7-24 BOSS
報酬
NORMAL | HARD |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
敵
ターゲット |
---|
![]() モダニア「D.M.T.R.」 |
【ビームマシンガン】 右腕のマシンガンで単一ニケにダメージを与える 【スプレッドミサイル】 両側の翼からミサイルを発射して単一ニケにダメージを与える ミサイルは迎撃できる 【重粒子ブレード】 遮蔽物を貫通するビームブレードを振り回して、すべてのニケにダメージを与える 【有線式ビームポート】 レーザーを発射して単一ニケにダメージを与える 【高密度重粒子キャノン】 両肩から強力な粒子砲を発射してすべてのニケにダメージを与える 攻撃されたニケは一定時間、行動できない 効果:気絶状態 【スプレッドミサイルII】 両側の翼からミサイルを発射して単一ニケにダメージを与える ミサイルは迎撃できる |
---|
攻略
(2023-02-05)
とにかく【高密度重粒子キャノン】が厄介
気絶によりバーストスキルが打てなくなるなどの理由での全滅が多発する初見殺しのステージ。
発射準備(モダニア上半身が画面上に見切れたまま静止した状態)になれば撃たれるのは確定する。こうなったらハイドしよう。遮蔽物が耐えてくれればスタンは避けられる。
中央のコアを部位破壊することにで阻止できる。キャノンさえ防げれば大した難易度ではなくなる。万難排してコアを撃ち、準備に入られる前に破壊して発砲自体を阻止するのだ。
ボスが近距離にいる時はとにかくコア攻撃に集中し、遠距離でテレポートを繰り返している時はミサイルの撃墜に専念すると全滅しづらくなる。
戦闘開始演出直後、モダニアのおっぱいがはっきり見えるカットで演出終了をかけるとなぜか部隊全員がコアに照準を向けるので、初弾阻止がかなり早くなる。モダニアとは今後何度もやりあう事になるので、手順を覚えておくとよい。
動画
別タブで開きます
上記とは異なる説明があります
ハードモダニア 7-24 HARD (戦力138436) リター無し羽キャンセル無し攻略 ※概要欄に説明あり
(夕陽色 ゆうひいろ)
このページの累積ビュー数: 21750
今日: 1
昨日: 4
コメント
最新を表示する
>> 返信元
了解でする。
>> 返信元
お見事👏
この乳スキップ打法は16-28超えた後5日毎に繰り返すことになるのでそれまで頭の片隅に置いておいてください
質問者です。危なかったですが勝てました。ありがとうございました m(_ _)m
>> 返信元
わーおw
1回目のバリケードを節約できるのはデカイかもです。
>> 返信元
ちなみに戦闘突入時のムービーでモダニアの乳がドアップになるタイミングあたりでスキップすると何故か最初から全員コアを狙うので破壊までの時間が大分短縮されます。
>> 返信元
サンクス。まだちょっとDPS足らんか。Lv積みます。
>> 返信元
そうだね。発射準備に入ったらもうスタンビームは確定
重粒子キャノンは発射態勢(画面上にコアが見切れた状態)に入られたらもう阻止出来ないのかな?
発射寸前にコアが割れたけど撃たれた。
高密度重粒子キャノンは発動させないように中央コアを破壊するのがベストだけど
どうしても撃たれそうな時には遮蔽物に隠れるとスタンにならずに済む(遮蔽物の体力が残っている場合)
>> 返信元
同様。
グラフィック設定をすべて最低品質で解決しました。
こいつ中破か撃破か分からんが演出でフリーズする
中央のコア破壊しても治るんすね……
一応編集しておきました
>> 返信元
本当に中央のコア壊したら【高密度重粒子キャノン】撃ってこなくなって突破できた
ミサイルとか放っておいても何も問題なかった
>> 返信元
ここ意識するだけでかなり難易度変わりますね。
【高密度重粒子キャノン】は中央のコアを破壊すれば行われないと思われる
NG表示方式
NGID一覧