協同作戦
概要
5人プレイヤーが集まって手動戦闘で戦うコンテンツ
ダメージ量で報酬が変動し、固定PTで戦う事もできる
ランキングは1日3回のプレイ後も更新できる
報酬や手順などは 協同作戦とは? を参照
【開催期間】
2024年3月22日12:00~24日23:59(約3日間)
ステージ情報
![]() |
|||
---|---|---|---|
弱点属性 | 近距離 | 中距離 | 遠距離 |
![]() |
0% | 0% | 100% |
攻略のヒント | |||
---|---|---|---|
【ボス概要】【編成】
【ポイント】
【ギミック】
(0)9段階突入前 ・大量のミサイル(コールスターダスト)を撃ってくる。1発当たり5%の攻撃デバフがかかり、最大10スタック(ATK 50%▼)する ・障害物で十分耐えられる。リター等で壊すのは難しいので、狙われた人はハイドしよう
(1)小型ワームホール単発攻撃 ・小型ワームホールが単発ビームを撃つ。ダメージは小さい
~~~~~以下ループ~~~~~~~~ (2)9段階達成後 赤丸、白丸ギミックで白丸を1つでも破壊するとボスの全体攻撃
※ショットガン、ランチャーの爆風等でも壊れるので注意 特にRLは、2つ隣でも破壊してしまうので撃たないで待機もあり
(3)大量ミサイル(コールスターダスト) ・9段階突入前と同様の大量ミサイル ・スタックするデバフがかかるのは同様だが、9段階突入前に比べてダメージが高く、ハイドした場合に障害物が全損する ・そのため、アタッカーが狙われてしまった場合はダメージ効率が大きく下がる
(4)小型ワームホール単発攻撃 ・(1)と同じ
(5)属性バリア(ワームホールレーザー) ・三角形の赤丸と同時に属性バリアが貼られる ・属性バリアの中なので、赤丸を破壊できるのは有利属性のみ ・赤丸の耐久力は低く、SMGでも簡単に壊せる ・失敗した場合、全体攻撃が来る
※失敗時
(6)小型ワームホール単発攻撃 (7)属性バリア(ワームホールレーザー) (8)属性バリア(ワームホールレーザー)
~~~~~ループに戻る~~~~~~~~
|
報酬
ダメージ量によって得られる交換報酬
ボスに与えたダメージ量によって1回で最大 壊れたコア x1200 がもらえる
x1200 x 3回 x 3日=
x10800が最大
段階 | ダメージ量 | 報酬 |
---|---|---|
1 | 0 ~ 600,000 | ![]() |
2 | 600,001 ~ 1,000,000 | ![]() |
3 | 1,000,001 ~ 1,400,000 | ![]() |
4 | 1,400,001 ~ 1,800,000 | ![]() |
5 | 1,800,001 ~ 2,200,000 | ![]() |
6 | 2,200,001 ~ 2,600,000 | ![]() |
7 | 2,600,001 ~ 3,100,000 | ![]() |
8 | 3,100,001 ~ 3,600,000 | ![]() |
9 | 3,600,001 ~ | ![]() |
ランキングによって得られる報酬
他の指揮官と与えたダメージでのランキング
ランキング | 報酬 |
---|---|
1~30位 | ![]() |
31~100位 | ![]() |
~10% | ![]() |
~30% | ![]() |
~70% | ![]() |
~100% | ![]() |
ショップ
・毎週更新されるようになった
アイテム | 価格 |
購入 上限 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
5 |
プレゼント ※人によるが基本的に非推奨※ |
||
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
1 |
育成素材 | ||
![]() ※下のクレジット100Kが得 |
![]() |
12 |
![]() ※下の2時間が得 |
![]() |
6 |
![]() ※下の2時間が得 |
![]() |
6 |
![]() ※下のクレジット100Kが得 (*基地防御レベルが90前後以降であればこの限りではないため、要計算) |
![]() |
10 |
![]() |
![]() |
3 |
![]() |
![]() |
3 |
![]() |
![]() |
5 |
協同作戦とは?
概要(報酬など)
・1プレイヤー1ニケを操作する協力プレイ
・オート操作はない
・1日3回まで報酬がもらえ、それ以降もデイリー報酬なしだがプレイできる
(デイリー報酬がなくてもランキング報酬分は反映される)
・9段階まで到達でデイリー報酬が最大になる
・それ以降の与ダメージ量(チーム全体)でランキング報酬がもらえる
マッチングまで(折りたたみ)
野良と固定パーティーの2パターンで紹介する
一緒にやる人がいない人はwiki Discordの協同作戦チャンネルを使って募集できる
マッチング開始を押す
「許可」を押す
(回線切れなどで誰か押さない場合は再マッチング)
【パーティーリーダー側】
「パーティー」を押す
画面下に「パーティー作成」があるので押す
画面右上のパーティー一覧で
赤丸で囲ったところをタップするとコードが表示される
このコードをもう1度タップするとコードをコピーできるので
Discord等の各種連絡手段に貼り付けて共有する
【パーティーメンバー側(招待される側)】
パーティーから「参加コード入力」(右)を押す
ここに共有されたコードを入力して「OK」でパーティーに参加
(コードがわかると誰でも入れてしまう)
編成
・マッチング後、60秒で使うニケを選ぶ(バースト順の考慮が必要)
・装備は変更できない
・同一ニケは編成可
・弱点属性を用意しておく
(属性アイコンが光ってるので分かりやすい)
・編成画面下の「準備」を押せば確定
・「私はこのニケを使う」と意思表示したい場合は「準備」を押せば良い
・標準的な編成はバースト1~2が1人ずつ、バースト3が3人
【無難でよく使われるニケ】
バースト1:リター、
D:キラーワイフ、
ドロシー等の短縮キャラ
バースト2:クラウン、
ナガ等
バースト3:レッドフード、
シンデレラ、
紅蓮:ブラックシャドウ等
※アリス:スキルLv10まで育成済みの場合
※ヘルム:宝ものを最終段階まで育成済みの場合
※ラピ:レッドフード:爆風でギミック失敗する可能性があるので注意しよう
バースト枠が足りない場合は左上に、「~段階のバーストがない」と表示される
戦闘の仕様
・Lv40固定(装備、スキル、凸等は影響する)
・接続が切れても戦闘は継続し、報酬をもらえないのは接続が切れた人のみ
(切れた人の挑戦回数は消費されない)
・バースト発動しない相手にバーストさせる投票機能があるが、バグで機能していない
バースト投票機能の検証動画(2023/6/3版)
https://www.youtube.com/watch?v=ldzrKr6gZM8
・2024/03/07アップデートでバースト投票機能がきちんと動作するよう修正された。
一人でも投票されてるとバースト時間切れ直前で投票されてるバーストが発動。
半分以上投票で投票されたバーストが即発動する。
このページの累積ビュー数: 3942
今日: 1
昨日: 3
コメント
最新を表示する
エレグ選ぶと別の人が誰やそいつ‼︎みたいな勢いで他II選んでくるの面白い
白丸が設定ミスを疑うレベルでペラペラで毎日デイリー分やって完走1回、しかも微妙なダメージの完走で5%入ったから相当だね
一人プレイの時は被害は自分だけだしリトライできるしで、この攻撃力程度ならって撃つけど、
協同作戦は被害5人に増えるしリトライできないしで、撃つのが慎重になる。
そこまで気にしなくて良いと言っても、気にする人も居るから、受け取る側もまぁ成功したなら良いかと気軽に。
>> 返信元
妄想で言ってるんだろうけどセンチどころかリターのSMG1発当たっただけで白丸壊れるからな
前組んだときは速攻で壊れたな
>> 返信元
センチの攻撃程度じゃ壊れないと思うけど
>> 返信元
RLとSGは誤爆するからサボるのが正しいな
野良で運良く10%入れたけど、バーストIIのセンチ選んだ人が、赤丸阻止のところでロケランの爆風で白丸破壊しないように配慮してたのか、その時だけ速射やめて座り込んでたw
いや、阻止が面倒なのか、ミスが怖かったのかも知らんけど。
>> 返信元
ありがとうございます!
>> 返信元
Reach for the Stars 楽曲担当のCosmographがつべに毎回上げてくれてるからオススメだよー
>> 返信元
私もこのBGM好きです!よろしければタイトル教えていただけませんか?探してるんですが見つかりません...。
今回のボス戦用BGM超かっこいいな!ゲーム中ではフルで聞けないけど、公式がYouTubeにアップしてくれてるし
そこら辺の自分の感想を垂れ流すSNSと違って、一応ここは攻略wikiなんだわ・・・
そして初心者が一番最初に頼るのも攻略情報
どうせ平行線だからこれ以上は止めるわ
>> 返信元
毎回協同の度に同じ話繰り返してるから、運営が仕様を改善しない限りその初心者もいずれ同じ様な意見に傾くよ
報酬要らないやめとこレベルのライトプレイなら熱心にwiki来てまで調べないかもしれん
SNSも公式の協同開催ポストの返信ポストに未だに不満が見えるし
ここでなくても初心者が調べれば調べるほど他のwikiやSNSまとめサイトなどの不満の意見は見るよ
>> 返信元
楽しみたいのに!で終わるならわからなくないけど、10%いかないからクソ!って人もいるのがな…大声上げてるの大体後者だし…
討伐キャンペーンやりだしたのはもうそういう方針で行くって事なんじゃないのかと思うし
完全仕訳けしろってのも分かるが、現状でも自分達からやろうと思えばやれるんだから運営が手間増やす必要もない
正直今でさえ新コンテンツ増えないで虚無虚無言われてる中別作業させない方がいいでしょ
共同のこと調べに来た初心者がここ見て「ダメージ出せないし参加すると迷惑になりそうだからやめとこ」ってなりかねないから、
そういうのはSNSとかでやってほしいなあ
ダメージ出せない人が嫌なんじゃなくて協力する気がないのが嫌だっていうことはわかるけども
>> 返信元
野良でとりあえず行けるとこまで行きたい。スコアはそのついで。とはいえ個人的には協同と銘打ってる以上は完全放置は論外だと思ってるし、数秒だけ撃って放置で報酬貰える仕組みになってるのは納得いかない部分はある。
白丸射撃で即死は今回からなので様子見だが、開幕放置で白丸だけ撃つやつもいて納得しかねてる。
今の仕様のままで報酬差ありすぎると
不満がこんなもんじゃねーぞ
スペアリの2週300石差でさえ、あの有り様だからな
>> 返信元
変化が少ないからあんまりムキになってランキング狙わなくてもいいっていう利点もあるんやで
ランキング報酬が上と下で変化なさすぎんねん
0~17000とかでええやろ
NG表示方式
NGID一覧