協同作戦20240517

ページ名:協同作戦20240517

協同作戦


概要

5人プレイヤーが集まって手動戦闘で戦うコンテンツ

ダメージ量で報酬が変動し、固定PTで戦う事もできる

ランキングは1日3回のプレイ後も更新できる

報酬や手順などは 協同作戦とは? を参照

 

【開催期間】

2024年5月17日12:00~19日23:59(約3日間)


ステージ情報

トーカティブ「H.S.T.A.」
弱点属性 近距離 中距離 遠距離
0% 0% 100%
攻略のヒント

<この記事を編集する>

 

【特殊個体からの変更点】

  • 変更点は以下の2点。

 ① 阻止部位の赤丸が2個⇒5個に増えている

 

 ② 新攻撃パターンとして、ミサイル射出フェーズの後に「バックステップ⇒4連赤ビーム」

(単体攻撃、左から順番に攻撃)が追加されている

 

【攻略】

  • すべての攻撃について、身体で受けるとデバフスタックが溜まっていく(障害物で受けると溜まらない)
  • デバフスタックが2、3個までは耐えられるダメージだが、5個以上になるとすべての攻撃が即死級になってくる
  • よって、「デバフスタックを増やさないために、いかに早くミサイルポートを壊すか」が生存期間を長くする(=スコアを出す)ための攻略になる

■各攻撃のスタックの溜まり方と、ステップ回避の可否は以下の通り

攻撃パターン スタック ステップ回避 対処法
遠距離からの単体パンチ 2 ほぼ不可 障害物があればハイド
近距離からのミサイル 1(最大8) ほぼ不可 撃たれる前に壊す
中距離からの赤ビーム 1(最大4)

撃たれる前に壊す。撃たれた場合はステップ
(発射時に着弾点が確定する)

赤ビーム5発発射後の炎全体パンチ 2 端のみ可 赤ビームを5発撃つ前に壊す

 

■行動パターン

① [遠距離⇒近距離] 飛翔 ⇒ 単体パンチ

 

② [近距離] ミサイルポートからの単体ミサイル×8発

 

③ [近距離⇒中距離] バックステップ ⇒ パーツ復活 ⇒ ミサイルポートからの赤ビーム×5(※左から順番に狙われる)

 

(5発目まで発射された場合):炎パンチ

 

④ [中距離] 赤丸×5 (⇒失敗時は照射ビーム薙ぎ払い往復の全体ダメージ)

 

⑤ [中距離⇒遠距離] バック飛翔 ⇒ パーツ復活 ⇒ (①に戻る)

 

【編成】

  • 障害物の回復ができ、十分なバースト短縮が可能なため、B1はリター採用が好ましい
  • 体力回復とバリア張りができるので、「ブラン・ノワール」「ナガ・ティア」が採用できると望ましい
  • ミサイルポート×2+コア(頭部)+本体の4hitを狙えるチャンスが多いので、スノホワやマクスウェル等の貫通チャージ持ちが採用できると好ましい。
    (4hitを狙う場合は、ミサイルポートの間の空白のライン上で、コアの少し上を狙う)
  • ミサイルポートをすぐ壊せるという点で、アリスやモダニア、紅蓮も10%以内狙いなら採用可能
    (紅蓮は体力が減ってしまうが、そもそもデバフが溜まると攻撃が即死級になるので、体力の多い少ないは後半になるとあまり関係ない)

 

 

水冷属性のニケ

 


報酬

ダメージ量によって得られる交換報酬

ボスに与えたダメージ量によって1回で最大  壊れたコア x1200 がもらえる

 x1200 x 3回 x 3日=  x10800が最大

ダメージ量 報酬
0 ~ 600,000  x900
600,001 ~ 1,000,000  x920
1,000,001 ~ 1,400,000  x940
1,400,001 ~ 1,800,000  x970
1,800,001 ~ 2,200,000  x1000
2,200,001 ~ 2,600,000  x1050
2,600,001 ~ 3,100,000  x1100
3,100,001 ~ 3,600,000  x1150
3,600,001 ~  x1200

ランキングによって得られる報酬

他の指揮官と与えたダメージでのランキング

ランキング 報酬
1~30位  x17000
31~100位  x16500
~10%  x16000
~30%  x15500
~70%  x15000
~100%  x14500

 


ショップ

毎週更新されるようになった

アイテム 価格

購入

上限

 ジュエル x50

 x500 5

プレゼント

※人によるが基本的に非推奨※

 指揮官利用し放題券 x1  x400 1
 エリシオンVIP食事券 x1  x600 1
 ミシリスVIPカード x1  x600 1
 テトラVIPケアチケット x1  x600 1
 ピルグリム補給品セット交換券 x1  x600 1
育成素材

 クレジット1時間 x1

※下のクレジット100kが得

 x30 12

 バトルデータセット1時間 x1

※下の2時間が得

 x100 6

 コアダスト1時間 x1

※下の2時間が得

 x100 6

 クレジット2時間 x3

※下のクレジット100kが得

(*基地防御レベルが90前後以降であればこの限りではないため、要計算)

 x180 10
 バトルデータセット2時間 x3  x575 3
 コアダスト2時間 x3  x575 3
 クレジット x100,000  x100 5

 


協同作戦とは?

概要(報酬など)

・1プレイヤー1ニケを操作する協力プレイ

・オート操作はない

・1日3回まで報酬がもらえ、それ以降もデイリー報酬なしだがプレイできる

 (デイリー報酬がなくてもランキング報酬分は反映される)

・9段階まで到達でデイリー報酬が最大になる

・それ以降の与ダメージ量(チーム全体)でランキング報酬がもらえる

マッチングまで(折りたたみ)

野良と固定パーティーの2パターンで紹介する

一緒にやる人がいない人はwiki Discordの協同作戦チャンネルを使って募集できる

+「野良(ソロ)の場合」を開く(折りたたみ)-折りたたみを閉じる

マッチング開始を押す

「許可」を押す

(回線切れなどで誰か押さない場合は再マッチング)

 

 

+「固定パーティーの場合」を開く(折りたたみ)-折りたたみを閉じる

【パーティーリーダー側】

「パーティー」を押す

画面下に「パーティー作成」があるので押す

画面右上のパーティー一覧で

赤丸で囲ったところをタップするとコードが表示される

このコードをもう1度タップするとコードをコピーできるので

Discord等の各種連絡手段に貼り付けて共有する

 

【パーティーメンバー側(招待される側)】

パーティーから「参加コード入力」(右)を押す

ここに共有されたコードを入力して「OK」でパーティーに参加

(コードがわかると誰でも入れてしまう)

 

 

編成

・マッチング後、60秒で使うニケを選ぶ(バースト順の考慮が必要)

装備は変更できない

同一ニケは編成可

 

・編成画面下の「準備」を押せば確定

・「私はこのニケを使う」と意思表示したい場合は「準備」を押せば良い

・標準的な編成はバースト1~2が1人ずつ、バースト3が3人

【無難でよく使われるニケ】

バースト1:リター、ドロシー等

バースト2:ノベル、ルピー等

バースト3:紅蓮、モダニア等

(スキルLv10まで育成済みならアリス、マクスウェル、スノーホワイト)

 

 

バースト枠が足りない場合は左上に、「~段階のバーストがない」と表示される

 

戦闘の仕様

・Lv40固定(装備、スキル、凸等は影響する)

・接続が切れても戦闘は継続し、報酬をもらえないのは接続が切れた人のみ

 (切れた人の挑戦回数は消費されない)

バースト発動しない相手にバーストさせる投票機能があるが、バグで機能していない

 バースト投票機能の検証動画(2023/6/3版)

 https://www.youtube.com/watch?v=ldzrKr6gZM8

・2024/03/07アップデートでバースト投票機能がきちんと動作するよう修正された。

 一人でも投票されてるとバースト時間切れ直前で投票されてるバーストが発動。

 半分以上投票で投票されたバーストが即発動する。

 


このページの累積ビュー数: 1950

今日: 36

昨日: 38

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:NjMxOGViN

前回よりはマシだったけどまたひどくなってきた

返信
2024-05-19 16:23:18

名無し
ID:Yzc0ZjEwY

直立したままスイ~と移動するティブで吹いた

返信
2024-05-18 02:48:31

名無し
ID:MzMwZmY5Z

なんかいつも以上にラグが凄いような…

返信
2024-05-17 23:08:59

名無し
ID:YTdlZGE2N

>> 返信元

原作準拠?で草

返信
2024-05-17 12:44:45

名無し
ID:NGU5ZDEwZ

バグだと思うがトーカティブぼったちで草
マリアンに首を垂れてんのか?

返信
2024-05-17 12:34:28

NG表示方式

NGID一覧