迎撃戦_特殊個体_モダニア

ページ名:迎撃戦_特殊個体_モダニア

特殊個体:モダニア

 モダニア「D.M.T.R.」
弱点属性 近距離 中距離 遠距離
0% 100% 0%


攻略のヒント

攻略情報:2024年5月9日版

異常個体へ挑戦できるなら特殊個体よりも優先度が高い

特殊個体は企業装備 or カスタムモジュールの片方のみだが、異常個体は両方獲得できる可能性がある

※報酬箱の確率 × アイテムの抽選確率で算出

各種確率 企業装備  x1
特殊個体 9段階 26.7495% 26.6693% 
異常個体 1段階 28.25% 31%
(1個以上の確率)

編成

特殊個体の中では難易度が低め

コア破壊が最大の関門だが、コアさえ破壊出来ればあとは消化試合に近くなる

回復キャラを入れると非常に安定する

編成 次点
編成例
(初心者用、スキルLv4、自動スキル前提)
説明

 →  に置き換え可

 →  に置き換え可

 

例1

コア破壊最速編成

強力なバーストでコア破壊を最優先する


例2

通常攻撃主体の編成

通常攻撃が強力なキャラでコアを破壊する


例3

ピルグリムなし


 

 

攻略

最重要ポイントは最速でコアを破壊出来るかに尽きる

 

やってはいけない事

両翼のミサイルポートを両翼ともは破壊してはいけない。破壊は片方までにとどめよう。

両翼とも破壊するとテレポートフェーズに移り撃破が困難になる。

ギミックの流れ

(1)機体上昇、チャージ行動後「高密度重粒子キャノン」を放つ

 コアが破壊されるまで繰り返す

   ↓

(2)後退後、各ミサイルポートからミサイルを3発放つ

 両ミサイルポートが破壊されるまで繰り返す

   ↓

(3)上空へテレポートし、両翼が復活

 ミサイル爆撃後コアが復活、(1) に戻る

 

攻略のポイント

【コア破壊の重要性】

コアを破壊できないと「高密度重粒子キャノン」を放ってくる。

1回目は全体ハイドで凌げるものの遮蔽が全て破壊されてしまい、2回目を撃たれると即敗北につながる。

2回目の「高密度重粒子キャノン」を撃たれる前にコア破壊できるかどうかが関門と言える。

(コアのHPは推定1000万ほど)

 

【コア破壊後】

ミサイルポートを破壊しないよう、最も火力の高いキャラを手動操作しモダニアの胴体を攻撃する。

ロケットランチャーの爆風や貫通攻撃でミサイルポートを巻き込み攻撃しないよう、なるべくミサイルポートから離れた位置 (胴体下部) を狙おう。

ミサイルは適宜撃ち落とすか、タイミングよくハイドすることで直撃を避けることが出来る(ステップ回避、ノイズステップともいう)。詳細は下部の「スプレッドミサイル」の項目を参照されたし。

 

※それでもミサイルポートを破壊してしまう場合

非操作キャラだけで勝手に破壊してしまうなら火力が過剰である。そのため、

  • (コア破壊後) 非バースト時、バーストゲージ回収に優れたキャラを操作し敵胴体を撃ってバーストゲージを貯める。非操作キャラには撃たせないよう全体ハイドをしておく。 ⇔ バースト発動とともに全体ハイドをやめ、敵胴体をみんなで撃つ。これを繰り返す。
  • コア破壊に余裕があるのなら火力役の人数を減らし、回復役等を入れる。

それぞれ試してみよう。

 

編成のポイント

火力を最優先し、コアを最速で破壊できる編成を組もう。

スキル育成が必要だが強力なバーストスキルをもっているアリスやスノーホワイト、通常攻撃が強力な紅蓮やモダニアなど、短時間で火力を出す編成を意識することが大事。

ラプラスも良いがバーストスキル発動中はハイドができないため、使用タイミングは注意。

 

コア破壊の目途が立ったらビームマシンガンスプレッドミサイルに対処しよう。

ミサイルは迎撃すれば良いがマシンガンのダメージは蓄積していくため、回復役を入れたりバーストスキルで回復できる手段があると安定しやすい。

 ブラン    ノワール の組み合わせや、 ヘルム のバーストスキルを活用しよう。
十分な火力が確保できるのであれば ノイズ や ソーダ などの純回復役を入れても良い。

 

コア破壊を最速で行うためのTips

次のいずれかの操作をすると味方の照準がコアに集中するようになる。

  • 登場ムービーで「ENCOUNTER」の文字が出てからスキップする
  • 登場ムービーをスキップしない (※2024年2月5日のアップデートで可能になった)

登場ムービーを最速でスキップしてしまうと、コアではなく左右の翼を攻撃し火力が分散してしまう。

(メモ:モダニアのおっぱいが見えてる時に演出スキップすると確実)

 

ボス攻撃の詳細

高密度重粒子キャノン

開幕およびコアが残存している場合に行ってくる強力な攻撃。

2ヒットし、直撃すると気絶効果により長時間行動不能となる。

開幕行動時は遮蔽物を利用することで回避可能。

 

スプレッドミサイル

各ミサイルポートから3発ずつミサイルを飛ばしてくる。迎撃可。

特定のキャラに集中すると一瞬で落ちてしまうため、迎撃するか、タイミングよくハイドすることで回避することができる(ステップ回避、ノイズステップともいう)。

ミサイルすべてを回避することは難しい。まずはミサイル展開中に撃ち落していき、うち漏らしに対してステップ回避を試みよう。

※ステップ回避について

モダニアのミサイルの攻撃位置の決定は、射出時ではなく空中への展開時になされるもよう。

つまり、ミサイルが空中に出現するタイミングでニケが射撃姿勢をとっていれば、

着弾までにハイドしておくことでステップ回避が成功する。

ステップ回避の練習や仕様の把握にちょうどいいため、

ステップ回避がよくわかっていない指揮官は模擬戦闘で練習してみよう。

 

ビームマシンガン

スプレッドミサイルの行動の前後で単体攻撃を行ってくる。

ミサイルと併せてダメージが蓄積してしまうため、回復役を入れることで安定する。

コア破壊するための必要火力と相談しながらキャラを編成しよう。

 


このページの累積ビュー数: 207481

今日: 17

昨日: 11

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:NzczYjFkN

>> 返信元

それくらい火力あれば翼破壊後は操作オートに任せてもいいかも。結構上手く処理してくれるよ

返信
2023-07-21 11:22:05

名無し
ID:OWYxOWY5M

>> 返信元

どうしても両翼壊れるなら、ダメージ出してるニケを左右どちらかに寄せるくらいかなぁと
そのPTならブラン、N、紅蓮、アリス、ノワールになるのかな
自分がやる限りは特に何もしない場合片方だけ壊れる感じです
翼を壊す前に破壊しつくすことを祈ります

返信
2023-07-21 11:18:30

名無し
ID:NmIwYzEzN

何回やってもあと丸々1ゲージくらいのタイミングでBOTの攻撃で両翼壊れて全滅しちゃうんだけど、普通はもっと翼残るもんなのかな?
編成としてはブラノワ、紅蓮、アリス、Nで、最初はアリス手動でコア破壊、そのあとは紅蓮手動でミサイル多少落としつつ胴体殴るようにしてるんだけど…

返信
2023-07-21 10:56:20

名無し
ID:NjZjOTMyN

>> 返信元

使わなくてもクリアできるしキャノン前にコア破壊もできる。まあやった方がクリアできる人が増えることは確かだが

返信
2023-07-16 13:15:30

名無し
ID:ZTMwOTVjN

おっぱいスキップってバグ技使わないとクリア出来ないって運営さぁ……

返信
2023-07-16 13:00:14

名無し
ID:ZjJjZDc3Z

ドロシー、アリス、ブラン、ノワール、ヘルムで撃破。最初のキャノンをハイド、照準は最初から最後までコアの位置、ミサイルは3個破壊を意識。
結局ピルグリム混じりなので万人にとは言えませんがモダニアも紅蓮も居ないけどドロシーは持ってるハフバ指揮官の方には安定度が高くおススメです。
育成はドロシーのバーストとノワールのスキル1に偏らせて後は満遍なく育ててました。
正直トーカティブより先に撃破まで行ったくらいには楽です。

返信
2023-07-08 23:02:31

名無し
ID:ODc1OTUwY

開幕おっぱいスキップ知らなくて、知ったらクリアできましたって人ちらほら見るからみんなで啓蒙していこうなおっぱいスキップ

返信
2023-06-26 15:34:42

名無し
ID:ZWY5MTZmZ

>> 返信元

特殊個体3日目の装備、シンクロレベル149で倒せました

返信
2023-06-26 15:19:41

名無し
ID:YmM3N2MzY

>> 返信元

特殊個体通い始めたばかりならT9企業装備がドロップし始める7段階、手持ちキャラ的に厳しければT9装備がドロップし始める5段階が一つの目安、それも厳しかったらコツコツT8装備強化して5段階目指すことになる
ストーリーと違ってレベルは固定で関係ないし戦闘力の補正も無くなるので不要なスキルのレベルや火力型以外のキャラの凸とかの影響が薄まる反面、火力型の凸や強スキルを上げてるか、装備や好感度の育成、相性のいい編成を組めてるかが重要になる

返信
2023-06-26 09:49:44

名無し
ID:NGUzMzU3Y

レベル固定だから、装備やスキルが整ってれば160でも。
T8一式とか、火力型T8頭や手をある程度強化してるならいける。

ビームは一回受けられるから、次撃たれるまでにコア破壊できる事が重要。
後はミサイル迎撃するだけだから、破壊さえ出来れば7段階まではいける。
とにかくコア破壊出来る様に火力を最優先して、高段階で終われれば報酬使って数回目にはクリアできる。

返信
2023-06-26 08:36:30

名無し
ID:N2JiYjliY

ニケレベル幾つくらいあれば上記編成でクリアできますか?

返信
2023-06-26 08:03:24

名無し
ID:MThjZjg1N

>> 返信元

配置順が逆で左からだった

返信
2023-06-21 09:33:54

名無し
ID:MThjZjg1N

右からアリス 白 黒 ドロシ プリバの配置、基本自動で照準だけ調整。コア破壊は間に合わないけど羽を弄らないようにすれば撃破できるようになったよ。通常時の戦力値は78600でオバロ無しのクソザコでも行けるもんだね。

返信
2023-06-21 09:31:21

名無し
ID:MGIyMzI3Y

>> 返信元

火力足りないかバースト回転が遅いかのどっちかやね
まあ紅蓮はあんまり特殊モダニア向けではないのは確か

返信
2023-06-16 12:46:58

名無し
ID:YzkwM2I1Y

>> 返信元

元の質問見てなかったわ。そして要するに初撃のビーム阻止には間に合わないけどその後はコア吹っ飛ばす、その後の攻撃で羽根がもげるってことかなこれ。

返信
2023-06-16 08:49:34

名無し
ID:NGU2ZDBkY

>> 返信元

コア破壊間に合わないって書かれてるけど。

返信
2023-06-16 07:38:32

名無し
ID:MWJhNzQzY

>> 返信元

なるほどそういうことか

返信
2023-06-16 05:46:33

名無し
ID:YzkwM2I1Y

>> 返信元

多分火力高すぎて開幕おっぱいで集約してコア速攻ボン、そのまま自由射撃でばらけた攻撃で羽根がボン!だと思うぞ。

返信
2023-06-15 23:12:56

名無し
ID:MWJhNzQzY

>> 返信元

もしかして開幕のおっぱいスキップしてない?

返信
2023-06-15 22:21:46

名無し
ID:YzNkYWI4N

>> 返信元

編成載って無いからなんとも言えないけど、そんだけ火力あるなら2回目のレーザーまでにコア破壊出来そうな気が。
バースト中は羽を狙わない、通常攻撃は1番火力高いキャラを自分で操作してコントロール。それでも他キャラで羽潰せるのでしょ?

返信
2023-06-15 21:23:25

NG表示方式

NGID一覧