ソロレイド
ボス情報
2025年
| 期間・詳細 | BOSS | 弱点 |
|---|---|---|
| xx月xx日12:00~xx月xx日4:59 | ||
| 9月16日12:00~9月23日4:59 | マザーホエール |
![]() |
|
※延長あり |
ジズ |
![]() |
| 7月24日12:00~7月31日4:59 | ホログラムクラーケン |
![]() |
|
※中断2度あり |
プロビデンス |
![]() |
| 5月8日12:00~5月15日4:59 | グラトニー |
![]() |
| 4月3日12:00~4月10日4:59 | ブラックスネーク |
![]() |
| 3月6日12:00~3月13日4:59 | 巨大質量体Q |
![]() |
| 2月6日12:00~2月13日4:59 | マテリアル |
![]() |
| 1月9日12:00~1月16日4:59 | モダニア |
![]() |
2024年
2023年
イベント概要
【仕様(一般難易度)】
- ボスを1日3回まで入場できる
- ランク1~7があり最速3日目に到達
- 入場毎に使えるニケは5人 x5編成=25人まで
- 一度使ったニケは別の編成で使えない(倒す or 諦めるで挑戦権を消費する事でリセット)
- 模擬戦闘を選択で回数を消費せず戦える(「挑戦する」から模擬戦闘はできない)
※ボスを倒さずに模擬戦闘から抜ける場合は「戦闘を諦める」を押す - 朝5時になると入場状態(与えたダメージ、ニケ使用状況)はリセット
【報酬】
- 各難易度のクリア報酬
- キューブ強化素材であるバッテリーのランダム箱
- 宝もの関連のアイテム
- ランキング報酬
- フレーム、
ジュエル
- フレーム、
【ランキング(挑戦難易度)】
- 1日入場3回でき、1回の入場で5回(5編成分)戦う
(入場回数は一般とは別カウント)
※1回の入場で同じニケを再利用できない(ユニオンレイドと同じ仕様) - 5人 x 5編成=25人のニケが必要
- レベルはLv400に固定されるため、シンクロデバイスに登録する必要はない
- ランキングは1回の入場におけるハイスコアを競い、同じスコアなら一番早い人の勝ち
- 最終順位で報酬
【やる事】
・ひたすら一番強い編成から殴っていけば良い(初日時点)
・編成に困ったら、ランキングから他人の編成を見ることができる
【どこから入場?】

【実際どんな感じ?】
難易度別クリア報酬
キューブバッテリーは最大合計72個
宝もの・コレクション関連の報酬が追加(2024年6月6日)
※お手入れボックスの報酬量が上方修正された(2025年4月24日アップデート)
では好きなSRコレクションを選べる
| 難易度 | 初回クリア報酬 | 周回報酬 |
|---|---|---|
| 7 | コレクション選択ボックス がらくたボックス x30 キューブバッテリーランダム報酬 x10 |
![]() お手入れキットボックスII x4 ![]() キューブバッテリー ランダム報酬 x2 |
| 6 | コレクションボックスII がらくたボックス x20 キューブバッテリーランダム報酬 x8 |
|
| 5 | コレクションボックスII がらくたボックス x10 キューブバッテリーランダム報酬 x6 |
|
| 4 | コレクションボックス x3 キューブバッテリーランダム報酬 x4 |
![]() お手入れキットボックス x4 ![]() キューブバッテリー ランダム報酬 |
| 3 | コレクションボックス x2 キューブバッテリーランダム報酬 x3 |
|
| 2 | コレクションボックス キューブバッテリーランダム報酬 x2 |
|
| 1 | コレクションボックス キューブバッテリーランダム報酬 |
ランキング報酬
※~位と~%の報酬を同時に受け取る事はできない
※フレーム報酬の獲得範囲が緩和された(2023/08/03)
変更前 フレームⅢ ~1% / Ⅱ ~5% / Ⅰ ~30%
変更後 フレームⅢ ~3% / Ⅱ ~10% / Ⅰ ~30%
| ランキング | 報酬 |
|---|---|
| 1位 | x6000 ![]() |
| 2位 | x5700 ![]() |
| 3位 | x5400 ![]() |
| 4位 | x5100 ![]() |
| 5位 | x4800 ![]() |
| 6~10位 | x4500 ![]() |
| 11~20位 | x4200 ![]() |
| 21~35位 | x3900 ![]() |
| 36~50位 | x3600 ![]() |
| 51~70位 | x3300 ![]() |
| 71~100位 | x3000 ![]() |
| 101~200位 | x2700 ![]() |
| ~0.5% | x2400 ![]() |
| ~0.7% | x2100 ![]() |
| ~1.0% | x1800 ![]() |
| ~2.0% | x1600 ![]() |
| ~3.0% | x1400 ![]() |
| ~5.0% | x1200 ![]() |
| ~10.0% | x1100 ![]() |
| ~15.0% | x1000 ![]() |
| ~20.0% | x900 ![]() |
| ~30.0% | x800 ![]() |
| ~40.0% | x700 |
| ~50.0% | x600 |
| ~60.0% | x500 |
| ~80.0% | x400 |
| ~100.0% | x300 |
| 参加賞 | x100 |
このページの累積ビュー数: 106964
今日: 13
昨日: 64






















マザーホエール
ジズ
ホログラムクラーケン
プロビデンス
グラトニー
ブラックスネーク
巨大質量体Q
マテリアル
モダニア
ホワイトアイスドラゴン
ベヒモス
ランドイーター
巨大質量体
ミラーコンテナ
ゴールデンクラーケン
グレイブディガー
インディビリア
ニヒリスター
ストームブリンガー
クリスタルチャンバー
マテリアルH
トーカティブ
モダニア
9810811510911663
アルトアイゼン
ハーベスター
がらくたボックス x30
キューブバッテリーランダム報酬 x10
コレクションボックスII
コレクションボックス x3



コメント
最新を表示する
>> 返信元
素早いレス有難う御座います。
試しに参加なら適当でも良いんですね
5編成まともに組める自信無いし・・・
>> 返信元
下で回答している通り。
見ての通り、1日3回挑戦できるが(全滅は構わないが)午前5時までに完了させないと、そのセットの戦闘が無駄になる点は注意。
>> 返信元
ないよ~
5チームの合計ダメージ競うだけのコンテンツだよ
システム良く分かって無いんですが
1.2部隊、捨て編成組んで見捨てるとか出来るんでしょうか?
5部隊そこそこスコア出さないととか、平均拾うとか、1部隊でも全滅はダメとか
制約有るんでしょうか?
6日はソロレイド、ユニオンはまだ予告なし
>> 返信元
5/30の告知に書いてあるよ
逆にユニオンレイドが6日スタートはどこ情報なんだろう
ユニオンレイドは6日かららしいけど
ソロレの日程でてた?
>> 返信元
6日からなら開始は早い方じゃね?
6月のソロレイドは遅めなんかね?
今回のチャレンジ(トーカティブ)強くね。攻撃が痛い
編成練り直しだよ・・・
>> 返信元
ランク7までその認識であってる。5編成のアタックで倒せなければリセットされるから倒せる難易度を繰り返す。
ランダム報酬はランク1~4が1個でランク5~7が2個だから当面はランク5辺りを目標にするくらいでいんじゃない。
7の次はHP無限で5編成の総ダメージを競うチャレンジモードが別枠3回プレイ出来る。
チャレンジ到達後も毎日ランク5以上を一回倒してクイック*2するのがソロレイド期間中の日課になる。
これって5回のアタックでクリアしていくものなん?
挑戦権何回も使って攻略していくんだと思っていたけど、記録リセットとか出てきたしどうなんですかね?
それだと模擬戦やって勝てないなら一個前のものを繰り返すのが良いのかな
ソロレ真面目にやると挑戦1回に大体8時間くらいかかってる
日付跨いでもOKとかだと体力的に楽なんだが
>> 返信元
そういう点もエンドコンテンツ的なんだよね
やればもらえはするけど、ガチるといつまでも終われない所とか
ほぼ初期勢ボク、新規とやる気ない勢のおかげで3%内余裕で取れて楽で良い
今思えば初期のクジラはほんま地獄やったな、Rキャラバグのお陰でフレーム2取れただけで満足したわ
>> 返信元
今回はレッドフード性能見たくて某YouTuberのコピペ編成でやったけど普段はやってないな。5つ編成考える(実際には考えてないんだが)のも3分5回やるのも面倒なんだよなぁ
ランキングのような対人要素に重きを置かないのはインタビューやデベロッパーノートでも明言してるし
別に本気でやらなくてもいい程度のコンテンツに留まってるのは意図的だと思うよ
>> 返信元
ランキングの件は置いとくと、チャレンジのほうに(基地レベルなどに応じた)達成報酬でもあると違うのかも
なんか自分のレベルで14%だと、やってる人数自体が少ない気がしてならない
コンテンツとして改善の余地が結構あると思う
>> 返信元
公式から言われてたら激化するだろうな
大体のラインはXのポストかニケ生配信のコメ欄で知る事出来るよ、スコアは伸び続けるから逐次入れないとズレてくけど
>> 返信元
代用すらままならない場合は完走目指すだけでも十分だと思う、殴っとけばとりあえず石貰えるし
ソロレの上位はキャラ、凸、スキル、オバロ、手動操作も入ってくるエンドコンテンツみたいなもんだと思ってる
最低限キャラは揃わないと入り込むなんて無理ですよーって
NG表示方式
NGID一覧