ウェスター

ページ名:ウェスター

 

ウェスター 魔法型 星5
MAXLv115
攻撃力 2006 HP 5382
防御力 0% クリ率 20%
クリダメ 75% 敏捷 15%
2R 最後

保有スキル

第一スキル

+破滅の鍵-

破滅の鍵

効果付与

戦闘開始時

9ターン

自身

破滅の鍵が終了すると破滅の扉効果を発動します。

例外事項 ワールドボスとギルドレイドでは使用できません。
初期化タイプのスキルで維持時間を再適用できません。
 

破滅の扉

召喚

破滅の鍵終了時

即時

味方陣形

破滅の黒騎士を召喚します。
自身と同列に召喚します。
同列に空きがない場合召喚されません。

例外事項 封印タイプのスキルを無視します。
 
 
第二スキル

+死の力-

死の力

免疫

戦闘開始時

永続

自身

デバフタイプのスキルに対して免疫を持ちます。
20ターン間、攻撃力が毎ターン増加します。
毎ターン攻撃力 +20%
20ターン間、クリティカルダメージが増加します。
毎ターンクリティカルダメージ +20%

例外事項 なし
 
 
第三スキル

+被ダメ増加-

被ダメ増加

ステ減少

基本攻撃後

18ターン

相手

被ダメージを増加させます。
被ダメージ +100%

例外事項 デバフ反射及びフレイムガードを無視します。
 

腐敗II

持続ダメージ

基本攻撃後

16ターン

相手

毎ターン腐敗ダメージを与えます。
毎ターン相手の最大HP ×14% 持続ダメージ
HPを除いた相手の全ステータスを減少させます。
相手の全ステータス -65%

例外事項 重複適用が可能です。
 
 
覚醒スキル

+デスガード-

デスガード

ガード

戦闘開始時

20ターン

自身

受けるダメージをガードしてダメージを受けません。
一定回数以上敵の基本攻撃を受けるとデスガードは終了します。

有効基本攻撃回数 4回

例外事項 初期化タイプのスキルで維持時間を再適用できません。
 

ストーンスキン

特殊

戦闘開始時

20ターン

自身

受けるダメージの最大値を制限します。
受けるダメージの最大値 = 最大HP ×31%

例外事項 スペルカードによるダメージは最大値制限の影響を受けません。
ダメージ最大値制限はHP5万制限の影響を受けません。
初期化タイプのスキルで維持時間を再適用できません。
 

概要

冥黒教団と呼ばれる組織に所属している魔術師。
容姿や覚醒衣装から、某ゲームのキャラのパクリではないかと噂されている。

そんな彼の当初のスペックは、烙印に内包された被ダメ増加と腐敗Ⅱを所持しており、主にワールドボス、ギルドレイドで活躍していた。しかし、+10まで上げないと満足する性能にならず、環境的にも他コンテンツで使い物にならない傭兵にスキル書を使用するのをためらう人が続出した。このままワールドボスとギルドレイドに幽閉される傭兵、誰もがそう思っていた。

2023年12月、転機が訪れる。アップデートにより、助力者が追加された。その性能は、ターン経過による傭兵の召喚永続のデバフ免疫とターンで伸びる攻撃力とクリダメターンと割合は控えめがデスガード+ストーンスキンの両立、そして素の被ダメ増加と腐敗Ⅱである。烙印に内包された被ダメ増加は素の被ダメ増加に格下げされ割合やターンの増加やデバフ反射とフレイムガードこそ無視する効果を得ものの、ステータス減少免疫を無視出来ないという今まで無かった欠点が増えてしまった。これによりワールドボスとギルドレイドによる運用はかなり難しくなったと言える。

ここまではワールドボスとギルドレイドでのお話。pvpでの評価はかなり高い。召喚する傭兵が強力であることと、本体の耐久が高いことがあり、速攻で倒されない限り大体召喚され活躍を約束する。ウェスター自身が魔法型なこともあり、インドラ軸に入れて詠唱のカウントをしつつ、傭兵召喚で魔法型特有のロスを解消できるかなり特殊な傭兵となった。自己バフがあるものの、主な火力源が腐敗によるダメージになるため、今の環境ではついていけず、召喚傭兵が本体と言われるほど。強力な召喚傭兵は各種pvpコンテンツ全てにおいて召喚される。見方によれば、攻撃型として扱える魔法型、魔法型として扱える攻撃型と見ることができる唯一無二の傭兵へと成り上がった

そんなウェスターだが、やはりネックなのが本体スペックの低さだろう主な火力源が貧で、今の環境についていけているとは言えない性能である。耐久面もデスガード+ストーンスキンの両立こそしているが、ストーンスキンの割合が高く、最低4発しか受けられず、持続ターンが短いためラウンドを跨いだ頃にはいないことも多い

傭兵の召喚ターンの考慮するならば+15必須級の傭兵となる。ハードルは高いものの、星5傭兵とは思えないポテンシャルを発揮してくれるだろう。ウェスター本体をどう活かすかは団長次第だ。

傭兵の性能やストーリーでもなんでも書いてください。

スキル解説

+破滅の鍵-

ウェスターの核となるスキル。このスキルが無ければもはやウェスターの価値は無に等しい。

破滅の黒騎士を召喚するスキル。破滅の黒騎士についてはこちら。

召喚される破滅の黒騎士は形式上自陣形の最後の順番の傭兵として配置される。これは正式に順番として決められているので、追加ターンを持った傭兵より早く行動できる。ウェスターと同列にある空きに召喚され、前の方から優先的に召喚される。そのため、配置を誤ると召喚された破滅の黒騎士を起点に、範囲攻撃をされる恐れがあるので気をつけたい。

また、ウェスターの列に空きが無い場合、破滅の黒騎士は召喚されない。うっかり列を埋めてしまわないように。

一応+14と+15で召喚ターンが異なるが、召喚ターンが遅くなるほど相対的にウェスターの生存率が下がり、召喚できないリスクがつきまとう。破滅の黒騎士の召喚ターンをずらすことによる戦略も可能だが、+14で召喚ターンが18とかなり長く、2ラウンド目に召喚される場合もあるだろう。その場合でも問答無用で最後の順番となるので、攻撃出来る機会を失いやすい。

+死の力-

ウェスターの免疫スキル。

永続のデバフ免疫と20ターンの間毎ターン攻撃力とクリダメが増加し続ける。デバフ免疫は永続なので、デバフスキルを受ける心配は殆どしなくて良い。また、攻撃力とクリダメは20ターン経過しても増加した分は無くならないので、攻撃力とクリダメが+400%された状態を保つことができる

効果だけ見たらチートみたいなスキルだが、主な火力が貧弱なウェスターだから許されるのだろう。

+被ダメ増加-

被ダメ増加と腐敗Ⅱ。

被ダメ増加はデバフ反射とフレイムガードを無視する点を除けば、他の被ダメ増加と同等である。肝心のデバフ反射持ちの傭兵と言えばグランヒルトやそれを複製したレダクラッドだが、これら2体は被ダメ増加を付与したくらいでは倒せるレベルにはならず、味方が倒しやすくなるくらいである。フレイムガード持ちの傭兵はセトだが、セトに被ダメ増加を付与しても効果を発揮する場面が限られている、かつ被ダメ増加が無くても良い状況であることが多いため、この例外事項によって戦況が有利になることは殆どないと言っても過言ではない

腐敗Ⅱは普通の効果である。被ダメ増加みたくデバフ反射等を無視出来るわけでもなく、何か特有の効果があるわけでもない。強いて言えば、持続ダメージの値が大きく、ターンが長いことだろうか。火力源が乏しいウェスターの貴重な火力源ではあるので、ここに価値を見出しても良いかもしれない。

+デスガード-

ウェスターの序盤の生存に大きく関わるスキル。

デスガードとストーンスキンの併用は言わずもがなの強さを発揮する。ただ、共にターンが戦闘開始時から20ターンと短い上に、ストーンスキンの制限の割合が高く、最低でも4回ダメージを受けるとKOされてしまう。ただ、最大HPの状態から3回とも制限値最大のダメージ入ったとしても残りHPが7%残るのでレピテアのグラティ付与Ⅱによる追撃は発生しない利点もある

傭兵のスキルに関する解説。

特殊な挙動がある場合もここに書くこと。

ビルドに関する考察

×2で防御100%を目指すか、×2でクリダメを上げて腐敗付与時のダメージの量を上げるのが無難。
前者はルシウス等の防御力によって突破できない傭兵の壁として運用できる。後者は少しでも腐敗のダメージを上げてリターンを取りに行く運用となる。

また、リターンを取りに行くのであれば、×2で攻撃力、神話ルーンと記章で貫通力を上げて基本攻撃時のダメージでリターンを取りに行くのも悪くない。腐敗によるダメージと違って即効性があり、免疫を持っている傭兵にもダメージを与えられる。死の力で攻撃力はカンストしていることが多いので、他キャラのバフの影響も考えず攻撃出来るのも強み。ウェスターが攻撃する機会は意外とあるので、その機会で大きなリターンを狙っていきたい。

火力でリターンを取りに行くビルドにするのであれば、デュアルルーンでクリ率を確保してダメージの水準を安定させるのも悪くないだろう。

これはレアケースではあるが、ウェスターの追加HPを低くすることで、ラクシュミーの攻撃を2回受けても耐える場合がある。これを考慮するなら是非ともHP増加に関わるものを極力避けていきたい。

 

魂装備のオプション、推奨されるルーンをここに記載

どう運用されているかも書いて良いかも 評価が分かれる場合は誰が書いたか書くと○

神話傭兵の場合はスキルの組み合わせを書くと良し。

経歴

編集中

実装当時の話などを書く。

昔の話は大歓迎。

助力者

リリカ

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧