| 基本情報 |
|---|

| シュルームザード | |||||
危険レベル:要注意 ![]() ![]() |
|||||
|---|---|---|---|---|---|
| 食性 |
体力 5 |
スピード 2 |
|||
| 深度:1800m ~ 3600m | |||||
| 生息地:ジャングルと森 | |||||
|
このクリーチャーは、背中にキノコを生やす能力で注目に値する。 シュルームザードたちは通常、お互いの背中に生えたものを食べ、さらなるタンパク質で食事を補うために狩りに出るのは稀だ。 それでも、このキノコが人間にとって食用可能かどうかを試す勇気は、私にはない。 |
| 豆知識: |
| 才能と技 |
|---|
| パターン1 | |
|---|---|
| 才能 | 器用 ※ |
| ステータス技 |
|
| 才能 | 毒煙嗅ぎ ※器用とどちらか最大一つを所持 |
自身を含め、 を持つクリーチャー1体につき 1枚を所持する。 |
|
| 技 | 嚙みつき ※ |
| 技 | 毒ラッシュ ※嚙みつきとどちらか一つを所持 |
| 技 | 奇妙な香り ※ |
が に置き換わり、その逆も同様となる。 |
|
| 技 | 治療の歌 ※ |
| 技 | 毒屁 ※奇妙な香り、治療の歌といずれか最大1つを所持 |
を付与する。 |
|
| パターン2 | |
|---|---|
| 技 | 嚙みつき ※ |
| 技 | 毒ラッシュ ※嚙みつきとどちらか一つを所持 |
| 技 | 奇妙な香り ※ |
が に置き換わり、その逆も同様となる。 |
|
| 技 | 治療の歌 ※ |
| 技 | 毒屁 ※奇妙な香り、治療の歌といずれか最大2つを所持 |
を付与する。 |
|
| 概要 |
|---|
クリーチャーの特性や性質、強み、戦術などを書く。
---------- 装飾 ----------
ステータスアイコン
クリーチャーアイコン
イベントアイコン
| 弱点 |
|---|
- クリーチャーの欠点、弱み、運用上で注意すべき点や相手にしたときの対策法などを書く。
| 相性の良い仲間 |
|---|
| その他 |
|---|
- 名前の由来はマッシュルーム + リザードだろう。"hazardous (有害な)" の要素を含む可能性もあるが、シュルームザード自体の生態にあまり攻撃性は見受けられない上、キノコが毒かもよく分からない。
| 言語 |
|---|
| 英語 | Shroomzard |
| フランス語 | |
| 日本語 | シュルームザード |
| 中国語 | |
| ドイツ語 |

を持つクリーチャー1体につき
1枚を所持する。
が
に置き換わり、その逆も同様となる。

コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧