ゼロドド

ページ名:ゼロドド

 目次

基本情報  

ゼロドド
危険レベル:軽度 
食性
体力
4
スピード
3
深度:0m ~ 1000m
生息地:辺境の乾燥地帯

他の鳥とは異なり、この貪欲なキジ目の鳥は外温性で、棘のあるとさかを使って体温を調節する。

興味深いことに、体温の変化はその気分、特に大胆さに大きく影響するようだ。体温が高い時、このクリーチャーは脅威からめったに退かない。しかし体温が下がると、非常に臆病になり、わずかな危険の兆候で逃げ出す。

豆知識:ラクダと同じくらい長い間、水を飲まなくても平気である。

 

才能と技  
基本パターン
才能 大胆
味方のスロットに空きがある場合、を所持する。
フロックアタック
 (2)  危険レベル1の味方1体につき、追加で1ダメージを与える。
逃走
 (2)  説明

 

概要  


クリーチャーの特性や性質、強み、戦術などを書く。

 

弱点  
  • 場に何枚配置するかでプレイの選択肢が分岐するため、分岐路をすべて把握した上で先を見通す力が無ければポテンシャルを最大限引き出すのは難しい。
  • フロックアタックはデッキのクリーチャーが全て危険レベル1のバトル1・2が最も強く、それ以降進むにつれどんどん価値が下がっていく。フロックアタックのパワーを過信して仲間にするクリーチャーを選り好みしていると急に敵のクリーチャーが強くなってこちらの危険レベル1の濃度が下がるポイントが訪れるので、注意が必要である。

 

相性の良い仲間  


相性の良いクリーチャーや才能・技本質を書く。

 

その他  
  • 名前の由来は "xeroc (ラテン語で乾燥の意)" + ドードー鳥だと思われる。

 

言語  
英語 Xerododo
フランス語  
日本語 ゼロドド
中国語  
ドイツ語  

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧