機動戦士ガンダムF91_フォーミュラー戦記0122

ページ名:機動戦士ガンダムF91_フォーミュラー戦記0122
機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122
ゲーム
ゲームジャンルリアルタイムストラテジー
対応機種スーパーファミコン
発売元バンダイ
キャラクターデザイン川元利浩
メカニックデザイン大河原邦男
音楽富樫則彦
プレイ人数1人
発売日1991年7月6日
販売価格¥9,975
漫画:機動戦士ガンダムF91 フォーミュラ戦記0122
(ガンダムマガジン版)
作者岩村俊哉
出版社講談社
掲載誌ガンダムマガジン
レーベルGレジェンドコミックス
発売日2006年11月6日
発表期間1991年5月 - 6月
巻数1冊
話数全2話
その他ガンダムマガジン名作集に収録
テンプレート使用方法 ■ノート

『機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122』(きどうせんしガンダムエフきゅうじゅういち フォーミュラーせんきオーワントゥエンティーツー)は、アニメ作品群「ガンダムシリーズ」の一つで、1991年7月6日にバンダイから発売されたスーパーファミコン用のリアルタイムストラテジー(リアルタイムシミュレーションゲーム)。

目次

概要[]

漫画『機動戦士ガンダムF90』とアニメーション映画『機動戦士ガンダムF91』の間をつなぐ物語で、宇宙世紀0122年を舞台としている。主役機がガンダムF90、敵の勢力が旧ジオン公国軍の残党であるオールズモビル、といった点は漫画『ガンダムF90』から引き継いでおり、『ガンダムF90』の第二部ともいえる作品である。またガンダムF90の新たな装備としてガンダムF91の直接の前身となるVタイプが登場するなど、『ガンダムF91』の前史としての色合いが強い内容となっている。

ガンダムシリーズとしては初のゲームオリジナル作品でもあり、メカニックデザインは大河原邦男、キャラクターデザインは『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』や『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』の川元利浩が担当している。テレビCMのナレーションには『機動戦士ガンダム』のシャア・アズナブル役で知られる池田秀一を起用しており、映像にはガンダムF90のアニメーション動画が用いられていた。

本作の発表にあわせて新たにガンダムF90の装備が設定され、『ガンダムF90』では外見が旧ジオン公国軍のモビルスーツそのままであったオールズモビルのモビルスーツのデザインも新たに起こされている。なお、ガンダムF90ホバータイプおよびマリンタイプ、グラン・ザムは本作に登場させるために設定された機体だが、製作の都合により実際には登場しない。また、本作の登場機体は、設定が『ガンダムF90』のものと共通するため、ゲーム『SDガンダム GGENERATION』シリーズなどでは『ガンダムF90』の登場機体として扱われる場合が多い。

F91の「F」とは設定上「フォーミュラ計画」の略であるはずだが、ゲームのタイトルでは「フォーミュラー」となっている。これは『ガンダムF90』および『ガンダムF91』の制作当初は「フォーミュラ」か「フォーミュラー」か曖昧であったためである。

ゲームの発売に合わせて講談社の「ガンダムマガジン」で漫画が連載されていた。

ストーリー[]

宇宙世紀0122年。シャアの反乱(第二次ネオ・ジオン抗争)から30年近い歳月が流れていた。その間、各地で小さな内乱はあったものの、地球連邦政府の政策に人類全体は比較的平穏な暮しを営んでいた。

しかし近年、現存の政治体制を善しとせず、スペースノイドの独立を謳うテロ組織が大規模な活動をおこし始めていた。2年ほど前、当時最新鋭の試作実験用モビルスーツガンダムF90(2号機)を奪取し連邦軍に追われ、火星で壊滅したと思われていたが、この1年の間に以前にも増して強大な装備を持って地球圏を脅かしているのである。旧ジオン公国軍の旧式モビルスーツの姿を模したリファインタイプを使用する彼らはオールズモビルと呼ばれていた。

地球連邦政府は反地球連邦組織討伐部隊を編成し、オールズモビルの一掃と同時に、この短期間に組織を再編成するだけの資金と技術を支援したスポンサーの調査と、その目的を調べるという任務を与えた。

第13反地球連邦組織討伐部隊旗艦エイブラムはF90の移送とオールズモビル討伐という2つの任務を遂行するため、サイド4を出港する。テンプレート:ネタバレ

シナリオ[]

  • ACT.01 始動 F90
  • ACT.02 ラグランジュ・ポイント
  • ACT.03 ケルンコロニー
  • ACT.04 重力の底へ
  • ACT.05 砂漠の嵐
  • ACT.06 太平洋防衛戦
  • ACT.07 雪山の中
  • ACT.08 宇宙へ…
  • ACT.09 シャルル艦隊 壊滅
  • ACT.10 クロスボーン・バンガード
  • ACT.11 嵐の始まり
  • ACT.12 永遠の闇の中で

ゲームシステム[]

まず、モビルスーツデッキでモビルスーツを選択(最初はF90AタイプとDタイプのみ)する所から始まり、モビルスーツを選ぶと自動的に出撃となり、敵味方が交互にマップ上を移動するウォー・シミュレーションゲーム風の画面に移行する。この画面で行える操作は敵や味方の状態確認と、自機の移動のみである。自機が敵のモビルスーツと接触すると戦闘画面へと移行する。一度に交戦する敵の数は1~4機からなる小隊で、これらを全て撃墜するとマップ上から一つ敵が消え、マップ上の敵を全て撃破すればステージクリアとなる。ゲームオーバー条件は自機の撃墜(敵の攻撃による大破)、自機の行動不能(燃料切れ)、母艦の撃沈、友軍の全滅の四種類。

戦闘システムはシンプルで、画面右側にレーダーが表示されており、この中を赤い点(敵)が移動しているので、この敵をVゾーンと呼ばれる自機が攻撃可能な範囲に捕らえれば攻撃可能となる。ボタン操作により移動・旋回を行い、早めにVゾーンに敵を捉えることもできる。ただし、もちろん敵も攻撃をしてくるので、Vゾーンに捕らえたら攻撃は迅速に行わないと手痛いダメージを被ることになる。なお、敵の中には「隊長機」が存在し、隊長機を先に撃墜すると指揮能力が低下し、小隊各機の命中率、回避率を大幅に下げることができる。隊長機はレーダー上で一際大きな赤い点で表示されている。各武器には、有効射程が存在するため、適切なものを選択する事が必要となる。なお、使用できる武器はステージを進めることにより増えていく。ダメージにはぶれ幅があり、クリティカルヒットするとまれに一撃のバルカンで敵を倒すこともできる。

画面右側に表示されている緑/赤のゲージはそれぞれ自機の耐久力/燃料を表しており、いずれか一方でも0になると「撃墜」ないし「行動不能」となりゲームオーバーになる。耐久力はダメージを受けた際に減少し、燃料は移動や攻撃などを行う度に少しずつ減っていく。どちらのゲージも母艦に着艦するか、装備の換装を行う事で回復可能(換装を行わない場合、ダメージは完全には回復しない)。なお、敵機のダメージはレーダーに表示されるカラーで「白→黄→赤」の順番でダメージの大きさが表示されている。

登場人物[]

地球連邦軍[]

ベルフ・スクレット本編の主人公。プレイヤーの分身となるキャラクターである。エイブラムの所属のパイロットで、階級は少尉。年齢は19歳。度重なるオールズモビルとの戦闘で乗機のジェガンを損傷させてしまい、戦闘を艦内で見守る事になるが、仲間の危機に何もできない自分に対する焦りと苛立ちから移送中であったF90に半ば強引に乗り込み出撃する。元は実戦経験も浅く平凡なパイロットであったが、この戦闘において敵部隊を退ける事に成功する。この後、本隊と合流するまでの間、戦力不足を補うために暫定的にF90を任される事になり、実戦経験を積むうちにパイロットとして頭角を現していくようになる。本隊と合流した後はF90を引き渡す予定であったが、戦闘データが良好であったため、正規パイロットとして引き続きF90に乗る事になり、以降も戦場を変えて第一線で戦う。特に、新たにVタイプの運用で得られたデータは、最新鋭機であるF91の開発に活かされ、その完成を早める事にもなった。後にF91にも搭乗する。頭部コンピュータの調整が不十分であり本来の性能を発揮させる事はできなかったが、多大な戦果を上げ、オールズモビル戦役終結に大きく貢献した。なお、最終局面にて負傷するが、その後の退役、または復帰およびコスモ・バビロニア建国戦争への参加については不明である。オールズモビル戦役の規模が不明確であるため、詳細な戦果もまた不明であるが、宇宙世紀0120年代当時、特に地球連邦軍においては有数のパイロットであったといえる。アンナフェル・マーモセット本作のヒロイン。エイブラムの所属のジェガンのパイロットで、ベルフの恋人。19歳。階級は准尉。大気圏突入時の混戦で行方不明となり、戦死扱いとなる。ゲーム内では「アンナフィル」となっているが、説明書などでは「アンナフェル」と表記されている。アルベルト・エアエイブラム所属のパイロットで階級は中尉。27歳。ベルフの兄貴分のような存在で、常に最前線で戦う勇敢なパイロットである。エリナ・ビアックエイブラム所属のパイロットで階級は少尉。22歳。女性であるが、一見男と見間違うほどの体格と性格をしている。ワイブル・ガードナーエイブラムの艦長で階級は中佐。57歳。冷静沈着な性格で、宇宙世紀0120年代当時の連邦軍においては数少ない有能な軍人である。戦いを最後まで生き残った。また、コスモ・バビロニア建国戦争期にはクロスボーン・バンガードに占拠されたフロンティア・サイドを奪回するため、第二艦隊司令官に就任。イルルヤンカシュ要塞の破壊に成功した。(漫画『機動戦士ガンダム クライマックスU.C. 紡がれし血統』)アリーナ・ベズローエイブラムのオペレ-ターで階級は軍曹。22歳。ベルフに様々な指令を送る。ブラウン・ウッダーエイブラムのチーフメカニック。階級は中尉。62歳。新たな武装が追加された時は彼に聞けば性能を教えてくれる。ワイルダー・カッツオールズモビル掃討部隊本隊所属のパイロット。階級は中尉。23歳。地上での作戦にてベルフ達と行動を共にする。本来はF90に搭乗する予定であったが、ベルフに正規パイロットの座を奪われる事になる。F90を格納したシャトルを宇宙へ上げる際に敵機の襲撃を受け、護衛のためジェガンで出撃するもデナン・ゾン(ガンダムマガジン漫画版ではシャルル専用ゲルググ)に撃墜されて戦死する。レイラ・ビアスガーウィッシュの女性艦長。階級は大佐。43歳。地上での作戦にて指揮をとる。スコットエイブラム所属のジェガンのパイロット。オールズモビルのケザン隊の襲撃を受け、第1話の冒頭で撃墜される。階級、年齢共に不明。ウェスバーガンダムマガジン漫画版に登場。エイブラム所属のパイロットで階級は大尉。年齢不詳。実はクロスボーン・バンガードのスパイであり、F90の予備機を強奪しようとしてベルフのF90Vと交戦し、撃墜され戦死する。テルストオールズモビル掃討部隊本隊所属の士官。階級は大佐。予定以上のデータを出したベルフをF90の正規パイロットに任命する。ガーウィッシュ・オペレーターガーウィッシュのオペレーターで名前、階級共に不明。地上戦においてベルフに様々な指令を送る。

オールズモビル軍[]

シャルル・ロウチェスターオールズモビルの士官で階級は少佐。25歳という若さでありながらジオン軍人の誇りを受け継いでおり、オールズモビルの中核となるシャルル艦隊を率いる。また、パイロットとしての技量も高く、指揮官用の赤いゲルググに搭乗して幾度となくベルフと交戦を繰り広げる。シャルル艦隊壊滅後は残存兵力を集結し、シャルル空撃隊としてクロスボーン・バンガードの指揮下に入り、クロスボーンに利用されている事に気づきながらも最後まで戦い抜く。ケザンオールズモビルのMS部隊指揮官。階級は中尉。エイブラムに攻撃を仕掛けるが、乗機を撃墜される。ケルン制圧部隊隊長名前は不明。階級は大尉。ケルンコロニー内の戦闘において、コロニーに穴を開ける暴挙に出るが、阻止されて捕虜になる。地上部隊指揮官名前、階級共に不明。地球に降りたベルフ達に攻撃を嗾けた人物。

クロスボーン・バンガード[]

鉄仮面クロスボーン・バンガードの最高司令官。詳細は機動戦士ガンダムF91の登場人物#カロッゾ・ロナを参照。シャトレイクロスボーン・バンガードの士官。階級は不明。オールズモビルを影から操っていた張本人である。デハーヨクロスボーン・バンガード大佐。月のマスドライバー基地を占拠し、連邦軍を攻撃しようと目論む。

登場兵器[]

地球連邦軍[]

F90A ガンダムF90 アサルトタイプACT.01から使用可能なF90のバリエーションの一つ。通称Aタイプ。機動力に優れた長距離侵攻用武装タイプで、最終的な武装は頭部バルカン砲、ビームライフルビームサーベル、機動ユニット内蔵機銃のショルダーガンとビーム砲ショルダーキャノン、ビームバズーカの6つ。F90D ガンダムF90 デストロイドタイプACT.01から使用可能なF90のバリエーションの一つ。通称Dタイプ。大火力重武装の接近戦仕様で、最終的な武装は頭部バルカン砲、ビームライフル、ビームサーベル、クラッカー、腰部マシンガン、肩部グレネードランチャー、腕部ロケットポッドの7つと全機体中一番多い。移動速度の遅さが欠点であり、1マス分移動できる自機の他3種に対し、友軍敵軍と同等の0.5マスしか移動できない。また、ビーム系射撃武器がビームライフルのみなので、クロスボーンバンガードのビームシールド装備MSとはやや相性が悪い。それ以外の武装が実弾系であるため攻撃による燃料の消費は抑えられるが、残弾の数に気を配る必要もある。F90H ガンダムF90 ホバータイプゲーム未登場、ガンダムマガジン漫画版で1コマのみ登場するF90のバリエーションの一つ。通称Hタイプ。地上での戦闘が激しかったことのみしか語られていない。F90P ガンダムF90 大気圏突入仕様ACT.04クリア後に登場するF90のバリエーションの一つ。通称Pタイプ。舞台が宇宙から地球に移るイベントシーンに登場するのみで、戦闘には使用しない。F90V ガンダムF90 ヴェスバー試験型ACT.06から使用可能になるF90のバリエーションの一つ。通称Vタイプ。新型火器「ヴェスバー」の試験用の武装で、最終的な武装は頭部バルカン砲、ビームライフル、ビームサーベル、腕部マシンガン、試験型ヴェスバーの5つと全機体中最も少ない。試験的にビームシールドも搭載している。F91 ガンダムF91ACT.09から使用可能になる最後のガンダム。F90の戦闘データを元に作られた機体で、最初からガンダムF90が標準装備していた頭部バルカン砲、ビームライフル、ビームサーベルに加え、胸部マシンガン、ヴェスバー、ビームバズーカの6つの武装が使え、ビームシールドも標準装備。武装スペックは8話までにプレイヤーが成長させたF90のデータが反映される。サイド4サナリィで本格的な調整が行われていない未完成機なので、バイオコンピュータは稼動しておらず、機体性能を100%出し切れていない。RGM-89J/R/M ジェガン ノーマル/A/BタイプACT.01より友軍機として登場。地球連邦軍の汎用量産型モビルスーツ。『機動戦士ガンダムF91』に登場するものと同じ。第二次ネオ・ジオン抗争で使用されていたジェガンの性能向上バージョン。30年以上も前の旧式モビルスーツのため、クロスボーンの新型モビルスーツと交戦すると5秒ももたないという。RGM-109 ヘビーガン本隊合流後のACT.04より友軍機として登場する。ジェガンと同じく地球連邦軍の汎用量産型モビルスーツ。ジェガンをベースに小型化が進められた量産機で、小型化によりジェガンより若干機動性と運用性は向上しているが、ビームシールドを標準装備しているクロスボーンの量産機と比べると性能差は否めない。さらに高性能な小型モビルスーツがロールアウトするためのつなぎ役のような役割。F71 GキャノンACT.07より友軍機として登場。ヘビーガンと同時期に開発された支援用の小型モビルスーツ。ジェガンやヘビーガンに比べれば若干高性能だが、ゲーム中での戦闘能力、耐久力はそれほど大きな差はない。エイブラムACT.01~04、09~12の母艦として登場。ラー・カイラム級宇宙戦艦(ガンダムマガジン漫画版ではクラップ級巡洋艦)。ガーウィッシュACT.05~08の母艦として登場。ガルダ級空中母艦。スードリを髣髴させるシルエットを持つ空中輸送艦。

オールズモビル[]

スペックは攻略本掲載のものであり資料によっては他のメディアミックスでの設定とは異なっている場合もある。

OMS-06RF RFザクオールズモビルの汎用量産型モビルスーツ。外見は旧ジオン軍のザクだが、性能そのものは当時のザクとは比べ物にならないほど向上している。形式番号はMS-06RFとも。頭頂高:18.0m、本体重量:24.6t、全備重量:45.8t、ジェネレータ出力:2750kw、スラスター推力:62550kg武装:マシンガン、ビームホーク、ランチャー、クラッカーOMS-06RF 指揮官用RFザク(指揮官用)RFザクの指揮官タイプ。量産型とはスペックや武装が異なる。ゲーム『SDガンダム GGENERATION』シリーズ登場時に設定された仕様であり、本作ゲーム中には登場しない。OMS-07RF RFグフオールズモビルの陸戦用量産型モビルスーツ。内部ユニットはRFザクと共用。ヒートロッドの有効攻撃距離はかつてのグフの2倍。形式番号はMS-07RFとも。頭頂高:18.7m、本体重量:26.3t、全備重量:48.0t、ジェネレータ出力:2750kw、スラスター推力:64800kg武装:マシンガン、ヒートロッド、ビームサーベル、ランチャーOMS-09RF RFドムオールズモビルの汎用量産型モビルスーツ。外見は旧ジオン軍のドムだが、性能そのものは当時のドムとは比べ物にならないほど向上している。序盤では隊長機として主に登場し、後半ではザクなどに代わる雑魚として登場する。形式番号はMS-09RF とも。頭頂高:18.6m、本体重量:30.9t、全備重量:52.1t、ジェネレータ出力:3230kw,スラスター推力:69000kg武装:ビームライフル、ランチャー、ビームサーベル、ビームシャワーOMS-09DRF RFデザート=ドムRFドムに防砂用シーリング等を施し砂漠戦仕様としたもの。武装にビームバズーカが追加されている。RFドムとは細部のデザインが異なるが、ゲーム中のグラフィックはRFドムの色変えで済まされている。頭頂高:19.0m、本体重量:31.7t、全備重量:53.3t、ジェネレータ出力:3450kw、スラスター推力:67800kg武装:ビームライフル、ランチャー、ビームサーベル、ビームシャワーOMS-09SRF RFスノー=ドムRFデザート=ドムの寒冷地仕様。武装はRFドムと共通。OMS-14RF RFゲルググオールズモビルの汎用量産型モビルスーツで、オールズモビルの量産機としては最強の性能を誇る。内部フレームはRFドムと共用。強敵として序盤から登場するが、最終話では全く登場しない。形式番号はMS-16RFとも。RFアカゲルググ共々ゲーム中ではシャルル艦隊との遭遇時のみ登場する。頭頂高:19.6m、本体重量:28.2t、全備重量:49.5t、ジェネレータ出力:3230kw、スラスター推力:84100kg武装:ビームライフル、ビームナギナタ、ランチャー、ミサイルOMS-14RF RFゲルググ(指揮官用)RFゲルググの指揮官タイプ。単ブレードアンテナが追加されている。ゲーム『SDガンダム GGENERATION』シリーズ登場時に設定された仕様であり、本作ゲーム中には登場しない。OMS-14RF RFアカゲルググエースパイロット用にチューンナップされた、RFゲルググの上級士官タイプ。単にアカゲルググとも呼ばれる。塗装パターンがレッドになっており、性能も向上しているが、武装は量産型と同じである。戦力はRFザクの2倍。OMS-14SRF シャルル専用ゲルググシャルル・ロウチェスター専用にカスタマイズされたゲルググで、本作のラスボス的存在。ゲルググでありながら、両肩にビームシールドを搭載している。ビームライフルで撃墜すると固定の撃墜シーンが見られる(ガンダムF90アサルトタイプのショルダーキャノンでも見られる)。なお、ゲーム中では文字表示数の関係で「S・ゲルググ」となっている。形式番号はMS-14RFSとも。OMSM-07RF RFズゴックオールズモビルの水陸両用量産型モビルスーツ。設定上は水中での性能は恐るべきものだが、ゲームにおいては水中でもガンダムの性能は全く損なわれることが無いため、水中でもさほど脅威にはならない。形式番号はMSM-07RFとも。頭頂高:18.4m、本体重量:38.6t、全備重量:57.9t、ジェネレータ出力:2830kw、スラスター推力:67900kg武装:ヒートクロウ、ビーム、ミサイル、ビームシャワーOMAX-01 グラン・ザムゲーム未登場のオールズモビル地上部隊陸戦用MA。ビグ・ザムを元に陸戦用に開発された機体。MAというよりは移動要塞である。頭頂高:42.7m、本体重量:105t、全備重量:176.9t、ジェネレータ出力:22600kw、スラスター推力:不明武装:対艦メガ粒子砲、メガ粒子砲、対空ミサイル、対空機銃、ビーム偏向バリア

クロスボーン・バンガード[]

XM-01 デナン・ゾンクロスボーン・バンガードの汎用量産型モビルスーツ。終盤から大量に登場する。装備しているビームシールドは一定の確率でこちらの実体弾による攻撃のダメージを無効にする。XM-04 ベルガ・ダラスクロスボーン・バンガードの汎用量産型モビルスーツ。主に隊長機や上級指揮官に配備される機体だが、劇中では雑魚として大量に登場する。ゲーム中では耐久力が非常に高いのが特徴。『F91』では単なる機動スラスターだった「シェルフ・ノズル」がバラバラに分離して敵に向かって飛んでいく武器となっている。こちらもデナン・ゾンと同じく実体弾攻撃を無効にするビームシールドを装備。イルルヤンカシュ宇宙要塞ガンダムマガジン漫画版に登場。映画『スター・ウォーズ』のデス・スターに酷似した球形の宇宙要塞だが、クロスボーン・バンガードの蜂起前であるため、稼動していないようである。長い間忘れ去られていた設定だが、漫画『機動戦士ガンダム クライマックスU.C. 紡がれし血統』において再登場した。名称はそのときに付いたものである。

書籍[]

  • 漫画『機動戦士ガンダムF91 フォーミュラ戦記0122』(岩村俊哉著、ガンダムマガジン(講談社) 2006年 ガンダムマガジン名作集に収録)ISBN 978-4063721799
  • 漫画『機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122』(井上大助著、コミックボンボン増刊号(講談社)、未単行本化)

関連項目[]

・話・編・歴
宇宙世紀
 
作品
U.C.0079
- 0083
アニメ
漫画
小説
ゲーム
機動戦士ガンダム(PS) - 機動戦士ガンダム(SS) - MOBILITY FLEET0079 - ガンダム外伝(THE BLUE DESTINY - コロニーの落ちた地で… - 宇宙、閃光の果てに…) - CROSS DIMENSION 0079 - Lost War Chronicles - MS戦線0079 - ジオニックフロント - スピリッツオブジオン - バトルタクティクス - 戦場の絆 - 戦士達の軌跡 - 一年戦争 - カードビルダー - オペレーショントロイ - 機動戦士ガンダム(PS2) - THE WAR FOR EARTH - Target in Sight - ガンダム戦記(PS3) - ネットワークオペレーション - ネットワークオペレーション2 - ネットワークオペレーション3 - バトルオンライン - 不思議のダンジョン - UniversalCentury.net - めぐりあい宇宙 - 連邦vs.ジオン - タクティクスオンライン
その他
ガンダムセンチュリー - MS ERA - 公式百科事典 - 戦略戦術大図鑑 - MSV - THE RIDE - クライシス - ハーモニー
楽曲
U.C.0084
- 0105
U.C.0120
- 0153
U.C.0203
- 0224
総括
アニメ
ゲーム
クライマックスU.C. - ギレンの野望(ジオン独立戦争記 - アクシズの脅威) - バトルロワイヤル - バトルクロニクル - バトルユニバース
楽曲
 
登場人物
地球連邦軍
アムロ - カイ - カツ - スレッガー - セイラ - テム - ハヤト - ブライト - フラウ - マチルダ - ミライ - リュウ - レビル
ジオン公国
あ行-さ行 - た行-わ行 - シャア - ララァ - ランバ・ラル - マ・クベ - ハモン - シャリア - クスコ・アル - ザビ家 - 黒い三連星 - マッドアングラー隊
一年戦争
民間人 - 0080 - 第08MS小隊 - MS IGLOO - MS IGLOO 2 - MSV - 戦略戦術大図鑑
0083
コウ - ニナ - ガトー - シナプス - ケリィ - シーマ - デラーズ - 不死身の第四小隊
Z
カミーユ - エマ - ファ - ヘンケン - レコア - アストナージ - ベルトーチカ - サラ - ジェリド - シロッコ - ヤザン - フォウ - ライラ - ロザミア - ジャミトフ - バスク - ウォン - ハサウェイ - ハマーン
ZZ
ジュドー - グレミー - マシュマー - ガンダム・チーム - プルシリーズ
F91
シーブック - セシリー - ザビーネ
V
ウッソ - シャクティ - カテジナ - クロノクル
その他
逆襲のシャア - ガイア・ギア
 
機動兵器
ガンダム
FSWS計画 - 陸戦型 - Mk-II - Mk-III - Mk-IV - Mk-V - NT-1 - GT-FOUR - ピクシー - ゼファー - GPシリーズ - TR-6 - サイコ - Ζ計画 - 百式 - Z - Ζプラス - S - ZZ - D - リ・ガズィ - ν - ユニコーン - オデュッセウス - Ξ - F90 - F91 - シルエット - ネオ - クロスボーン - ヴィクトリー - V2 - セイバーシリーズ
ジム
ザク
地球連邦軍
ジオン公国
ティターンズ
エゥーゴ
ネオ・ジオン
α・アジール - ガザC - カプール - キュベレイ - ギラ・ドーガ - クィン・マンサ - サザビー - シナンジュ - ズサ - ドーベン・ウルフ - ハンマ・ハンマ - ヤクト・ドーガ
ザンスカール帝国
コンティオ - シャッコー - ゾロ - ゾロアット
所属別
クロスボーン・バンガード - 木星帝国 - メタトロン - マハ - 議会軍
その他
キャトル - ゲゼ - ガンイージ - Ζ-MSV - M-MSV - MSV-R
 
用語
戦役
ラプラス事件 - 一年戦争 - グリプス戦役 - 第一次ネオ・ジオン抗争 - 第二次ネオ・ジオン抗争 - ザンスカール戦争
軍事勢力
地球連邦軍 - ジオン公国 - ジオン共和国 - デラーズ・フリート - ティターンズ - エゥーゴ - カラバ - ニューディサイズ - ネオ・ジオン - ロンド・ベル - マフティー - 木星帝国 - ザンスカール帝国 - リガ・ミリティア - メタトロン - マハ
作戦・計画
施設と地名
アクシズ - ア・バオア・クー - サイド - ジャブロー - ソロモン - フォン・ブラウン市 - ニュータイプ研究所
企業
サナリィ - アナハイム・エレクトロニクス社 - ブッホ・コンツェルン - ビスト財団
兵器技術
その他
スペースノイドとアースノイド - ジオニズム
・話・編・歴
ガンダムシリーズのゲーム
ACT
PS版機動戦士ガンダム - PS2版機動戦士ガンダム - Lost War Chronicles - めぐりあい宇宙 - 宇宙、閃光の果てに… - 戦士達の軌跡 - 友と君と戦場で。 - 終わらない明日へ - 大決戦! 次元海賊デ・スカール!! - 一年戦争 - ガシャポンウォーズ - 戦場の絆 - Target in Sight - スカッドハンマーズ - ガンダム無双 - ガンダム戦記(PS3) - 大決戦!!騎士VS武者 - G-ARMS - ガンダムメモリーズ
STG
ホットスクランブル - ネオバトリング - SS版機動戦士ガンダム - ファイナルシューティング - THE BLUE DESTINY - コロニーの落ちた地で… - G-SAVIOUR - クライマックスU.C. - スピリッツオブジオン - MS戦線0079 - オペレーショントロイ - サイコサラマンダーの脅威- OVER GALAXIAN
RPG
CROSS DIMENSION 0079 - トゥルーオデッセイ - GENERATION of C.E. - ナイトガンダム物語 - 光の騎士 - 伝説の騎士団 - 大いなる遺産 - 円卓の騎士 - ラクロアンヒーローズ
SLG
フォーミュラー戦記0122 - MOBILITY FLEET0079 - ギレンの野望(ジオン独立戦争記 - アクシズの脅威) - ジオニックフロント - ガチャポン戦士 - SDガンダムX - SDガンダムGX - SDガンダムGNEXT - SDガンダムジェネレーション - GGENERATION - エモーショナルジャム- SD戦国伝 - 大将軍列伝 - 機動武者大戦- データック SDガンダム - SDガンダムウォーズ
格闘ゲーム
機動戦士ガンダム - EX REVUE - ガンダム・ザ・バトルマスター
vs.シリーズ
連邦vs.ジオン - エゥーゴvs.ティターンズ(DX) - ガンダムvs.Ζガンダム - 連合vs.Z.A.F.T. - II - ガンダムVS.ガンダム - NEXT(PLUS) - エクストリームバーサス
バトルシリーズ
バトルタクティクス - バトルロワイヤル - バトルクロニクル - バトルユニバース - アサルトサヴァイブ - ザ・スリーディーバトル
オンライン
カプセルファイターオンライン - バトルオンライン - ネットワークオペレーション - 2 - GUNDAM ONLINE - タクティクスオンライン
その他
THE WAR FOR EARTH - 不思議のダンジョン - 機動劇団はろ一座 - Power Formation Puzzle- カードビルダー - 問・戦士 - SDガンダム外伝 (Pipin) - トライエイジ
パチスロ
MSガンダム - ガンダム - ガンダムII - ガンダムIII
執筆の途中ですこの項目「機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122」は、ガンダムシリーズに関する書きかけの項目です。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています(P:アニメ/PJガンダムシリーズ)。

fr:Kidō Senshi Gundam F91: Formula Wars 0122zh:機動戰士GUNDAM F91 Formula戰記0122



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

魔装機神サイバスター_(テレビアニメ)

魔装機神サイバスタージャンルロボットアニメアニメ原作松伝馬監督うえだひでひとシリーズ構成酒井あきよしキャラクターデザイン伊藤岳史メカニックデザイン伊藤浩二、森木靖泰音楽信田かずお、須藤賢一アニメーショ...

魔装機神サイバスター

『魔装機神サイバスター』(まそうきしんさいばすたー)は、バンプレストオリジナルのスーパーロボット作品である。『第2次スーパーロボット大戦』に登場して以来、数多くの作品に登場している。作品一覧[]魔装機...

魔装機神_THE_LORD_OF_ELEMENTAL

『魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL』(まそうきしん ザ・ロード・オブ・エレメンタル)とは、ゲームソフト『スーパーロボット大戦シリーズ』に登場するバンプレストオリジナルの架空のロボッ...

魔神英雄伝ワタル外伝

テンプレート:コンピュータゲーム『魔神英雄伝ワタル外伝』(ましんえいゆうでんワタルがいでん)は、1990年3月23日にハドソンより発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフト。TVアニメ『魔神英雄伝...

魔法の少尉ブラスターマリ

テンプレート:漫画『魔法の少尉ブラスターマリ』(まほうのしょういブラスターマリ)は池田恵の漫画作品。サイバーコミックスにて8号から17号にかけて連載。9・13号は休載で全8話。コミックスは1990年に...

鬼兵隊

銀魂 > 銀魂の登場人物一覧 > 鬼兵隊鬼兵隊(きへいたい)は、空知英秋作の少年漫画『銀魂』に登場する架空の武装集団。目次1 概要2 隊士2.1 高杉晋助2.1.1 金魂2.1.2 3年Z組銀八先生2...

高機動型ザクII

高機動型ザクII(こうきどうがたザクツー、High Mobility Type ZAKU II あるいは High Maneuver Model ZAKU II)は、アニメ作品のガンダムシリーズのうち...

高松信司

高松 信司(たかまつ しんじ、1961年12月3日 - )は、日本の男性アニメーション演出家、アニメーション監督。目次1 概要・人物2 経歴3 作品4 脚注5 参考資料6 関連項目概要・人物[]演出家...

風のごとく

テンプレート:Infobox Single「風のごとく」(かぜ-)は、2010年8月4日に発売された井上ジョーの5枚目のシングル。解説[]前作『GO★』から1年1ヶ月ぶりのリリースとなる。初回仕様限定...

雪のツバサ

テンプレート:Infobox Single「雪のツバサ」(ゆきのツバサ)は、音楽バンドredballoonのデビューシングル。目次1 解説2 収録曲3 収録アルバム4 関連項目解説[]初回仕様には、『...

陽電子リフレクター

陽電子リフレクター(ようでんしリフレクター、Positron Deflector)は、アニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する架空の防御兵器。本項目ではビームシールドの概要も記述す...

陸戦型ジム

機動戦士ガンダム 第08MS小隊 > 陸戦型ジム陸戦型ジム(りくせんがたジム)は、OVA『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』、『機動戦士ガンダム MS IGLOO 2 重力戦線』に登場する架空の兵器。...

陸戦型ザクII

陸戦型ザクII(りくせんがたザクツー)は、ガンダムシリーズのうち、宇宙世紀を舞台とするアニメなどに登場する架空の兵器。ジオン公国軍の陸戦用量産型モビルスーツ (MS)。地上用とも呼ばれるほか、型式番号...

陸戦型ガンダム

陸戦型ガンダム(りくせんがたガンダム)は、OVA『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』に登場する架空の兵器。地球連邦軍の人型機動兵器「モビルスーツ (MS)」の機種の1つ。本項目では、セガサターン用ゲー...

阿修羅姫

テンプレート:Infobox Single「阿修羅姫」(あしゅらひめ)は、ALI PROJECTの14作目のシングル。2005年6月8日にMellowHeadから発売された。概要[]表題曲「阿修羅姫」...