ロストセクター

ページ名:ロストセクター

ロストセクター


ロストセクターとは?

ダンジョン探索的なコンテンツ

探索することで募集チケットや強化アイテム、

第5の装備アイテム「ハーモニーキューブ」が獲得できる

開放条件ステージ5-3のクリア

※セクター内の一部敵は戦闘力が上回っていればスキップ可能

セクター

MAP画像や一般報酬など詳細は各SECTORページへ

※2022/12/29の更新に伴い、解放条件の一部が緩和した

SECTOR 最終報酬 解放条件 旧条件
SECTOR 01  レリックアサルトキューブ
×100
5-3
SECTOR 02  タクティカルアサルトキューブ
×120
6-24
BOSS
SECTOR 03 レリックアサルト
キューブ・バッテリー
8-27
BOSS
SECTOR 04  レリックベアーキューブ 9-27
BOSS
SECTOR 05  タクティカルアサルト
キューブ・バッテリー
10-25
BOSS
SECTOR EX-01 ×300 11-27
BOSS
SECTOR 06 レリックベアー
キューブ・バッテリー
12-24
BOSS
SECTOR 07 タクティカルベアーキューブ 13-24
BOSS
SECTOR 08 タクティカルベアー
キューブ・バッテリー
14-30
BOSS
SECTOR 09 レリックブーストキューブ 15‐30
BOSS
16-28
BOSS
SECTOR 10 レリックブースト
キューブ・バッテリー
3-16
HARD
4-18
HARD
SECTOR EX-02
MAPのみ
×300 3-16
HARD
4-18
HARD
SECTOR 11 タクティカルブーストキューブ 4-9
HARD
5-20
HARD
SECTOR 12 タクティカルブースト
キューブ・バッテリー
19-30
BOSS
SECTOR 13 ×300 20-31
BOSS
SECTOR EX-03
MAPのみ
×300 20-31
BOSS
2023年4月27日 追加
SECTOR 14 レリッククオンタムキューブ 21-32
BOSS
SECTOR 15 レリッククオンタム
キューブ・バッテリー
22-12
SECTOR EX-04 ×300 22-24
SECTOR EX-05 ×300 22-36
BOSS
2023年7月20日 追加
SECTOR 16 ×300  ×620 23-34
BOSS
SECTOR 17
手順のみ
×300  ×640 24-38
BOSS
2023年11月2日 追加
SECTOR 18 レリックビガーキューブ 25-36
BOSS
SECTOR EX-06
MAPのみ
 ×300  ×660 26-34
BOSS
2024年2月22日 追加
SECTOR 19 レリックビガー
キューブ・バッテリー
27‐36
BOSS
SECTOR 20
手順のみ
レリックエンデュアーキューブ 28-40
BOSS
2024年4月25日 追加
SECTOR 21
操作動画
レリックヒーリングキューブ 29-34
BOSS
SECTOR EX-07
操作動画
 ×300  ×700 30-34
BOSS
2024年7月25日 追加
SECTOR 22
簡易動画のみ
レリックテンパリングキューブ 31-36
BOSS
SECTOR EX-08
簡易動画のみ
 ×300  ×700 32-33
BOSS
2024年10月31日追加
SECTOR 23 レリックアシストキューブ 33-34
BOSS
SECTOR 24 レリックアシスト
キューブ・バッテリー
34-38
BOSS
2025年2月20日追加
SECTOR 25 レリックデストロイキューブ 35-36
BOSS
SECTOR EX-09  ×300  ×720 36-37
BOSS
2025年4月25日追加
SECTOR 26 レリックピアシングキューブ 37-36
BOSS
SECTOR EX-10  ×300  ×XXX 38-37
BOSS

 


ハーモニーキューブ

強化素材を用いることで以下が強化される

  • ステータス(HP、攻撃、防御)
  • 固有スキル(キューブスキル1)
  • 有利コード(キューブスキル2)、キューブLv5で追加
  • キューブを装備できる人数

【強化素材】

強化素材はロストセクターの報酬、ユニオンショップで購入できる

【装備方法】

  • ニケ画面の右下「キューブ」(装備やスキルの下にある)
  • ロストセクター画面右下の「ハーモニーキューブ」

キューブ早見表

キューブ名 強化素材
バッテリー
固有スキル キューブ
の獲得先

レリックアサルト
命中率▲ SECTOR 01

タクティカルアサルト
チャージダメージ▲ SECTOR 02

レリックベアー
リロード速度▲ SECTOR 04

タクティカルベアー
弾丸チャージn発▲ SECTOR 07

レリックブースト
チャージ速度▲ SECTOR 09

タクティカルブースト
最大装填数▲ SECTOR 11

レリッククオンタム
バーストゲージの
チャージ速度▲
SECTOR 14

レリックビガー
最大HP▲ SECTOR 18

レリックエンデュアー
防御力▲ SECTOR 20

レリックヒーリング
与える回復量▲ SECTOR 21

レリックテンパリング
受けるダメージ▼ SECTOR 22

レリックアシスト
HP20%以下の時、最大HP▲ SECTOR 24

レリックデストロイ
パーツダメージ▲ SECTOR 25

ピアシング
貫通ダメージ▲ SECTOR 26

キューブのステータスと素材数

Lv HP 攻撃 防御 装着人数 スキル1 スキル2
有利コード
強化素材数
1 11800 390 78 1人 Lv1 - -
2 13600 450 90 2人 Lv1 - x10
3 15600 520 103 2人 Lv2 - x10
4 17900 600 119 3人 Lv2 - x30
5 20600 690 136 3人 Lv2 Lv1
8.48%
x30
6 23700 790 157 4人 Lv2 Lv1 x50
7 27300 910 180 4人 Lv3 Lv1 x50
8 31400 1050 207 5人 Lv3 Lv1 x70
9 36100 1200 239 5人 Lv3 Lv2
10.6%
x70
10 41500 1380 274 6人 Lv3 Lv3
12.72%
x100
11 47700 1590 316 8人 Lv3 Lv4
14.84%
x100
12 54900 1830 363 8人 Lv3 Lv4 x100
13 63100 2100 417 10人 Lv3 Lv5
16.96%
x100
14 72500 2420 480 10人 Lv3 Lv5 x100
15 83400 2780 552 12人 Lv3 Lv6
19.09%
x100

 

キューブスキル

各キューブのスキル倍率-各キューブのスキル倍率

レリックアサルトキューブ

スキル1
「ヒートアップHC」
キューブ効果   ■戦闘開始時
「命中率(1)%▲」  
スキルLv (1)
Lv1 2.54%
Lv2 3.81%
Lv3 5.09%

タクティカルアサルトキューブ

スキル1
「チャージダメージアップHC」
キューブ効果 ■戦闘開始時
「チャージダメージ(1)%▲」
スキルLv (1)
Lv1 2.54%
Lv2 3.81%
Lv3 5.09%

レリックベアーキューブ

スキル1
「クイックリロードHC」
キューブ効果 ■戦闘開始時
「リロード速度(1)%▲」
スキルLv (1)
Lv1 14.84%
Lv2 22.27%
Lv3 29.69%

タクティカルベアーキューブ

スキル1
「リロードアップHC」
キューブ効果 ■10発射撃したとき
「弾丸チャージ(1)発▲」
スキルLv (1)
Lv.1 1発
Lv.2 2発
Lv3 3発

レリックブーストキューブ

スキル1
「チャージスピードアップHC」
キューブ効果 ■戦闘開始時
「チャージ速度(1)%▲」
スキルLv (1)
Lv.1 1.06%
Lv.2 1.59%
Lv3 2.12%

タクティカルブーストキューブ

スキル1
「マガジンアップHC」
キューブ効果 ■戦闘開始時
「最大装填数(1)%▲」
スキルLv (1)
Lv.1 14.84%
Lv.2 22.27%
Lv3 29.69%

レリッククオンタムキューブ

スキル1
「バーストチャージアップHC」
キューブ効果 ■戦闘開始時
「バーストゲージのチャージ速度(1)%▲」
スキルLv (1)
Lv.1 2.33%
Lv.2 3.5%
Lv3 4.66%

レリックビガーキューブ

スキル1
「ヘルスアップHC」
キューブ効果 ■戦闘開始時
「最大HP(1)%▲」
スキルLv (1)
Lv.1 4.84%
Lv.2 7.27%
Lv3 9.69%

レリックエンデュアーキューブ

スキル1
「ディフェンスアップHC」
キューブ効果 ■戦闘開始時
「防御力(1)%▲」
スキルLv (1)
Lv.1 24.2%
Lv.2 36.35%
Lv3 48.45%

レリックヒーリングキューブ

スキル1
「ヒーリングアップHC」
キューブ効果 ■戦闘開始時
「与える回復量(1)%▲」
スキルLv (1)
Lv.1 8.08%
Lv.2 12.12%
Lv3 16.16%

レリックテンパリングキューブ

スキル1
「ダメージリダクションHC」
キューブ効果 ■戦闘開始時
「受けるダメージ(1)%▼」
スキルLv (1)
Lv.1 4.84%
Lv.2 7.27%
Lv3 9.69%

レリックアシストキューブ

スキル1
「ピンチヘルスアップHC」
キューブ効果 ■装備したニケのHPが20%以下の時、
「最大HP(1)%▲」
スキルLv (1)
Lv.1 6.07%
Lv.2 9.10%
Lv3 12.14%

レリックデストロイキューブ

スキル1
「ピンチパーツヒートアップHC」
キューブ効果 ■戦闘開始時
「パーツダメージ(1)%▲」
スキルLv (1)
Lv.1 15.95%
Lv.2 23.92%
Lv3 31.90%

ピアシングキューブ

スキル1
「ピアスヒートアップHC」
キューブ効果 ■戦闘開始時
「貫通ダメージ(1)%▲」
スキルLv (1)
Lv.1 7.07%
Lv.2 10.60%
Lv3 14.14%

 

 


キューブの優先度、推奨キャラ

基本的に優先するのは青いキューブで良い

レリックベアーキューブ
タクティカルベアーキューブ

各キューブでの推奨キャラは一部ではあるが掲載する

 

レリックベアーキューブ

リロード速度UP

非常に汎用性が高く、序盤から終盤まで活躍する

リロード時間が短縮=攻撃しない時間の短縮となるためDPS向上に繋がる

リロード時間の長いやSG・RLなどに欲しい
などは「最後の弾丸」スキルのために装備したい
またなどのリロード編成の場合にも装備したい

タクティカルベアーキューブ

弾丸チャージ

ゲーム中盤以降、オーバーロード装備に装弾数OPが付いたキャラ・MGに適している

MG以外ではの方が快適で汎用性が優れていることが多い
(装弾数OPがある場合)

一言でいえば弾数11~33%還元、払い戻し。

挙動としては、残弾数100で10発射撃すると残弾数90+1、続けて91発から10発射撃すると残弾数81+1……となる。

還元された弾も含めてカウントされるため、100発撃つと10発還元され、その10発を撃つと1発還元される。

装弾数の多いMGは特に適している。

※MGについてではないのはリロード時間以外にスピンアップにも時間を要するため、射撃時間を稼げるに軍配が上がる

タクティカルブーストキューブ

最大装填数UP

ゲーム中盤まで活躍するキューブ

最大装弾数の増加が乗算であるには及ばず、加算である点が惜しい
オーバーロード装備に装弾数OPが付き始めると(基本装弾数+装弾数OP+)にしかならない。

※分割リロードのRL・SGは火力が落ちる可能性がある。 最大装弾数3n 1になるとリロード回数が3→4と増えてリロード時間が増える。

レリックブーストキューブ

チャージ速度UP

SR・RLに用いるキューブ、アリーナでも使用することもある

:スキル投資してチャージ速度を高めるとすぐさま最大チャージする
:バーストスキルの際チャージには5秒を要する。(バフが5秒間)の恩恵を受けたい場合は検討してみると良いだろう
とが同レベルの場合、バーストダメージ増加に繋がる

タクティカルアサルトキューブ

チャージダメージUP

SR・RLに用いる

チャージダメージの最大値が変化しても最大チャージ時間は変化しない

またチャージダメージの増加は単純な加算

のバーストスキルのために用いることがある

レリックアサルトキューブ

命中率UP

SGキャラや単純なステータス上昇を目的として使用する

SG, SMG, ARのような命中精度の低い武器において、少し遠いターゲットへ命中させたり、コアヒットがしやすくなる。

とはいえSGへの推奨キューブは > 

レリッククオンタムキューブ

バーストゲージのチャージ速度UP

主にアリーナで用いるキューブ

RL, SGキャラに優先的に装備させよう

など

【メモ】Lv1(2.33%)にてMGで小数まで効果がある事を確認 2000発(5)→1970発(5.1)

ロケットランチャーの通常攻撃も効果の対象となった。

※アップデート日を要確認

レリックビガーキューブ

最大HP上昇

最大HPによって回復するヒーラーに装備する

また最大HPが増加するや挑発するタンクに装備するの良いだろう

エンデュアーキューブ、テンパリングキューブ

エンデュアー:防御力
テンパリング:受けるダメージ軽減

アリーナ向け

アシストキューブ

 HPが20%以下の時、最大HP▲

目立った用途なし

デストロイキューブ

パーツダメージUP

ボスが多くのパーツを持っている場合、価値が相当のものになる。

一部ボスはコアがパーツとして扱われることがあり、価値が更に高まる。

※大抵のパーツは白いゲージが現れる

※例外としてマテリアルH、ブラックスミス等のコアはゲージ非表示なのにパーツ扱い

(パーツ扱いなら全部ゲージ表示してくれSU)

パーツ表示の例

ピアシングキューブ

:貫通ダメージUP

状況次第で有効で、貫通アタッカーに装備させよう。

常時
バースト (2発のみ)
スキル  
常時
バースト
スキル
常時  
バースト
スキル

 


このページの累積ビュー数: 397890

今日: 196

昨日: 274

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:N2RiYzBhY

>> 返信元

ネロモランキリ編成はキューブ出る前から既に防御編成としては結構強いしね。レッフーや水着アニスを耐えるし。

返信
2024-07-26 16:53:04

名無し
ID:Y2EyMTg2Z

耐久環境になったら防衛を倒しきれず時間切れのしょうもない感じになるだけだよ

返信
2024-07-26 16:47:43

名無し
ID:MWRhMTkxZ

SRコレクションのダメ軽減といい、キューブと言い明らかにアリーナのバースト早打ち環境を終わらせに来てる。おそらく周年でも防御型のピルグリム:シンデレラも来るし、趣味でめちゃくちゃ育ててた耐久型のキリやネロが輝きそうでわくわくが止まらない。

返信
2024-07-26 16:42:36

名無し
ID:YjgwZDQzZ

>> 返信元

受けるダメージカットは、紅蓮メタよなあ。ちゃんと耐久ニケも鍛えようなってメッセージ感すごいわ

返信
2024-07-26 15:20:29

名無し
ID:MjQwNDVjM

せっかく防御うぴL8まで育てなのに上位互換ぽいのきて震えてる

返信
2024-07-26 15:12:30

名無し
ID:YzdkOWYwM

レリックテンパリングキューブLV3
(ダメージリダクションHC Lv2):受けるダメージ7.27▼

返信
2024-07-26 13:03:51

編集者
ID:YzMyMjkzY

ロストセクター
新規キューブ「レリックテンパリングキューブ」
効果:受けるダメージ4.84%▼

返信
2024-07-26 01:20:52

名無し
ID:ZmQzNDQwO

>> 返信元

回復したい個々人じゃなくて回復スキル・バーストの使用者が装備してるだけで良いからアタッカー自身の火力低下には繋がらない

そこそこ使い勝手が良さそう

返信
2024-05-06 10:25:57

名無し
ID:ZmQzNDQwO

既に実戦配備されてるかもだけど今更のハナシ

回復量UPはhotや与ダメ割合回復でも効果がある事を確認

具体的にはブランのスキル2やマルチャーナ・レム・ヘルムの回復にも確り有効

ソロレとかで回復量足りない場合はアリかも?

ノイズやラプンツェルはアリーナ参加も加味して最大HP増加の方が良さそう?

返信
2024-05-06 10:11:18

名無し
ID:ODFkYzA1Y

>> 返信元

ユニの味方全員への攻撃ダメ回復が対象だったら結構使えそう

返信
2024-05-02 15:22:19

名無し
ID:MGJiYmExY

Ex-07の最後のほうはなかなか難しかった。
右上の11人で開く扉のところ、ニケ5人とロボット4体とブロック×2で開けるのに、
いったん中央の5人で開く扉の所にブロック1とロボ4体で左端にニケ5人を送って、右端においてたブロックを空中に浮くロボでぐるっと回って持っていくとうまくゆく。
なんかうまく説明できないけどとにかくそんな感じ。
フツーに面白かった。

返信
2024-04-27 13:35:08

名無し
ID:Nzg5MmRiM

ロストセクターEX-07、今までのEXセクターと同じく報酬は300石と700ダストのみ。ダストだけちょいとずつ増えてますねぇ
よって、焦ってチャプター30をクリアする必要なし。
21でGetできるレリックヒーリングのバッテリーはユニオンショップで購入しかないですぞ~

返信
2024-04-26 18:38:43

名無し
ID:YzgxZjNmY

>> 返信元

マルチャーナで計算したところLv1時点でビガビガより「回復は」強くなる

返信
2024-04-25 17:53:47

名無し
ID:NDQ4NjkwZ

うーん 今回のキューブは活躍の場はあるんだろうか・・・

返信
2024-04-25 17:00:20

名無し
ID:NDgwNWJiY

>> 返信元

うわーごめんなさい
表のところに書いてありました
失礼しました

返信
2024-03-15 05:56:32

名無し
ID:NDgwNWJiY

キューブのメイン効果って何Lv毎に上がるのでしょう
キューブLv5なのですがメインの効果がLv2のままなのですが…

返信
2024-03-15 05:56:00

名無し
ID:OGFjYTAzN

>> 返信元

キャラ増えても使われなくなったキャラからキューブ外されるだけだぞ

まあスキルの3枠目が不自然に空いてるから上限突破なり、カスモで改造とかはあり得るけど

返信
2024-03-09 09:50:45

名無し
ID:MDk2ZTdjN

キャラも増え続けるし、いずれLv上限も上がるんじゃないかな

返信
2024-03-09 09:40:21

名無し
ID:ZTY3MjllM

レベルカンストしたキューブのバッテリーもソロレで落ちてくるのか…
別のに変えられるとか何か使い道ないんかな

返信
2024-03-09 09:26:37

編集者
ID:OGYzNzBmM

>> 返信元

EX05がバグってるのは運営も確認したみたい
3月7日のアップデートについて(3月8日更新)に追記がありました

返信
2024-03-08 16:18:56

NG表示方式

NGID一覧