ロザンナの能力・スキル・面談選択肢

ページ名:ロザンナの能力_スキル_面談選択肢
キャラクターページ関連リンク
キャラ一覧 TIER表 面談の選択肢

ロザンナ

基本情報

名前 ロザンナ CV 長谷川 育美
レア度 SSR コード  電撃
クラス 火力型 武器 マシンガン
段階  バースト1 CT 40秒
企業 テトラライン 部隊 アンダーワールドクイーン
裏社会の巨大組織・ヘッドニアのボス。
アンダーワールドクイーン所属のニケの中でも
「暴力は暴力で治める」というモットーを
最も赤裸々に見せてくれる人物。
ただし、自分のテリトリーにいる人々だけは徹底的に守る。

ステータス

  戦闘力 HP 攻撃 防御
Lv1 353 13500 600 75
Lv200 19564 583734 25554 3539

 

  Lv上限 HP 攻撃 防御
無凸 80 13500 600 75
1凸 120 16770(+3270) 632(+32) 176(+101)
2凸 160 20040(+3270) 664(+32) 278(+102)
3凸 200      
以降 200 +2% +2% +2%

 

好感度

詳細な好感度はこちら

RANK

HP 攻撃 防御
10 9062(+9062) 403(+403) 60(+60)
20 22214(+13152) 988(+585) 149(+89)
30 36897(+16483) 1640(+652) 246(+97)

スキル

スキルを編集する

通常攻撃

武器種
最大装弾数 リロード時間 操作タイプ
300 1.67 通常型

■攻撃力の5.1%のダメージ

「コアダメージ200%」

スキル1

オン・ザ・ラム
パッシブ
共通

■通常攻撃が120回命中した時、自分に

「隠れ身:単一攻撃対象から除外。直接攻撃を受けると解除」

「10秒間維持」「クリティカル確率(1)%▲」「3秒間維持」

■通常攻撃10回命中した時、攻撃力が最も高い敵2機に

「バフ効果解除(2)個」「戦闘中1回発動」

  (1)

      (2)    

Lv1 8.98 1
Lv2 10.13 1
Lv3 11.28 1
Lv4 12.43 3
Lv5 13.59  3
Lv6 14.74                       3
Lv7 15.89 5
Lv8 17.04 5
Lv9 18.19 5
Lv10 19.34 5

スキル2

カポ・ディ・カピ
パッシブ
共通

■戦闘開始時、自分に

「隠れ身:単一攻撃対象から除外。直接攻撃を受けると解除」

「5秒間維持」

■ニケの誰かが戦闘不能時、自分に

「狂気:攻撃力(1)%▲」「10スタック」「30秒間維持」

「バーストゲージのチャージ(2)%」

  (1) (2)
Lv1 12.83 20.54
Lv2 13.92 22.32
Lv3 15.01 24.09
Lv4 16.69 25.87
Lv5 17.18 27.65
Lv6 18.27 29.43
Lv7 19.35 31.2
Lv8    
Lv9    
Lv10 22.61 36.54

バーストスキル

ヴェンデッタ

アクティブ(クールタイム 40.00秒)

共通

■優先的に火力型の敵2機に

「最終攻撃力(1)%のダメージ

■自分が隠れ身の状態なら同じ敵に

「最終攻撃力(2)%の追加ダメージ

  (1) (2)
Lv1 720.72 308.88
Lv2 786.24 336.96
Lv3    
Lv4 917.28 393.12
Lv5 982.8 421.2
Lv6 1048.32 449.28
Lv7 1113.84 477.36
Lv8 1179.36 505.44
Lv9 1244.88 533.52
Lv10 1310.4 561.6

面談の選択肢

 ロザンナ 選択肢
黄色太字が好感度+100
ロザンナの機嫌が悪そうだ
こういう時は…
大人しくしている
話しかけてみる
あ~退屈。
何か面白いことない?
殺すのに相応しいやつを探す
ボードゲームを探す
ミスターはナイフと銃、どっちが怖い? ナイフ
頭と胸、どっちがいい?
ミスター、もし先制攻撃されたら
その後はどうする?
A.C.P.U.を呼ぶ
やられた分だけやり返す
ミスターはこういう状況になったら、
どう考える?
何か事情があるはずだ
裏切られたんだ
また組織内に裏切り者が現れたよ。
裏切る奴らが減らないんだよね。
本当に大変だな
それは寂しいな
ミスター、悪いけど今日の面談はここまでね。
…伏せて!
慌てて頭を下げる
状況の把握が先だ
身体を酷使しすぎだと思うケド。
何を信じてそんなことすんの?
ロザンナを信じて
自分自身を信じて
ミスターはどう思ってる? 恐怖の象徴
ロザンナとそのファミリー
ロザンナが自分の唇を指で2回叩いた …ロザンナの唇に近づく
…私も自分の唇を指で2回叩く
やっぱカッコイイんだよね。 あまり見つめないでくれ
私もそれは分かってる
バ〜ンッ。 うあっ!
バンバン!
最後に言い残したいことは? あ、愛してる、地上よ!
た、助けてください!
新しい服を買おうと思ってんだけど。
どういうのが似合うと思う?
派手な原色系の服
シンプルな無彩色系の服
もう少しインテリアに気を使ったら? 高級な椅子に変えようか
高級なカーペットを敷いてみようか
ふぅ、今日は疲れたな。
ちょっと休んでいってもいい?
もちろんだ
何かあったのか?
今日は一杯やりたい気分。
何か飲み物ない?
炭酸水しかない
面談終わりに一杯やろうか?
前、サクラと花見に行ったんだって?
じゃあ、あたしとはどこ行ってくれんの?
ショッピングモール
ホテル
最近、モランが調子乗ってんだよね。
何かいい方法ない?
私から話しておく
ロザンナが上手く説得してくれ

全キャラの面談選択肢一覧ページ

 

ロビー会話

 ロザンナ 会話内容
タップ時
(好感度1~)
言葉でダメなら暴力で解決。
そういう世界なの、
あたしがいる場所は。
これが、あたしを裏切った奴らの
末路だよ。
強い者にしか、
組織は背負えない。
放置ボイス
(好感度1~)
ミスター。用もないのに
あたしを呼んだの?
なら、一緒に踊ってよ。
タップ時
(好感度10~)
こっち来て、ミスター
あたしの隣にいれば安全だから。
誰もミスターに
手出しできなくなるよ。
あたし以外は。
今夜、絶対にミスターが断れない
ような提案をしちゃおうかな?
放置ボイス
(好感度10~)
じーっと見てるってことは、
あれ?
あたしの方から
誘ってほしいって?

TIER表の評価

過去のTIER評価を見る

40秒

バフ解除

火力

総合評価 ストーリー

アリーナ

ボス戦 スキル1 スキル2 バースト

3.40

 

4.0

 

6.0

 

2.0

 

 

 

 

 

 

 

オバロ 汎用オーバーロードを参照

評価

2023/08/08

 

評価(個人の感想)

※この下にあなたの個人的な評価を書く事ができます※

※前の評価は「内容が重複している」「今の仕様と異なる」場合を除き、下に残してください※

評価を編集する

【概要】

隠れ身を持ち、高いクリ率と対火力型の強力なダメージバーストをもつアリーナ向けのバーストⅠメインアタッカー。

バーストゲージ増加量:加速中で+2.5% / 2.5秒 、最大加速時で +3% / 1秒(+0.05% / 1発)

▼通常攻撃のDPS表(60fps想定。少数点省略。表記外の効果は省略。)

通常攻撃の

発射レート

スキル2(Lv10)のスタック数毎のDPS
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
加速中(※) 102% 125% 148% 171% 194% 217% 240% 263% 286% 310% 333%
最大 306% 375% 444% 514% 583% 652% 721% 790% 859% 929% 998%

※加速中は最大加速までの所要時間である2.5秒平均

 

【長所】

・バーストⅠでは珍しい、強力なダメージバーストを保有。

・隠れ身によりダメージコントロールが可能

・死亡したニケの数で攻撃力が上がり、バースト発動速度を高める

・高いクリティカル率を誇る(最大で約34%)

 

【短所】

全体的にアリーナ向けのスキル構成となっているため、その他モードにおいては運用が難しい。

特にスキル2の発動条件が厳しく、意図的に発動を狙うのは難易度がとても高い。

またアリーナにおいても真価を発揮するためには装備のオーバーロードや高Lvのスキルが必須の大器晩成型となる。

非常にピーキーな性能で、とりあえず編成に入れてお手軽に強いキャラではない

 

【強化】

バーストの威力確保も兼ねて攻撃力強化が最優先

MGの特徴と隠れ身の維持のため装弾数もある程度欲しいが、武器倍率が低いので優先度は次点となる。

 

【運用:キャンペーン】

バーストⅠでありながらメイン火力を張れるだけのポテンシャルはあるので、

下手なバーストⅢキャラよりも頼れるので、MG向きのステージでは採用もアリ。

しかしながらバーストⅠには優秀なバッファーも多く、それらに補強されたバーストⅢアタッカーには

どうしても見劣りするため、所持キャラが潤沢になるにつれてキャンペーンやレイドでは活躍しにくくなる。

 

【運用:アリーナ】

バーストⅠと言う発動の速さを活かして相手の火力型キャラを速攻で仕留める。

火力型はバーストⅢである事が多く、相手のバーストⅢ発動前に倒す事でフルバーストさせないという展開が理想形

しかし、ロザンナのバーストだけで確殺するには同等戦力(同等装備)で戦力ペナルティなしという条件下でも

おおよそでバーストLv10かつ隠れ身維持で攻撃力+50%以上の補正が最低でも欲しく、条件を満たすのは非常に難しい

 

ただしクリティカル発生時は崩せる事も多い。

攻撃編成時のクリティカル頼みは安定性に欠けるが、防衛編成時は事故狙いでの抑止力とする事も出来る。

戦力ペナルティ、ノアやノイズなどのスキルによるダメージ軽減要素も多いため、

確殺確度を上げるにはダメージ補正は高ければ高いほど良い。

紅蓮など自傷効果がある相手は確殺のハードルが下がるので標的としやすい。

 

前述はあくまで理想形であり、単独運用は難易度が高いため実際には

味方を一人殺させることでバースト速度では先手がとりやすいので、

全体攻撃型のバーストⅢと組み合わせる事で不足分のダメージを補い、

確実に火力型を仕留めていく形がお手軽。

 

【スキル】

・スキル1

効果①(自己バフ【クリ強化&】:3秒 + 自己バフ【隠れ身】:10秒)

120発命中時に発動。命中時なので外した弾はノーカウントとなる。

隠れ身効果は10秒持続するので被弾で解除されなければ基本的には常に隠れ身状態を維持する事が可能

クリティカル率アップの方は最大で19%アップと効果は大きいが持続時間が3秒と短い。

120発の発動条件を満たすには発射レート最大時の60fps環境下で所要時間は2秒となる。

つまり撃ち続ける限りは常にバフ維持が可能なため、装弾数増加と相性が良い。

 

効果②(敵バフ解除)※戦闘中1回のみ発動

10回命中時という発動条件は基本的には戦闘開始から約1.5秒後に発動すると考えておけば問題ない。

(あまりないと思うが、任意のタイミングで発動したい場合は手動操作で攻撃しないで待機する必要がある)

またバフ解除をアテにする場合、解除数の関係でスキルLvは7以上を推奨。

 

・スキル2

効果①(自己バフ【隠れ身】)※戦闘開始時のみ発動

戦闘開始時にバフが付与されるが、戦闘開始時にターゲットが確定されるシーンにおいてはバフの付与の方が後となる。

つまり、アリーナでは最初に狙われる可能性のある両端に配置すると普通に狙われてしまい、

ダメージを負う事ですぐに解除されてしまうため、中央に配置して挑発キャラの隣に置かない事を推奨する。

 

効果②(自己バフ【攻撃強化】+バーストケージチャージ)※敵味方関係なくニケ死亡時に発動

発動条件が厳しいため、ほぼアリーナ専用スキルと言って差し支えない。

バーストゲージのチャージ効果はニケが死亡するたびに発動する。

バフではないのでロザンナの攻撃による生成量が増えるわけではなく、バーストゲージが即増加する。

これにより、アリーナなどではタンクの死亡タイミングを調整する事でバースト速度を意図的に早める事が可能。

ただし、この効果によってゲージMAXになって即バースト発動した際は

バーストの対象のうち1体目には攻撃バフのスタック加算が間に合わないので注意。2体目には乗る。

 

またアリーナの場合は敵ニケが死亡した場合でももちろん発動するが、

これはチャージ目的というよりは、バーストで相手の火力型を沈めた後のダメ押しブーストとなる。

(味方ニケの死亡によりバースト速度を速め、バーストで相手の火力を倒して逆転の形を作っていく形となる)

 

・バースト(ダメージリソース:2体)

ダメージ系スキルの中でも高いダメージ倍率を誇る。

隠れ身バフがあればさらに追加でダメージを与えるので、基本的には隠れ身維持の状態で発動したい。

火力型の敵を優先的に狙ってくれるが、挑発されている場合、1体分は挑発が優先されるので注意。

※キャンペーンなどで、どの敵が火力型と判定されているかは要検証

 

【その他仕様】

・MGの発射レート変動について

マシンガンは撃ち続ける事で発射レートが加速する。

加速するにつれて命中率と攻撃速度が大きく上昇し、ゲージ最大時で命中率は100%、発射レートは60発 / 秒となる。

照準真下の白ゲージが加速ゲージで最大加速まで2.5秒を要する。

 

・フレームレート影響について

現在のnikkeはフレームレート(fps)によって攻撃速度が変化することが確認されており、

その中でもMGはスピンアップ後は1フレーム毎に1発発射するように設計されているため、

60fps(秒間60発)を確保できない環境下では攻撃速度もといDPSの低下、バーストチャージ速度低下を招く

 

 


性能以外の考察

※この下にストーリーやニケに関する考察を書く事ができます※

性能以外の考察を編集する

【プロフィール】

指揮官の愛称は「ミスター」。blablaのプロフィール「いい人になろう。明日から。」

アークの裏社会を支配する「アンダーワールドクイーン」の一員にしてギャング「ヘッドニア」のボス。

ヘッドニアはその中でも、最大数の構成員を持つ大きな組織である。

メインストーリーでは22章で初登場。カジノ「コインラッシュ」に対し、法外なみかじめ料を支払わせるべく組織的な恐喝を行っているのだが真の思惑は・・・

 

【ヘッドニア】

アーク裏社会の三大組織の一つ。他にはモランの「牡丹会」とサクラの「清明会」があり、その中でも最大規模の組織である。

ロザンナは人間時代からの構成員だったが、先代に裏切られた後、ニケとして復活し復讐を成し遂げ、新たなボスとして君臨している。

コンシリエーレと呼ばれる女の側近を従えており、イベント「QUEEN'S ORDER」のスチルで登場する銃を構えたモブ構成員も女性だったりする。

 

【その他】

ニケでありながら、人間を殺せるようにリミッターを緩くされているが、極力部下に任せている。

サクラ、モランと同様に花の名前がモチーフであり、ロザンナはバラの一種のロザンナ・バラから。

イメージはアル・カポネやゴッドファーザー等イタリアンマフィア映画と思われる。

武器デザインの元ネタは武器名にもなっている

トンプソン・サブマシンガン(愛称:トミーガン、シカゴタイプライター等)と思われる。

白黒のツートンカラーの髪と白の毛皮のコートから、101匹わんちゃんのヴィラン「クルエラ」に似てるとも。

巨乳と呼ぶに相応しいほど立派なバストを大胆に開いており、素晴らしいくびれとセクシーな薔薇のタトゥーを見せつけるヘソ出しの衣装を着ている。立ち絵タップ時に胸がプルンプルンと揺れてエロい。

射撃時と待機時のモーションでは思いっきり脚を開いている体勢になっている。そのため光沢のあるレギンスとハイヒールに包まれた、ムチムチの太ももとすらっとした美脚が更に強調される。表情も相まって、マフィアのボスらしくガラの悪さがしっかりと出ていると言えるだろう。

そしてコートが邪魔することもなく、後ろ姿ではちゃんと大きめのヒップが確認できる。ピッチピチのホットパンツから見えるお尻のラインはかなり魅力的と言える。マシンガンで形のいい巨尻が小刻みに揺れる様からは、かなりちゃんとしたスケベを感じられる。大胆な露出というわけではないが、引き締まっていて存在感のある尻と、ムチムチの太もものコンボはお尻フェチであればたまらない。

スキル「隠れ身」のエフェクトにより、戦闘時には「尻から湯気が出ている」とネタにされることがある。

+個別エピソードネタバレ-閉じる

アウターリムの歓楽街バッドドリームの出身で、そこで働いていた女性と、ロイヤルの男性との間に産まれた。

母親は既に死去しており、指揮官にはいつか自分の代わりに父親のアソコを蹴り飛ばしてほしいと思っている。

 


このページの累積ビュー数: 33120

今日: 38

昨日: 85

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:Y2U4ZDdhM

>> 返信元

羨ましいPUの頃からガチャ回してたのに未所持だわ

返信
2023-09-17 00:39:41

名無し
ID:NjQ4ZmRmM

とうとう3凸になった
PU引いてないのにめちゃ来てくれる

返信
2023-09-14 22:41:47

名無し
ID:N2RiZmRjZ

スキル1さえ上げてしまえばバフ消せるから後はアリスなり水アニスなりで何とかなるんじゃないかな

返信
2023-08-27 10:26:18

名無し
ID:ZTJiZTI2M

>> 返信元

相手の紅蓮狩るのにこっちの紅蓮割かないと行けないならスペアリ適正大概ってことか?

返信
2023-08-27 09:29:20

名無し
ID:ZjBjZDdiM

MGのゲージが遅いのと、バーストだけでは殺しきれないので、紅蓮ジャッカルが最適解。
残り2枠も最速狙いでニヒリ、センチでほぼ固定。
あとは火力をどれだけ上げられるか。

返信
2023-07-04 14:43:19

名無し
ID:NDIzMTg4N

指揮官と一夜を過ごしたニケ

返信
2023-07-02 12:32:58

名無し
ID:MmJmZTdiN

>> 返信元

ユルハかクリルピが最速のはず
直接的なのは初だけど

返信
2023-07-01 03:17:23

名無し
ID:ZWFjNjU3Y

指揮官のあれを奪ったニケ

返信
2023-06-18 10:32:59

名無し
ID:MjJjYjYwM

好感度最大時のタップセリフ「今夜、絶対にミスターが断れないような提案をしちゃおうかな?」は
ゴッドファーザーの名台詞「奴らに決して断れない申し出をする」のオマージュだね
指揮官のベッドに馬の生首が放り込まれないことを祈ろう

返信
2023-06-16 17:44:44

名無し
ID:ZTlmOTM2Y

スキル2は敵ニケが死亡でも発動するよね?バースト加速効果も
アリーナでは相手を倒すことも簡単ではないからさほどプラスにならないが一応テキストに入れておいた方がよくねー?
バーストの説明も火力型優先になったからニケ以外の敵にも発動すると訂正した方がいいだろう
他人まかせですまんな

返信
2023-06-15 14:23:15

名無し
ID:NDQ0YzE5N

>> 返信元

隠れ身維持は左端にMG置いて中央に配置しとけば相手がジャッカル以外ならまずキープできるよ。

それより火力の確保が厳しい。

返信
2023-06-13 16:14:00

名無し
ID:NDM3NGMxY

あーそっか。エマ、ノイズ、マキマとかが闊歩してる現環境では犠牲払ってバフが付いたところ、連中に攻撃吸われて無駄撃ちに終わるんだね…
アリーナではSG、RLが強いから隠れ身維持も厳しい。運営エアプしたか?

返信
2023-06-13 15:30:20

編集者
ID:ZWZhODkwM

ロザンナ面談の重複項目を削除し、下記内容を反映しました。

「モランが調子に乗ってんだよね。そろそろ我慢の限界。」
私から〜 +100
ロザンナが〜+50

返信
2023-06-12 15:42:06

モラン
ID:YTM4OTk0O

面談
〜そろそろ我慢の限界。
何かいい方法ない?

回答
私から話しておく : + 100
ロザンナがうまく説明してくれ : + 50

返信
2023-06-12 08:01:18

名無し
ID:NGJhMDJjM

狂気バフってその後に蘇生されたら解除されるのかな?

返信
2023-06-11 09:22:08

名無し
ID:ODBlYmJmN

【タップ時(好感度10~)】
こっち来て、ミスター
あたしの隣にいれば安全だから。

誰もミスターに
手出しできなくなるよ。
あたし以外は。

今夜、絶対にミスターが断れない
ような提案をしちゃおうかな?


【放置ボイス(好感度10~)】
じーっと見てるってことは、
あれ?
あたしの方から
誘ってほしいって?

返信
2023-06-08 20:12:20

名無し
ID:ODBlYmJmN

【タップ時(好感度1~)】
強い者にしか、
組織は背負えない。

これが、あたしを裏切った奴らの
末路だよ。

言葉でダメなら暴力で解決。
そういう世界なの、
あたしがいる場所は。


【放置ボイス(好感度1~)】
ミスター。用もないのに
あたしを呼んだの?
なら、一緒に踊ってよ。

返信
2023-06-08 20:07:49

名無し
ID:YmYyMmYxY

ちょっと休んでってもいい?
もちろんだ→100
何かあったのか?

返信
2023-06-08 06:51:36

名無し
ID:Y2UwYjQyM

とりあえず書きなぐっておいたけど、MGだからバースト遅いから微妙かなーと思っていたが、
バーストチャージで巻き返す仕様だったのは盲点だった('Д')

返信
2023-06-07 10:30:55

名無し
ID:YmYyMmYxY

最近、モランが調子乗ってんだよね。そろそろ我慢の限界っていうか。何かいい方法ない?
私から話しておく→100
ロザンナが上手く説得してくれ

返信
2023-06-07 07:25:44

NG表示方式

NGID一覧