迎撃戦_特殊個体_トーカティブ

ページ名:迎撃戦_特殊個体_トーカティブ

特殊個体:トーカティブ

 トーカティブ「H.S.T.A.」

弱点属性 近距離 中距離 遠距離
0% 0% 100%


攻略のヒント

攻略情報:2023年5月26日版

異常個体へ挑戦できるなら特殊個体よりも優先度が高い

特殊個体は企業装備 or カスタムモジュールの片方のみだが、異常個体は両方獲得できる可能性がある

※報酬箱の確率 × アイテムの抽選確率で算出

各種確率 企業装備  x1
特殊個体 9段階 26.7495% 26.6693% 
異常個体 1段階 28.25% 31%
(1個以上の確率)

編成

バリア持ちを編成するとスタンピングを無効化出来る

ミサイルは手早く両肩を破壊するか、タイミングよくロケラン連射、モダニアやレッドフード等のバーストで迎撃がおすすめ

そこまで出来れば、赤丸と頭(コア)を注意するだけで良い

編成で難易度を大きく下げられるため、クリア出来ない場合は見直してみると良い

編成 次点

編成例

(初心者用、スキルLv4、自動スキル前提)

説明

 →  に置き換え可

→火力とミサイル迎撃能力に注意し、多くのキャラと置き換え可能

例1

標準的な編成の1つ

センチでバリアと速射バースト溜め

味方が落ちたらラプンツェル蘇生

例2

(おすすめ)

ブランノワール、ティアナガ、クラウン編成

バリアや回復、攻撃バフを兼ね備える

例3

ピルグリム未所持

基本ペッパーを操作

ミサイルは全部RL、SGで落とす

ノイズステップでも軽減可能

例4

ピルグリム+ブラノワ未所持

例5

さらにリター、ドロシー未所持

辛い...

 

解説動画:特殊個体トーカティブ 2023年6月環境版(YouTube)

やってはいけない事

頭(コア)破壊で、遮蔽物を貫通する全体攻撃「ショックウェーブパルサー」をしてくる

攻撃は両肩にあるミサイルポートを狙う

前提知識

パンチとミサイルには防御デバフ(弱体化)が14%ついている

防御デバフが10回重複すると即死する(不屈効果は無視される)

ギミックの流れ

 (1)画面奥からジャンプして中央のニケに「スタンピング」(単体パンチ)

   ハイドして防ぐ、遮蔽物を温存したい場合はわざと受けても良い

   単発攻撃なので、バリアで防ぐと楽(センチのスキル2、ポリティアのバーストスキル等)

   ↓

 (2)近距離でミサイル攻撃(2発 x 5セット=10発)

   モダニア等のMGや、ラプラス等のRLの爆風、SG等で阻止しやすい

   ↓

 (3)バックステップ後、赤丸ギミック2ヶ所「高出力重粒子砲」

   ↓

 (4)最初の(1)スタンピングに戻る

 

プレイスキルでの攻略

ミサイルをフルバースト中に落とす方法(2パターン)

1. ミサイル発射に合わせてエイムを左右に振る

2. ミサイルポート片方壊しておいて、残ってるミサイルポート側で置きエイムする

 

非フルバースト時でも、ラプラスやセンチ等RLの通常攻撃であればミサイルに対処しやすい

ミサイル発射のタイミングに合わせ、遅めの速射で撃ち落とす

RLキャラを操作しコアかコアの上端に照準を合わせておき、トーカティブがミサイルを発射し始めたら1秒に2発のペースで撃ち続けるとよい

貫通を狙うポイント

スノーホワイトやマクスウェルなどの強力な貫通バーストで複数ヒットを狙う場合の目安を掲載する

ミサイルポートやコアに照準が吸われやすいため、照準補正オフを推奨

 

(1)スノーホワイトを一番左に配置、トーカティブが近距離の場合

成功すると4ヒットする

 

(2)マクスウェルを中央に配置、トーカティブが遠距離の場合

(非常に見にくいが概ね狙う位置は近距離時と同様、両ミサイルポートの間にある付け根)

成功すると4ヒットする

 

ボス攻撃の詳細

【スタンピング】(単体パンチ攻撃)

初回は中央のキャラを狙い、大ダメージと即死に繋がるスタックが溜まる

1発だけの高火力攻撃という都合上、シールドで防ぎやすく

高頻度でシールドを張れるセンチがいると、さほど脅威ではなくなる

【ミサイル】

防御デバフのスタックが溜まり、威力も高い

ミサイルポートを破壊すれば撃ってこなくなる

RLの爆風(火力型RLの爆風範囲拡大スキルが有効、ベロータでも迎撃できる)や

モダニアのバーストがあると防ぎやすいが、非操作キャラは顔を出し続けて被弾する事が多い

遮蔽物を大事にし、危ない場合は手動操作でそのニケだけ隠れると良い

挑発中を除けば、ミサイルはスタンピングで目の前に落ちた味方へ撃つ事が多い

 

おまけ

昔は股間を攻撃すると「謎の多段ダメージ判定」があったが、修正された

 

 


このページの累積ビュー数: 207799

今日: 4

昨日: 21

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:YWZiYTRjM

センチのシールドずらして殴ってくんのまじやめてくれや(リトライ7回目イライラ)

返信
2023-05-02 02:15:58

名無し
ID:OTM5YWFiM

一度コイツの4パーツをスノホワ砲でブチ抜いてみたくはある。

返信
2023-05-01 08:03:46

名無し
ID:OTA0YzRiY

>> 返信元

7までいけて初めてT9装備もらえました
お二方ともありがとうございます

返信
2023-05-01 05:40:11

名無し
ID:MGZlZGQ3Z

>> 返信元

まず攻略法として、
初擊から中央単体に対し、一撃で障壁を破壊してくる攻撃してくるから注意
キャラの顔出しは即死するので、体力が無いうちは必ず隠れること
次に中央に対して両肩からミサイルが来るので小まめに潰す
その後、赤丸からの破壊で阻止すると、再び飛び上がってからの、ターゲットランダムで叩きつけ→ミサイルの繰り返しになる。
時間を出来るだけ伸ばしたいなら肩を狙い続ければおk
攻撃に耐えれないor肩が破壊できない。のはステータスが足りてないから、無理せずそこで妥協して諦めていい

返信
2023-04-30 16:47:36

名無し
ID:MzBhMDcwY

>> 返信元

初挑戦の目標は5~7段階ですね。5段でT9が、7弾でT9企業のドロップが狙えます。
操作慣れるまではラプンツェルいれてもいいですが、基本的にはセンチがいればラプンツェルは不要なので、慣れたら火力系に変えるといいです(入替の目安としてはミサイルがすべて撃ち落とせる)
ジャンプまでの1ループでバーストを2巡させる事が出来るとダメージが伸びます。

返信
2023-04-30 16:22:12

名無し
ID:NWRkODlkM

さっき16章クリアして明日初トーカティブなんですが何段階までいけば上等なんでしょうか
編成はドロシーセンチモダニアラプラスラプンツェルでいこうと思ってるんですが何かアドバイスなどいただけたら嬉しいです

返信
2023-04-30 15:52:17

名無し
ID:NzgyZmQ1M

>> 返信元

メンツにもよるけどセンチにT9防御纏わせて真ん中置いて開幕に素で受けて、
遮蔽残しとくと楽だよ。間に合わんと思ったらシールド諦めてハイドするのもよし。

返信
2023-04-27 18:02:55

名無し
ID:MWM4YjM2N

トーカティブ、今日はノーリトライで倒せたけどセンチのシールドが合わずに1人は吹っ飛んでるから偶然だわな。
D使って開幕にポリでシールド張ったら安定するだろうか?10連だけして引けなかったからD持ってないのよね。

返信
2023-04-26 20:07:56

名無し
ID:NzQ3YTA1M

昨日のブラックスミスに続いてトーカも初討伐行けた!カスタムモジュールは出ないけど!

返信
2023-04-26 15:58:00

名無し
ID:Y2I0ZjVjY

>> 返信元

実質最弱って事よね。
これから新規には、トーカティブから倒せって遠慮なく言えるわ。

返信
2023-04-25 02:16:30

名無し
ID:MWQzM2NmM

トーカティブ…涙吹けよ

返信
2023-04-21 19:24:33

名無し
ID:MWQ1YjY4N

>> 返信元

貫通入る所ではラプラス。貫通狙えないならRL範囲で2,3HIT当たるような相手ならパワーのが強いので、一長一短ではある。通常攻撃はラプラスが範囲。パワーが攻撃力。バーストは理論値でラプラスが5秒かけて5017%(貫通なし時)、パワーは瞬間で5227%

返信
2023-04-11 19:33:05

名無し
ID:MWM2MzAyN

パワーなんとなく入れて使っただけで8段階まで難なく到達しました!
ただいささか火力不足なため57万止まり…これ何とかラプラス引けたら違うだろうな

メンツ的には勝てるパーティではあるんだけど
リター センチ モダニア 紅蓮 パワー
あとはスキルや装備かな

返信
2023-04-11 19:01:46

名無し
ID:MzY0ZWM1M

>> 返信元

トーカティブはダメージ部位が密集してるからロケランが複数ヒットして刺さるんよ
うちの初クリアはNラプンルピーモダニアアリスだったな
ロケランの他に貫通も刺さるからネヴェが下手なSSRより火力出したりもするし

返信
2023-04-06 22:00:53

名無し
ID:ZTYyNWUyN

自分がトーカティブ初撃破した時はドラー/モダニア/ペッパー/紅蓮/センチだったな。
火力装備は頭と手のT9を3か2くらいまでは上げてたはず。
赤丸が以前よりちょっと外になったから少しハードルは上がってるかもしれない。

返信
2023-04-06 21:42:11

名無し
ID:M2ZjMGRiZ

個人的な編成だけどリタービスケットバイパーモダニアパワーで倒してる
特にパワーがなぜかモダニアより火力出してたりするので騙されてみてどうぞ

返信
2023-04-06 21:39:33

名無し
ID:MDFjNjgwN

>> 返信元

あとは小手先だけど、赤丸阻止は時間ギリギリまで粘ってから阻止したほうが殴れる時間が増えるのでオススメ。

返信
2023-04-06 20:00:51

名無し
ID:MjBiMGQwZ

>> 返信元

紅蓮モダニアが居るならやれる方ではあるけど、貫通無しは絶妙に難しい。
ペッパー辺りで回復カバー出来るなら、火力も出るし削り切れないかな…?

返信
2023-04-06 19:11:32

名無し
ID:NTM4ZjEzM

>> 返信元

普通に時間切れでしたねぇ…SG構成でもミサイル破壊しやすそうですね

火力枠は紅蓮とモダニア入れてるんですが…ジャンプ攻撃で運悪く落ちる時があるので結構ヒヤヒヤしながら特殊個体回ってます

ラプラスもアリスもいないので貫通系なしでやってますね(貫通いるだけで結構違うのかな?)

返信
2023-04-06 19:00:20

名無し
ID:ZDA4MTM3Y

>> 返信元

ビスケットならパンチで消えた遮蔽復活させてミサイルの削りも回復できるからセンチより適正高いと思う

返信
2023-04-06 17:50:38

NG表示方式

NGID一覧