32-33BOSS
報酬
Normal | Hard |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
敵
ターゲット |
---|
![]() ミラーコンテナ「P.S.I.D.」 |
【クリスタルミサイル】 小型のクリスタル片を発射して単一ニケにダメージを与える クリスタルは迎撃できる 【連射型ライフル】 攻撃力が最も高いニケを対象にマシンガンを連射する 【ガラスの靴・レプリカ通常攻撃】 ガラスの靴・レプリカを展開し、最も高いニケを対象にレーザーを発射する ガラスの靴・レプリカは1撃で破壊しないとモード移行する 【ガラスの靴・レプリカ展開】 ガラスの靴・レプリカをすべて展開し、すべてのニケにダメージを与える ガラスの靴・レプリカの展開中、ミラーコンテナはバリアを展開して攻撃を防ぐ バリアが展開されている間は電撃コードのニケに限りダメージを与えられる 効果:遮蔽物を貫通する攻撃 キャンセルリングを破壊すると阻止できる攻撃 【ハーモニーキューブ・オーバーロード】 ハーモニーキューブから電磁波を前方に発射する 特殊攻撃阻止に失敗した場合はすべてのニケにダメージを与える 効果:遮蔽物を貫通する攻撃 キャンセルリングを破壊すると阻止できる攻撃 【ハーモニーキューブ・レーザー】 ハーモニーキューブから攻撃力が最も高いニケを対象にレーザーを連射する 【クリスタルアロー】 クリスタルニードルを発射して多数のニケにダメージを与える クリスタルニードルは迎撃できる 【ガラスの靴・攻撃モード】 ガラスの靴を展開して単一ニケを対象にダメージを与える ガラスの靴は1撃で破壊しない攻撃を阻止できない 効果:挑発およびヘイト無効 【ガラスの靴・殲滅モード】 ガラスの靴を全て展開し、すべてのニケにダメージを与える 展開中、ミラーコンテナはバリアを展開して攻撃を防ぐ バリアが展開されている間は電撃コードのニケに限りダメージを与えられる 効果:遮蔽物を貫通する攻撃 キャンセルリングを破壊すると阻止できる攻撃 【ガラスの靴・防御モード】 ガラスの靴を展開してミラーコンテナの防御力を大幅に増加させる ガラスの靴は攻撃モード時、1撃で破壊しないと破壊不可能になる 破壊に成功するとミラーコンテナの防御力が減少する 効果:防御力90%増加 |
---|
攻略
属性バリア(赤丸時)があるため電撃属性が必要
ガラスの靴について
スキル説明にもあるが、1撃で破壊しよう。
バースト中に狙う場合、全体ハイドしてから狙うと良い
- 前半(レプリカ)
相手の攻撃後にも消滅する - 後半(防御モード時)
部位名「ガラスの靴」が出た後、武装を開いたときに狙うと良い
撃破の度にバリア枚数が減り防御力が減っていく(バフマークが1つ消える)(属性縛りはない)
連射武器でも攻撃阻止はできるが、バリアは減らせない
後半の多重バリアについて
赤丸を伴う属性バリアとは異なり、属性の縛りはない。
最大4枚のバリア(防御バフを4つ)を持ち、ガラスの靴を撃破することで1枚ずつ減らせる(防御バフ1つを消せる)
なお、防御バフを消しておかないと直後の赤丸撃破に手間取るため破壊推奨
その他の攻撃について
- 連射型ライフル、ハーモニーキューブレーザー
攻撃力が最も高いニケを対象とする - クリスタルアロー
着弾するニケの両隣に及ぶ範囲攻撃
画面端で生成されるため見落としやすい
行動パターン
前半
- クリスタルミサイル
- ガラスの靴・レプリカ 通常攻撃(2セット)
連射型ライフル - ガラスの靴・レプリカ 通常攻撃
クリスタルミサイル - 赤丸(ガラスの靴・レプリカ展開)
電撃属性のみ攻撃可能
赤丸は中心を狙わないと削れない
- 赤丸
最後④はいずれかで出現する
また、左右反転の鏡パターンもある
後半
- 防御モード
- レーザー
- アロー
射出前は攻撃が通り、射出後は与えられるダメージが1固定? - ガラスの靴 通常攻撃(3セット)
レーザー - ガラスの靴 通常攻撃
アロー - 赤丸バリア(殲滅モード)
電撃属性のみ攻撃可能
- 後半①~⑥のループ
部位破壊
破壊ボーナス無し(ソロレイド時)
ハーモニーキューブはコアヒット判定のみ
推奨する操作設定
漂って上下する動作、ガラスの靴の迎撃時にのけぞるため、照準補正はMAX
PC版であれば「カーソルと照準点を同期:OFF」
マウスを動かさなければエイムした部位を狙い続けるようになる。
頻繁に操作キャラを変更する場合は慣れが必要。
推奨キャラ
:有利コードと防御無視を持つ
:電撃属性への有利コードバフ・攻撃UPなど
:有利コードかつ防御デバフなど
詳細はソロレイドのページへ
動画
このページの累積ビュー数: 36468
今日: 1
昨日: 55
コメント
最新を表示する
クラウン,アイン,リトマ,水着アニス,宝物ヘルムでクリア lv270 戦力347,575
ミサイル連射が誰も耐えれないのでヘルムバーストの回復バフゴリ押しで前半突破
あとは定石通りバースト調整してアインで靴を割る戦法でクリア
最近始めた身として水着アニス復刻が火力的にかなり助かったけど育成素材がカツカツになった
シンデレラ引けてればもっと簡単だったろうな…
>> 返信元
本当にすみません、見落としてました
攻撃力が高いニケを狙う攻撃がありましたね
失礼しました
コイツの攻撃対象って攻撃力とか配置とかで狙われやすくなったりとかありますか?
何故か毎回、アインばかり集中攻撃を受けてすぐに落とされてしまいます
位置を変えたりしても効果はなかったです
分散されるか、狙って欲しいキャラに集中するか出来れば攻略出来そうなんですが
バリアも割れるし赤丸もなんとか壊せるが、ガラスの靴展開してからのレーザーがどのタイミングで打ってくるか分からずいつもアインが死んで詰む
赤い点滅とか予兆とか出てるか…?動画見ても分からん
リトマ/クラウン/メイドマスト/デレラ/アイン戦力314kごり押し
アイン一人でバリア上から残り1割削る泥仕合だった
赤丸破れず殲滅されたからここ見に来た
やっぱキャンプ地なんだな
シンデレラがいればなーおれもなー
NIKKEは所々難易度調整が頭バグってんのかってレベルの嫌がらせに近いのが有るけど此処は頭一つ抜けておかしいね…難易度調整の要望出したけどされなさそう
ガラスの靴とかめんどいのでとにかくゴリ押しして真ん中狙い続けてギリギリゴリ押し勝ちした 戦力390000
時間で段階突入する敵で次が厄介な場合、あえて30fpsに下げて突入時間遅らせるテクニックはある(フレーム経過で計算してるのでfpsを下げる事で結果的に進むのが遅れる為)
それを完全に悪用したのがベヒモスの第1段階停止連打延長バグな訳だけど
動画とバーストのタイミングがどうしても合わなかったけど下記の一時停止バグ利用してるのかね
動画のコメントには30fpsにする必要があるとも書いてあったな
>> 返信元
まぁその仕様がちゃんとストーリーミラコンのスキル説明に載ってれば別に文句はないんだけどさ
いや、嘘。載ってても文句あるわ。せっかく剝がしたのに全復活してんじゃねぇ。
>> 返信元
ストーリーのミラコンはガラスの靴復活と共にバリア4重も復活もするぞ
後ミラコンのガラスの靴後赤丸は4つの記憶
同名ボスでも行動パターンやパーツ(コア含)の増減は戦う場所によって変わってるからバグじゃなく意図的にやってる
それとは別に一時停止連打バグや標準ズラしグリッチはあるけど
>> 返信元
これ今更だけどバグだよな?
異常個体だとそんな挙動ないし、敵のスキル説明に当然そんなこと書いてないし
この仕様のままスキル説明当てはまると殲滅モードと防御モード同時発動してて意味不明すぎ
自動照準不可自爆雑魚のバードがハイド貫通してきたり、今回のソロレのプロヴィデンスがパーツ6個壊さないと阻止できなかったり、スキル説明と異なる挙動とその放置具合は今に始まったことでもないから諦めてるけど
とりまLv500越すまではキャンプかな…2か月後にまた会おう。
戦力22万位(電撃無し)で突破してる中華はBANもされないんだぜ。なんだかなぁ
>> 返信元
マスアンも試してみました...
そしてクリアできました!!!
赤らぴ、マスアン、アリス、アインという2人不利編成(Lv. 272) で!!!
赤らぴとアリスは腕と胴がそれぞれ5,5 4,4です。
OTZmYTdmZさんの編成で試しに行ってみて正解でした。(冬メイデンがまだ2か所しかオバロしてないのでアリスで試してみました。) OTZmYTdmZさん、ありがとうございます。
>> 返信元
クラウンいないのは相当きついね
クラウン無しだとB2はマストアンカーもしくはグレイブorマリ?
マストアンカーだとB1セイレーンB3アイン・水着アニス、グレイブorマリだとその3人に加えて冬メイデンか宝ヘルムかな
グレイブかマリのパターンだと攻撃力バフが少ないからB1はリターのほうがいいかも
半年以上やってるのにクラウンとシンデレラいなくて一生クリアできね~
もう少し早く始めていたらせめてシンデレラはゲットできていたのに...
もしかしてフルバースト入った時にラピの榴弾が爆発してガラスの靴に当たったりします…?
>> 返信元
攻撃力が足りてるのであれば有利属性である必要はないから戦力次第ではヘルムでも靴割れるけど
ヘルムは攻撃力自己バフ無いのに対してアインは攻撃力自己バフ持ってるので赤字適性はだいぶ差が開く
さらに言えば先月ぐらいまでhard挑んでたときは低戦力履歴はほとんどシンデレラ水アニスメイデンでアイン無しだったかな?そもそもの体力が多すぎて体力削りきれる戦力差になる頃には靴×4ギミックの突破はシンデレラかメイデンでもできちゃう感じ
NG表示方式
NGID一覧