協同作戦

概要
5人プレイヤーが集まって手動戦闘で戦うコンテンツ
ダメージ量で報酬が変動し、固定PTで戦う事もできる
ランキングは1日3回のプレイ後も更新できる
報酬や手順などは 協同作戦とは? を参照
【開催期間】
2024年6月14日12:00~6月16日23:59(約3日間)
ステージ情報
アルトアイゼン「P.S.I.D.」 |
|||
|---|---|---|---|
| 弱点属性 | 近距離 | 中距離 | 遠距離 |
![]() |
0% | 0% | 100% |
| 攻略のヒント | |||
|
【ボス概要】 アルトアイゼンの水冷バージョン。迎撃戦とは違い弱点属性が電撃。 概ね特殊個体の挙動と同じであり、阻止部位(赤丸)が追加になった程度のみ。 部位の復活スピードが速いので、ソロレイドのアルトアイゼンとかなり似ている。
【編成】
※おすすめニケ ※相性の悪い組み合わせ 水着アニスやドロシーの「最後の弾丸」の効果を発動したいのに、装弾数UPによって頻度が落ちてしまう
【攻撃内容】 タレット・ミサイル:攻撃力が最も高いニケが対象 スフィアミサイル:迎撃できる エンジン直列型電子砲:主砲による全体攻撃、遮蔽物貫通 トレーンチャージ:胴体をぶつけて全体攻撃、遮蔽物貫通
【ギミック】 ■第1形態 特殊個体やEXステージのアルトアイゼンと大差ない。 ただし、第一段階の阻止部位が3点に増えている。 失敗すると全体ビーム薙ぎ払い攻撃がくる。
【テクニック】 砲塔のこの部分(赤丸)を貫通持ちで撃つとコアヒットできる
■第二段階 こちらも特殊個体と同様に、ミサイル⇒阻止部位の連続。 阻止部位は横に3個に増えている。 失敗した場合は体当たり⇒
|
|||
鉄くずショップ
毎週火曜日更新 【交換優先度】素材 > ジュエル > 好感度アイテム(プレゼント)
※
スクラップボーンは(2025年6月12日のアップデート)で追加された
グッドチームワークボックス |
お手入れキットボックスII x2 |
カンパニーセレクトアームズ x20 |
|
|---|---|---|---|
| 250 | 600 | 1,500 | |
| 20回まで | 5回まで | 3回まで | |
壊れたコア
ジュエル x50 |
指揮官利用し放題券 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各企業好感度アイテム x1 |
|
|---|---|---|---|
| 500 | 400 | 600 | |
| 5回まで | 各1回まで | ||
クレジット1時間 |
バトルデータ1時間 |
コアダスト1時間 |
|
| 30 | 100 | ||
| 12回まで | 各6回まで | ||
クレジット2時間 x3 |
バトルデータ2時間 x3 |
コアダスト2時間 x3 |
|
| 180 | 575 | ||
| 10回まで | 各5回まで | ||
クレジット x100,000 |
|||
| 100 | |||
| 5回まで | |||
このページの累積ビュー数: 2831
今日: 4
昨日: 3

















アルトアイゼン「P.S.I.D.」



グッドチームワークボックス
お手入れキットボックスII x2
カンパニーセレクトアームズ x20
ジュエル x50
指揮官利用し放題券




クレジット1時間
バトルデータ1時間
コアダスト1時間
クレジット2時間 x3
バトルデータ2時間 x3
コアダスト2時間 x3
クレジット x100,000
コメント
最新を表示する
自分も野良なんかさっさと終わりたい派だけど、即死に否定的な真逆の意見を持つ指揮官もいるからね
どう作っても全員は納得させられないから意図的にすぐ終われる回と終われない回を混在させてるんだと思うよ
わざと狙わなきゃ当たらない画面の隅にでも白丸置いてくれればいいんだけどなぁ
>> 返信元
前回のアルトアイゼンもそうだったよね。前々回くらいのは白丸あったのに。
今回簡単に赤丸阻止できるからなかなか死ななくて時間いっぱいまでやらないといけないのめんどくさいなぁ
NG表示方式
NGID一覧