雑談質問相談掲示板
異形一覧
敵キャラ一覧
竜
ボス
一般敵
スキル一覧┗誘発効果用語一覧俗称略称一覧ナイトメアの強化一覧デイリーチャレンジ更新情報コンボ小ネタ
ありがとう。挑む長押しとか思いつかんかったわ…てかこれ知らんの縛りプレイすぎた…
赤枠:ナイトメアの強化一覧にある強化がどれかが適用される。。 +:14階層以降に出現する。本体だけでなくスキルも強化されている。倒せれば、強力なスキルを得られるが、敵によっては、倒すの無理ゲーな奴もいる。特に学習使うやつとか。 挑むボタンを長押しすると、本体の強化内容が表示される。
後半敵が追加行動してきたり攻撃力上がったりするのってどうやって見分けるんですか? 赤枠とか名前に+付いてるとかの変化はわかるけどそれが何を意味してるかわからん
吸血剣消えたの痛すぎる 活力との相性良かったのに
自動補給型の応の使い方を教えて下さい
骸の異形はハンターとアーチャーの組み合わせが1番強い気がする
サンクスな 参考にさせてもらうで!
それなら"名前当て"も使い勝手いいですよ
魔炎の杖との相性も良いのでは?(マナ供給はおまけになる可能性もありますが、スターファイアⅢにドロー効果を付随させる目的で使えるかと思いますが)
永混での混合元のスキルは削除判定になってるから、それを利用して混合元のスキルを追憶の杖で誘発させると楽しいよ
サイト全体: 259233 今日: 103 昨日: 1704
トップページへページの編集の仕方はこちらここを編集するスキル雛形敵キャラ雛形テストページ
ローグライクカードバトル Wikiにメンバー登録すると以下のことができるようになります。
メンバー登録申請後、管理者が承認してメンバーとなります。 メンバーの承認については管理者によって行われるため、Wiki3にお問い合わせ頂いても対応することができません。 ローグライクカードバトルの管理者へのお問い合わせは このウィキの管理者に連絡するからお問い合わせください。
管理者の方は管理者ログインからログインしてください。
ありがとう。挑む長押しとか思いつかんかったわ…てかこれ知らんの縛りプレイすぎた…
赤枠:ナイトメアの強化一覧にある強化がどれかが適用される。。
+:14階層以降に出現する。本体だけでなくスキルも強化されている。倒せれば、強力なスキルを得られるが、敵によっては、倒すの無理ゲーな奴もいる。特に学習使うやつとか。
挑むボタンを長押しすると、本体の強化内容が表示される。
後半敵が追加行動してきたり攻撃力上がったりするのってどうやって見分けるんですか?
赤枠とか名前に+付いてるとかの変化はわかるけどそれが何を意味してるかわからん
吸血剣消えたの痛すぎる
活力との相性良かったのに
自動補給型の応の使い方を教えて下さい
骸の異形はハンターとアーチャーの組み合わせが1番強い気がする
サンクスな
参考にさせてもらうで!
それなら"名前当て"も使い勝手いいですよ
魔炎の杖との相性も良いのでは?(マナ供給はおまけになる可能性もありますが、スターファイアⅢにドロー効果を付随させる目的で使えるかと思いますが)
永混での混合元のスキルは削除判定になってるから、それを利用して混合元のスキルを追憶の杖で誘発させると楽しいよ