すべてのページをメニューに登録してしまうと埋もれてしまいます。目次ページからのリンクで賄うのも視野に。
ページを目立たせたいという理由で上部に配置する為、既にあるカテゴリーから独立させて別ページを作成しないようご留意ください。編集が片方だけになったりページによって情報内容が異なる原因となります。
例として「新ダンジョン」等の新規ページを作成し内容を埋めてしまうと、今ある「ダンジョン」のページと齟齬が生まれます。新規プレイヤーは「どこから新で、どこから旧なのか」の判断がつかないので右往左往してしまいます。
元の「ダンジョン」のページに「新ダンジョンを参照」等の文言を入れリンクすればよいという訳でもなく、後々二度手間にもなるので避けましょう。作るのは簡単ですが他人の判断で統合したり消すのは難しいものです。
作成するならパッチノート(簡易)のような「アプデ概要のリスト」から各ページへのリンクを張る形に。
アップデート内容等の重要な情報はなるべくトップページからもリンクで繋ぎます
サイトアクセス数が一番多い「パッチノート」、需要の高いアップデート関連のタブを上部に配置しました。
2024/5/20「ゲームシステム」のカテゴリも余り動きがなく何度も見る部分ではなさそうなので下に下げました。
基礎知識
Valheimとは
初心者向けガイド
よくある質問
操作説明
アップデート関連
パッチノート
The Bog Witch概要
Ashlands概要
Hildirs Request概要
Mistlands概要
アイテム
素材
料理
装備
建築関連
Mob(生物)
ゲームシステム
生産ガイド
畜産|農林|釣り|養蜂
醸造|調理|製造|鋳造
生産(その他)
建築ガイド
建築システム|土地の選定
土地の整地|快適度
建築のサンプル
その他システム解説
ワールド補正
船の種類と操舵方法
ポータル|Mob群の襲撃
湧き潰し
ステータス関連
戦闘システム
属性ダメージ|耐性
バフデバフ効果|スキル
見捨てられしものの力
ワールド
バイオーム|ダンジョン
商人|ワールドSeed
ワールドマップ
Tips
攻略レクチャー集
戦闘のコツ
各武器操作ガイド
中級者へのワンポイント
各バイオームおすすめ装備
おすすめの食事
スキル上げ
その他
コミュニティ
- 当wiki
- 掲示板
- その他
- 編集者用
更新履歴
- 2025-07-07
- 溶融炉心
- 2025-07-05
- 黒金属のつるはし
- 2025-06-26
- ワールド補正
- 2025-06-18
- カブのランタン
- ユールの花輪
- 青いジュートのカーテン
- ユールの木
- 2025-06-14
- Rock
最近のコメント
振りをもっと早くして欲しいよなぁせめて
万歩譲ってステータスは現状維持で仕方ないとしても、モッサモッサした挙動で振られるのを見てると非力さ以上に使う気失せる
霧の地以降はバリア貼ればボス以外程よく無双できて楽しい(調子に乗るとすぐ死ぬ)から
ゲーム中で割とストレスなの黒い森のドワーフブルートシャーマンと山の狼くらいかもしれない
溶融炉心、このページタイトルの漢字が間違ってるせいでリンク切れでここに来れないページがいくつかある
○溶融 ×熔融
※もしかしたら、一時期ゲーム本体側で翻訳ブレとかあったのかもしれない
数か月前、久々に来てみたらwikiのメンバー登録はずれててそのままだから誰か編集できる人オナシャス
カウンター
サイト全体: 20369110
今日: 4831
昨日: 8214
振りをもっと早くして欲しいよなぁせめて
万歩譲ってステータスは現状維持で仕方ないとしても、モッサモッサした挙動で振られるのを見てると非力さ以上に使う気失せる
スルトリングスポナーでは機能しない
霧の地以降はバリア貼ればボス以外程よく無双できて楽しい(調子に乗るとすぐ死ぬ)から
ゲーム中で割とストレスなの黒い森のドワーフブルートシャーマンと山の狼くらいかもしれない
直してみました。メンバーじゃなくても直せましたよ~
多分トップページとメニューだけじゃないかな編集できないのは
溶融炉心、このページタイトルの漢字が間違ってるせいでリンク切れでここに来れないページがいくつかある
○溶融 ×熔融
※もしかしたら、一時期ゲーム本体側で翻訳ブレとかあったのかもしれない
数か月前、久々に来てみたらwikiのメンバー登録はずれててそのままだから誰か編集できる人オナシャス