協同作戦
概要
5人プレイヤーが集まって手動戦闘で戦うコンテンツ
ダメージ量で報酬が変動し、固定PTで戦う事もできる
報酬や手順などは 協同作戦とは? を参照
※ランキングは1日3回のプレイ後も更新できる
【開催期間】
2023年10月6日12:00~8日23:59(約3日間)
ステージ情報
![]() |
|||
---|---|---|---|
弱点属性 | 近距離 | 中距離 | 遠距離 |
![]() |
0% | 100% | 0% |
攻略のヒント | |||
ボス概要キャンペーンのボス と異なりラプチャーが出現せずボスとの一騎打ち。 赤丸行動はソロレイドで出現した個体と同様の順番を覚えるタイプとなっている。 編成・水冷属性が弱点だがバリアなどはないため、どの属性のキャラを選んでも良い。 ・マシンガンやビームなど、回避が困難な攻撃が多いためヒーラーがいると安定する。 ・アリスや紅蓮、モダニアなどどのアタッカーを選択しても活躍が出来る。十分育ったキャラで臨もう。 ・部位である脚は本体と同時に狙えるためスノーホワイト、マクスウェルなども活躍できる。ただし脚自体の耐久は非常に低い。 攻略・赤丸行動は失敗すると遮蔽を貫通する大ダメージ攻撃を全体に与えてくる。しっかり狙って阻止しよう。 ・収束ビーム攻撃は非常に痛い。装備の育成が不十分な場合は遮蔽を使って耐えよう。 ・マシンガン攻撃は気にしなくて良い攻撃力。機雷は被弾し続けるとダメージがかさむ為適度に破壊しよう。 ・総じて赤丸行動さえしっかり対応できれば難易度としては優しいと言える。 ギミック解説【ボスについて】 ・ボスは両脚がある。耐久力は高くないためすぐ破壊可能。 ・スコアアタックで上位を狙う場合はマクスウェルやスノーホワイトで本体と一緒に貫通を狙おう。 ・脚は破壊後、見えてはいるが当たり判定はなくなる。そのため破壊後は本体を狙おう。
【赤丸行動】 ・赤丸行動は大きく二種類ある。詳細は以下の通り 1.逆三角形に配置された赤丸三か所パターン すばやく対処しよう。
2.白丸が出現した順番に赤丸が後に続いて出てくるパターン 最初に白丸が一定間隔で出現し、白丸が出現した順番通りに赤丸が後から出現してくる記憶ゲーム。 出現パターンは3パターンあり、以下の通り
パターン1 パターン2 パターン3 この赤丸行動の特徴は以下の通り。 ・白丸は攻撃しても破壊が出来ない。攻撃したからといって強制失敗にもならない。 ・白丸が出ている間は順番を覚えるか、本体を攻撃してスコアを伸ばそう。 ・白丸が出現した順番通りに赤丸が出現する。順番に破壊していこう。 ・後半の赤丸は猶予時間が短い。素早く破壊することを心がけよう。 ・iPhoneやAndroidなどスマートフォンの縦画面でプレイしている場合、画面外に出現している場合があるため注意。 ・エイムに自信がある人は見てから反応しても十分対処可能。
【機雷】 ・機雷を飛ばしてくる。迎撃可能。 ・1発あたりはそこまで痛くないが数が多いためダメージがかさむ。適度に処理しよう。
【ビーム攻撃】 ・目のあたりからビームを放つ。装備の育成が不十分だとかなりダメージをもらう。 ・ビーム攻撃の予兆は本体上部が光りだし、アイコン上にターゲットマークが出る。狙われたら遮蔽で避けよう。
【マシンガン】 ・本体下部よりマシンガンで攻撃してくる。 ・上述のビーム攻撃より攻撃力は遥かに低い。気にしなくても良いだろう。
|
貫通キャラの引用
![]() |
常時 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|---|
バースト | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
スキル | ||
![]() |
常時 | ![]() |
バースト | ![]() ![]() ![]() |
|
スキル | ![]() |
|
![]() |
常時 | |
バースト | ![]() ![]() |
|
スキル | ![]() |
ソロレイド時のハーベスター
https://wiki3.jp/nikke/page/3176
鉄くずショップ
毎週水曜日更新 【交換優先度】素材 > ジュエル > 好感度アイテム(プレゼント)
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各企業好感度アイテム x1 |
|
---|---|---|---|
500 | 400 | 600 | |
5個まで | 1個まで | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|
30 | 100 | ||
12個まで | 6個まで | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|
180 | 575 | ||
10個まで | 5個まで | ||
![]() |
|||
100 | |||
5個まで |
このページの累積ビュー数: 6401
今日: 1
昨日: 1
コメント
最新を表示する
最終日参加出来なかったぁ。0時終わりやめて欲しい
>> 返信元
大概3%前後くらいには入れてるけど野良で遊びながら気楽に狙える10%くらいがちょうどいい。
初心者2人までなら牽引しても3人がそこそこちゃんと(20M~30M程)火力出したら10%は入れる印象。
共同の報酬は10%の上に5%をもう一つ追加して欲しいな。
10%圏内に入ってしまうとその上は遥か上でモチベがない。
白丸→赤丸で最初の2,3個めくらいの赤丸で失敗になる時があるんだが原因が分からん…こんな最初の方で時間切れってわけでもないだろうし
今回の赤丸失敗のダメージ量、ちょうど良いと思う。戦力11000くらいかな、で脱落者出るけど残った人は回復間に合うから10%の戦力の目安にピタリとはまる感じ。
>> 返信元
こっちも発生した。
通常ボスのような足破壊表現後に終了。TOTALダメ150k。
鉄くず900だったけど残り回数減ってない気がする
>> 返信元
スマホ画面のそとに表示は修正すべき。
ミスショット即失敗よりは気が楽なのは確か。
PC版を布教したいのかもしれない。
>> 返信元
今回は10%入るメンツなら赤丸失敗してもヒーラーがHP満タン維持してくれていれば耐えられるから…
順番分かってる人が横画面でやってれば一人でも全部潰せるし、赤丸ゲーというよりはPT構成ちゃんと決まるのが奇跡だと思うの
持ちキャラのルピー出したら戦力さらに上のルピー出してきたから譲ってモダグレルピリタになって自分はラプン出して無事3%台確保できたわ
心当たりある人ありがとな
たまに起こる"野良の奇跡"には感動を覚えるものだが、今回のハーベスター戦については仕様が悪過ぎる。攻略サイトやPCモニターを前提としたようなゲーム性では、Nier新規勢は途方に暮れるばかりであろう。実際、白丸赤丸では頓珍漢な所を撃つ人が極めて多い。スマホの画面外に現れる赤丸なんて、事前に知っていなければそりゃ撃てない。こんな"一見さんお断り"の店に、スレた常連がたまたま5人集まったからと言って、奇跡もへったくれもあるまいと思う。
>> 返信元
わかる
わいも野良で稀に奇跡が起こるの大好きw
>> 返信元
それがあるから野良はやめられんのよ…w
野良共同で1.9%出た
ここみてる6.5万人の誰かが5人偶然に会えたと思うことにします(どんな確率なのだろ?)ので感謝
意思疎通とか連絡手段が無いはずなのに勝ち確定の編成がビシッとそろうのニュータイプみたいで楽しいね
なんか始まって早々に撃破演出になって終了したんだけど…報酬も途中までだしなんだこれ
NG表示方式
NGID一覧