不気味な咆哮
説明テキスト(157文字、十一行)
([即効])
相手に5ダメージを与える
手札にあるスキルの名前に重複が無いとき、更に手札の数に応じて以下の効果が発動する
3以上 体力を5回復する
4以上 このスキルは[即効]を持つ
5以上 与えるダメージが2増える
6以上 相手は次の1回行動できない
7以上 5マナを得る
8以上 手札のスキルを全て発動させる
強化版説明テキスト(157文字、十一行)
([即効])
相手に7ダメージを与える
手札にあるスキルの名前に重複が無いとき、更に手札の数に応じて以下の効果が発動する
3以上 体力を8回復する
4以上 このスキルは[即効]を持つ
5以上 与えるダメージが3増える
6以上 相手は次の1回行動できない
7以上 6マナを得る
8以上 手札のスキルを全て発動させる
入手先
スキル概要
スキル名に重複が無い時に限り、手札の数が多いほど強い効果を発揮するスキル。
テキストの「以下の効果」は手札の数に応じて全て発動する。
例えば手札が5の場合、3,4,5の効果"5ダメージ+回復+与ダメージ増加"を[即効]で発動できる。
4以上の即効回復効果は序盤安定、6以上の行動不能効果は追加行動の相手が現れるまでは心強い。
そして8以上の手札全発動効果は特殊な仕様※も相まって発動すれば勝利に繋がる。
また「ダメージ」「与ダメージ増加」の効果で、(このスキルを複数回発動する)だけで火力を担保できるため、
デッキ構築の道筋が立てやすく、総じて3体目解放の異形らしい運用しやすくて強いハイスタンダードな性能のスキルといえる。
注意点として、手札スキル名に重複がある場合は弱スキルとなるため、デッキの組み方を工夫しよう。
また、強力な効果の手札6,7,8は一手では実現が困難。霜の異形の初期スキルの「氷結」等の使い方が重要になる。
相性のいいスキル
次回行動開始時の手札を増やし、効果増強を狙える。
①「氷結」
手札を凍らせて次回行動開始時の手札を増やす。解凍しなければ手札に残り続ける点が唯一無二の性能。
咆哮自体を凍らせ、ここぞという場面で発動できる点も便利。
このスキルで手札を少しづつ増やし、咆哮で解放するのが基本の動きとなる。
咆哮8効果との相性が良い。
②「名前当て」
除外持ちだが効果量は高い。一方、次回行動時の咆哮の有無が分からないため、効果が薄くなる可能性が有る。
③「ポーション作成」(知識ポーション)
手札を見て咆哮の有無を確認してから効果を選べる点が優秀。
瞬間的に手札を増やし効果増強を狙える。
咆哮8効果時にメリットとなりにくい(マナ消費スキルが多い、手札に咆哮が含まれない、咆哮が含まれても被りがあると効果が薄くなるなど)リスクがあるため、デッキのバランスが重要。
①「魔力の導き」(手札+2):効果量が大きく、手札入替効果は氷結と相性が良い。
②「ウインドカッター」(手札+2):マナに余裕があれば複数回発動でさらに増やせる。咆哮8効果や次ターンまで消費マナが増えるのが難点
③「吸い寄せ」(手札+2):0マナ発動により2つでも手札が重複しない点が超優秀。防御低下が気になるのは序盤のみ。
- 「臨機応変」
手札の収納効果により、重複した手札のスキルを入れ替えることができ、咆哮の効果を引き出しやすくすることができる。
このスキル自体に手札を増やす効果が薄いこと、複数回発動でデッキが枯れて手札を増やせなくなることに注意すればかなり強力。
- 耐久スキル
咆哮は「ダメージ」「与ダメージ増加」の効果により、複数回発動すれば火力に困ることはないため、火力スキルより咆哮6以上実現まで耐えるためのスキルがオススメ。
- 「撫で切り」
除外により手札が8以下になるのを防止する。除外持ちスキルが多いと起こりうるためあると便利。
与ダメージ増加が複数回乗るため火力としても相性が良い。
相性がいいとも悪いとも言えるスキル→組み合わせた際の懸念点が大きいスキル
咆哮8効果の「手札のスキルを全て発動させる」の後に、手札にある「除外を持つスキル」が除外されてしまい、手札の数が大きく減ってしまうため。
相性の悪いスキル
- 複数枚積みが強いスキル(「制定の盾」など)
効果の発揮のために必然的に同名スキルが多く必要になり、手札に重複スキルが入る可能性が高くなる。
咆哮の効果を十分に発揮できなくなるため。
- 同名スキルを生むスキル(「破壊の指輪」、自身の複製を生成するスキル)
手札に同名スキルが入る可能性が高くなり、咆哮の効果をうまく引き出せなくなるため。
ドロースキルを活用しても、手札を十分に増やせなくなり、咆哮の効果を引き出せなくなるため。
※参考 咆哮8効果仕様
比較的発生しやすいものを羅列
咆哮8効果時に
①手札に"氷結"が含まれる
→全スキル発動後に咆哮の左右のスキルが凍る
②手札に”氷結”により凍ったスキルが含まれる
→発動時に解凍され、追加行動を得る
関連タグ
スキル 異形スキル 即効 回復 行動不能 マナ獲得 自己発動 与ダメージ増加
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧