リセマラの優先順位
(2025/4/14版)
リセマラは苦行だが、課金で狙うと数十万円かかる場合もある。
特にピルグリムは入手が難しい為、最初に狙っておきたい。
※左は優先度
| 高 | レッドフード  | 
			紅蓮  | 
			モダニア  | 
		
|---|---|---|---|
紅蓮:ブラックシャドウ  | 
			クラウン  | 
			シンデレラ  | 
		|
リター  | 
			リトルマーメイド  | 
			ラピ:レッドフード  | 
		|
序盤から終盤まで活躍するアタッカー 全コンテンツで活躍できるオールラウンダー クールダウン短縮、遮蔽回復、攻撃バフなど万能サポート 【編注】  | 
		|||
| 中 | ドロシー  | 
			スノーホワイト  | 
			D:キラーワイフ  | 
		
キャンペーン攻略にも有効  | 
		|||
| 低 | |||
序盤は微妙、終盤に育成すれば、最高キャラの1人 初心者には役立つ素晴らしい範囲バーストを持っている クールダウン短縮(CDR)だが、他のCDRキャラに比べてバフ効果は小さい  | 
		|||
ペア運用前提キャラ
ペアでの優先度は高いが、ペアにしないとスキルの大部分が機能しない
リセマラでは2キャラ揃えるのが難しいため、優先されない

















旦那も随分と物好きですねぇ
あの話し方マジでイライラする、股間が。
ヘルプのバッテリーに「バッテリーが放電すると防衛線が始まり、占領エリアを奪われる可能性があります」ってあるから起きるんだろうね
すげー分かる。
コンプしたらきれいなマップになって欲しいよね
皆さんの要望ほど切実でも深刻でもないんですが
視野1マスアップでも届かなくて黒いままのマスがそこそこ残るのは地味にストレス…。
こういうのも改善されるんでしょうかね。勝利の翼号が見つかって自由に探索できるようになったりとか。
あとニヒリスターとベスティーの防壁強化はこの設置物の周辺にダメージを発生させるものだと思うけど、
そのせいで今のところ使いどころがない。
占領後の光学迷彩発生器を選択したら、設置が選べる。
つまり占領後しか使えないので、占領後に戦闘が起きる事が想定されていることが伺えるけど
今のところ戦闘が起きることはなさそう。
あるとしたらバッテリー切れの時?
いまだにコーリングシグナルの使い方が分からないんだが、どのタイミングで何処のコマンドを選択すれば使えるんだ?セクター毎に品物が違うことは辛うじて分かった。
移動速度の高速化とスタミナの回復量増加と建築回復製造研究etc.の自動終了と拠点以外での部隊編成辺りは課金で開放、治療と建築と研究の即時終了はジュエル消費で集金していくって算段なんだろうとは思うのだけど視認性やら操作性やらUI周りは流石にフィードバックとってマトモなレベルにまで改善してほしいなぁ
編成に自動回復と体力系のバフを持っているニケ部隊を2つ作って置けば、防衛時に回復できるから病院要らずになる
セクター4探索終えたら、ボス近くに集合させておいて、デイリーとして地上探索用に作った1部隊に3体撃破、残り部隊はエブラ粒子に残りを動かす形にしておけば、1日放置でも良くなる