グラトニー
「H.S.T.A.」(灼熱)
ラプチャー_グラトニー_HSTA_灼熱_埋め込み用
error:引数が正しくありません出現ステージ | ||
---|---|---|
「P.S.I.D.」(水冷)
ラプチャー_グラトニー_PSID_水冷_埋め込み用
error:引数が正しくありません出現ステージ | ||
---|---|---|
「D.M.T.R.」(鉄甲)
ラプチャー_グラトニー_DMTR_鉄甲_埋め込み用
error:引数が正しくありません出現ステージ | ||
---|---|---|
「Z.E.U.S.」(電撃)
ラプチャー_グラトニー_ZEUS_電撃_埋め込み用
error:引数が正しくありません出現ステージ | ||
---|---|---|
「A.N.M.I.」(風圧)
![]() グラトニー「A.N.M.I.」 |
【小食道】 小食道を利用して単一ニケにダメージを与える 効果:強力だがハイド及び回避可能な攻撃 【硬質細胞】 口から多数の硬質細胞を発射し、 すべてのニケと遮蔽物にダメージを与える 硬質細胞は迎撃できる 【固形細胞】 口から固形細胞を発射し、 すべてのニケにダメージを与える 固形細胞の命中時、追加ダメージを与える 効果:強力だがハイド及び回避可能な攻撃 【制圧信号】 制圧信号を発射して単一ニケにダメージを与える 【衝撃吸収モード】 全身を粘液で覆い、キャンセルリングを除く 部位に受けるダメージを大幅に減少する 効果:阻止部位を除いた部位に受けるダメージ80%▼ 【自己捕食物排出】 自らの一部を捕食して排出し、すべてのニケにダメージを与える 排出物の命中時、追加ダメージを与える キャンセルリング攻撃により自己捕食を阻止できる 自己捕食の進行度に応じてダメージ量が増加し、遮蔽物を貫通する 効果: 強力だがハイド及び回避可能な攻撃 遮蔽物を貫通する攻撃 キャンセルリングを破壊すると阻止できる攻撃 【暴食】 全てのニケを飲み込む 特殊攻撃阻止を成功させる必要があり、 失敗した場合は部隊が全滅する 【強化小食道】 強化された小食道を利用し、単一ニケにダメージを与える 発動時、グラトニーはコードバリアを展開して攻撃を防ぐ コードバリアがはられている間は灼熱コードのニケに限りダメージを与えられる 効果: 遮蔽物を貫通する攻撃 キャンセルリングを破壊すると阻止できる攻撃 |
---|
出現ステージ | ||
---|---|---|
38-37 BOSS | ||
このページの累積ビュー数: 2506
今日: 8
昨日: 36
コメント
最新を表示する
他コメに釣られて書くとこ間違えちゃった ごめんちゃい
スキルリセットと周年大量配布
んでもって射撃レート差改善された上に撃ち放題グラトニー相手にめちゃ数値インフレしたな
まぁ123億なら多分安全だろ勝ったなガハハ(フラグ
灼熱は旧エヴァ有無の差結構でかそう
>> 返信元
これほんとに不思議だよなぁ
確率偏りと並んで噂されるニケ七不思議の一つ、ソロレスコア格差
解説系投稿者は110憶後半とか言ってるね。
属性ダメ80%盛ってFPS整えてるのになんか配信者みたいにスコア伸びねえわ。
いい加減ランキング機能とかフレーム開陳機能消してストーリーだけ拾いたい。
リトマの射撃集中を活かすためのギミックってことか
3%のボーダーは100億超えそうですか?
>> 返信元
2回目の赤丸は動くけど破壊できるタイプだよ
ステージ情報によれば移動する赤丸が出てるときは赤丸の内部を撃ったときだけダメージを与えられるらしい
(つまり赤丸の外は無敵ということ? 再戦できないので不明)
動かない赤丸は破壊すると特殊攻撃の発動を阻止できるいつも通りのタイプ
シューティング部分の開発チームは丸ごと入れ替えてほしい…
ゴミボス過ぎて草も生えない。幾ら何でも最後の特殊攻撃阻止の猶予がなさ過ぎる。しかも、失敗で問答無用で全滅って開発はアホなのか?
生放送でも失敗しててなんだコレと思ったが、こんなもんを平然と世に出すとか、ソウルライクでも作ってるつもりなのか?
とりあえず火力で押し切って倒せたけど…。さっぱり仕組みがわからない…。リングは壊せない?ダメージ減少がないだけ?2回目のリング終わりで100%全滅。それまでに倒せって事なのかな?
最初の赤丸って移動する破壊不可の赤丸を撃ってないとダメージが下がるギミックって認識でいいのかな?
NG表示方式
NGID一覧