閉門

ページ名:閉門

閉門

説明テキスト(26文字、二行)

次のあなたの行動時まで、あなたはダメージを受けない

強化版説明テキスト(34文字、二行)

次のあなたの行動時まで、あなたはダメージを受けず、最大体力を失わない

入手先

冥の異形

スキル概要

あらゆるダメージを無効化する、防御力という点では最強格のスキル。
ナイトメア深層の超火力も何のその。複数回行動にも強く出られる。
ちなみに自傷ダメージも問題なく防いでくれる。


しかし[即効]が無い上に、その行動時しか防御できないため、
継続的に身を守れるシールドや「耐え凌ぎ」の方が使い勝手が良い。
また、最大体力減少に対しては無力である。強化版はこの弱点も克服しているが、
入手できる機会は「創生の翼」「魔道混合」くらいしかない。


そういうわけで、最強の防御力を実戦レベルで活かすには一工夫必要となる。
しかし相性の良いスキルが異形専用スキルばっかりである。
冥の異形は他に「冥界の門」「吸い寄せ」など優秀なスキルを持つので、
それらの方が採用されがちか。


余談だが、冥の異形が使用した場合のみグラフィックが変化し、
下側のフレームのようなもの以外が消える演出がある。
デイリーチャレンジの「不思議な盾」下で見た目がガードマンになっていても、
このグラフィックだけはいつも通り表示される*1


相性のいいスキル

[即効]や[自動発動]を付与することで、「閉門」発動後も行動できるようになる。


一度だけ再行動効果を付与する。上の2つと比べると使い勝手に難ありだが、
異形の引きによっては採用の可能性が出てくるだろう。


説明文が2行なのでいずれの対象にもなる。
敵の攻撃が激化する深層において「取り込み」で確実に1ターン凌げるのは大きい。
「探り当て」では除外されてしまうので注意。


相性がいいとも悪いとも言えるスキル

相性の悪いスキル


関連タグ

スキル 異形スキル

*1 殻の異形の解放後の姿と同様の処理

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧