18-33
種類 | 弱点属性 | 基準戦闘力 | 近距離 | 中距離 | 遠距離 |
---|---|---|---|---|---|
殲滅戦 |
|
103500 | 0% | 0% | 100% |
報酬
×168k
×565k
×255
ノルンコードシューズ+
敵
ターゲット |
---|
【バルカン砲】 マシンガンから弾丸を連射して単一ニケにダメージを与える【轟音ミサイル】 左肩から多数のミサイルを発射してダメージを与える。 左肩が破壊されるとミサイルを発射できない 【ビーム砲】 肩からレーザーを発射して単一ニケにダメージを与える【嵐発生装置】 トルネードを巻き起こしてすべてのニケにダメージを与える 【避雷地点制御装置】 雷を落としてすべてのニケにダメージを与える【オーバーチャージ】 磁場を広げてすべてのニケにダメージを与える 【フェザーミサイル】 右肩から多数のミサイルを発射してダメージを与える。 右肩が破壊されるとミサイルを発射できない |
攻略
火力不足で時間切れになりがち。基地防衛レベルもMAXになってるのでじっくり戦力を強化してから臨もう。
以下18クリア編成例
○自操作モダニア。
・ラプラス自操作でタレットを狙う場合、照準が胴体に吸われる為。
・通常時もタレットを狙っていたい為。
※タレット両破壊済でラプラスバーストをする場合のみラプラスに操作切り替え。
→モダニアリロード中に照準がふわふわし、狙いがコアからずれる為。
○ノイズの位置は本来ラプンツェルの方が望ましいが、戦力差の都合上ノイズに。
基本リターで、どうしようもなくなった時に回復。
○一番最初のバースト時、敵が左へ流れていく。その際、何故かラプラスのレーザーが左のタレットを削ってくれない。
右のタレットを破壊後、左を狙う際はタレットのほんの少し右側を狙うと削ることができた。
○早い段階で両方のタレットを破壊した場合、赤丸が3個出現。バースト終わり間際のため削り切ることは難しかった。
ハイドで対応。
また、タレットが片方残っている場合は、上部へ逃げる行動を取った。
○咆哮後第二形態(?)に入る時少し体制が平たくなる。コアがかなり狙いづらいので、ラプラス等のバーストを撃つ際は
注意。
動画
このページの累積ビュー数: 16062
今日: 12
昨日: 20
コメント
最新を表示する
ラプンツェル、リター、水着ヘルム、水着アニス、紅蓮
レベル168、戦力84900でクリア
紅蓮操作でひたすらタレット狙い、バーストは初回手動でリター以降はラプンツェル優先の並びでオート発動
ノイズじゃダメージが集中して耐えられなかった
>> 返信元
A2 3凸していて177レベルです。何十回とリトライして、残り5秒くらいで火力はギリギリでした。
リター1凸、ブラン、A2、ノワール、モダニアで戦力81000でクリア出来ました。ブランのバーストレベルは7です。
ドロシー、ルピー、紅蓮、プリバティ、水着メアリー
プリバティのみLv200、あとはLv160、ほぼT9装備
戦力9000強
タレット復活にフルバーストを合わせたらいけた、体力みて適宜メアリーB使う
スキルレベル高めなのでゴリ押しできました
ここはパーツ破壊がメインなのでリターよりドロシー&プリバティの方が圧倒的に強い。
あとは赤丸破壊と回復にブラノワがいれば問題なし。
バーストIで回復するキャラはドロシーと相性が良くないのでブラン以外だとかなり限定される。
ようやっとこ抜けた…以下編成
ドロシー3凸LV200
ブラン無凸 LV160
紅蓮 無凸 LV160
ノワール無凸 LV160
プリバティ1凸LV160
大体装備はT9で固めてスキル平均もLV6、
ただしプリバティはスキル1のLV8
戦力約89000
操作は紅蓮でひたすらタレット斬りまくり、誰か落ちたら即リトライ、後はひたすらブランの回復で持ちこたえつつひたすら殴り倒す。
タレットとかの火線が一人に集中しない事落ちないことをお祈りしながらにっくき鳥が焼き鳥になるまでチェスト。
クリア編成(キューブ):N(タク)、モダニア(タク)、紅蓮(レリック)、ルピー、ランプンツェル 戦力87412レベル178 スキルレベルは5~6
要約:ヒラ1、火力4
編成:リターアドミ難民も、Nさえいればなんとかなる。上の電撃属性ニケについては、バースト1、2組は火力不足。守りは運とラプンツェルが全て。火力組はキューブもちゃんと選ぶこと
操作:ひたすらタレットを撃つ。肩が本体。誰かが欠けてる時間が生まれないことを祈るだけ。赤丸は柔らかくて痛いので普通にやってれば逃さないが、逃してもたまに持ちこたえるので祈る。
リター、アドミ、モダニア、ラプラス、ラプンツェル 戦力87000くらいのレベル174でクリア
タレットから連発されるミサイルで運悪く誰かが死亡したらリトライ
タレットが隠れている?ことが多々あるのである場所を適当に撃ってタレットの表示がでるようにしてとにかくタレットを破壊し続けた
育っていたのでアドミにしたけどルピーとかセンチが育っていれば多分そっちのほうがいい。地味に被ダメ軽減とかリロ速アップが役立ってはいたけど
こちらを参考にしてギリギリでしたがやっと倒せました!ありがとうございます!
ラプラスの人間臭さで好感度爆上がりでした笑
>> 返信元
キャラが揃ってるなら、火力装備が強化出来てるかが重要かも。
160突破してすぐ、運良くT9頭手に入れたから18章駆け上がれたけど、それ次第な気がする。
ノイズ、リター、センチ、紅蓮、モダニア。戦力8万7000、レベル176くらいだったかな。
>> 返信元
リターが居ても、壁は中盤には全壊して回復しない。
HP回復が重要で、ノイズで受け切るのがおすすめ。
バースト短縮が無くて回復が間に合わないことはあるかも知れないけど、それだけ戦力があればドラーで代用は出来る。
もしくはバースト3にヘルム入れると安定するかも。
89000超えでもストームブリンガーまだ落とせない……ダメージはノイズで全部吸収できてるが、ゲージは10くらい残る
レベル191、T9装備5つぐらい、戦力96000でクリアできそうな気配無し。
←からセンチ、モダニア、ペッパー、紅蓮、ラプンツェル
バトル中はほぼ常時体力満タンで進められるけど、ゲージ20本切ったあたりの全体衝撃波?みたいなのでほぼ全滅
この頃には障害物が全て破壊されてるので、リターいるかいないがが全てかも。
>> 返信元
それ20章いけるでしょ…
ほぼ理想パで、装備も潤沢、戦力5%下は参考にならんて
レベル182、T9装備8個、戦力94500でクリア。
左から、リター、ディーゼル、モダニア、ラプラス、ノイズ。
基本はモダニアでタレット狙い、ノイズのHPが減ってきたら自操作に切り消えてハイドし、必要ならノイズバーストで回復。
赤丸はバースト時間外でもモダニアなら割れた。割れなくてもハイドすればおそらく死なずにノイズでリカバリーできる。
中央でためて全体に電磁波を放つ攻撃も同様。
上昇して消えていくふわふわタイムは去り際に大ダメージの攻撃を落としていくので注意。
以上でダメージを凌ぎ切ったらあとは火力勝負。
NG表示方式
NGID一覧