - |
工作員 |
6 | 8000 | 340 | 150 | 50 | 2 | 2 | 0.9 | - |
空挺兵 |
1 | 4000 | 220 | 100 | 0 | 1.9 | 0 | 1 | - |
デイリー6日目の契約
※「挑」は挑戦任務の対象契約
| 支援契約 | 等級 | 任務契約 | ||
|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
| 2 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
| 3 | 挑![]() |
![]() |
||
攻略動画
【oyuki_ch】『2/9 - 8等級 + 挑戦任務』簡単: 低レア - 崩壊した大通り
デイリー13日目の契約
※「挑」は挑戦任務の対象契約
| 支援契約 | 等級 | 任務契約 | ||
|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
| 2 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
| 3 | 挑![]() |
![]() |
||
攻略動画
【oyuki_ch】『2/16 - 8等級 + 挑戦任務』低レア feat. 燃える床 - 崩壊した大通り
中継所
シミュレーター:https://map.ark-nights.com/map/rune_02-04_cc2

初期コスト:5 配置上限:6 防衛点数:3 敵の数:49
敵情報
| 名前 | 数 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃間隔 | 重量 | 移動速度 | 攻撃範囲 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
凶漢 |
7 | 9000 | 700 | 500 | 0 | 5 | 2 | 0.8 | 1.3 |
ロードローラー |
3 | 16000 | 800 | 800 | 20 | 3.5 | 4 | 1.2 | - |
拳闘士崩れ |
2 | 3200 | 290 | 250 | 0 | 0.4 | 1 | 0.95 | - |
シシリアン |
16 | 2700 | 250 | 100 | 10 | 2 | 1 | 1 | - |
射手 |
12 | 3000 | 180 | 150 | 0 | 3 | 1 | 1 | 1.7 |
| 6 | 1700 | 260 | 0 | 20 | 1.4 | 0 | 1.9 | - | |
ゴースト兵 |
3 | 2300 | 100 | 120 | 35 | 1 | 1 | 1.2 | - |
デイリー7日目の契約
※「挑」は挑戦任務の対象契約
| 支援契約 | 等級 | 任務契約 | |||
|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
| 2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 3 | 挑![]() |
||||
攻略動画
【oyuki_ch】『2/10 - 8等級 / 挑戦任務』エイヤ + 低レア - 中継所
デイリー12日目の契約
※「挑」は挑戦任務の対象契約
| 支援契約 | 等級 | 任務契約 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
| 3 | 挑![]() |
![]() |
||||
攻略動画
【oyuki_ch】『2/15 - 8等級 + 挑戦任務』エイヤ + 低レア - 中継所
武器庫東
シミュレーター:https://map.ark-nights.com/map/rune_03-02_cc2

初期コスト:15 配置上限:9 防衛点数:3 敵の数:70
敵情報
| 名前 | 数 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃間隔 | 重量 | 移動速度 | 攻撃範囲 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 14 | 1700 | 260 | 0 | 20 | 1.4 | 0 | 1.9 | - | |
切り込み兵 |
8 | 3500 | 410 | 50 | 25 | 1.4 | 1 | 1.9 | - |
特戦兵士 |
21 | 3200 | 350 | 50 | 0 | 2 | 1 | 1.1 | - |
アーツバードA1 |
20 | 2700 | 220 | 100 | 65 | 2.15 | 1 | 1.5 | 1.8 |
アーツバードA2 |
1 | 6000 | 600 | 140 | 65 | 3.5 | 1 | 0.8 | 3.0 |
寄生流れ者 |
4 | 6000 | 500 | 130 | 30 | 3 | 2 | 0.65 | - |
上級バリア術師 |
2 | 8500 | 380 | 400 | 20 | 638 | 1 | 0.7 | 2.2 |
デイリー8日目の契約
※「挑」は挑戦任務の対象契約
| 支援契約 | 等級 | 任務契約 | ||
|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
| 2 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
| 3 | 挑![]() |
![]() |
||
攻略動画
【oyuki_ch】『2/11 - 8等級 / 挑戦任務』シルバーアッシュ + 低レア - 武器庫東
【oyuki_ch】簡単:精鋭部隊『2/11 - 8等級 + 挑戦任務』武器庫東
デイリー14日目の契約
※「挑」は挑戦任務の対象契約
| 支援契約 | 等級 | 任務契約 | ||
|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
![]() |
![]() |
| 2 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
| 3 | 挑![]() |
![]() |
||
ステージ(恒常)
廃工場
シミュレーター:https://map.ark-nights.com/map/rune_04-01_cc2

初期コスト:10 配置上限:9 防衛点数:2 敵の数:52
敵情報
| 名前 | 数 | 最大HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 | 攻撃間隔 | 重量 | 移動速度 | 攻撃範囲 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リヴェンジャー |
3 | 7000 | 470 | 200 | 50 | 3 | 2 | 0.65 | - |
ヴェンデッタ |
2 | 18000 | 740 | 230 | 50 | 3 | 2 | 0.65 | - |
ファウスト |
1 | 22000 | 650 | 350 | 35 | 5 | 5 | 0.3 | 20 |
制式術師 |
5 | 3500 | 420 | 100 | 50 | 4 | 1 | 0.8 | 1.8 |
術剣士 |
8 | 4000 | 350 | 200 | 50 | 2.5 | 1 | 0.75 | - |
技術偵察兵 |
3 | 7000 | 270 | 100 | 20 | 2.5 | 1 | 1 | - |
拳闘士崩れ |
6 | 3600 | 270 | 250 | 0 | 0.4 | 1 | 0.95 | - |
重装兵N型 |
5 | 10000 | 700 | 800 | 0 | 3 | 3 | 0.75 | - |
凶悪シシリアン |
19 | 3200 | 290 | 260 | 10 | 2 | 1 | 1 | - |
契約(恒常)
※「後」がついているのは、後半に追加される新契約
等級別契約(同じカテゴリの契約は1つのみ選択可)
| 等級 | 増幅火力 | 増幅体力 | 火力減衰 | 体力減衰 | 孤軍奮闘 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 2 | ![]() |
![]() |
後![]() |
![]() |
![]() |
| 3 | 後![]() |
![]() |
後![]() |
||
| 等級 |
編成・配置 制限 |
峻険地形 | |||
| 1 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
| 2 | ![]() |
後![]() |
後![]() |
独立契約(複数選択可)
| 等級 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 後![]() |
![]() |
||
| 2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 3 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 等級 | 背水の陣 | 増幅装甲 | 機動力 | 装甲減衰 |
| 1 | ![]() |
![]() |
後![]() |
後![]() |
| 等級 | 過負荷 | 過負荷 | ||
| 1 | ![]() |
![]() |
||
| 2 | ![]() |
![]() |
挑戦任務
| クリア条件 | 報酬 | ||
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
x100 |
![]() |
![]() |
![]() |
x100 |
| なし | ![]() |
![]() |
x100 |
| なし | ![]() |
![]() |
x100 |
![]() |
![]() |
![]() |
x100 |
![]() |
![]() |
![]() |
x100 |
![]() |
![]() |
![]() |
x100 |
| なし | ![]() |
![]() |
x100 |
攻略動画
【oyuki_ch】『前半: 18等級』エイヤ + 低レア「作戦コード - 利刃」廃工場
【咸鱼大哥啊】利刃行动/荒废工厂18,无脑通关人均18还能带二星刷镀层
同時実装内容
連合作戦 第2弾イベントスカウト
イベントスカウト ※☆5~6排出時に100%以下の4人から誰かが排出される
☆6
☆5

「CORAL COAST」新スキン発売

「炎陽煌く露SD01」ニアール
価格
x18

「夏の花弁FA008」ロープ
価格
x15

栄光の軌跡
(詳細は以下画像をタップして栄光の軌跡ページを参照)
物資調達、SoC捜索 全ステージ解放

新家具追加「ロドス人事部事務室」追加

常設家具追加「モダンホテル」(元ラッキードロップ)
画像なし
期間限定ログインイベント

| 1日目 | おくすりうさちゃん x1、上級理性回復剤 x2 |
|---|---|
| 2日目 | 純正源石 x1、純金 x20 |
| 3日目 | 合成玉 x200、上級作戦記録 x10 |
| 4日目 | 上級理性回復剤 x2、SoC強化剤 x1 |
| 5日目 | 合成玉 x200、龍門幣 x30000 |
| 6日目 | ゆらゆらチェア x1、緊急招集票 x5 |
| 7日目 | スカウト券 x1、家具パーツ x100 |
事前の育成、推奨オペレーター
ここに記載されているのは、調査によって推奨と思われるものをまとめたものです。
攻略チャートによって必要になるオペレーターは異なる
為、参考程度としましょう。
実際にクリアできるのは狙った等級の1つか2つ下になりがちなので、
旧約19か20を想定して備えた方が良い。
なげーよ3行にしろ!(要約)
育成推奨オペレーター(恒常)
※表の根拠となった情報については「採用オペレーター考察」を参照
※原則としてE2(昇進2)を基本水準とする。S1表記は「スキル1」の意味。
ここの推奨スキルは、よく使われているスキルである為
個別の参考チャートとはスキルが異なる場合がある
|
オペレータ |
採用と育成指針 |
|---|---|
|
|
コスト生産の定番編成 新・旧高等級では、この3人がセット採用される 18等級で満足する場合必須ではない |
|
|
新約高等級では両方あるいは片方を採用する 18等級で満足する場合必須ではない |
|
減速と術火力UPで今回も皆勤賞 今回必ずしも必要ではないが採用率は高い 18等級で満足する場合必須ではない |
|
|
|
今回のアンジェリーナはS2採用なので注意 新約では基本的にどちらか片方採用で良い 旧約高等級では両方採用されている 18等級で満足する場合必須ではない |
|
|
新約高等級で採用、敵をリスカムに 押し付ける事でSP量産を狙う 新約高等級は、この2人がほぼ必須 18等級で満足する場合必須ではない |
|
術火力枠として新約高等級で採用 18等級で満足する場合必須ではない |
|
|
減速枠として新約高等級で採用 18等級で満足する場合必須ではない |
|
|
|
18等級で満足する場合必須ではない |
|
|
旧約高等級でよく採用される2人 18等級で満足する場合必須ではない |
|
|
新約高等級はS1で採用している場合がある 18等級で満足する場合必須ではない |
スキル育成水準の調査結果
本項は、クリア等級に応じて要求されるスキル育成水準の「目安」である
既存のクリア動画を元に最低水準を抽出している為、
このスキルレベルで絶対クリアできる事を保証しない
ので注意する事(あくまで大陸でクリア事例があるというだけ)
基本的に安全マージンの上乗せを推奨
主に使用するスキルは育成推奨表を確認
| 等級 | 水準 |
|---|---|
| 【注意書き】記載のないオペレーターは特化3 | |
| 31等級 | |
| 30等級 | |
| 24等級 | |
| 18等級 | |
採用オペレーター調査及び考察
育成推奨オペレーター(デイリー)
3行まとめ
デイリー向け育成推奨リスト
-デイリー向け育成まとめ(折りたたみを閉
※まとめてる分、重要な情報がごっそり抜けているので、
※確実に攻略したい場合はリストを見る事
特に数が明記されていない場合は、1人居れば十分です
持ってない場合は全オペレーター用途別図鑑を参照して、比較的近いオペレーターを育成
| 対策オペレーター | 説明 |
|---|---|
| 武器庫東 | |
|
前回までの「無人廃ビル」に苦しめられたドクターのトラウマを抉るようなステージです 強力な飛行ドローンに加えて、地上のラッシュ、バリスタの攻撃が降り注ぎます この地獄のようなステージを切り抜けるには、多彩さより少数精鋭が望ましいでしょう |
|
|
【術耐性バッファー】 医療としても術耐性バッファーとして重要 このステージでは最も優先すべきオペレーター |
|
|
|
【対空狙撃】 ここでは高レアのみ記載しましたが、持っていない場合 このステージはとても厳しいので あなたが持つ最高の対空狙撃を投入しましょう できれば2~3名、LvもスキルLvも高い方が好ましい |
|
|
【減速+術攻】 遅延と地上に対する術火力を目的として採用します |
|
【回復 兼 遅延重装】 彼女は自己回復も可能で減速も術バフもできる! 過労死するまで馬車馬のように働かせましょう! |
|
|
【真銀斬】 対空なので真銀斬です。当然ですね? |
|
| 重装2人目 |
【重装】 右側から雨のようにバリスタが降り注ぐので もう1人ぐらい重装が居た方が幸せになれます 空からの 育ってないなら新規に育てる必要はありません |
| 乾荒原 | |
|
乾荒原はそこまで難しくないので、十分な基礎戦力があるなら対策は必要ないでしょう 少なくとも前回の危機契約デイリーを全てLv8以上でクリアしたドクターは心配ありません |
|
|
|
|
|
特殊能力封印効果が活躍する ただし契約によっては特殊能力無効化を無効にされる |
|
|
|
☆6術師と狙撃を候補としてあげていますが、 長射程の高台火力であれば何でも良いというのが実態です 2~4人あれば十分 敵は防御の低い犬系、ムシ系であり、 「長射程」or「範囲攻撃」を重視すると良いでしょう |
| 崩壊した大通り | |
|
前々回の危機契約#0の恒常ステージです このステージは等級を高くすると燃える床の機嫌次第でクソステージですが デイリーのような低等級では大して難しいステージではありません |
|
|
|
【壁重装】 ☆6重装が居れば楽ですが |
|
【回復盾】 彼女で居て損する事はありません! |
|
|
【真銀斬】 はいはい真銀斬、真銀斬 |
|
|
|
【コスト担当】 右下のブロックとCP回復で居ると楽 |
|
|
【ルート変更役】 下側から上にルート変更で使う 1人で十分、スキルLv4か7で良い |
|
|
【高速再配置(対クモ)】 ルート変更したクモを中央で処理 今回はそんなに強くないので、 誰を採用しても良いしスキルLv7で十分 |
| 新通り | |
|
いわゆる「箱ステージ」で、今回注意すべきステージの1つです 高い火力がある反面、時間経過でHPが減少して自然死する寄生兵 の対策がメインとなり、箱でルートを最長化すると良いでしょう |
|
|
|
寄生兵を減速して遅延させる事が目的で、 3人投入しても良し |
|
|
寄生兵の攻撃に対する囮として使用します 他の防御型重装でも問題ありませんが、 |
|
囮役の重装にS3をかける事で、 大幅にダメージを軽減できます |
|
| 中継所 | |
|
3ブロック必要な 何でも良いので重装オペを前衛の「後ろに」配置で片付きます |
|
|
減速と術火力を持つ彼女が非常によく刺さります 特に敵の進行ルートが2つになる契約を選んだ時、 彼女が居るだけで難易度は1~2段階下がる事でしょう |
|
| 大陸でも「缶切り」と呼ばれるS3の高火力はよく刺さります | |
| 重装オペレーター |
誰でも良いので重装オペレーターを最低1人用意しましょう もちろんLv1ではダメですよ? |
|
|
別に彼女達である必要性はありませんが、 ☆5でも良いので2~3人優秀な術師が居ると良いでしょう 直線教の皆さんは、きっと何とかする事でしょう |
| 凍てつく廃墟 | |
|
ステージの上半分の高台は、水晶があるので使えないものと思ってください 敵の防御力は高いですが、術耐性は低いので術火力が重要になります |
|
|
|
とりあえず手持ちで最高の術火力は多数投入しましょう
停止する状況を想定してください 偉大なるソビエトによれば、火力は正義です |
|
|
このステージは契約によって高台が制限される事もあるので、 地上術攻は用意しておいて損がないでしょう 敵の圧力が高いので適切な重装を用意できない場合は、 |
|
|
このステージの敵は、大半が右下に流れ込みますが 左下にも一部 よって、医療支援なしで単独行動できる オペレーターが好ましいです |
|
|
重装や前衛の後ろから殴れる前衛オペレーターが 2人以上居ると楽です
|
|
いかに術火力で削るかがテーマとなる為、 S2スタンが刺さります |
|
|
|
最前列で敵の攻撃に耐えながら 火力を出せるオペレーターが居ると楽です ただし
|
| 黄鉄の峡谷 | |
|
ブロック不可の敵が居るので少々厄介なステージですが、 危機契約#1の時ほど固くないので、減速をかければ難しくありません |
|
|
|
ブロック不可の敵が居る為、 基本的に減速系オペレーターが大体刺さります |
|
|
範囲攻撃が居れば困る事は少ない 真銀斬...真銀斬は全てを解決する |
パンダ育成チャート
画像をタップでTwitterへ
よくある質問
恒常ステージの最高等級はいくらですか?
大陸でクリア済みなら旧約で24等級、新約31等級
※今回は最大等級クリアが多い為、下の動画はあくまで一例です。
【旧約】
https://www.bilibili.com/video/av626558461/
【新約】
https://www.bilibili.com/video/BV1sK411n7Ek
今回の交換用ポイントは今後の危機契約に持ち越せますか?
YES
は、この先の危機契約に持ち越せます
また、常設交換ショップの交換対象は今後も残ります(少なくとも#12までは確認済み)
※素材交換などの期間限定分は、イベント終了時に閉店します
【画像】
危機契約#2終了後(密林猛将イベント中)の危機契約常設ショップ画面(右上に注目)

今後の危機契約でどのような素材が無限交換できますか?
今後の危機契約で無限交換できる素材で主なものは以下の通りです
理性効率も大事ですが、必要な素材を狙うようにしましょう
今後入手できる素材については、素材収集ガイドのイベント素材一覧を参照
P=交換ポイント(無限交換分)
()内の数字は通常ステージの1個あたり理性
[ ] の数字はポイントあたりの理性効率(高いほど良い)
|
危機契約#0 |
過去 |
|
|
危機契約#1 |
過去 |
|
|
危機契約#2 |
過去 |
|
|
危機契約#3 |
過去 |
|
|
危機契約#4 |
過去 |
|
|
危機契約#5 |
過去 |
|
|
危機契約#6 |
過去 |
|
|
ここまでの理性効率は、ペンギン急便データ参照。 ここからは、表の下の動画が参考元。 |
||
|
危機契約#7 |
過去 |
|
|
危機契約#8 |
過去 |
|
|
危機契約#9 |
過去 |
|
|
危機契約#10 |
過去 |
|
|
危機契約#11 |
現在 |
|
|
危機契約#12 |
未来 |
|
#7以降の理性効率については、以下の動画、サーバーを元にしております。(掲載元より許可済み)
※理性効率に関するご意見については、参考元動画やサーバーへお願いいたします
【アークナイツ】一番上を回れ!第九章込み素材理性効率 2022年2月10日版!/Table of Sanity Values
参考リンク
[公式] [活动预告] 危机合约#2赛季「利刃行动」即将开启
[中国wiki] 【PRTS】危机合约 #2「利刃行动」
[中国wiki] 【萌娘百科】明日方舟:「危机合约#2 利刃行动」
[wiki内資料] 危機契約シーズン2_調査資料
このページの累積ビュー数: 171564
今日: 2
昨日: 1
術技衛士
ヴィーナ・ヴィクトリア

協同戦術:兵器
協同戦術:軍備
協同戦術:突撃
協同戦術:技巧
制限:火力減衰1
制限:火力減衰2
制限:火力減衰3
環境:峻険地形1
環境:峻険地形2
環境:峻険地形3
指令:背水の陣
制限:過負荷
指令:待機命令
指令:孤軍奮闘1
指令:孤軍奮闘3
指令:少数精鋭1
指令:少数精鋭2
指令:少数精鋭3
特化:虫心融合1
バクダンムシαの最大HP+40%、
特化:虫心融合3
特化:濃硫酸2
アシッドムシ及び
アシッドムシαの
特化:濃硫酸3
特化:堅牢防御2
クラッシャーの最大HP+100%、
特化:自己回復2
狂化寄生投擲兵 及び
狂化寄生投骨兵の
増幅:機動力1
増幅:装甲I
増幅:ラッシュ
制限:体力減衰1
制限:体力減衰2
増幅:体力2
増幅:体力3
増幅:火力1
増幅:火力2
増幅:火力3
環境:惰性1
制限:装甲減衰1
制限:装甲減衰2
アシッドムシ及び
アシッドムシαの
特化:封鎖2
ゴースト兵
ゴースト隊長 の
バクダンムシαの最大HP+150%、
特化:抵抗突撃2
ロードローラーの最大HP+100%、
環境:信号遮蔽1
特化:アーツ制空3
アーツバードA1
アーツバードA2 の
増幅:致命弩砲2
環境:小規模戦2
クラッシャーの最大HP+100%、
特化:融解寒氷3
アイスブレイカー及び
アイスピッカーの
特化:感染増殖2
狂化寄生投擲兵 及び
狂化寄生投骨兵の
特化:感染増殖3
増幅:射程2
特化:高密度生物
ハガネガニの最大HP、攻撃力、防御力+25%
狼牙1
特化:浸透対策1
工作員にステルス効果を付与
環境:信号遮蔽2
環境:信号遮蔽3
環境:建材不足3
特化:破壊分子2
凶漢の最大HP+80%、攻撃力+35%、
環境:地表抑制
制限:過負荷
目标:纵深合约
制限:過負荷
目标:火力合约
指令:待機指令
源石环境:负重I
源石环境:负重II
ファウスト:蛇眼I
ファウストの攻撃力+20%、最大HP+40%、防御力+40%
ファウスト:蛇眼II
ファウスト:蛇眼III
ファウスト:鋭箭II
ファウスト:锐箭III
目標:盛怒重刃I
リベンジャーおよび
ヴェンデッタの最大HP+50%、
目标:盛怒重刃II
目标:盛怒重刃III
目標:好斗利刃II
目标:好斗利刃III
アイスブレイカー
アイスピッカー
ハガネガニ
スノーデビル
軽装隊長
スノーキャスター




狂化寄生兵
狂化寄生隊長
潜入者
迷彩射撃兵
シロアリ
重装兵N型










オリジムシα




機動軽歩兵
ゴースト兵
ゴースト隊長
切り込み兵
狙撃歩兵
凶悪射手
灰尾
制式術師
ロックブレイカー
凶悪ロックブレイカー
歩兵隊長
工作員
空挺兵


ロードローラー
拳闘士崩れ
シシリアン
射手
特戦兵士
アーツバードA1
アーツバードA2
寄生流れ者
上級バリア術師

リヴェンジャー
ヴェンデッタ
術剣士
技術偵察兵
凶悪シシリアン

できたら良かったね
















コメント
最新を表示する
>> 返信元
できますね
参考までに
https://www.bilibili.com/video/BV1Ez4y1Q7t3?from=search&seid=12623967990314448386
ウィーディ持ってないですがFイーターのS2特化3である程度代用可能でしょうか?
>> 返信元
書いた私も忘れていましたが、この動画は右側でP1、P2があって
P1がスカジ、P2がヘラグ採用の動画になっています。
前も似たような質問があってややこしいので、動画リンクを2本にしました。
>> 返信元
少数精鋭2→1に修正しました。報告ありがとうございます。
>> 返信元
危機契約#0~1を18等級クリアできる戦力があるなら簡単です。
>> 返信元
そのぐらい育っていれば1人混じっても気にしないと思います。(個人の感想)
恒常の少数精鋭1の画像が少数精鋭2のものになっていませんか?
パンダ見てきたが今回18目指すだけならそんな楽なの?
高等級が13人編成のようなので質問なのですが、
潜在3(防御+27なし)レベルマ特化3のリスカムはサポートに置いた場合、それはサポガチャの邪魔になるのでしょうか。
31等級達成できる人のアカウントはリスカムが完凸しているのか、リスカムの完凸(潜在の防御)が必須なのかどちらなのでしょう。
採用オペレーター調査及び考察の31等級でヘラグ採用のリンク
ヘラグではなくスカジだった
装置無限交換!装置無限交換きた!これで勝つる!
公式から危機契約#2の告知来ましたね。
契約情報日本語化まだだったからやるかな。
リンクもあったんですね
確認不足でした...
31は完凸だらけでキツそうなので、とりあえずは30目標で頑張ってみます!
>> 返信元
参考動画通りホシグマS2採用ですね。
凸については、全体のコストバランスもあるので基本的には参考チャート以上が推奨されます。
31等級にて、先鋒組、グラベル以外で凸が無いとキツいキャラは居ますか?
また、ホシグマ採用チャートはスキル2を使うのでしょうか?
>> 返信元
今の段階では予想レベルですが、ソーンズが来ると思っています。
(1)
大陸では夏イベ復刻にソーンズ(新キャラ)を実装して炎上し、
運営が二度と復刻イベは新キャラを実装しないと約束
(2)
日本では問題にならないが、北米では問題になる可能性がある
ビーズワックスのガチャが何と置換されるか
>> 返信元
確かによく見たら23等級ですね、調査資料と合わせて修正しました。ありがとうございます。
採用オペレーター考察の旧約24等級上から6番目のマンティコアを採用している例は正しくは旧約23等級ではないでしょうか。
等級18でも#1までは結構難しかったけど、今回は妙に難易度下がるんだなぁ。
NG表示方式
NGID一覧