イヴ【限定】
![]() |
![]() キーホールドレス 「MEMORIES TELLER」ミッション報酬 (2025/6/12 ~ 7/3) └ ガチャ入手後に獲得できる |
![]() |
![]() ニューロリンクスーツ NEUROLINK PASS (2025/6/12~7/3) |
基本情報
第7空挺部隊の隊員。
空挺部隊の兵士らしく、身体能力は非常に高いが
なぜか世間知らずな一面がある。
ステータス
戦闘力 | HP | 攻撃 | 防御 | |
---|---|---|---|---|
Lv1 | 367 | 13500 | 600 | 90 |
Lv200 | 20308 | 583734 | 25554 | 4164 |
凸
Lv上限 | HP | 攻撃 | 防御 | |
---|---|---|---|---|
無凸 | 160 | 13500 | 600 | 90 |
1凸 | 16770(+3270) | 632(+32) | 191(+101) | |
2凸 | 20040(+3270) | 664(+32) | 293(+102) | |
3凸 | 200 | 23310(+3270) | 695(+31) | 395(+102) |
以降 | +2% | +2% | +2% |
好感度
RANK |
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|---|
10 | 9062(+9062) | 403(+403) | 60(+60) |
20 | 22214(+13152) | 988(+585) | 149(+89) |
30 | 36897(+16483) | 1640(+652) | 246(+97) |
スキル
通常攻撃
![]() |
||
---|---|---|
最大装弾数 | リロード時間 | 操作タイプ |
60 | 1.00秒 | 通常型 |
■対象に 「攻撃力の13.65%のダメージ」 「コアダメージ200%」 |
スキル1
インパクトエクゾスパイン | |||
---|---|---|---|
パッシブ | |||
共通 | ■戦闘開始時、自分に 「インパクトエグゾスパイン:クリティカル確率(1)%▲」「持続」 ■クリティカル攻撃が44回命中した時、ランダムな敵に 「不安定エネルギー:最終攻撃力の(2)%のダメージ」「3回順番に攻撃」 ■不安定エネルギーが命中した時、対象が電撃コードなら対象に 「受けるダメージ(3)%▲」「10秒間維持」 |
||
(1) | (2) | (3) | |
Lv1 | 35.45% | 141.82% | 5.91% |
Lv2 | 38.18% | 152.72% | 6.36% |
Lv3 | 40.91% | 163.63% | 6.82% |
Lv4 | 43.63% | 174.54% | 7.27% |
Lv5 | 46.36% | 185.45% | 7.73% |
Lv6 | 49.09% | 196.36% | 8.18% |
Lv7 | 51.82% | 207.27% | 8.64% |
Lv8 | 54.54% | 218.18% | 9.09% |
Lv9 | 57.27% | 229.09% | 9.55% |
Lv10 | 60.00% | 240.00% | 10.00% |
スキル2
イーグルアイエクゾスパイン | ||
---|---|---|
パッシブ | ||
共通 | ■戦闘開始時、自分に 「イーグルアイエグゾスパイン」「下位効果のスタック適用」 「スキル発動者基準で攻撃力(1)%▲」「持続」 「最大装弾数(2)%▲」「持続」 ■通常攻撃が10回命中した時、対象が電撃コードなら自分に 「弾丸チャージ3発」 |
|
(1) | (2) | |
Lv1 | 29.55% | 14.77% |
Lv2 | 31.82% | 15.91% |
Lv3 | 34.09% | 17.04% |
Lv4 | 36.36% | 18.18% |
Lv5 | 38.64% | 19.32% |
Lv6 | 40.91% | 20.45% |
Lv7 | 43.18% | 21.59% |
Lv8 | 45.46% | 22.73% |
Lv9 | 47.73% | 23.86% |
Lv10 | 50.00% | 25.00% |
バーストスキル
カウンターチェーン | ||
---|---|---|
アクティブ(クールタイム .00秒) | ||
共通 | ■ランダムな敵に 「最終攻撃力の(1)%のダメージ」「6回順番に攻撃」 ■自分に 「エグゾスパインMk2」 機能:エグゾスパインの機能向上 維持時間:(2)秒 「インパクトエグゾスパインMk2適用」 効果:不安定エネルギーの順番に攻撃する効果のダメージ倍率を100%効果量に対し増加 「イーグルアイエグゾスパインMk2適用」 効果:イーグルアイエグゾスパインの攻撃力増加倍率を100%効果量に対し増加 |
|
(1) | (2) | |
Lv1 | 270.13% | 3秒 |
Lv2 | 290.91% | 3秒 |
Lv3 | 311.69% | 3秒 |
Lv4 | 332.47% | 5秒 |
Lv5 | 353.25% | 5秒 |
Lv6 | 374.03% | 5秒 |
Lv7 | 394.80% | 7秒 |
Lv8 | 415.58% | 7秒 |
Lv9 | 436.36% | 7秒 |
Lv10 | 457.14% | 10秒 |
面談の選択肢
コラボキャラは面談できない |
---|
TIER表の評価
評価(個人の感想)
性能以外の考察
※この下にストーリーやニケに関する考察を書く事ができます※
アクションゲーム「Steller Blade」の主人公。
アンドロエイドスと呼ばれる人造人間であり、人口部品によって老いも病も克服し、それによって得られた超人的な身体能力に加えて、特殊なスーツがなくても深海や宇宙でも活動が可能となっている。
地球奪還を担う第7空挺部隊の隊員だったが、地上降下の際に自身を残して上官のタキを含む部隊員は全滅。地上に残されたイヴは地球出身の運び屋の男性アダムに助けられ、自身とこの世界の真実と向き合っていくことになる。
ドライで落ち着いた性格で、端正な容姿も相まって絵に描いたクールビューティーな女性だが、時々融通が利かないところがあるのが玉に瑕。世間知らずなところもあり、アナログな地図が読めなかったり、地球の気候や風習を知らなかったりする。
コロニーで暮らしていた頃は無趣味だったが、地上に降りてからは空き缶集めと釣りが趣味になっており、コラボ元のゲーム内での「空き缶を見つけるたびにスタイリッシュなポーズを決める」姿は必見。
このページの累積ビュー数: 22191
今日: 2
昨日: 17
コメント
最新を表示する
クリ率厳選が重くてつらい
>> 返信元
どちらかと言うとラピが得意でレイヴンの苦手なコアありボスだとそうなる気がする。
イヴは現状ラピの火力にかなり依存するから。
>> 返信元
パーティ全体で見るならそう。
キャラ単体だとレイヴンの方が運用しやすい。
クリ確攻撃有利4で完凸ならイヴのがパーツボス以外ではダメ出るぽくない?
極めれば有利相手ならラピの次に強くなる気がする。すでにレイヴン回しちゃったんだが迷うな
7月10日までPU延長入ったな
ソロレ2回も延期したからか
ある程度の流れ見て思うけど〇〇が最強!とかランキング上位じゃないと!って思考の人たちは大変だな
単純に現状総ダメージがどっちでかいですか?でええやん
はいレイヴン
>> 返信元
そもそも凸自体の影響が数%程度しかないもの。
その数%を重視する人としない人では話が違ってくる。
大事だと思うなら凸すればいいし、思わないならしなくてもいい。
性能度外視でロビー目的とかはまた別の話で。
もう議論が直前の話を否定することに終始してない?
この話の切っ掛けってイヴ無凸、レイヴン1凸のどちらかをもう1人重ねるならどちらがいいかと言うところだよね?
結局のところ誰もその1凸で劇的に変わる何かを提示できていないから、誤差だと分かりつつ藁人形に釘を打ち付け合っているという理解で正しい?
逆にこの誤差の優劣を決められるほど今の前提条件は定まっている?
>> 返信元
オバロは運だが凸は確実に戦力上がると何度
>> 返信元
オバロの方が大事ってのは前提の上で、
凸しなかったらオバロ出来るんか?って話。
凸よりオバロの方が遥かに効果バカでかいと何度
>> 返信元
コラボは今しか凸できないから他のキャラとは考え方は変わるよ。
自社だからまだ可能性はある方かもしれないけど。
弱点属性とパーツの有無とコアの有無(隠れてる、後半に出る等含)によるからそれに合わせりゃいい
今置物性能高いと言われてるのがモダニア湯ドミラレイヴンの3人
鉄甲ならレイヴンがスタメンなのでモダ湯
灼熱ならモダ>湯=レイヴンだが十分逆転あり
水冷なら湯がスタメンなのでモダレイヴン
風圧と電撃は完全に相手次第
まぁ書きはしたがあくまで基準としてで結局は置物枠ある時に全部試して一番出るキャラ入れればいい
>> 返信元
そりゃ有利属性なしで条件統一して置物やればTOP5だろうけどソロレで置物使えるチームってクラウンのところくらいだしなぁ。
>> 返信元
いろんな動画で検証されてるのを見るとレイヴンは有利属性じゃなくてもTOP5に入る火力を叩き出してるんだが…
もっとシンプルにデバフのダメージ貢献が無視できないイヴより自身の火力が重要なレイヴンの方が凸の重要度は高いでいいんじゃないかい?
素体さえあれば凸の効果なんて順位を0.01%上げるかどうかでしょ?
>> 返信元
そういう段階ならそもそも凸すべきじゃないだろう
>> 返信元
全キャラ育成されてるならそうなんだけど、一キャラ育てて色々出せるのは強みの一つではあるよ。
全体が完成してきたら徐々に出番がなくなるのはその通りだと思うけど。
>> 返信元
いや、レイヴンも別属性のソロレイドに起用できるほどじゃないだろう
レッドラピ自体バースト1としての役割以外有利属性以外のソロレイド起用は殆どない
レイヴンの火力は彼女と大差ないぞ
NG表示方式
NGID一覧