SECTOR 11
81, TETRA BUILDING, 9TH ARK
地図
※画像をタップで拡大
ギミック攻略・解法
6名を2部隊に分けてスタートする。
途中、サブ部隊に2名補充できる黄色マスがあり、合計8名で攻略していく。
また合流することで人員交代が可能。
部隊の分け方は
部隊1(右 main):5名(合計戦力90,000以上推奨)
部隊2(左 sub):1名(単独戦力16,000以上推奨)
部隊2(sub) 人員補充後の3名編成はフルバーストできるようにする
部隊1(Main) | 部隊2(Sub) | |
---|---|---|
① | 戦闘 スイッチ[ ア ] へ |
回収:報酬A スイッチ[ イ ] へ |
② | 直進し移動(一方通行) 戦闘 下のスイッチを押す |
左の小部屋(黄色マスのほう)へ移動 戦闘 ※1 黄色マスで人員補充 3名で戦闘 スイッチ[ ウ ] へ |
③ | 右上から左下へ移動 回収:報酬B スイッチ[ エ ] を青にする 戦闘 |
赤いゲートが開いたので上へ 移動先から下へ移動 スイッチ[ オ ] へ |
④ | 部隊合流 | |
⑤ | 回収:報酬C スイッチを踏んでから スイッチ[ カ ] へ |
回収:報酬D に向け 上へ移動、移動先から下へ |
⑥ | 最終報酬へ 戦闘 |
STARTへ戻ることができるので 再編成することも可能 |
「拠点防衛戦」攻略ポイント 空中にいる敵は残そう 敵が一定数残っていると後続の敵が来ないこと、 空中の敵は占領には影響しないことを利用すると時間稼ぎができる |
※1:敵戦力値が誤って設定されていたことがあった(2024年3月7日 修正済み)
敵の出現数は単独で突破できるように比較的少なく調整されている。
Q. 部隊編成4:2ではダメなの?
A. ダメです。攻略がかなり先延ばしになります。
最初の編成をMain:Sub=4:2とすると、
Mainの戦力が90000を下回る → 戦力ペナルティ → 攻略が困難…
と負のスパイラルにハマる。
またSubの初戦闘の際(手順②)では部隊の再編成は行えない。
既にMainは一方通行のワープゲートを通過後、Subもゲートが邪魔でSTARTへ戻れない。
つまり最初だけMain5名での戦闘後、Sub2名での戦闘はできない。
主なポイントのみを上部に記載してスッキリとした見た目を目指しました。
報酬
場所 | 報酬アイテム |
---|---|
A | ![]() ![]() |
B | ![]() ![]() |
C | ![]() ![]() |
D | ![]() ![]() |
E | ![]() |
探索度報酬 | ![]() |
ステージ情報
SECTOR 11-1 | SECTOR 11-2 | SECTOR 11-3 |
SECTOR 11-4 | SECTOR 11-5 | SECTOR 11-6 戦闘力 95,200 |
SECTOR 11-7(小部屋) 戦闘力 19,000 |
SECTOR 11-8 | SECTOR 11-9 |
SECTOR 11-10 | SECTOR 11-11 | SECTOR 11-12 |
SECTOR 11-13 | SECTOR 11-14 | SECTOR 11-15 |
このページの累積ビュー数: 92499
今日: 15
昨日: 74
コメント
最新を表示する
SECTOR11 における一部ステージの推奨戦闘力が誤って設定されていた不具合が修正されたのを確認しました。
ここ不具合で突破が難しくなってたのか
先日質問板でここに困ってたひとに色々伝えたんだけど、心折れたりしてないかな……
>> 返信元
こちらで改めて確認。
戦力99,000の所が、緩和された後の数値になったのか95,200になってた。他の敵とほぼ一緒。
Lv160SRが大体16000超えるか辺りの戦力になるはずなので、仰る通り不具合がほぼほぼ確定ですね。
>> 返信元
自己レス、推測でしか無いけど以前が戦力19000程度だったのが今回の難易度調整で16000程度まで低下、そこで2人編成と勘違いして倍の32000になったと思うとしっくりは来ます。
ここだけ戦力難易度を大きく上げる理由が無いので下記の一部ステージ難易度が間違って~はほぼほぼここのことでしょうね。
>> 返信元
サブ垢が丁度ここで放置(5人で最高99000程度の戦力・1人部隊は16000ほど)だったので試しましたが、
1人部隊の方の32,240のところは強烈な戦力ペナが入るため戦力16000のキャラでは無理ゲーでした。
最高戦力戦力99000程度の配置なのに、1人部隊のところで32000というのは2人編成と勘違いして数値を設定したのでは?と思われます。手持ちで最大戦力のマルチャーナ(22000)を1人部隊に回して見ましたが多少倒せるものの被ダメが大きすぎて突破は難しそうでした。いずれにしてもキューブが手に入るマップなので早いところ修正を期待したいですね。
>> 返信元
まずは現状の報告をしてくださりありがとうございます
見かけの戦力が高いのは「2月22日アプデ」にある既知の不具合が影響してるかもしれませんね
次回アプデがくるだろう3月7日以降にチェックしてみます
7.3 ロストセクターの戦闘難易度を全般的に緩和
7.1 ロストセクターの戦闘難易度について、一部ステージ難易度が間違って適用されていた現象を確認
>> 返信元
古い動画確認したら戦力が19160だったんでどこかのタイミングで変更入ったみたいですね
その32240の戦力の奴は見掛け倒しで、一人で倒せるよう調整されてる。(少なくとも数は)
当時クリア状況思い出せないから戦力ペナルティ付きでも倒せるかちょっと分からないけど、
このページメンバーじゃなくてもページ編集・修正できるようだから、余裕あれば手直ししておく。
>> 返信元
おかげで戦力ペナルティで無理なんだよな、最初の部隊分けとかにヒントあるかと思ってたけどどうなんだろ
「部隊2が移動可能になったら左小部屋のラプチャー(戦力19,160)が撃破しやすい。」ってあるけど、そこにいるやつ戦力32240じゃない?
抜けた!! 一ヶ月半キャンプし続けてやっと抜けれた!! つД`)
160壁だと③の対面のラプチャーがどうしても抜けなくて、
紅蓮をお迎えしたときにやっと抜けれるかと思ったけど
まだ火力足りなくて‥‥しかもメンバー入れ替えは
マップを初期化しないといけないしでメチャクチャ手こずった。
最終的なメインMEMBERははこうなった。
ノイズリターセンチ紅蓮マクス
挑発タンカーのノイズ入れたらクリア出来た。長かった‥‥。_| ̄|○
最終報酬の手前の拠点防衛でやたら硬いのが2体居て苦戦したけどスノホワさんで二枚抜きして団子撃ち落としつつハイドでなんとか生き残って勝利
思わずガッツポーズしてしまった笑
8.30にここにたどり着けて以来、ずっとここでキャンプだなー。
③の対面のラプチャーがとにかく難しい。
今日紅蓮お迎えして、行けなかったステージをいくつか突破出来たけど
ここだけは突破出来ないや。(´・ω・`)
③の対面の拠点防衛のラプチャー、倒すの難しいな‥‥
こまめに編成をいじる事も出来無いし、レベル160じゃ無理かなーこれ。
4-9HARD、やっとクリアしてここにこれた……無課金160の壁民にとってつらすぎる……!
部隊2のキャラでマキマにしたら勝てなかったので、キャラ変えようと思ったらスタート位置に戻れなくて全部やり直しになりました。
前提としてショットガンは、近距離以外で使う事ほぼないからね。
その上で回復持ちの方が安定はする。自分はノイズだったかな。
>> 返信元
回復型入れるなら最適解はエマ
部隊2 回復型が安定ってあったのでメアリー入れたけど、火力のが倒せると思う。ショットガンは遠くの敵当たらなくて苦戦するからオススメしない。
合流後にボスまで一気に1PTまでクリアできるけど90%までしか探索度が上がらない。
ボス手前にあるスイッチを押下すると右側のワープが解放されるのでその先に宝箱がある。
NG表示方式
NGID一覧