ハード2「認識」
地図
※画像をタップで拡大
ステージ情報
遺失物
Living Land「Recognition」
中央、川の下の電柱
Living Land「Bullet Storm」
上、行き止まりのバスの裏
Living Land「EXTREME TUNNEL DSTROYER」
左上、ボスの右下にあるビルの影
このページの累積ビュー数: 19990
今日: 3
昨日: 18
【お知らせ】
毎日 イベント遺失物 更新
12/14~12/31![]() ミカ:スノーバディ |
---|
12/7~12/28![]() ルドミラ:ウィンターオーナー |
ステージ | ||
---|---|---|
0 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 |
ハード | ||
0 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 |
└ 前哨基地の防御
└ リサイクルルーム
選択肢を一回ミスしたくらいで詰まないように好感度上がるイベントが多めにあるんだと思う
それならそれで好感度を目で見えるようにするべきじゃなかったと思うけども
懐かしのギャルゲーのシステムやね
ティア、レッドフード(オバロ2個)、ペッパー、ナガ、リトルスノー(戦闘力74300)でクリア。
バーストは常時オート。手動操作はレッドフードかスノー(レッドフード3スキルが見にくいので)
タレットは両方破壊すると爆速で復活して捌ききれないので片側だけ残してティアのHPと遮蔽物管理。
ティアが落ちそうな時は手動を切り替えてハイドして回復待ち。
赤丸はレッドフードフルチャージで対応。
バリアを破壊したらあとはコア攻撃でゴリ押し。タレットはバリア破壊後も復活するので片方残したまま
タレット両側破壊だとティアが落ちやすく40付近で毎回やられていたが、片方残したら一発クリアでした。
キャンペーン等は戦力デバフの仕組みあるから、結局はバランスの問題
基本は火力ゲーなので、火力に関わる部分で戦力を上げているほど、低戦力でもクリアしやすくなるはず
たとえば装備の胴や脚で戦力を稼いでいたら、基本はクリアしづらくなる
オバロが進んでくると、効率良く火力の頭と胴を強化できてOP良ければ、それだけ楽になるけど、
装備は運ゲーで先に胴や脚を強化するのも仕方ないため、75%あってもクリア出来ないと下手とか、そういうわけではない
クリア履歴を見ていれば解るはずだけど、キャンペーンは、あまりオバロ進んでない段階だと、レッドフード+ティアナガまたはブラノワで、概ね75%の戦力が目安
ニヒリスターは温泉ルドミラが相性良くて、もう少し下がってると思う
サイト全体: 37376662
今日: 13170
昨日: 83891
コメント
最新を表示する
これグレイブディガー戦でオートが機能しなくなるバグあるね。
ハード2までの遺失物を追加完了
NG表示方式
NGID一覧