機動戦士Vガンダム

ページ名:機動戦士Vガンダム
曖昧さ回避 Vガンダムは、この項目へ転送されています。前半の主役モビルスーツについては「ヴィクトリーガンダム」をご覧ください。
機動戦士Vガンダム
ジャンルロボットアニメ
アニメ
監督富野由悠季
アニメーション制作サンライズ
製作テレビ朝日、サンライズ
放送局テレビ朝日
放送期間1993年4月2日 - 1994年3月25日
話数全51話
コピーライト表記©創通・サンライズ
テンプレート使用方法 ■ノート
ウィキプロジェクトアニメ
ポータルアニメ

『機動戦士Vガンダム』(きどうせんしヴィクトリーガンダム、MOBILE SUIT VICTORY GUNDAM)は、サンライズ制作のテレビアニメであり、「ガンダムシリーズ」の1つ。1993年(平成5年)4月2日から1994年(平成6年)3月25日まで全51話がANN系で毎週金曜日17時00分 - 17時30分に放送された。「Vガンダム」、「Vガン」と略される。

テンプレート:ネタバレ

目次

物語[]

宇宙世紀0153年、地球圏を統治している地球連邦政府は形骸化し、宇宙に存在する各サイドは連邦政府の統制を離れた独自の道を歩み始め、各地で紛争が勃発する「宇宙戦国時代」に突入していた。

そのなかでもサイド2に存在するザンスカール帝国はギロチンによる恐怖政治と、救済と慰謝を基調とするマリア主義を掲げて急激に民衆の支持を獲得し、地球に向けてベスパと呼ばれる帝国軍を派遣した。ベスパはヨーロッパの都市 ラゲーンを制圧下に置いた後、地球侵攻のための拠点とする。また、ザンスカール帝国への抵抗活動を続けている組織 リガ・ミリティアの構成員たちも、それに対抗してヨーロッパで散発的な抵抗を始める。

こうした中、ヨーロッパの都市 ウーイッグ近くに存在するカサレリア近辺にてパラグライダーを操っていた主人公の少年 ウッソ・エヴィンはベスパのMS(モビルスーツ) シャッコーとリガ・ミリティアに所属する小型戦闘機との戦闘に巻き込まれ、シャッコーに引っかかり取り付いた挙句、パイロットを引き摺り落としてMSを奪ってしまう。

これを発端に、その後ウッソはリガ・ミリティアと共に、数奇な運命をたどることになる。

作品解説[]

宇宙世紀を舞台としたTVシリーズのガンダムとしては第4作目にあたる。主人公の設定は13歳と従来のシリーズから更に引き下げられた。これはSDガンダム世代の小学生に受け入れ易くするためである。同じ理由から旧作ガンダムを知らない世代でも理解できるよう、旧作とはほとんど関連を持たない内容になっている[1]

監督の富野由悠季によると、本作は「テレビアニメの原点に戻って、楽しいロボットアニメ。かつ当時の子供に流行のRPGを意識」であり、当初は主人公が中心のシンプルかつマンガチックな作品を目指していたという[2]。物語序盤は明朗活発な主人公ウッソ・エヴィンが幼馴染のシャクティ・カリンや憧れの女性 カテジナ・ルースを守るためにガンダムに乗り込み、トリッキーな戦法で敵を打ち負かすというシンプルな活劇としての方向付けがなされていた。しかし物語が進むにつれ、宗教を背景とした民族主義など子供には難解なテーマに重きが置かれるようになっていった。また、序盤からギロチンが処刑道具として登場して主人公の仲間の首がはねられたり、敵のパイロットが非武装の民間人を虐殺するのを楽しむような描写や、戦闘の際に機体を破壊するのではなくコクピットを潰したり中のパイロットを焼き殺すことを優先するなどの残酷描写がある。

主役機Vガンダムのデザインにはカトキハジメを起用。シンプルなデザインながら、合体変形機構を持つ玩具性の高いものとなった。また敵メカに関しても「ネコ目」状のカメラアイやビームローター、MS乗用一輪車、巨大バイク戦艦など、従来とは一線を画す設定が取り入れられた。

キャラクターデザインには逢坂浩司を起用した。富野は自身の作品を褒めることが珍しく、本作についても「一番嫌いなガンダム」であると発言しているが、キャラクターデザインが本作の救いだったと後日語っている。富野は本作の結末について、『機動戦士Vガンダム大辞典』では「とっても好きなエンディングなんですよ」と語っているが、他方『∀の癒し』では「現実に対する恨みつらみをこめたもので、何より作品として終わらせるというものになっていない」とも語っている。

音楽は千住明が担当し、本作のサウンドトラックは、アニメとしては当時珍しいフルオーケストラを起用した。スタッフはもちろん作曲家を褒めることもほとんどない富野は、曲の収録風景を見学に行って「幸せだ」と感じたという。千住は「Vガンダムを担当するに当たって、自分のもつ引き出しをすべて出し切るつもりで臨んだ」と語っている。また千住はアルバム「機動戦士Vガンダム〜交響組曲第二番 THOUSAND NESTS」(演奏:ポーランド放送管弦楽団、指揮:アンソニー・イングリス)を自身の代表作として語っている。オリジナルサウンドトラックはCDで3枚が発売されており、千住の手がけたサウンドトラック以外にも、1巻の「野辺の花」の後半パート(前期OPテーマ「STAND UP TO THE VICTORY〜トゥ・ザ・ヴィクトリー〜」のアレンジ版、次回予告で使用)や、挿入歌「ひなげしの旅のむこうに」「いくつもの愛をかさねて」などが収録。ただし、上記の「野辺の花」のピアノバージョンなど、未収録曲が10曲ほど存在する。

ウッソ役には当時まだ19歳の新人で、本作が声優デビュー作となる阪口大助が抜擢された。また、後に『機動武闘伝Gガンダム』のドモン・カッシュを演じる関智一がトマーシュ・マサリク役で出演。関は、本作が声優としての本格デビュー作に当たる。また、各話のゲスト声優にも『新機動戦記ガンダムW』のヒイロ・ユイを演じた緑川光など、後の平成ガンダムシリーズ3部作のメインキャラを演じる声優が数多く出演している。

制作時の仮題は『新機動戦士ビクトリーガンダム』。第1話の絵コンテはこのタイトルになっている。

商業的事情[]

当初は劇場版『機動戦士ガンダムF91』のTVシリーズ化が予定されていたが、F91の商業的不振により、企画を練り直した本作が制作された[3]。当時バンダイがサンライズ買収を予定しており、サンライズ上層部は主力作品であるガンダムの人気を再燃させることで、より有利に買収を行わせようと意図していた。富野はこの事実を知らずに製作に入ったと後年述べており、そのことについて今でも当時のサンライズ上層部からの謝罪が無く許せないとも語っている[4]

本作はSDガンダムを支持する小学生などの新しいファン層を開拓する事によって、当時マニア化、高年齢化していたガンダムファン層の活性化を図る事が目的であった[5]。しかし難解な内容のため、本来の対象であるはずの小学生からは支持されず、結局旧来のガンダムファンがファンの中心となり、関連商品の購買層も高齢化した[6]。本作のビデオソフトの当時のアンケートによると当時の購買層は20代前半の男性で、ちょうど中学生の頃に『機動戦士Ζガンダム』『機動戦士ガンダムΖΖ』を見ていた世代に当たるという[7]

本作が放映された1993年はリアルガンダムのプラモの売上が倍増しており、落ち込み気味だったSDガンダムの不振を補い、バンダイ模型部門の売上を伸ばした。しかし販売個数としては1000万に満たず、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』が公開された1988年と同程度に留まり[8]、さらに本来取り込みを狙っていた小学生層の支持獲得にも失敗した。特に後者が大きな要因となり、次作として企画されていた宇宙世紀シリーズの新作『機動戦士ポルカガンダム』は製作中止となり、そして宇宙世紀シリーズとは全く異なる新シリーズである『機動武闘伝Gガンダム』への制作に繋がっていく事になる[9]。なお本作はサンライズとしては赤字だったものの、LDの好調により制作費を回収することができた[10]。本作はVTR・LD合わせて各巻平均1万5千本を販売した[7]

登場人物[]

詳細は機動戦士Vガンダムの登場人物を参照

リガ・ミリティア
  • ウッソ・エヴィン(声:阪口大助)
  • シャクティ・カリン/次回予告ナレーション(声:黒田由美)
ザンスカール帝国
  • カテジナ・ルース(声:渡辺久美子)
  • クロノクル・アシャー(声:檀臣幸)

登場兵器[]

リガ・ミリティアザンスカール帝国

詳細はザンスカール帝国の機動兵器を参照

スタッフ[]

シリーズスタッフ[]

  • 企画:サンライズ
  • 原作:矢立肇、富野由悠季
  • 総監督:富野由悠季
  • キャラクターデザイン:逢坂浩司
  • メカニカルデザイン:大河原邦男、カトキハジメ、石垣純哉
  • メカニカルデザイン協力:佐野浩敏
  • 文芸設定:井上幸一
  • 設定制作:河口佳高
  • 色彩設定:小松佳江、中山昇
  • 美術監督:池田繁美
  • 撮影監督:奥井敦、大神洋一
  • 音楽:千住明
  • 音響監督:浦上靖夫
  • 演奏:キングレコード・フィルハーモニック・オーケストラ、篠崎正嗣ストリングス
  • 編集:鶴渕友彰
  • プロデューサー:小泉美明、植田益朗
  • アシスタントプロデューサー:望月真人
  • 制作協力:スタジオディーン
  • 製作協力:電通、創通エージェンシー
  • 製作:テレビ朝日、サンライズ

主題歌・挿入歌[]

  • 前期オープニングテーマ『STAND UP TO THE VICTORY 〜トゥ・ザ・ヴィクトリー〜』(1 - 31話)
    • 作詞:井荻麟、みかみ麗緒 作曲:川添智久 編曲:神長弘一、川添智久、井上龍仁 歌:川添智久 コーラス:田村直美
  • 後期オープニングテーマ『DON'T STOP! CARRY ON!』(32 - 51話)
    • 作詞:西脇唯 作曲:小泉誠司 編曲:福田裕彦 歌:RD
  • 前期エンディングテーマ『WINNERS FOREVER〜勝利者よ〜』(1 - 31話)
    • 作詞・作曲:長友仍世 編曲:板倉雅一、infix 歌:infix
  • 後期エンディングテーマ『もう一度TENDERNESS』(32 - 51話)
    • 作詞:浜口司 作曲:安宅美春 編曲:葉山たけし 歌:KIX-S
  • 挿入歌『ひなげしの旅のむこうに』
    • 作詞:井荻麟 作曲・編曲:千住明 歌:小峰公子、黒田由美
  • 挿入歌『いつかまた生まれた時のために』
    • 作詞:小峰公子、井荻麟 作曲:保刈久明 編曲・歌:karak
  • 挿入歌『生まれてくるものへ』
    • 作詞:井荻麟 作曲・編曲:千住明 歌:ACEILUX
  • 挿入歌『いくつもの愛をかさねて』(50 - 51話)
    • 作詞:井荻麟 作曲・編曲:岩崎元是 歌:岩崎元是

※『WINNERS FOREVER〜勝利者よ〜』は、当初『仮面ライダーZO』のテーマ曲として作成されたもので、元は「WINNERS FOREVER」の部分が「RIDER FOREVER」となっていた。

各話リスト[]

もともとの構成ではVガンダムが初登場するのは第4話を予定していたが、第1話から主人公MSが登場しないことにスポンサーが難色を示したため、Vガンダム初登場の回(元々の第4話)を第1話として、第2話から第4話はそれ以前の話(元々の第1話~第3話)をシャクティが回想するという構成になった。

サブタイトル脚本絵コンテ演出作画監督放送日
1白いモビルスーツ桶谷顕佐藤育郎瀬尾康博1993年
4月2日
2マシンと会った日園田英樹斧谷稔江上潔西村誠芳4月9日
3ウッソの戦い西森章高瀬節夫前田明寿4月16日
4戦いは誰のために神戸一彦斧谷稔西森章西村誠芳4月23日
5ゴッゾーラの反撃園田英樹西森章玉田博谷口守泰
吉田徹
4月30日
6戦士のかがやき江上潔西村誠芳5月7日
7ギロチンの音桶谷顕高瀬節夫前田明寿5月14日
8激闘! 波状攻撃富田祐弘西森章瀬尾康博
村瀬修功
5月21日
9旅立ち園田英樹佐藤育郎谷口守泰
吉田徹
5月28日
10鮮烈! シュラク隊富田祐弘西森章玉田博西村誠芳6月4日
11シュラク隊の防壁桶谷顕加瀬充子江上潔逢坂浩司6月11日
12ギロチンを粉砕せよ高瀬節夫前田明寿6月18日
13ジブラルタル空域富田祐弘西森章西村誠芳6月25日
14ジブラルタル攻防桶谷顕佐藤育郎7月2日
15スペースダスト神戸一彦西森章高瀬節夫前田明寿7月9日
16リーンホース浮上桶谷顕加瀬充子江上潔新保卓郎7月16日
17帝国の女王斧谷稔(構成)斧谷稔加瀬充子西村誠芳7月23日
18宇宙艦隊戦富田祐弘西森章芦沢剛史7月30日
19シャクティを捜せ神戸一彦加瀬充子玉田博瀬尾康博8月6日
20決戦前夜桶谷顕佐藤育郎谷口守泰
吉田徹
8月13日
21戦略衛星を叩け富田祐弘西森章新保卓郎8月20日
22宇宙の虎園田英樹加瀬充子江上潔8月27日
23ザンスカール潜入桶谷顕芦沢剛史西村誠芳9月3日
24首都攻防西森章玉田博村瀬修功9月10日
25敵艦と敵地へ西森章新保卓郎
板倉和弘
9月17日
26マリアとウッソ園田英樹加瀬充子関田修西村誠芳9月24日
27宇宙を走る閃光芦沢剛史瀬尾康博10月1日
28大脱走桶谷顕杉島邦久山本祐介谷口守泰
吉田徹
10月8日
29新しいスーツV2福田己津央佐藤育郎新保卓郎
板倉和弘
10月15日
30母のガンダム加瀬充子玉田博西村誠芳10月22日
31モトラッド発進西森章藤本義孝前田明寿10月29日
32ドッゴーラ激進神戸一彦芦沢剛史逢坂浩司11月5日
33海に住む人々園田英樹西森章武井良幸新保卓郎
板倉和弘
11月12日
34巨大ローラー作戦桶谷顕山本祐介西村誠芳11月19日
35母かシャクティか加瀬充子佐藤育郎瀬尾康博11月26日
36母よ大地にかえれ神戸一彦西森章関田修谷口守泰
吉田徹
森下博光
12月3日
37逆襲ツインラッド桶谷顕芦沢剛史新保卓郎
板倉和弘
12月10日
38北海を炎にそめて園田英樹山口頼房玉田博西村誠芳12月17日
39光の翼の歌桶谷顕加瀬充子渡邊哲哉逢坂浩司12月24日
40超高空攻撃の下西森章佐藤育郎さとうけいいち1994年
1月7日
41父のつくった戦場園田英樹斧谷稔
山本祐介
山本祐介新保卓郎
板倉和弘
1月14日
42鮮血は光の渦に桶谷顕芦沢剛史西村誠芳1月21日
43戦場の彗星ファラ西森章関田修谷口守泰
森下博光
1月28日
44愛は光の果てに園田英樹滝沢敏文武井良幸瀬尾康博2月4日
45幻覚に踊るウッソ斧谷稔(構成)斧谷稔玉田博逢坂浩司2月11日
46タシロ反乱神戸一彦加瀬充子佐藤育郎新保卓郎
板倉和弘
2月18日
47女たちの戦場桶谷顕西森章渡邊哲哉西村誠芳2月25日
48消える命 咲く命芦沢剛史瀬尾康博3月4日
49天使の輪の上で西森章関田修西村誠芳3月11日
50憎しみが呼ぶ対決山本祐介新保卓郎
板倉和弘
3月18日
51天使たちの昇天園田英樹西森章逢坂浩司
瀬尾康博
村瀬修功
3月25日

放映ネット局[]

放送当時

金曜17時00分 - 17時30分

  • 東京都、関東広域圏 ANB〔現:EX〕 テレビ朝日
  • 北海道 HTB 北海道テレビ放送
  • 静岡県 SKT 静岡県民放送(現:SATV 静岡朝日テレビ)
  • 石川県 HAB 北陸朝日放送
  • 愛知県、中京広域圏 NBN 名古屋テレビ放送
  • 香川県、岡山県 KSB瀬戸内海放送
※瀬戸内海放送は、本作品終了後、次回作『機動武闘伝Gガンダム』の予告はされたが、翌週は『特捜ロボ ジャンパーソン』(再放送)に差し替えられた。
  • 広島県 HOME 広島ホームテレビ
  • 福岡県 KBC 九州朝日放送
  • 長崎県 NCC 長崎文化放送
※長崎文化放送は、KSBと同様『Gガンダム』の放送が予告されたにもかかわらず放映されず、翌週は『しましまとらのしまじろう』(テレビせとうち制作)を放送。
  • 熊本県 KAB 熊本朝日放送
  • 大分県 OAB 大分朝日放送(1993年10月~)
  • 鹿児島県 KKB 鹿児島放送

時差ネット

  • 青森県 ABA 青森朝日放送木曜17時00分 - 17時30分
  • 秋田県 AAB 秋田朝日放送金曜16時30分 - 17時00分
  • 山形県 YTS 山形テレビ金曜16時30分 - 17時00分
  • 宮城県 KHB 東日本放送水曜17時00分 - 17時30分
  • 福島県 KFB 福島放送 木曜16時30分 - 17時00分
  • 新潟県 UX 新潟テレビ21木曜17時00分 - 17時30分
  • 長野県 abn 長野朝日放送木曜17時00分 - 17時30分
  • 大阪府、関西広域圏 ABC 朝日放送 金曜16時24分 - 16時54分(先行ネット)
  • 沖縄県 RBC 琉球放送金曜16時00分 - 16時30分
放送終了後に放送
  • 富山県 TUT チューリップテレビ

テンプレート:前後番組

テンプレート:節stub

関連作品[]

映像作品[]

2004年1月23日 にアニメ全話を収録したDVDが発売された。初回限定版DVDボックスのブックレットに掲載された富野由悠季のインタビューのタイトルは「このDVDは、見られたものではないので買ってはいけません!!」。なお富野は『機動戦士Ζガンダム』のDVDにおけるインタビューでも同様のコメントをしている。

2010年9月24日に初回限定生産で価格を下げた『G-SELECTION 機動戦士Vガンダム DVD-BOX』が発売された。

小説[]

富野由悠季により著述された全5巻の小説が角川スニーカー文庫より刊行されている。アニメ版と大まかな設定は一緒だがストーリーは異なる部分が多く、性的なシーンやセリフが多数見られるのが特徴である。こちらにはV2ガンダムが登場せず、それに相当するものとしてVガンダムのミノフスキードライブ装着タイプであるセカンドVガンダムが登場している。また、『機動戦士ガンダムF91』の殺人機械バグが登場する。とにかく読みにくいとの評価が目立つ富野によるガンダム小説の中では比較的読みやすく、アニメとは異なった結末も相まって、こちらは高い評価を得ており、富野小説の最高傑作に本書を推すファンも多い。

  • ウッソ・エヴィン 機動戦士Vガンダム(1) ISBN 978-4-04-410147-3
  • マルチプル・モビルスーツ 機動戦士Vガンダム(2) ISBN 978-4-04-410148-0
  • マリア・リーディング 機動戦士Vガンダム(3) ISBN 978-4-04-410149-7
  • コンビネーション 機動戦士Vガンダム(4) ISBN 978-4-04-410150-3
  • エンジェル・ハィロゥ 機動戦士Vガンダム(5) ISBN 978-4-04-410151-0

漫画[]

コミカライズ

雑誌「コミックボンボン」掲載された岩村俊哉作画の作品。アニメでのシリアスな雰囲気は極力排除されており、ギャグやスーパーロボット的なアクション展開、型破りな行動を取るウッソや他のキャラクター(性格がかなり異なった者もいる)等、読者年齢層に沿った内容に変更され描かれている。その一方、ウッソを守って死んでしまうオデロの言葉や、ウッソと父ハンゲルグの親子の絆など、アニメ本編には無い場面も存在する。具体的な違いとして以下のものがある。

  • カテジナが登場せず、最後の敵は姉・マリアを殺されて復讐の鬼と化したクロノクル。
  • ナイトガンダムをイメージした装甲やビームサーベルを束ねたオリジナル兵器、実在のF1ドライバーをモデルにしたパイロットなどのオリジナル要素。
機動戦士Vガンダム外伝

雑誌「少年キッズ」に掲載された長谷川裕一のサンライズ公認スピンオフ作品。本作で、ウッソは「木星じいさん」ことグレイ・ストークと名乗る老人と遭遇する。ジオングに似た金色のMSが敵として登場し、外伝のオリジナルキャラクターのヒロインが蒼いV2ガンダムに搭乗した。

また直接関係は無いが、ガンダムエースにて連載された『クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人』に当作品のキャラとおぼしき人物が登場し、『機動戦士クロスボーン・ガンダム』と当作品の間を繋ぐ物語にもなっている。

いけ!いけ!ぼくらのVガンダム!!

雑誌「MS SAGA」に掲載されたことぶきつかさの作品。原作のエピソードをパロディにした完全なギャグ仕立てとなっている。庵野秀明も本作の大ファンであり、自身の代表作の1つアニメ『トップをねらえ!』のCD『トップをねらえ! 響綜覧』に収録されている台詞集の中で白石文子に当作品でのマーベット・フィンガーハットによる台詞をオマージュとして挿入させた。

詳細はいけ!いけ!ぼくらのVガンダム!!を参照

ゲーム[]

『スーパーロボット大戦シリーズ』を筆頭に本作が登場するゲーム作品は無数にあるため、ここでは本作を題材に単独商品化された作品のみ記述する。

『機動戦士Vガンダム』

1994年3月11日にスーパーファミコンでバンダイより8,800円で発売された。

ジャンルはアクション、またはアクションシューティングであるが、ビームサーベルのつばぜり合い中には格闘ゲームのようなコマンド入力により、「特殊技」が出せるようになっている。ゲーム中はパイロット表示がないため、敵MSに誰が乗っているのかは確認が出来ない。ステージ間に「ビジュアルストーリー」と称するデモシーンが挿入され、ストーリーの大まかな説明があるが、原作を知らないとやや難解な所もある。また、デモシーンとアクションシーンのグラフィックの差が激しいのも特徴である。

放送終了前に発売されており、ストーリーも原作39話「光の翼の歌」をモチーフにしたデモシーンから一気に最終決戦へと進む。そのためエンジェル・ハイロゥの色がアニメと異なっていたり、コンティオが最後の敵になっている。また、ゲーム中にステージの数字やステージ名は表記されていない。また難易度設定により自機の手持ち武器数やコンティニュー回数が変更される。

舞台[]

テレビ放送を記念して三井グリーンランドで行われたイベント。三井グリーンランド決戦!VガンダムVSボーリアンのタイトルで行われた。内容は等身大Vガンダムを除いてはオリジナルストーリーでVガンダムと敵ロボットのボーリアンが戦うこととなっている。

脚注[]

  1. 『トイジャーナル』誌 1993年3月号
  2. 『ニュータイプ』誌 1993年2月号
  3. 石垣純哉 雑誌インタビュー
  4. ササキバラ・ゴウ著『それがVガンダムだ』(銀河出版、2004年)ISBN 978-4-87777-054-9
  5. 『ガンダム神話Z』(猪俣謙次著 ダイヤモンド社刊)P96
  6. 日経キャラクターズ! 『大人のガンダム』 日経BP社、2004年、45頁。
  7. 7.07.1 『アニメージュ』1994年5月号 徳間書店、66頁。
  8. 『ガンダム神話』ダイヤモンド社 P58〜59
  9. 『ガンダム神話Z』(猪俣謙次著 ダイヤモンド社刊)P25、P96、P108
  10. http://www.d-t-v.com/takaon/daichi/daiti.htm

外部リンク[]

  • サンライズ公式Web
  • 機動戦士Vガンダム 公式サイト
  • バンダイチャンネル
・話・編・歴
宇宙世紀
 
作品
U.C.0079
- 0083
アニメ
漫画
小説
ゲーム
機動戦士ガンダム(PS) - 機動戦士ガンダム(SS) - MOBILITY FLEET0079 - ガンダム外伝(THE BLUE DESTINY - コロニーの落ちた地で… - 宇宙、閃光の果てに…) - CROSS DIMENSION 0079 - Lost War Chronicles - MS戦線0079 - ジオニックフロント - スピリッツオブジオン - バトルタクティクス - 戦場の絆 - 戦士達の軌跡 - 一年戦争 - カードビルダー - オペレーショントロイ - 機動戦士ガンダム(PS2) - THE WAR FOR EARTH - Target in Sight - ガンダム戦記(PS3) - ネットワークオペレーション - ネットワークオペレーション2 - ネットワークオペレーション3 - バトルオンライン - 不思議のダンジョン - UniversalCentury.net - めぐりあい宇宙 - 連邦vs.ジオン - タクティクスオンライン
その他
ガンダムセンチュリー - MS ERA - 公式百科事典 - 戦略戦術大図鑑 - MSV - THE RIDE - クライシス - ハーモニー
楽曲
U.C.0084
- 0105
U.C.0120
- 0153
U.C.0203
- 0224
総括
アニメ
ゲーム
クライマックスU.C. - ギレンの野望(ジオン独立戦争記 - アクシズの脅威) - バトルロワイヤル - バトルクロニクル - バトルユニバース
楽曲
 
登場人物
地球連邦軍
アムロ - カイ - カツ - スレッガー - セイラ - テム - ハヤト - ブライト - フラウ - マチルダ - ミライ - リュウ - レビル
ジオン公国
あ行-さ行 - た行-わ行 - シャア - ララァ - ランバ・ラル - マ・クベ - ハモン - シャリア - クスコ・アル - ザビ家 - 黒い三連星 - マッドアングラー隊
一年戦争
民間人 - 0080 - 第08MS小隊 - MS IGLOO - MS IGLOO 2 - MSV - 戦略戦術大図鑑
0083
コウ - ニナ - ガトー - シナプス - ケリィ - シーマ - デラーズ - 不死身の第四小隊
Z
カミーユ - エマ - ファ - ヘンケン - レコア - アストナージ - ベルトーチカ - サラ - ジェリド - シロッコ - ヤザン - フォウ - ライラ - ロザミア - ジャミトフ - バスク - ウォン - ハサウェイ - ハマーン
ZZ
ジュドー - グレミー - マシュマー - ガンダム・チーム - プルシリーズ
F91
シーブック - セシリー - ザビーネ
V
ウッソ - シャクティ - カテジナ - クロノクル
その他
逆襲のシャア - ガイア・ギア
 
機動兵器
ガンダム
FSWS計画 - 陸戦型 - Mk-II - Mk-III - Mk-IV - Mk-V - NT-1 - GT-FOUR - ピクシー - ゼファー - GPシリーズ - TR-6 - サイコ - Ζ計画 - 百式 - Z - Ζプラス - S - ZZ - D - リ・ガズィ - ν - ユニコーン - オデュッセウス - Ξ - F90 - F91 - シルエット - ネオ - クロスボーン - ヴィクトリー - V2 - セイバーシリーズ
ジム
ザク
地球連邦軍
ジオン公国
ティターンズ
エゥーゴ
ネオ・ジオン
α・アジール - ガザC - カプール - キュベレイ - ギラ・ドーガ - クィン・マンサ - サザビー - シナンジュ - ズサ - ドーベン・ウルフ - ハンマ・ハンマ - ヤクト・ドーガ
ザンスカール帝国
コンティオ - シャッコー - ゾロ - ゾロアット
所属別
クロスボーン・バンガード - 木星帝国 - メタトロン - マハ - 議会軍
その他
キャトル - ゲゼ - ガンイージ - Ζ-MSV - M-MSV - MSV-R
 
用語
戦役
ラプラス事件 - 一年戦争 - グリプス戦役 - 第一次ネオ・ジオン抗争 - 第二次ネオ・ジオン抗争 - ザンスカール戦争
軍事勢力
地球連邦軍 - ジオン公国 - ジオン共和国 - デラーズ・フリート - ティターンズ - エゥーゴ - カラバ - ニューディサイズ - ネオ・ジオン - ロンド・ベル - マフティー - 木星帝国 - ザンスカール帝国 - リガ・ミリティア - メタトロン - マハ
作戦・計画
施設と地名
アクシズ - ア・バオア・クー - サイド - ジャブロー - ソロモン - フォン・ブラウン市 - ニュータイプ研究所
企業
サナリィ - アナハイム・エレクトロニクス社 - ブッホ・コンツェルン - ビスト財団
兵器技術
その他
スペースノイドとアースノイド - ジオニズム
・話・編・歴
ガンダムシリーズ
シリーズ
世界観
宇宙世紀 - 未来世紀 - アフターコロニー - アフターウォー - 正暦 - コズミック・イラ - 西暦 - アドヴァンズド・ジェネレーション - 黒歴史
映像作品
TV
映画
OVA
SD
機動戦士SDガンダム - 武者七人衆編 - ジークジオン編 - SDガンダム緊急出撃 - 天下泰平編 - 聖機兵物語 - SDコマンド戦記 - SDガンダムフォース - SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors
関連項目
一覧
人物 - 機動兵器 - 艦船及びその他の兵器 - ニュータイプ・強化人間 - 用語
兵器・技術
その他
ハロ - ニュータイプ - 強化人間 - ガンプラ - GW - クローバー
放送局
名古屋テレビ放送 - テレビ朝日(ANN) - フジテレビジョン(FNN・FNS) - 毎日放送(JNN・土6・日5枠) - テレビ東京(TXN)
関連人物
富野由悠季 - 大河原邦男 - 安彦良和 - 星山博之 - 松崎健一 - 矢立肇

テンプレート:富野由悠季

en:Mobile Suit Victory Gundames:Victory Gundamfi:Kidō senshi V Gundamfr:Mobile Suit Victory Gundamid:V Gundamit:Kidō senshi Victory Gundamko:기동전사 V 건담nl:Mobile Suit Victory Gundampt:V Gundamzh:機動戰士V GUNDAM



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

魔装機神サイバスター_(テレビアニメ)

魔装機神サイバスタージャンルロボットアニメアニメ原作松伝馬監督うえだひでひとシリーズ構成酒井あきよしキャラクターデザイン伊藤岳史メカニックデザイン伊藤浩二、森木靖泰音楽信田かずお、須藤賢一アニメーショ...

魔装機神サイバスター

『魔装機神サイバスター』(まそうきしんさいばすたー)は、バンプレストオリジナルのスーパーロボット作品である。『第2次スーパーロボット大戦』に登場して以来、数多くの作品に登場している。作品一覧[]魔装機...

魔装機神_THE_LORD_OF_ELEMENTAL

『魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL』(まそうきしん ザ・ロード・オブ・エレメンタル)とは、ゲームソフト『スーパーロボット大戦シリーズ』に登場するバンプレストオリジナルの架空のロボッ...

魔神英雄伝ワタル外伝

テンプレート:コンピュータゲーム『魔神英雄伝ワタル外伝』(ましんえいゆうでんワタルがいでん)は、1990年3月23日にハドソンより発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフト。TVアニメ『魔神英雄伝...

魔法の少尉ブラスターマリ

テンプレート:漫画『魔法の少尉ブラスターマリ』(まほうのしょういブラスターマリ)は池田恵の漫画作品。サイバーコミックスにて8号から17号にかけて連載。9・13号は休載で全8話。コミックスは1990年に...

鬼兵隊

銀魂 > 銀魂の登場人物一覧 > 鬼兵隊鬼兵隊(きへいたい)は、空知英秋作の少年漫画『銀魂』に登場する架空の武装集団。目次1 概要2 隊士2.1 高杉晋助2.1.1 金魂2.1.2 3年Z組銀八先生2...

高機動型ザクII

高機動型ザクII(こうきどうがたザクツー、High Mobility Type ZAKU II あるいは High Maneuver Model ZAKU II)は、アニメ作品のガンダムシリーズのうち...

高松信司

高松 信司(たかまつ しんじ、1961年12月3日 - )は、日本の男性アニメーション演出家、アニメーション監督。目次1 概要・人物2 経歴3 作品4 脚注5 参考資料6 関連項目概要・人物[]演出家...

風のごとく

テンプレート:Infobox Single「風のごとく」(かぜ-)は、2010年8月4日に発売された井上ジョーの5枚目のシングル。解説[]前作『GO★』から1年1ヶ月ぶりのリリースとなる。初回仕様限定...

雪のツバサ

テンプレート:Infobox Single「雪のツバサ」(ゆきのツバサ)は、音楽バンドredballoonのデビューシングル。目次1 解説2 収録曲3 収録アルバム4 関連項目解説[]初回仕様には、『...

陽電子リフレクター

陽電子リフレクター(ようでんしリフレクター、Positron Deflector)は、アニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する架空の防御兵器。本項目ではビームシールドの概要も記述す...

陸戦型ジム

機動戦士ガンダム 第08MS小隊 > 陸戦型ジム陸戦型ジム(りくせんがたジム)は、OVA『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』、『機動戦士ガンダム MS IGLOO 2 重力戦線』に登場する架空の兵器。...

陸戦型ザクII

陸戦型ザクII(りくせんがたザクツー)は、ガンダムシリーズのうち、宇宙世紀を舞台とするアニメなどに登場する架空の兵器。ジオン公国軍の陸戦用量産型モビルスーツ (MS)。地上用とも呼ばれるほか、型式番号...

陸戦型ガンダム

陸戦型ガンダム(りくせんがたガンダム)は、OVA『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』に登場する架空の兵器。地球連邦軍の人型機動兵器「モビルスーツ (MS)」の機種の1つ。本項目では、セガサターン用ゲー...

阿修羅姫

テンプレート:Infobox Single「阿修羅姫」(あしゅらひめ)は、ALI PROJECTの14作目のシングル。2005年6月8日にMellowHeadから発売された。概要[]表題曲「阿修羅姫」...