トップへ
雑談質問相談掲示板編集質問相談掲示板┗編集ガイドライン
基本情報異形一覧
敵一覧
一般敵
竜
ボス
スキル一覧┗誘発効果┗即効について┗削除されたスキル一覧用語一覧俗称略称一覧ナイトメアの強化一覧デイリーチャレンジ異形階について更新情報よくある質問コンボ小ネタ
スキルリスト見てて思ったんだけど セイクリッド+熱血の挙動が気になる 下手したら回復をトリガーにして上限まで攻撃力上がらね?
確かに「&link(交換所){スキル一覧}」の方が見やすいですね! ですが[[交換所>https…]]の方は「スキル一覧」の「◆交換所スキル」の項目まで移動することができる(不具合でうまく機能していなかったため修正しました)ので、個人的には[[交換所>https…]]の方が閲覧者にとっては利便性があると思います。
ハード攻略で使ったので今後通用しない可能性ありますが、 マナハート+治癒の光+怨嗟の結晶(混沌龍限定)でマナ技を打つと一撃でかなり回復できます
スキル雛形では 交換所の場合はこれで→ [[交換所>https://wiki3.jp/roguelikecardbattle/page/30#content_header_main_content_h1_9]] と書かれていますが、こっちの方が見やすくてよいと思うのですがどうでしょうか &link(交換所){スキル一覧}
全然大丈夫です!ありがとうございます!
私が間違えましたすみません 間違えたものは復元させてもらいました
「倍増空間」のページが編集されて「相性のいいスキル」から「ダブルクロー」の項目が削除されていますが、これはなぜでしょうか?編集された方良ければ教えていただけるとありがたいです!(もしかして毒カマキリから消された「ツインダメージ」と間違えたのかな?)
誘惑のこれマジ?
デッキのページを探しやすくするために、デッキ一覧ページを作って、横メニューに加えた方がいいかもです。
最近やってみた魔の異形の強いのは自然の恵み、繁茂、活力、マナハート、竜の再生とかをどんどん重ねが消していったら超耐久ビルドができた。多分あれにシャインウェーブとか入ってたら速攻で自分を癒しながら薙ぎ倒す化け物が作れていたと思う
サイト全体: 699186 今日: 1366 昨日: 2100
トップページへページの編集の仕方はこちらここを編集するデイリーチャレンジ雛形スキル雛形敵雛形テストページinclude用┗上メニュー(異形)
タグ一覧
wiki3全体で「自己発動」を検索
スキルリスト見てて思ったんだけど
セイクリッド+熱血の挙動が気になる
下手したら回復をトリガーにして上限まで攻撃力上がらね?
確かに「&link(交換所){スキル一覧}」の方が見やすいですね!
ですが[[交換所>https…]]の方は「スキル一覧」の「◆交換所スキル」の項目まで移動することができる(不具合でうまく機能していなかったため修正しました)ので、個人的には[[交換所>https…]]の方が閲覧者にとっては利便性があると思います。
ハード攻略で使ったので今後通用しない可能性ありますが、
マナハート+治癒の光+怨嗟の結晶(混沌龍限定)でマナ技を打つと一撃でかなり回復できます
スキル雛形では
交換所の場合はこれで→ [[交換所>https://wiki3.jp/roguelikecardbattle/page/30#content_header_main_content_h1_9]]
と書かれていますが、こっちの方が見やすくてよいと思うのですがどうでしょうか
&link(交換所){スキル一覧}
全然大丈夫です!ありがとうございます!
私が間違えましたすみません
間違えたものは復元させてもらいました
「倍増空間」のページが編集されて「相性のいいスキル」から「ダブルクロー」の項目が削除されていますが、これはなぜでしょうか?編集された方良ければ教えていただけるとありがたいです!(もしかして毒カマキリから消された「ツインダメージ」と間違えたのかな?)
誘惑のこれマジ?
デッキのページを探しやすくするために、デッキ一覧ページを作って、横メニューに加えた方がいいかもです。
最近やってみた魔の異形の強いのは自然の恵み、繁茂、活力、マナハート、竜の再生とかをどんどん重ねが消していったら超耐久ビルドができた。多分あれにシャインウェーブとか入ってたら速攻で自分を癒しながら薙ぎ倒す化け物が作れていたと思う