迎撃戦_特殊個体_トーカティブ

ページ名:迎撃戦_特殊個体_トーカティブ

特殊個体:トーカティブ

 トーカティブ「H.S.T.A.」

弱点属性 近距離 中距離 遠距離
0% 0% 100%


攻略のヒント

攻略情報:2023年5月26日版

異常個体へ挑戦できるなら特殊個体よりも優先度が高い

特殊個体は企業装備 or カスタムモジュールの片方のみだが、異常個体は両方獲得できる可能性がある

※報酬箱の確率 × アイテムの抽選確率で算出

各種確率 企業装備  x1
特殊個体 9段階 26.7495% 26.6693% 
異常個体 1段階 28.25% 31%
(1個以上の確率)

編成

バリア持ちを編成するとスタンピングを無効化出来る

ミサイルは手早く両肩を破壊するか、タイミングよくロケラン連射、モダニアやレッドフード等のバーストで迎撃がおすすめ

そこまで出来れば、赤丸と頭(コア)を注意するだけで良い

編成で難易度を大きく下げられるため、クリア出来ない場合は見直してみると良い

編成 次点

編成例

(初心者用、スキルLv4、自動スキル前提)

説明

 →  に置き換え可

→火力とミサイル迎撃能力に注意し、多くのキャラと置き換え可能

例1

標準的な編成の1つ

センチでバリアと速射バースト溜め

味方が落ちたらラプンツェル蘇生

例2

(おすすめ)

ブランノワール、ティアナガ、クラウン編成

バリアや回復、攻撃バフを兼ね備える

例3

ピルグリム未所持

基本ペッパーを操作

ミサイルは全部RL、SGで落とす

ノイズステップでも軽減可能

例4

ピルグリム+ブラノワ未所持

例5

さらにリター、ドロシー未所持

辛い...

 

解説動画:特殊個体トーカティブ 2023年6月環境版(YouTube)

やってはいけない事

頭(コア)破壊で、遮蔽物を貫通する全体攻撃「ショックウェーブパルサー」をしてくる

攻撃は両肩にあるミサイルポートを狙う

前提知識

パンチとミサイルには防御デバフ(弱体化)が14%ついている

防御デバフが10回重複すると即死する(不屈効果は無視される)

ギミックの流れ

 (1)画面奥からジャンプして中央のニケに「スタンピング」(単体パンチ)

   ハイドして防ぐ、遮蔽物を温存したい場合はわざと受けても良い

   単発攻撃なので、バリアで防ぐと楽(センチのスキル2、ポリティアのバーストスキル等)

   ↓

 (2)近距離でミサイル攻撃(2発 x 5セット=10発)

   モダニア等のMGや、ラプラス等のRLの爆風、SG等で阻止しやすい

   ↓

 (3)バックステップ後、赤丸ギミック2ヶ所「高出力重粒子砲」

   ↓

 (4)最初の(1)スタンピングに戻る

 

プレイスキルでの攻略

ミサイルをフルバースト中に落とす方法(2パターン)

1. ミサイル発射に合わせてエイムを左右に振る

2. ミサイルポート片方壊しておいて、残ってるミサイルポート側で置きエイムする

 

非フルバースト時でも、ラプラスやセンチ等RLの通常攻撃であればミサイルに対処しやすい

ミサイル発射のタイミングに合わせ、遅めの速射で撃ち落とす

RLキャラを操作しコアかコアの上端に照準を合わせておき、トーカティブがミサイルを発射し始めたら1秒に2発のペースで撃ち続けるとよい

貫通を狙うポイント

スノーホワイトやマクスウェルなどの強力な貫通バーストで複数ヒットを狙う場合の目安を掲載する

ミサイルポートやコアに照準が吸われやすいため、照準補正オフを推奨

 

(1)スノーホワイトを一番左に配置、トーカティブが近距離の場合

成功すると4ヒットする

 

(2)マクスウェルを中央に配置、トーカティブが遠距離の場合

(非常に見にくいが概ね狙う位置は近距離時と同様、両ミサイルポートの間にある付け根)

成功すると4ヒットする

 

ボス攻撃の詳細

【スタンピング】(単体パンチ攻撃)

初回は中央のキャラを狙い、大ダメージと即死に繋がるスタックが溜まる

1発だけの高火力攻撃という都合上、シールドで防ぎやすく

高頻度でシールドを張れるセンチがいると、さほど脅威ではなくなる

【ミサイル】

防御デバフのスタックが溜まり、威力も高い

ミサイルポートを破壊すれば撃ってこなくなる

RLの爆風(火力型RLの爆風範囲拡大スキルが有効、ベロータでも迎撃できる)や

モダニアのバーストがあると防ぎやすいが、非操作キャラは顔を出し続けて被弾する事が多い

遮蔽物を大事にし、危ない場合は手動操作でそのニケだけ隠れると良い

挑発中を除けば、ミサイルはスタンピングで目の前に落ちた味方へ撃つ事が多い

 

おまけ

昔は股間を攻撃すると「謎の多段ダメージ判定」があったが、修正された

 

 


このページの累積ビュー数: 207165

今日: 15

昨日: 14

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:NjU2MjYzZ

初心者指揮官だけどこのページのおかげで初挑戦で倒せたわありがとう!

編成はアリス、レッドフード、ティア、リター、ナガで装備はTier7〜8を雑に育てて、スキルは大体4(アリス、レッドフードだけ6くらい)パーティーの戦闘力は合計10万くらい。
同じく初心者さんの参考になれば。

返信
2024-12-12 21:44:45

名無し
ID:YzVlY2VmY

デバフ即死でも貰ってるとか?

返信
2024-12-02 15:49:34

名無し
ID:ZTg3NmIxN

スノーホワイトは特殊なケースだよ

返信
2024-12-02 12:55:58

名無し
ID:Njk0OGQ4Z

ページ内の参考画像見て弱いと聞いてたこいつに全く勝てない理由がわかった
与ダメが一撃1000万越えとか話の次元が違いすぎる

返信
2024-12-02 12:53:16

名無し
ID:YjIzNDNlY

構成例は結構古い情報だから、手持ち記載すればアドバイスもらえるよ

返信
2024-11-27 11:29:13

名無し
ID:YWY0YjZkM

辛い…な例5すら用意できないけどその場合どんな評価に

返信
2024-11-27 11:17:27

名無し
ID:NWM1NGE5O

うーん、楽だ。T9装備ウマウマ 

返信
2024-11-27 06:25:09

弱い人
ID:YWFiZWExM

トーカティブほんま弱い

返信
2024-07-16 10:14:45

イッチ
ID:OWEzMGI3M

トーカティブなんか弱ね?

返信
2024-06-14 13:53:56

名無し
ID:ZmY3MTI4O

「赤丸と頭を破壊しないように」ってどういうことかと思ったら、「赤丸(の破壊)と頭を壊さないように」か。赤丸壊さない方がいいのかと思ったわ……。

返信
2024-05-26 11:54:50

名無し
ID:MDgwM2IwM

>> 返信元

さらに育成進むと全ての特殊個体ワンバーストで終わるよ!列車も……

返信
2024-05-16 05:41:01

名無し
ID:OWQyYzhlN

>> 返信元

最終的には1バーストで終わるからエレグ入れて、バースト溜める時間すら縮め始める。

返信
2024-05-09 20:11:48

名無し
ID:OTU2YTA5O

もうぜんぶの特殊個体が
クラウンナガリター黒紅蓮レッドフード
でよくなった
強くなったなあ

クラウンナガが強すぎるのもあるのかもしれないけれども
バースト2回で終わってしまう

返信
2024-05-01 11:55:30

名無し
ID:Y2I5YTY3N

ちょトーカティブさんどしたん

返信
2024-04-21 05:30:33

名無し
ID:M2ZlN2FiZ

始めて3週間で特殊個体倒せた
レッドフードが強すぎるのかトーカティブが弱すぎるのか

返信
2024-04-16 07:44:25

名無し
ID:ZjA4NTQ3O

>> 返信元

先日特殊固体にようやく挑めるようになったんだけど、よりにもよって初挑戦が電車だったせいで、特殊固体ってこんな強いのかって恐れおののいてたわw 
スミスさんとトーカさん普通に倒せて困惑 電車だけなんか優遇されてない?

返信
2024-04-11 11:15:38

名無し
ID:NGYzMmIwY

>> 返信元

わかる
ひとによっては、モダニアとブラックスミスが最弱に感じる

おおよそ
電車>>>モグラ>>>(その他三種、手持ちによって順位変動)
って感じ

返信
2024-04-11 11:05:23

名無し
ID:ZjA4NTQ3O

こいつとブラックスミスさんだけ弱くないすか

返信
2024-04-11 11:01:10

名無し
ID:OGExYzdmY

>> 返信元

今日はシンクロデバイスから全部外してたからそれが原因かも知らないですね
レベル200に揃えられるからシンクロから外しても問題ないものと思ってました、盲点

ちなみにトーカティブの最低推奨戦力は43000でした

返信
2024-04-06 13:03:44

名無し
ID:ZTRkYTU5N

少なくとも先月中旬の時点であった
実験のために一人にしたら、戦力が云々で入場規制された

返信
2024-04-06 09:05:55

NG表示方式

NGID一覧