こちらのページの表の中のリンクはセル全体になります。
〔〔文字〕〕だけでも大丈夫です。
画像を使う場合は 画像+文字をドラッグで選択して↑のリンクでリンクを貼ればOK。
画像と文字で別々にリンクを張るとズレてしまうので注意してください。
詳細は個別ページ(アイテム名クリック)つるはしはツールのページ 比較は武器性能一覧を 各数値の説明は武器を参照
データ上で実装されている性能を記載。設備の上限により現段階で作成できない品質もあるので注意
こちらのページの表の中のリンクはセル全体になります。
〔〔文字〕〕だけでも大丈夫です。
画像を使う場合は 画像+文字をドラッグで選択して↑のリンクでリンクを貼ればOK。
画像と文字で別々にリンクを張るとズレてしまうので注意してください。
 
両手剣
剣スキルで使用可能な両手武器。
片手剣より若干振りが遅いが攻撃範囲は広めで、移動速度低下は片手剣と同じ-5%。
残念ながら片手剣とは違い、こちらは複数ターゲットによる威力減衰の影響を受ける。
攻撃範囲の広さが災いして、地形・建造物等に当たって減衰を受けやすいかもしれない。
スタミナ消費も、長柄武器並と重いのでスタミナ管理力も問われる。
通常攻撃は袈裟斬り→逆袈裟斬り→唐竹割り。
副次攻撃はリーチ長めで出の遅い突き。通常攻撃の3倍のダメージになる。
怯み値自体のボーナスはないが、怯み値は物理威力依存なので怯ませやすい。
ただし副次攻撃は複数の敵を剣の範囲に収めていたとしても、最も目の前に近い1体にしか当たらない。
片手剣よりも基本攻撃力が高いため、十分に力を発揮できるほど剣スキルが高ければ副次の突きでほぼ怯みが取れる。
| 暗殺ボーナス | 移動速度 | 
|---|---|
| 3倍 | -5% | 
| アイテム名 | 画像 | 攻撃力 | 耐久 | ノックバック | 作成素材 | 作成設備 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 木の大剣 |  | 斬り1 | 200 | 55 | 汚染された鉱山内のチェスト | |
| クロム |  | 斬り150~168 | 200 ~250 | 55 | 鉄30 青銅20 鱗付きの皮5 UG素材:鉄 青銅 鱗付きの皮 | 黒の炉1 | 
| スレイヤーソード ※3種派生可 詳細は個別ページ |  | 斬り170~188 | 200 ~350 | 80 | 炎金30 アスクスヴィンの皮5 モルゲンの腱3 UG素材:炎金15 アスクスヴィンの皮5 モルゲンの腱3 | 黒の炉3 | 


 
 
 料理
料理 酒
酒 食比較
食比較 釣り餌
釣り餌 魚
魚 ツール
ツール 武器
武器
 防具
防具 盾
盾 アクセ
アクセ その他
その他 作成
作成 建物
建物 家具
家具 ナイフ
ナイフ 片手鈍器
片手鈍器 片手槍
片手槍 片手斧
片手斧 両手ナイフ
両手ナイフ 両手鈍器
両手鈍器
 両手斧
両手斧 双斧
双斧 拳
拳 弓
弓 クロスボウ
クロスボウ 属性魔法杖
属性魔法杖 血の魔術杖
血の魔術杖 投擲物
投擲物
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧