協同作戦

概要
5人プレイヤーが集まって手動戦闘で戦うコンテンツ
ダメージ量で報酬が変動し、固定PTで戦う事もできる
ランキングは1日3回のプレイ後も更新できる
報酬や手順などは 協同作戦とは? を参照
【開催期間】
2025年6月27日12:00~29日23:59(約3日間)
ステージ情報
![]() |
|||
---|---|---|---|
弱点属性 | 近距離 | 中距離 | 遠距離 |
![]() |
0% | 0% | 100% |
攻略のヒント
【ボス概要】
- 赤丸は1段階のみ
- 後半に弱点属性(
電撃)の攻撃しか通らないバリアを張る(電撃キャラ必須)
- バリア中は電撃以外の属性がIMMUNE(無効)扱いとなる
電撃属性で採用するのであれば下記だがサポーターでも十分破壊可能
等
ルージュを採用する場合は席順に注意(2・4番目でないと本領発揮できない)
【攻略】
基本的な動作はゲートキーパーⅠ、Ⅱとほぼ同じ。ただし以下の点で異なっており、紅蓮には厳しい。
- 赤丸は1段階のみ。
赤丸が固まったものが3つセットで壊しやすい(図へジャンプ)ので、SGなどで一気に壊すのが早い - 最大装填数減少デバフ
大型ミサイル呼び出しから最大装弾数40%減少のデバフ・全体ダメに変化している(阻止は不可)
⇒そのため、基本的には装弾が必要かつ自傷する紅蓮と相性が悪く、逆にラスバレ持ちの水着アニスと相性がよい - ワームホールからの攻撃が1パーツから順次ではなく、4パーツから一気になっており、
パーツをいくつか破壊しても攻撃自体を防げない
⇒そのため、自傷持ちのと相性が悪い
【ギミック】
報酬
ダメージ量によって得られる交換報酬
ボスに与えたダメージ量によって1回で最大 壊れたコア x1200 がもらえる
x1200 x 3回 x 3日=
x10800が最大
段階 | ダメージ量 | 報酬 |
---|---|---|
1 | 0 ~ 600,000 | ![]() |
2 | 600,001 ~ 1,000,000 | ![]() |
3 | 1,000,001 ~ 1,400,000 | ![]() |
4 | 1,400,001 ~ 1,800,000 | ![]() |
5 | 1,800,001 ~ 2,200,000 | ![]() |
6 | 2,200,001 ~ 2,600,000 | ![]() |
7 | 2,600,001 ~ 3,100,000 | ![]() |
8 | 3,100,001 ~ 3,600,000 | ![]() |
9 | 3,600,001 ~ | ![]() |
ランキングによって得られる報酬
他の指揮官と与えたダメージでのランキング
ランキング | 報酬 | |
---|---|---|
1~30位 | ![]() |
![]() |
31~100位 | ![]() |
![]() |
~10% | ![]() |
![]() |
~30% | ![]() |
![]() |
~70% | ![]() |
![]() |
~100% | ![]() |
![]() |
ショップ
・毎週火曜更新
※スクラップボーンは(2025年6月12日のアップデート)で追加された
アイテム | 価格 | 購入 上限 |
---|---|---|
![]() 下記アイテムを獲得できる ├ ![]() └ ![]() |
![]() |
20 |
![]() |
![]() |
5 |
![]() ※x200で企業装備を選べる |
![]() |
3 |
![]() |
![]() |
5 |
プレゼント ※人によるが基本的に非推奨※ |
||
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
育成素材 | ||
![]() ※下のクレジット100Kが得 |
![]() |
12 |
![]() ※下の2時間が得 |
![]() |
6 |
![]() ※下の2時間が得 |
![]() |
6 |
![]() ※下のクレジット100Kが得 (*基地防御レベルが90前後以降であればこの限りではないため、要計算) |
![]() |
10 |
![]() |
![]() |
3 |
![]() |
![]() |
3 |
![]() |
![]() |
5 |
協同作戦とは?
概要(報酬など)
・1プレイヤー1ニケを操作する協力プレイ
・オート操作はない
・1日3回まで報酬がもらえ、それ以降もデイリー報酬なしだがプレイできる
(デイリー報酬がなくてもランキング報酬分は反映される)
・9段階まで到達でデイリー報酬が最大になる
・それ以降の与ダメージ量(チーム全体)でランキング報酬がもらえる
マッチングまで(折りたたみ)
野良と固定パーティーの2パターンで紹介する
一緒にやる人がいない人はwiki Discordの協同作戦チャンネルを使って募集できる
マッチング開始を押す
「一般」「挑戦」の難易度を選ぶ
「許可」を押す
(回線切れなどで誰か押さない場合は再マッチング)
【パーティーリーダー側】
「パーティー」を押す
画面下に「パーティー作成」があるので押す
画面右上のパーティー一覧で
赤丸で囲ったところをタップするとコードが表示される
このコードをもう1度タップするとコードをコピーできるので
Discord等の各種連絡手段に貼り付けて共有する
【パーティーメンバー側(招待される側)】
パーティーから「参加コード入力」(右)を押す
ここに共有されたコードを入力して「OK」でパーティーに参加
(コードがわかると誰でも入れてしまう)
編成
・マッチング後、60秒で使うニケを選ぶ(バースト順の考慮が必要)
・装備は変更できない
・同一ニケは編成可
・弱点属性を用意しておく
(属性アイコンが光ってるので分かりやすい)
・編成画面下の「準備」を押せば確定
・「私はこのニケを使う」と意思表示したい場合は「準備」を押せば良い
・標準的な編成はバースト1~2が1人ずつ、バースト3が3人
【無難でよく使われるニケ】
バースト1:リター、
D:キラーワイフ、
リトルマーメイド等の短縮キャラ
バースト2:クラウン、
ナガ等
バースト3:レッドフード、
シンデレラ、
紅蓮:ブラックシャドウ等
※アリス:スキルLv10まで育成済みの場合
※ヘルム:宝ものを最終段階まで育成済みの場合
※ラピ:レッドフード:爆風でギミック失敗する可能性があるので注意しよう
バースト枠が足りない場合は左上に、「~段階のバーストがない」と表示される
戦闘の仕様
・Lv40固定(装備、スキル、凸等は影響する)
・接続が切れても戦闘は継続し、報酬をもらえないのは接続が切れた人のみ
(切れた人の挑戦回数は消費されない)
・バースト発動しない相手にバーストさせる投票機能があるが、バグで機能していない
バースト投票機能の検証動画(2023/6/3版)
https://www.youtube.com/watch?v=ldzrKr6gZM8
・2024/03/07アップデートでバースト投票機能がきちんと動作するよう修正された。
一人でも投票されてるとバースト時間切れ直前で投票されてるバーストが発動。
半分以上投票で投票されたバーストが即発動する。
このページの累積ビュー数: 5911
今日: 4
昨日: 7
コメント
最新を表示する
>> 返信元
それはみんな分かってるから同意なんだけど
現実は放置、属性&バースト無視、B3奪い合い、故意の○破壊
ハードルが高くないその条件すらマトモに出来ないのが現在の野良事情なので察してくれ
個人的には軽く募集やユニメン同士で10%inが簡単な現状なのでハードルは上げて欲しくない自分都合
>> 返信元
主力二人の育成度に依存度が高いのはそうなので
あとの3人はスキルさえある程度育ってればOP厳選まではできてなくても届くって意味では同意。
ただ10%は10%。9割の人は届かない。
白丸のある今回ですら10%付近はかなり団子になっていたので、
次回以降は数字はよりシビアになるのは間違いなくて少しの差で届かなくなる。
そもそも10%のハードルは高くないハズ
戦闘力が4万↑が5人
編成をあわせる
赤丸破壊を失敗しない
こんな感じじゃない?
育成不足はともかく故意の失敗をハネればあっさりクリア出来そうなんだけど
>> 返信元
なんでその内容でその人に返信したん?
>> 返信元
はじめたてなら一般でいいでしょ。
どうしてもランキング狙うならキャリーしかないから知人と部屋組む方が丸いね。
パッと見で参考にできるのが戦力しかないから、始めたてニキはゲーム外で募集に乗った方がいいんだろうな
野良で完走したかったら手持ちの戦力5万弱を見せつけるしか方法がない
>> 返信元
他ゲーでのマルチである協同での悲惨さを体験してくれば分かるだろ
まず持ち物検査から始まって、次に数値でのフィルターで層が出来て、新規とその中間層に空間が出来るんだよ
そこから参加したくても参加出来ないになって、次にコンテンツの過疎化になるんだよ
付けるだけ無駄
次からの挑戦完走コースだろうから5人集まった時点で退出機能実装してくれないと野良は禿げるんじゃ
色々やるより一番手っ取り早いのはスクラップボーンの報酬格差だけども
じゃあチャット機能もつけて、戦闘前に各メンバーにオバロ状況申告させて役割の相談を数十分してから戦闘開始できるようにしよう!!
>> 返信元
MORPGならいいのに何でニケならダメなんかね?
マルチの時間多いゲームこそ外部ツールよりシステム内で完結できるほうがよくない?
募集したり参加したりしているけど、MORPGなら分かるが
毎度毎度たかが9分間のマルチにXやDiscord使うの面倒
運営が暗に募集を回りくどい外部ツールに押し付けるなよ
ゲーム内の事はシステム内部で完結して簡単に募集参加させてくれ
>> 返信元
いや、白丸リセットは味方再抽選のためにやるんだよ
例えば電撃弱点のボス相手に1%目指してる中で、戦力5万越えのデレラが2人、セイレーン、クラウンと揃ってるのに無駄に低戦力のレッフーとかが入ってきたら、「ああこれじゃ目標達成は無理だな」と判断して白丸リセットするんだよ
そしてそれを繰り返しているうちにそれが無駄な時間だと気付きディスコで部屋を立てるまでがワンセット
まあだから野良募集機能は無くていいんだけどね、テコ入れするかどうかは運営の青写真によるという話
>> 返信元
白丸リセットはプレイしている人物がどれだけそのボスと相手にしているかの経験数によるから、ホストが厳選とかやってる時点で効率が悪いのは明らかだろ
例えば、共同ではミラコンとベヒモスは出ないけど、もし出た場合、それに対してのギミックの理解と自分以外が所持している見合ったキャラを持っている人を野良ずっと探し続けるとか、無数にいるアリの中から優秀な四匹を捜すようなもんだよ
ユニオンでもいいから優秀なアリをそこから四匹見つける方が明らかに速いんだから、野良募集機能なんて実装しないよ。コンテンツの死を早めるだけ
PT募集の方でキックできるようになったからそのうち野良でも野良募集機能を充実させるかもよ?
もしくはディスコを盛り上げたいという理由でゲーム内の機能を充実させない可能性もあるけど
ゲーム内で野良にテコ入れするなら、ホストがキャラと戦力の厳選で納得するまで出発できない様にしなきゃ白丸リセットは永久に続くよね
>> 返信元
議論して出てきた意見や考えを見てこれをアンケで書こう!となる人もいるからどこであろうと意見をぶつけ合うことは無意味じゃないでしょう。
口だけで行動に移さない人は無意味に思うかもしれないけど
赤丸破壊が無くてもスコアは上がらないと思う
今回のもかなり簡単だったのにそれでも失敗多いし変な編成になることもあった
殆どの人は一般で3回こなして終了しているだろうなって考えてる
白丸に文句多いのは分かるが多分本当の地獄は簡単に最後まで続けられるボスだろう
そうなると順位が団子になるから抜け出すためには挑戦回数増やすか、パーティ組むかしかない
試行回数が増えると全体のスコアが平均化されてさらにお団子が酷くなる
ユーザーの労力だけ膨れ上がるくそコンテンツになる未来が見えるぞ
まあ、ここで機能実装される望みの薄い空想議論しても意味ないぞ
2年以上前からユーザーからの不満が上がり1年前からアンケや要望を協同毎に提出しても未だにこの体たらく。斜め右下の修正ばかりしてくる
ユーザー不満が多そうに見えるが実際アンケや要望書く人は稀なのかもな。でも文句は言うw
>> 返信元
愉快犯的な妨害目的の白丸や放置はともかく捨てゲーや続行拒否目的は減るのが予想できるし意味や効果、得があるのでは?
ただ選り好みしやすくなると頻繁に退出されたり条件に弾かれるようなプレイヤー側は困るかもしれないね、まあそうなったら散々言われてるように募集すればいいんじゃないかな。人が集まるかは知らんけど
>> 返信元
機能付ける前に募集すれば解決するだろ
フィルターや退出機能なんて付けたところで白枠や放置そのものが減るとは限らないから、ただ単にマッチ時間が伸びるだけで何の得もないぞ
NG表示方式
NGID一覧