モノモノ

ページ名:モノモノ

 目次

基本情報  

モノモノ
危険レベル:軽度 
食性
体力
4
スピード
4
深度:400m ~ 1700m
生息地:キノコの森

このサルの主食は生物発光するキノコで、それによって…排泄物が鮮やかな青色に光る。これを捕食者に投げつけることで、このクリーチャーは仲間の誰もが見えるように (そして避けられるように!) マーキングする。

確かに不快ではあるが、効果的な生存戦略であることは認めざるを得ない。

豆知識:目が一つしかないにもかかわらず、どういうわけか奥行きを認識することができる。

 

才能と技  
基本パターン
才能 発光マーク  ※確率で所持
この攻撃後、ターゲットにを付与する。
フン投げ
 (2)
排便
 2 / 2  インベントリに発光物質を追加する。
パターン2
フン投げ
 (2)
プープタウント
  を獲得する。

 

概要  


クリーチャーの特性や性質、強み、戦術などを書く。

 

弱点  


クリーチャーの欠点、弱み、運用上で注意すべき点や相手にしたときの対策法などを書く。

 

相性の良い仲間  


相性の良いクリーチャーや才能・技本質を書く。

 

その他  
  • 名前の由来は "mono-eyed (一つ目の)" + アイアイまたはボノボだろうか。
  • 顔が赤いという特徴はニホンザルを代表とするマカクのグループに似る。タイワンマカクの学名がcyclopisであることから、それにちなんで単眼なのかもしれない。

 

言語  
英語 Monomono
フランス語  
日本語 モノモノ
中国語  
ドイツ語  

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧