ハード1「侵食」
地図
※画像をタップで拡大
遺失物
ジュエル x50
右下、門の右下
Living Land「Mystery」
左、行き止まりのビルの陰
Living Land「Emergency」
上、道路上の草むら
このページの累積ビュー数: 12679
今日: 9
昨日: 24
【お知らせ】
6/2 協同作戦攻略 更新
5/16 属性別ニケ 追加
12/15 コメントNG機能 追加
6/2昼~6/4深夜
6/1~6/15 イベント
~2023/11/30 常設
2023/6/1~6/15 |
---|
![]() |
ステージ | ||
---|---|---|
0 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 |
21 | 22 | |
ハード | ||
0 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 |
15 |
└ 前哨基地の防御
└ リサイクルルーム
PC版だとバーストの照準はマウスカーソルの位置で始まるので、カーソルと照準非同期設定の場合は要注意。
バースト開始後に一度クリックを離して押し直さないと照準が表示されない場合もあるかも
ブラン、ノワール、紅蓮、ハラン、リター、で初撃破!
前回までは7段階到達がやっとだったので、ブラノワ起用で総火力がかなり伸びた形です。何気なく素体だけ揃えたブラノワでしたが、予想以上に活躍してくれてちょっとびっくり。
バースト発動後のスローモーション中に照準を動かして、オレンジの斜めになった正方形のマーク(他の範囲系スキルのマーキング表示と同じマーク)が敵に表示されてる状態で決定すればその敵に対してマーキングできます。
スローモーション中に慌てずに狙えばよいです。スローモーションはAUTOでは発生しないので、AUTOで狙う場合はドロシー手動操作で狙い続ける必要がありますが、ちゃんとマーキングできているか確認できないのであまりお勧めしません。
バースト押した後照準を動かすと青い照準で相手を定める、照準された相手は明るくなる。
大きいサイズのボス相手なら適当にスライドして当てるだけでいいけど雑魚が複数いて重なってるターゲット操作とかは少しシビア。
一回敵がいない場所に照準動かしてから当てるようにスライドするといい。
サイト全体: 23603270
今日: 55465
昨日: 80899
※画像をタップで拡大
右下、門の右下
左、行き止まりのビルの陰
上、道路上の草むら
このページの累積ビュー数: 12679
今日: 9
昨日: 24
コメント
最新を表示する
>> 返信元
すみません。間違いました。
[Living Land]、ハード1の[Emergency]の場所になってませんか?
NG表示方式
NGID一覧