ソロレイド 2024年6月6日12:00~6月13日4:59
グレイブディガー「Z.E.U.S.」
![]() |
弱点 | ![]() |
|
---|---|---|---|
Lv | HP | 報酬 | |
1 | 11,314,212 | 【周回】![]() ![]() 初回報酬の 詳細はこちら |
|
2 | 29,007,318 | ||
3 | 60,561,558 | ||
4 | 142,743,234 | ||
5 | 212,794,158 | 【周回】![]() ![]() |
|
6 | 272,298,564 | ||
7 | 299,263,848 | ||
挑戦 | ∞ | ランキング報酬 |
攻略(一般)
【概要】
迎撃戦との違いとして、
属性バリアがあるので弱点属性(鉄甲)キャラが必須
また最終段階では一度でも攻撃を阻止できないと強力な攻撃をする
武装の差異(顎のような武装が最初から無く、リング状の武装から【スピンショット】を行う)
これを反映してアイコンも異なっている(Raid/迎撃戦など)
ギミックの流れ
※一部画像は迎撃戦より流用
- 銃撃2回・ミサイル発射を2セット
【スピンショット】
リング状の武装から銃撃を行う
攻撃対象:最も攻撃力が高いニケ(挑発可能)
【ドリルミサイル】
2発のミサイルを発射し、命中したニケにダメージとスタンを与える
撃撃可能、ステップ回避もできる
- 属性バリア、銃撃、ミサイル発射
バリア中は弱点の鉄甲属性のみ攻撃可能
阻止失敗すると【デスカッター】により複数HITする全体攻撃、攻撃力50%▼デバフを行う
- 以降、赤丸と接近の繰り返し
攻撃阻止に失敗すると距離が1段階近くなり、阻止成功で1段階遠ざかる
近距離で赤丸阻止に失敗すると【ドリルブレイク】を使用し大ダメージを与える
(遮蔽物を貫通してダメージあり)
第1・2形態:阻止2回失敗で攻撃
- 時間経過で次の形態へ移行、最奥まで後退する
第1形態:残り時間1:50あたりで第2形態へ
第2形態:残り時間0:35あたりで第3形態へ
- 第3形態
③同様、赤丸出現を繰り返して接近する
阻止1回失敗で攻撃を行う
部位について
第1形態でのみ先端のドリルが存在するが復活はない(挑戦難易度は不明)
コア判定はある
第1段階ではドリルの先端とコアとの2つを狙うためエイムには工夫が必要
適正距離
適正距離について、
ドリル中央の先端は近く、
それ以外では少し遠くなっている
第1形態:中距離、近距離
第2形態:中距離、近距離
第3形態:近距離のみ
各形態への移行時、遠距離まで後退する
この後退時にのB1・3を合わせるとダメージが伸びるかもしれない
【バグ】
従来通り、形態移行時に自動照準が外れたパーツを追いかける点
非バースト時は狙撃キャラ以外は狙撃をしない等がある。
バーストに合わせたりして攻撃しない時間を減らそう。
攻略(挑戦難易度)
【概要】
部位破壊
ドリルは一瞬で壊れるので実質無し
攻略のポイント
形態移行のタイミング調整、赤丸処理の調整
いかにコアヒットが狙えるかだろう
下記の時間以後に赤丸処理、または赤丸のリミットが来ると次の段階へ移行する
形態移行のタイミング
第1形態:残り時間 2:00 以後
第2形態:残り時間 0:50 以後
編成案
B1: は相互に代替でき
B2: も代替できる
鉄甲コードのニケは必ず編成しよう
編成例 | 代替案 | |
---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アタッカー候補![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
貫通メイン![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 任意のB3アタッカー |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ユルハで難しいならば 任意のアタッカーでも可 |
|
SG | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 試行回数で上振れを狙うか |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
30億以上のスコアを出した編成 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リロード速度上昇で攻撃し続ける |
このページの累積ビュー数: 8108
今日: 1
昨日: 4
コメント
最新を表示する
>> 返信元
41億ボーダーほぼ当たったうれしい
自分のスコア記録してグラフ作ってるけどやっぱある程度傾向つかめるな
SG編成また使いたいから雷鳥みたいな遠距離ボス来るな来るな…
あぶねぇ3%ボーダー41億か
寝る前に42億乗せといて良かった
みんな言ってるけど完走余裕な分火力勝負なのでオバロちゃんと厳選してるかが見極め対象になってて結構難しかった
あとはトーブレオナ温泉ルドミラの有無
シンクロ280くらいのvチューバーに負けるほぼ初期勢俺
次回までにはヒーロー宝物とSG編成完成させんと3%維持怪しいな
つか今回オートの方が基本有利とかいう罠知らんかったら無理やったわ
ブラノワ+リターが強いけど他どうしようってなってた時と違って、それぞれの編成でCT20秒のキャラで十分なバフ量を確保できるようになってきたから一気に戦いやすくなったな。
ショットガン編成のメンバー揃ってくれたおかげで、初めて捨て編成みたいなのがなく全部の編成で全力で戦えて楽しかった。
>> 返信元
運営もソロレの難易度は意図的に上げ下げしてると言ってたし、完走ハードル低めな分エイム力要素重めな回って感じだね
前回のインディも攻撃はそこまでじゃないけどスコア稼ぐための4貫通のハードルが高かったし、ソロレ改修直後のアルトアイゼンもパーツ柔らかくて攻撃完封できる分主砲のコア貫通ヒットで稼ぐのが重要で今回とかなり似てた
今回はどれだけコア撃ったかでスコア決まるから個人的には過去一難しいわ
SG編成の育成が厳しいのと、火力がモノを言う点で完走済みの人はスコア伸ばしにくそう
今回は簡単すぎる分技術でどうにかしてた人もやりにくいし。
45億で1.4%で49億で0.7%で52億で0.2%だった。ラインは41~42億ぐらいかね
完走が簡単な分あんまり詰める余地がないな
41億まで詰めてみたが、現在2.33%
朝の時点で37億で、最終日ということを考慮すると41億でも危ねぇか
>> 返信元
スキル7 7 7 まで行ってなくてソーダ以外4 4 4多いけど8億5千万でてるよ
大事なのはソーダの有利コードだと思う有利20%くらい置きに体感1億ずつスコア伸びる
前日ボーダー37.5億か〜
最終日の伸び次第で初めて3%逃しそうや
現時点で過去最高の3%ボーダーを叩き出してるそうだけど最近のソロレみたいに最終日でさらに伸びるのかな
>> 返信元
相当リソース使わないとSG編成で12億も出なくない?
全員が無凸 頭+腕オバロ 7/7/7程度だと6億ぐらいしか出ないわ
>> 返信元
nikkeggでboob squad(おっぱい編成)とかいって紹介されてるのわろた
ブラノワよりダメージが出るなSG
JKとは相手次第ってところか
とりあえずバニーアリスソーダトーブの三人は長く働いてくれそうだからまずはこの3人から手を付けるか
SG編成は強いしなにより見た目が良い
レオナがいないうえスキル育成も中途半端な突貫SG編成でも自身の3軍よりダメージ出しててビックリ
グレイヴティガーがSG適正抜群なのを差し置いてももっと育成進めばソロレの一編成に定着できそうな予感
42億で3%以内ギリ入れるかって感触(過去の自分の記録比)やったから多分40~41億位がボーダーやと思うわ
怖かったからそっから大分盛ったけど
今回は簡単すぎる分、技術で伸ばせる要素薄いしいつもよりも育成できてるか勝負になるね
初日が25億ぐらいだったみたいだし順当にいけば40億いくかどうかぐらいじゃないかな。
普段ギミック苦手でまともにやらない人でも育ってれば高スコア出せる点と逆に言えば上積みしにくい点
第5パーティーだけ全く育ってないキャラ多くて完走出来ずダメ稼げなかったから合計25億で今日はフィニッシュ。それで3.5%だったな。最終的には3%ボーダーいくらくないかな、40億以上にはなるかな。
NG表示方式
NGID一覧